- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:17
実写二階堂の蕎麦屋にヌルッと入ってくるシーン原作のまんまだったな
ソリに手前の馬蹴って飛び移るアクション格好よかった - 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:41:24
実写で蕎麦屋のおばちゃんに賄賂(?)渡すとこ好き
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:46:32
たて乙です〜できるだけポジティブな内容を平和に語れるといいなあ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:15
ここでスレとか立てても良いですか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:55:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:06:08
二階堂についてずっと語りたいと思っていた話題があるんです。二階堂のこういうことについて語りたいと思って立てたスレを貼っても大丈夫でしょうか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:59
閲覧注意系とかでなければ大丈夫です
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:50
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:17:09
今度でるスピンオフで双子の性格の差とかわかりやすく描かれてたりしないかな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:32:02
スレ建てありがとうございます
平和に二階堂の良さを語れたら嬉しい
いや初期なかなかにいい性格()なとこも含めて好きなんだけど!
しかし良いスレ画だ - 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:07
師団メンバーちゃんと出そうと思ったら人数も多いしあくまで洋平がそこそこ喋ってくれたらという希望的観測で話すけど
小説で双子だと見た目に惑わされないのとどっちが喋ってるかある程度明確に表現されるだろうから(○○と二階堂のどちらかが言った、全くこの双子はいつも見分けがつかないが~とかの描写でない限り)
少しは台詞の差異とかわかりやすいかもしれない…?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:04:34
原作が最高なのはもちろんアニメも実写も良い役者さんが配役されて嬉しいなとスレ画を見てしみじみ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:06:13
二階堂の両親どういう人なんだろう宇佐美家タイプか月島家タイプか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:15
父親は杉元の父親のような人格者だったが屯田兵として課せられた過重労働の末に若くして夭折し、その後は母親が女手一つで双子を育てたというイメージがずっとあった
双子という事で何かと母子共に冷ややかな眼で見られていたとか - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:40:47
静岡にずっと居れば杉元と同じ第一師団配属だったかも知れないんだよね…
同じ師団だったら杉元とはどんな関係を結んでたんだろう。やっぱり何かと気に食わない奴だけど任務上協力はするみたいな?
状況さえ異なれば双子と杉元は意気投合できていたかも知れない - 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:46:52
グッズやコラボでは浩平単体だけど、二次創作ではほとんどどれも洋平浩平一緒に描かれてるのがエモい
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:48:26
二階堂のキューピーめっちゃかわいい
フォゼデビューもしてほしい!! - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:57:45
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:29:29
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:36:20
ソリバトルのシーンを再生する時毎回(脚なっが…顔ちっさ…)で一瞬ストーリーから気が逸れてしまうのそろそろやめたい
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:57:38
失礼ながら二階堂で見るまで存じ上げない方だったんだけど今たまたま別のドラマで見てて
二階堂と別人すぎて毎回誰?誰なの??状態
続編映画でも網走でいい感じに見せ場あるかな、欲を言えば実写版稲妻も見たい!
OVAはもうほんと楽しみ - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:44:33
二階堂にとって杉元は宿敵なのに俳優さんたちの仲が対照的にとても良いのは嬉しい
ヘッドギア装着したメイク中の柳さんの頭をよしよし撫でてる?山﨑さんのインスタ写真めっちゃ可愛かった - 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:32:03
映画の蕎麦屋の前でのシーン、杉元に銃向けてたけど中尉が来たらスッと姿勢正すところがめちゃくちゃ好き
普段の仕草はチンピラっぽいのにああいうの見ると軍人さんだなあと思う - 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:52:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:09:15
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:21:05
やっぱ二階堂って熱狂的なファンが多いよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:02:33
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:09
保守
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:45:38
リパさんにお箸ドスッしたときに子供相手に刃物や銃を出さない分別はあるんだなというコメントがあって確かにって思った
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:07:15
スレ画の実写二階堂見て思ったけど軍帽のあるなしでだいぶ印象変わるな
帽子なしだと結構いかつく見える - 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:08:09
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:27:53
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:54
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:44
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:31:11
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:52:46
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:19:48
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:46:45
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:08
二階堂も勇作さんみたいに性格よくて優しい人間には普通に懐くのかな…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:04:31
わかる~そういうところも好きだし特に咎めもしない尾形も好き
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:01:08
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:35:09
すっごい好き嫌いが激しそうだけど一度懐けばとことん懐きそう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:44:13
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:31
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:22:20
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:25:53
橇を杉元から譲ってもらった時の「いいのか?」がすごい意外だったんだよな
そういう気遣いができるのかと…やっぱり戦争他諸々でのストレス受ける前はもうちょいとっつきやすい性格だったのかな - 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:51
距離感(物理)を参考にしたのかな…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:38:19
勇作さんの目につく範囲をちょこちょこしてたのかな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:56:06
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:16:22
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:15:54
別に否定はしないけど二階堂ほど作中行動動機がシンプルでわかりやすいやつもいなくない?と個人的には思うな
よく見たのは「二階堂にとっての悲しい過去は本編冒頭」なので回想は特に必要なかったてやつだ - 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:32:23
師団を舞台装置呼ばわりは杉元しか眼中にない人間の感想なのでは…ほんとに同じ作品読んでたのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:18
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:59:01
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:00:15
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:12:26
初期段階でどこまで考えられてたかは分からないけど…
二階堂の描写は鶴見の「兵士の攻撃性を引き出す原動力は何か?」の延長線上のものな気がする
相手への恨みがあるから殺意が強くなるっていうのは一番分かりやすいものだと思うし
Aへの愛情があるからAに危害を加えたBが許せない、復讐したいと思ったりもするわけだし
愛情と恨みは密接なものだと思うので
個人的には杉元に対する舞台装置っていうよりも、攻撃性に関する掘り下げ描写の一つとして二階堂の復讐があるんじゃないかな?と思ってた - 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:03:35
うーんまあ推しを舞台装置と言われて普通はあんまりいい気はしないんじゃないだろうか
ファンスレで言うことじゃない気がする - 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:36:06
- 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:04
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:45:01
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:58:00
荒れそうなレスは容赦なく消しますねすみませんー
もう舞台装置云々の話はやめましょう - 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:09
管理ありがとうございます
せっかくのファンスレなのでここにいる人たちが二階堂推しになったきっかけとか聞いてみたい
私は終盤まで結構普通に楽しく読んでたのに二階堂のあまりにも鮮烈な最期が頭から離れなくてあの後が一週休載だったのもあってずっと二階堂のこと考えてた
勢いで読み直したら良いとこ沢山見つけてそのままファンになった
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:31:35
双子キャラが大好きだから最初の時点でもう好きだった
事前情報で片方が死ぬってのは知ってたけどあんなあっさり早く死ぬとは思わなかったからもうちょっと双子の活躍が見たかったとショックだった
洋平死んだ所初見時は何やってんだお前ェッ!だったけどその自業自得というどうしようもなさとやりきれなさも二階堂の良さだと今は思ってる
最期のシーンはめっちゃ泣いて何度も読み返してしばらく先に進めなかったなあ - 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:41:42
愛ですメンバーのことはどんな気持ちで見てたんだろう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:27:19
自分はギャップかな
病院にいる時は幼児退行してて言動が可愛くなってるけど任務中はまともに戻ってキビキビ動いてるからそこで惹かれた
最初の方読み返したらこんなにかっこよかったっけ!?となったのを覚えてる - 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:40:13
漫画で読んだ時の感想→金塊とか日本の未来とか関係無い、個人的な復讐に取り憑かれた狂犬みたいなのがいてもいいよな
アニメで観た時の感想→え?これ杉田?杉田これ?
実写で観た時の感想→へぇ……二階堂って実在するんだ…… - 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:46
二階堂スレ立ってよかった
最終回以降は語られるキャラがかなり限定されがちだったので、このまま風化していきそうでもったいないと思ってた
実写によって活躍の場が与えられ他のキャラ同様まんべんなく注目されるようになったと思うし、掘り下げればもっと魅力が深まるポテンシャルを秘めているはずなので実写での今後の展開やスピンオフなどでの新たな動きに期待している - 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:45:05
— 2025年07月16日
映画おめでとうー!!!!二階堂もPV映っててめちゃくちゃかっこいい
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:33:37
- 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:41:16
かわいいとかキレてるシーンもあるけどPVではちゃんと軍人の仕事してるシーンピックアップで推せる
大画面で見たい - 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:10:57
ヘッドギアで中和されてるけどやっぱ顔いかついよね…すこ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:26:17
- 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:38:00
登別温泉での「あんたら…ボケたんだ」の台詞にしても
中盤以降の二階堂はどこか一歩引いて師団のメンバーを見ている感じだった - 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:46:28
- 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:12:40
- 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:09
双子の片割れが最愛で最優先なだけで仲間に全く情がないってわけでもなさそうなんだよね
まあ尾形のことは間違いなく嫌いだろうけど… - 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:22
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:29:25
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:36:38
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:40:10
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:12:45
「これでやっと金塊争奪戦が終わるのですね」のコマの何とも言えない表情が好き
- 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:46
宇佐美と浩平のコンビ好き
登別では温泉入るとき宇佐美が手を貸してあげてたんだろうか - 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:13
好きとか嫌いとかでなくて価値観や生き方の指針・優先順位において愛メンとは根本的に相容れないとは思うが、二階堂の目標が明確なので危険因子と見做されず師団に上手く収まってるという感じだった
- 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:00:59
宇佐美が死んで鶴見以外誰も悲しんでないという意見もあるから読者の気持ち次第でどちらともとれる絶妙な表情だったと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:28:31
ストーリー後半辺りから師団側はほぼ鶴見と愛ですメンバーの描写に集約され、愛メンに属さない二階堂はヘッドギアやエキセントリックな言動からどこか浮いた存在に見られがちだったけど
自分は鶴見にも愛メンの誰にも感情移入も共感もできなかったのでむしろストイックに仇討ちに業を煮やす二階堂のほうがわかりやすく、もしちょっとでも二階堂に掘り下げ描写あればファンになってたと思う - 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:18
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:05:21
みんな言語化うまくね!?おれもそんな語彙力豊かなオタクになりたかった
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:56
洋平喪って不安定になっているにも関わらず江渡貝邸での土方一派との戦闘では一等卒でありながら戦闘指揮したりしてるし
個人の武勇以外も軍人として結構優秀そうなのよね - 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:34
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:56:46
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:41:27
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:16:34
二階堂兄弟を生み出す上でモデルにした実在または架空の人物っているのかな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:38:51
- 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:11
今年のハロウィンには二階堂兄弟にぐりとぐらのコスプレをしてカステラ作ってほしい
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:52
実写の続編楽しみだなあ
少なくとも網走での杉元との戦闘シーンはカットされないだろうという安心と期待がある
手が吹っ飛ばされるのはちょっと見てて辛くなるかもしれないけど… - 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:29:13
こうやって並べるとアニメと原作ちょっと違うね
原作は奥二重だが、アニメはやたら黒目がデカいが眉が無いので余計黒目インパクト強い
特に原作版は骨格が綺麗で鼻筋も通っているので切れ長の眉を描いたらどう印象変わるか見てみたい
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:37
黒目大きな印象は強いよね
実写で近づけるためにカラコン入れてるって聞いて「丁寧なお仕事ありがとう…」ってなった - 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:37
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:42
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:49
あーなるほど
(それでもライバルってワードは違う気もするが)
ルパン三世で言えば銭形みたいな、ひたむきに主人公の首を狙って追い続ける役割だな
しかし二階堂はヘッドギア被った辺りからシュールなマスコットに終始してしまったのは残念
せめて谷垣の3分の1くらいの出番とキャラの掘り下げあればなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:45
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:31:59
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:42:30
モデルはわからんけど二階堂っぽいキャラって他作品にいるかな
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:29:07
二階堂フォゼ欲しいね
- 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:51:44
アニメのお弁当交換してるシーン好き
- 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:06:09
保守
- 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:55