神(オレ)の父親ぶり方が下手?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:14

    ……まあ、神(オレ)自身も親子愛が何かよく分かってないしな。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:15

    パッパとマッマに捨てられた過去から父親ムーブ下手くそなインドラ様は普通に悲しいのでNG

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:24

    お労しや……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:55

    でも向き合おうとしている分マシだから……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:31

    そんなオレにも立派な友が!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:50

    インドラ様の幼少期はどうしてお労しいことになってるんだろうね…古代アーリヤ人知ってる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:23

    本当に悲しいのはダメっすよね???

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:56

    だからこそ理想のパパムーブをしろ!
    像の頭を苦し紛れに息子の頭にひっつけたりしないような!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:59:37

    ガネーシャの頭事件を忘れるな……忘れるな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:08

    生まれてすぐ捨てられたせいで弟たちともろくに会話もないから家族らしい会話って多分この方一切知らんのよな
    親父は生まれたときから自分のこと嫌ってて最終的に自分の手で殺しちゃったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:03:01

    シヴァ「嫁とイチャイチャするのを邪魔した子供の頭吹っ飛ばしたらそれが息子だったので急遽象の頭をくっつけました」
    ブラフマー「自分が産んだ娘に欲情して娘が四方六方に逃げても見逃さないように頭を4つに増やしてストーカーしました」
    神はさぁ⋯

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:03:19

    うちの子きゃわ〜!♡と思っても自身が撫でられた経験がないので頭を撫でる発想に至らないインドラパパはちょっとおいたわしすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:03:25

    >>8

    >>9

    どこぞの破壊神はさあ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:02

    >>12

    インドラはアイドルだった…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:26

    >>12

    パールさん「試しに頭を撫でてみてはどうです?」

    インドラパパ「アタマヲ……ナデル……???」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:05:00

    ヴィシュヌ神ー!あなた保護者枠でしたけどそういうこと教えなかったんですかヴィシュヌ神ー!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:05:29

    >>16

    ヴィシュヌ「実の親じゃない私が教えるのは違うだろって…」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:06:09

    >>12

    >>15

    撫でようとして不器用すぎてアルジュナの頭鷲掴みにしてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:06:16

    >>14

    愛情は絶対嘘じゃないのでアイドルですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:07:05

    勢いあまって頭吹っ飛ばしたりするより不器用な親父してる方が平和かもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:07:39

    神(オレ)は完璧で究極の神々の王……ってコト!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:07:50

    もしかしてインドの男神ってまともな親がいないんじゃないすか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:56

    >>21

    ???「なーにいうとるんじゃコイツ。よし試練喰らわせるかー」

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:04

    >>22

    いや⋯(シヴァを見る)それは⋯(ブラフマーを見る)確かに……???スーリヤー!!早く来てくれー!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:16

    >>19

    ほな赤面したあげく結局「……」のまま退去したシーンの画像誰かよろしく

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:06

    >>24

    ビーマ見てるとヴァーユも安心枠っぽいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:24

    ヴィシュヌも自分の腹の蓮の中から生まれたブラフマーほっぽいたりシヴァとの子供まともに面倒見てないからクソ親派閥に入るぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:31

    >>24

    スーリヤも親に捨てられたから……

    たぶんわからないぞ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:06

    >>28

    出てきてる神様全員男神ですよね?!どうなってんだ古代インドは!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:07

    スーリヤとインドラは兄弟だけど両方捨てられてるからな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:17

    スーリヤもインドラとは別の理由で親に捨てられて子も鎧贈って以降放置だし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:26

    経歴的に父親ムーブ頑張ろうとしてるの偉いよインドラ様

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:37

    >>28

    全部おかしい 何??腹の蓮の中から生まれたって何??ヴィシュヌとシヴァの子供って何???

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:43

    >>14

    嘘つきではないけどそういう役割?態度?を自分に課してるから7割くらいそう

    でも3臨のときはアイドルでありヒーローだった。あれは誰もが目を奪われるやつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:43

    古代インドの神様は孤児パーリナイやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:13:08

    >>34

    >>30

    知らないのかアイヤッパン!?

    なんか女体化したヴィシュヌに一目惚れしたシヴァがヴィシュヌを無理やり襲ったら生まれた子供……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:06

    >>21

    ????「誰よりも(泥臭くて)強い貴様以外は認めない」

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:18

    >>37

    古代インド未来に生きてるにも程があんだろ!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:11

    何で主神格は揃いも揃って「親」を知らねえんだよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:26

    なんですか!古代インドの神々は大体ろくでもない親が多いって言いたいんですか!?
    そうだね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:18

    >>39

    インドは古代なのか未来なのか…

    あまりにも性癖が現代に近すぎた。というか宇宙の彼方

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:28

    シヴァ→自然発生
    ヴィシュヌ→自然発生
    ブラフマー→自然発生又はヴィシュヌの子
    インドラ→親を殺してる
    スーリヤ→不明。親に捨てられた説があるらしい
    ヴァーユ→インドラとスーリヤと同じ母がおり父親はハヌマーン

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:30

    >>40

    親殺しは神話の定番ネタだし……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:01

    インド神話親トークと同時進行で着実にインドラのアイドル化が進んでるな
    というか共通項多くね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:02

    インド神話本当に軽率に性別変える

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:16

    本格的に父親口座でヴァーユ頼るしか無くなってきた

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:19:34

    インドラ「神(オレ)は親というものがよく分からんのだが貴様らは知っているか」
    スーリヤ「生憎見当もつかん」
    ヴィシュヌ「私にまず親っていたんでしょうか」
    シヴァ「右に同じく」
    ブラフマー「一応いたけど私もよく分からん」

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:12

    ヴィシュヌ様は化身のラーマとクリシュナも親がちょっとアレだったから親いても多分毒親だったと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:17

    かなりまともな善神やってるインドラが友判定出してるし、人格的にも信用できそうなんだよなヴァーユ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:18

    >>18

    ビーマが目の前で実践してくれたから分かるはず!…多分!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:27

    >>45

    嘘じゃないのは一緒だけどこっちは言えなさそうだな愛してるとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:36

    >>48

    ブラフマーは目の前にいるだろうがよ

    養育費貰えるレベルだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:51

    インドラは生育環境の割にめちゃくちゃよくやってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:21:22

    >>52

    死に際…異聞帯で神ジュナに食われる直前にやっと言えた「愛してる」?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:21:45

    >>40

    待ってください、インド神たちは親を知らなくても夫としての愛はある愛妻家ばっかりなんですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:21

    >>55

    でも神ジュナは神ジュナなのでその記憶も忘れちゃったんだよね……

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:32

    無敵の力で荒らすアスラ

    知りたいその秘密ミステリアス

    抜けてるとこさえ神話のエリア

    完璧で気まぐれな貴方は

    天災的な雷神様

    >>45

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:48

    >>56

    お前ブラフマーの見ても同じこと言えんのか??

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:24:37

    >>59

    愛は…………あるから…………

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:46

    >>56

    >>59

    インド 愛妻家🔍するとだいたい出てくるシヴァ神!

    化身として下界に生まれてもラクシュミーとずっと一緒にい続けるヴィシュヌ!

    女好きでろくでもないけど神妃はシャチー1人のインドラ!

    嫁さんとイチャイチャするために自分の炎を削り取ったスーリヤ!

    嫁(同僚の元嫁)(娘)のストーカーになってシヴァに首落とされたブラフマー!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:21

    >>61

    ブラフマーさん????

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:35

    >>61

    おいラスト

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:59

    >>60

    サラスヴァティー「無遠慮でろくでもない愛なんてはた迷惑でしかないわよ」

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:24

    マジでインドラ可愛い
    抱き締めてよしよししたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:46

    >>24

    スーリヤはカルナじゃない方の子供の肌の色みて自分の子だと認知しなかったりして冷たくしたりしてる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:56

    >>61

    ここだけ見たらスーリヤが一番まとも

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:29:34

    インドの神って生まれたらもう完成品だったりするのか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:29:50

    >>66

    やっぱ最適解ヴァーユじゃねぇか!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:29:58

    >>68

    どの世界の神もそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:34

    >>68

    まあ神ってたいていそういうもんでは

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:54

    >>61

    ラーマとシータがそうであるように、ヴィシュヌとラクシュミーも運命だったんだろうな…これで型月ヴィシュヌが離別の呪いかけられてたら笑うしかないが(笑えない)

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:31:30

    >>69

    さすがヴァーユ、息子が死んで悲しむあまり世界の風を止めたパパ

    (生物は息が出来なくなってヤバかった)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:16

    >>73

    親バカで世界を滅ぼしかけるな!!!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:41

    >>28

    >>34

    ヴィシュヌがブラフマーとシヴァを創造したってのは後世の設定だから何とも…

    ヴィシュヌもアーディティヤ神群の1人(スーリヤやインドラの兄弟)とする説もあるし

    諸説ありすぎてわからない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:57

    >>73

    ペルセポネ拉致された時のデメテルみたいなことになってる…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:24

    これ女神の方がいいな、誰かパールさんとかシャチー様とかラクシュミーさん呼んでこい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:57

    >>51

    鷲掴み…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:34:27

    >>77

    (嫁とイチャイチャし始めるシヴァインドラヴィシュヌ)

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:34:32

    古代インド人がインドラに求めた偶像は英雄であることであって良き父親像のモデルケースがないので父親ムーヴが下手という解釈、いいな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:12

    >>74

    その点、カルナを自分に同化させただけのスーリヤはまだまとも

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:56

    その後の原典では子煩悩になってるらしいのはインドの人々の意識変化でもあったのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:36:48

    >>77

    シャチー様ってアシュラのお父さんがまともすぎるから多分親の愛めちゃくちゃ注がれてるんだよな 最適では?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:27

    >>50

    神々の王モードの時でもだいぶデレが漏れてる気がする

    まあかなりヴァーユと仲良いんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:39:11

    >>83

    インドラがシャチーとの結婚我慢できなくて襲ったらシャチーパパがクソキレた話……(あたりまえ体操)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:39:35

    >>80

    神々の王ムーブは身内や知人の神たちを自分なりに参考にしてそいつらまとめ上げれるような自分なりの傲慢王様像を作れたけど父親像はまともなサンプルが身近にいなくて上手くエミュれない……ってことか

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:15

    >>85

    結果、嫁側の親族全滅

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:15

    >>81

    同化、インドの信仰的にはあってるっぽいけど、型月だとアルジュナとかビーマはそういう感じじゃないから逆にちょっと怖くね?となる

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:41:46

    >>61

    おい待てい

    元々は4方向だけじゃなくて空や地を見れるように頭が5つあったんだ、それ活用してサラスヴァティーを追い込んだらシヴァに「さすがにダメだろ!(首切り)」されて今は4つになっちゃったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:00

    >>89

    こういうことするからシヴァやヴィシュヌと違って人気ないんじゃないんすかねブラフマー様⋯⋯

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:50

    ヒンドゥー教だったか、シヴァを主体とする派閥とヴィシュヌを主体とする派閥はあるのにブラフマーだけはどこでもそんな重要視はされてないとかなんとか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:38

    摩耗して朧げな記憶の中でそれでも確かにかつて我が子の頭を撫でた遠い日の思い出があるジュナオがぎこちなくインドラパパの頭を撫でてあげたらいいじゃないですか

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:17

    >>92

    LB4のジュナオの回想で息子の名前の前にだけ「……」がついてるのいいよねいいわけねえだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:07

    インドの神々が参考にならないなら英霊たちを参考にしよう
    父(女)!パパ(血の繋がり無し)!息子不在多数!
    駄目だ使えない

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:42

    でも俺見たいんだよねヴァーユとかパールさんに教えて貰いながら息子や娘たちと距離縮めようと頑張る神様たち
    あっブラフマーはサラスヴァティー様の前にまずヴィシュヌさんとの距離を縮めてもろて⋯(包囲網)

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:54

    でもスーリヤ嫁と間違えて嫁が替え玉に置いてった影とセッして替え玉と分かった途端子供(土星)は捨てとるで

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:53:08

    女好きは親からの愛情不足が原因だった……?(原典エアプ)

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:54:45

    >>95

    シヴァ「ただでさえ頭吹っ飛ばして象の頭くっつけちゃった息子(?)の頭を撫でる!?無理だって絶対壊しちゃうって!!」

    ブラフマー「(サラスヴァティーにお洋服買ってあげるから)今はまで無視してた養育費払って♡」

    ヴィシュヌ「(そんな金があったらラクシュミーのために使うから)やーだ♡」

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:02

    >>66

    >>96

    スーリヤなんでカルナにはちゃんと愛情ありそうなんだ…なんか呼び出されて人間の娘と作った子なのに……

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:54

    >>99

    強いからじゃね(鼻ほじ)(カス)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:57:08

    >>16

    ヴィシュヌは自然発生組ではあるけど、ほぼ同時期は発生したアナンタがいるから親の愛は分からずとも兄弟愛や友愛は分かる筈

    なので、友人としてインドラに対してあれこれと世話を焼くのはヴィシュヌなりの精一杯の愛情表現かと思われる

    とはいえ、相方のアナンタはバカデカくてクソ強い蛇さんなので、アナンタとのコミュニケーションを参考にして、つい扱いが雑だったり、無茶振りしたりしてたのかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:32

    インド神話、すべての規模がクソデカでおもろい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:17:49

    >>91

    実際トリムールティとか言われて三柱が同格みたいな感じだけど明らかにブラフマーさんの人気が無さすぎるもんな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:45:55

    宇宙創造した上でブラフマーの役割は終わっちゃったからね仕方ないね
    ここからはシヴァが壊してヴィシュヌが維持しての繰り返しだから⋯あと単純に人気が⋯

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:47:48

    トリムールティ全員お互いのこと煽りあってそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:55:58

    ブラフマーはあれ舞台装置みたいなもんよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:01:05

    あのインドラが友と呼ぶ神であり
    あのビーマの父親であり
    あのラーマのマブダチであるハヌマーンの父親でもある

    ということくらいしか現状わからないヴァーユ神だけど多分すごく子ども想いの良い神なんだろうなっていうのだけはわかる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:06:30

    ほなブラフマーは俺が聖杯入れて1番人気にしてやるから早く実装されろされろ⋯

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:21:43

    ブラフマーさん不憫ぽくて結構すきだから実装されたら普通に聖杯ぶち込む気がする当然他の神様にもぶち込むけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:39:56

    >>57

    忘れられたとしてもその愛は決して無かったことにはならない

    なぜなら複数の神性が反発しあってもおかしくないのにアルジュナは問題なく最後の神になっていた

    これはインドラの神々の王としての側面によるものだろう

    これこそがたとえ取り込まれてもアルジュナを愛していることの証明になるはず

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:04:57

    カルデアでいろんなサーヴァントに父親を学んでくれ…

スレッドは7/12 18:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。