出禁モンスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:35

    単純に需要が薄いとかじゃなくて大人の事情(設定面、実装コスト、グロ?)で出しづらい・出せない過去作モンスターも結構いるのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:58

    ダラの操虫棍や大剣とかデザイン好きだったからまた出てきて欲しいなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:32

    ラギアクルスなんてその典型だったのでは
    これまでも散々出演が望まれていたはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:47

    モノブロス好きだけどディアで良いじゃんと言われたらな~んにも言い返せない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:57

    ダラはワイルズで来れなかったらもう無理やろ
    なんならそのワイルズがMR来るかも怪しくなったし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:58:09

    整合を取ってからでないと出せないと明言のF始め外伝モンスター

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:59:33

    >>6

    エスピナスなんてほとんど普通の飛竜だけどそんでも出すのかなり大変だったそうだしなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:57

    クイーンランゴスタとかいう
    キモいから顰蹙買う、どこに乗ったらいいかわからない、どこを部位破壊させたらいいかもわからない、捕獲のさせ方も無駄に難しいの四十苦

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:02:40

    クルペッコとかいう簡単にたこシあを実現できるのに一向に復活しない不遇枠

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:03:00

    逆にそういう事情とは無縁そうなのに復活できないのってより悲惨なのでは?
    こいつは同じ立場のヴォルガノスとの差が開くばかりだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:33

    想像力が無いからわからんのやけどFモンスター出すために一体どんな調整が難しいや?何をそんなに擦り合わせてるんや?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:41

    >>9

    なぜかストーリーズで最大のアイデンティティだったモンスター呼びを奪われる始末

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:06:21

    >>10

    アケノシルムやホロロホルルやイソネミクニみたいなおもしれー睡眠属性キャラが今日びいる中で

    ただ眠らしてくるだけの鳥はいらない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:56

    >>13

    キョエエエエエ💢💢💢💢カァアアッカ💢💢💢💢💢💢ピェエエエエエエ💢💢💢💢💢

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:05

    >>11

    G級以降はアイボアルバの先駆けみたいな規模の氷炎攻撃をしてるディスや変異したミラ3体や種名すら憶測の域を出ないドゥレムとかもいるけど大体はステージやギミックさえ上手く調整できれば出せると思うわ

    正直アイボアルバミラやサンブレアマツを見てからならシャンやディスも表現できそうだなと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:12:01

    >>4

    しかし同じソロ限ボス務めてたナナがIBであそこまで大改修受けてたから需要があればやれると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:23

    >>15

    パリアプリアやオディバトラス、サソリ共とかルコ辺りは普通の個体なら特段無理のあるモーションもないし行けそうだしね


    生態系や設定面の擦り合わせってんなら新モンスター考えて既存モンスターの中に溶け込めるよう作る方がよほど大変そうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:37

    ガララアジャラ嫌いじゃないんだけど当時ですらインタビューが苦労話しかないし、もし今でもモンスター数体分の容量が必要なら永世禁止モンスターでも仕方ないよなと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:11

    >>16

    ディアブロが攻撃特化ならモノブロは防御寄りになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:59

    >>18

    ついに出れたラギアクルスですらデカすぎると胴体の処理がヤバいせいでかなりサイズにナーフ入ってるのに

    ガララアジャラとかPS6が出るまで無理そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:31

    >>13

    亜種とか希少種とかキショウ種とかバリエーション豊富という個性があるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:01

    こいつも大人の事情枠なのかね
    ドスマッカォやオサイズチがいる以上無属性中型鳥竜は二種もいらんみたいな
    4でドスランポスと共演してた?そのドスランポスはXでドスマッカォと共演してる?何で子分は普通に共演出来てるのか?それは知らん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:24:05

    シェンガオレン辺りもどうしても戦闘が面白くできなくて出禁枠だったりするのかしら

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:07

    ダラは生きた状態で登場しないだけで登場回数自体は恵まれてるから……
    生きた状態で登場しないだけで……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:19

    >>22

    ライズは子分たち出たんだしついでに出してやったら良いのにと思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:37

    >>22

    そいつは4で抜け駆けしたからその罰としてライズでリストラされたんやぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:49

    >>26

    この子分どもは…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:13

    過去のモンスターも全部出てきてたこシあやりたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:14

    >>4

    マジで設定が足を引っ張ってるタイプのモンスター

    もう何やかんやあって数が増えまくったので4人狩猟を解禁しましたみたいな設定増やしていいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:31

    チャタカブラも次回は新しい最序盤ボス用意するだろうからワイルズに幽閉される運命にありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:40

    >>22

    無属性鳥竜種ならクルルヤックもいるしね

    Riseの頃とか序盤ドス系の鳥竜種多すぎと叩いてる層が一部居た覚えがあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:55

    出るか…全モンスター全フィールド全装備登場のモンハン新作…!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:31:08

    >>23

    シェンガオレン復活とヤマツカミ復活

    どっちが先だろうな……


    >>22

    そいつ出なくなったのは亜種が出なくなったのと同じ理由な気もする

    容量増えたからコンパチみたいなやつで嵩増ししなくてもよくなった的な……

    いやでも今の感じで復活するの見てみたいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:46

    >>34

    2Gが過去作だと1番好きだからどっちも復活してほしいわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:43

    >>31

    絶対に一族が集まらないことに定評がある両生種

    作品的な意味でも生息地的な意味でも

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:25

    やっぱり3以降の超大型ラスボスがいろいろな事情でその作品限定の敵になりがちな状態で
    人気すぎて抜け駆けして定期的に出番もらってるアマツだけマジでずるいと思うんですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:14

    >>37

    禁忌以外のラスボスで復活をしてるのはポータブル組くらいだから他のもして復活して欲しいんすけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:52

    いつかまたアトラル・カと戦らせてほしいんだけど手間とか考えたらやっぱキツそうだなって...

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:22

    >>27

    子分共の分の罪も背負ったボスの鏡だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:51

    ジャギィは一番プレーンな雑魚鳥竜種だからその辺に雑に配置できるし
    ジャギィノスも若干強くて厄介な雑魚敵として配置できるから子分は出しやすいんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:36

    一番出てない時期が長いモンスターとなるとMHP2Gあたりで出た奴になるのかな
    こいつとか素材でも出てこないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:48:46

    >>42

    亜種はまた別換算じゃねえかな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:51

    魚竜種は特殊な環境で生きる奴らが多いから出禁も多い様な気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:28

    >>42

    キョエエエエエ💢💢💢💢カァアアッカ💢💢💢💢💢💢ピェエエエエエエ💢💢💢💢💢

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:55

    >>44

    人気がないモンスターが多いのも影響してるのかね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:53:00

    >>42

    P2Gが最後で現状最もリストラ期間が長いのが

    (キング)チャチャブー

    クイーンランゴスタ

    ヒプノック

    ドドブランゴ亜種

    ショウグンギザミ亜種

    ラオシャンロン亜種

    シェンガオレン

    ヤマツカミ

    の計8(9)種

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:07:36

    ちなみにリストラから復活までの期間が最も長かったのは傷ついたイャンガルルガ(P2G→IB 8作品ぶり)
    ただし「傷ついたイャンガルルガ」という名称が復活したのであって傷あり個体自体は4でも出てる

    次点でナナ・テスカトリ(P2G→World 7作品ぶり)とナルガクルガ希少種(3G→SB 7作品ぶり)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:09:39

    >>48

    結局ガルルガは傷ありと傷なしのどっちがデフォなのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:20:35

    >>49

    流れとしては

    P~P2:傷あり個体のみが「イャンガルルガ」として登場

    P2G:傷なし個体が「イャンガルルガ」として初登場、従来の傷あり個体は「傷ついたイャンガルルガ」として扱われた

    4(G):傷あり個体のみ登場、区別する必要が無いため「イャンガルルガ」として登場

    X(X):通常個体は傷なし個体のみ「イャンガルルガ」として登場、二つ名個体で「隻眼イャンガルルガ」がいるが従来の傷あり個体とは色々と別物

    IB:P2G以来に傷あり個体と傷なし個体が共演、それに伴い「傷ついたイャンガルルガ」という名称が復活

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:09

    >>50

    ややこしいな!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:52:57

    気になったのがさ
    亜種で水増しみたいなのXX以前の作品ほどばんばんやらないね

    なんかあんのかな?
    モデルを使いまわすって意味でめっちゃ水増しできそうなのに

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:55:40

    >>52

    水増しする意味がないからでしょ

    元々亜種なんて少ない容量の中でできるだけモンスター出そうとする努力だろうし


    容量増えて数出せるようになったならコンパチで水増しする意味ない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:58:53

    >>53

    でもコンパチって既にモデルある分1から作るより早い気もするんよね

    軌跡とか雑魚敵はコンパチにすることで年1に新作出すっていう過密スケジュールに対応してるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:03:33

    >>54

    自分で答え言ってるじゃないか

    年1で新作出すような過密スケジュールで作ってないからコンパチで作成急ぐ必要ないんだよ


    よく考えろ、モンハンって1作出したら1年ぐらいイベクエで繋いでからMR出してそこからさらに2年ぐらいそれで繋ぐんだぞ?

    わざわざ売り上げで競合する新作を出す必要ないだろ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:04:06

    ギギネブラが出てこない理由はなんなんだろうね?
    フルフルのせい?
    ギィギをリアルにするとグロいから?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:05:04

    >>55

    あー納得です

    そういうことか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:06:12

    >>56

    フルフルと被るのはありそうだな

    後は毒属性は色々いるからわざわざ出さなくていいってのもありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:10:11

    >>56

    ネブラ防具の黒シスター今の高画質で見てえなあ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:16:16

    陸で戦えるぐらいの攻撃パターンをください

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:03:03

    >>56

    ブブラチカやネマラチカやネルスキュラベビーが許されてるのにクイーンランゴスタやギギネブラがキモすぎて出れない道理はないと思うんだけどなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:08:43

    >>61

    クイーンランゴスタはあかんやろ

    2Gのあのあらい画面でさえ気分悪くする人いたんやぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:24:13

    >>56

    ティガ骨格を改造した腹ばい骨格なので接地面積が大きい

    狭い洞窟が主戦場なので開けたフィールドを求めるユーザーの姿勢に合わない


    当たりだと思う だからラギア骨格復活&狭い寒冷地登場の今作でも復活できないなら技術の問題ではないと分かるだろう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:24:29

    >>56

    平べったい体で這い回るせいで壁だの天井だの地面だのと干渉しまくるんじゃないか

    そこを手直しする暇があるなら同じ中堅毒枠でレイアとかバサルとかスキュラとか出せばいいっていう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:25:19

    でも俺またジャギィフェイクで走り回りてぇよ………

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:41:32

    装備が面白いのでセルタスまた出て欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:29:16

    ワイルズは4色濃いからアプデかMRでダラ復活してほしいな
    それっぽい遺骨も出てるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:30:46

    >>62

    仮にワイルズで出てきたら阿鼻叫喚だったでしょ、ネルスキュラでも大分キツい人居るんだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:34:36

    チャナガ君は陸に上げたら弱体化するってのが
    個性みたいなもんだからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:57:12

    できんモンスター

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:04:44

    またお前に爆弾食わせて釣りたいよ…
    今作はデカい砂漠地帯があるから出れるかもしれんと期待したんやけどなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:07:49

    おれワイルズでクルペッコがモンスター呼びして
    集まったはいいけど普通に仲間な訳では無いから大乱闘モンスターハンターズが始まるの見てぇよ……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:11

    F産モンスターと戦ってみてぇ
    一回でお腹いっぱいになりそうだけどアクラヴァシムとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:59:23

    >>73

    ザムザとやり合いたいわ

    心眼と破壊王と(多分しばらく復活しないだろうけど)血氣つけて殴りたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:30:14

    クルペッコって何故かモンスターが協力して襲ってくる昔の仕様ありきのボスだからなぁ
    呼び出したら速攻逃げるみたいな仕様にしても無駄に倒しづらくてヘイト買いそうだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:54:13

    >>73

    ワイルズは武器持ち替え出来るし初っ端砂漠フィールドだったから出てくるのかと思ってた

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:57:00

    >>69

    でもラギアを陸にあげて戦わせるよりは文句は出ない気がする

    別の世界線ではしれっとロアルと一緒にP3で続投してたかもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:02:35

    >>53

    とはいえコンパチを極力出さない方針にしたワイルズが戦えるモンスター少ないって大批判されたからな

    少ない工数で作れるコンパチでも良いから戦えるモンスターの数を充実させろ、がプレイヤーの本音に近いのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています