ハーッハッハッハ!長距離Eで僕に挑むとは!

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:13:41


    ボーノー!


    いや、これだけステ差あればそりゃ勝つわな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:18:04

    やっぱ距離適性ってそれほど・・・。

    いや、これだけステータス開けば・・・。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:19:18

    春天だからだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:21:29

    長距離はスタミナでゴリゴリできるからな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:22:21

    有馬記念「スタミナだけで勝てるほどうちは甘くないで」

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:23:18

    基本的に3000以上はスタミナ足りてないからなぁ

    メインストーリー1章の3200mのチーム練習とか芝G長距離Gウララでも勝てるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:29:54

    >>6

    足り出すと一気に難易度上がるからな……

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:34:33

    長距離は異様に着差つくのは調整がおかしいとは思うんだが
    どう修正すれば大差大差大差みたいなことにならないのかはわからない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:07:54

    >>8

    調整が悪いんじゃなくて根本的にレースを序盤中盤終盤の三つのみでコントロールしようって言うのが無理その歪みが長距離だともろ出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:10:04

    確か適正ってスピパワに影響するんだっけ
    春天でスピパワ多少下げられたところで影響ないしな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:12:20

    >>10

    距離だけならスピードにしか影響ないんでスタミナ不足が露骨に表れる春天は育成中ですら距離適正Eでもなんとかなるレベル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています