- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:14
サムレムでもかなり頼りになったし神代の魔術師の割に結構自由も効くっぽい
かなり強いんじゃないか - 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:20
ルールブレイカーがなくて固有結界が使えるメディアさんくらいのイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:30
勝てる可能性があるキャスターなのは間違いないんだが、「勝てる可能性があるキャスターがいる」とわかった瞬間に徹底マークされるという聖杯戦争のク.ソゲーっぷりよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:49
間違いなく強い方ではあるけど
対魔力の存在は大きいから勝ち抜くのは厳しいとは思う - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:17
正面戦闘で発揮できる強さじゃないから評価しづらいわ
切嗣がアサシンかキャスター希望してたしああいう戦法のマスターならそりゃ強いだろうけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:17
対魔力とかあってもじゃあ毒使うねするしまあ強い
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:21
マスターを豚にしようとしないキルケーという前提がズルい気がする
慢心しないギルみたいなものでは?さすがにギルよりは弱いけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:51
メディアさんレベルでもクラス関連で聖杯戦争厳しいことになったりするし…
正直厳しいんじゃないかなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:53
キャスターなんて大半が工房などの準備が十分に出来るかどうかでかなり決まってくるぞ
キルケーはやっぱりマスター狙いじゃないと厳しいとは思うが - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:55
宝具の豚化が対魔力貫通するのかどうかもあるな
貫通したらめっちゃ理不尽度上がるだろうし - 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:59
メディアさんと同じく、現代の魔術師との相性はあんまり良くなさそうなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:46:30
豚にする条件って結局わかってるんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:46:31
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:26
メディアでも対魔力に弱いから無理やろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:31
まあ対魔力A持ちセイバーという理不尽がそれなりの確率で出てくる時点で正統派キャスターはキツいところはある
マスター狙いとかで上手くやりつつ陣地補強すれば勝ちが狙えないとも思わないが - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:51
便利だし強くはあるけど、対魔力持ちの3騎士相+ライダーに真正面から勝てる性能ではないやろうな
もちろん相手の対魔力のランクにもよるけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:57
豚化は出来なくてもギガンテスキリングである程度戦えないかな?キツいか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:48:03
マイ天使いわくキュケオーン食ったら豚になるフィールドを作ってるっぽい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:00
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:24
「マスターを豚にしない」は自分のマスターを豚にしないだと思ったんだけど、メタボピグレッツ自体を封印ということなん?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:32
マスターが悪辣な手段を許容するかどうかで評価変わりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:29
スキュラとかケルベロスみたいな神代の怪物をできるからそれだけで中堅から上の下らへんはいけるんじゃないか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:32
マスターが男だと惚れて豚にしてくるって話聞いたことあるけど本当なん?
- 26125/07/11(金) 22:51:46
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:33
マスター豚にされたら基本詰みか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:49
対魔力どころかマジになればアイギスの加護すらぶち抜く魔術使えるんですよこの大魔女(アイアイエーの春風参照
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:55:55
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:57
この子って実力の上限を見せようとしないから強さがよく分からん
困難に全力出すくらいなら逃げようとするタイプ
逆を言えば生存力はバカ高いイメージ - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:59:51
勝てるときは何の苦労もなく順当に勝ちそうな気がする
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:42
セイレム冒頭でメディアさんに化けてカルデアに潜入してたし変身系の魔術で裏工作とかも余裕なんよな
取れる手段が滅茶苦茶多いしその上でどれも強力なのが強い - 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:22:37
アイアイエーイベの描写で言うならオデュッセウス相手に近接戦やってるっぽいし押され気味とはいえわりと戦えてるみたい
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:28:26
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:30:25
正統派キャスターと言いつつライダーやアサシンの紛い事も出来るし取れる手段の質と量は聖杯戦争に呼べる鯖全体で見てもトップクラスだと思う
マスターの手腕が問われる - 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:32:27
ガチバトルやった相手がオデュッセウスくらいなのにオデュッセウスの戦闘力とアイギスの硬さがふわふわしてるからイマイチ指標にならねえ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:35:06
そもそもキルケーとオデュッセウスの戦いだと逸話補正のかかり方ヤバすぎて参考にならなそう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:38:36
聖杯戦争に全力出すくらいならそのリソース使って足抜け企てるタイプだから
本気出したらロウヒの比較対象になるくらい無法な大魔女なのに - 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:26
おそらくだが一番の問題は本人のやる気
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:00:47
聖杯を入手して勝てる未来が見えない……
ただ、違う勝利条件で戦って、実質勝利する姿もなんか予想できる - 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:07:15
たぶん勝つための最大の障害は味方マスター
正統派魔術師であるほど反りが合わないと思う
キャスター全般がそうと言われたら否定できない - 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:15:24
キャスターである以上直接戦闘はどうしても分が悪いから聖杯戦争ってシステムそのものに介入してどうこうする感じかな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:20:19
メディアにできる事は宝具以外は大抵できるから、サーヴァントの召喚もまずできるって考えると凄まじい
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:29:02
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:41:54
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:48:42
一部のハズレ値を除けばキャスターとしては最上位といって差し支えないと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:54:00
なんか勝手に薬学とかに寄ってる分、純粋な魔術の腕だとメディアの方が上っぽそうって思ってた
メディアの師匠とはいえメディアは冒険だとかの経験値もあるし - 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:27:44
なんでもありで本気で勝ちに来たらケロッとした顔でとんでもない地獄絵図を生み出しそうだなと思ってる
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:35:12
実力は申し分無し
ただ事後承諾でアレコレやるタイプっぽいからそこら辺許容できるかも問題
(行動もまあまあ悪質な場合も多い) - 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:44:57
そういえばキルケーって自前の工房を作ってるイメージがないな
セイレムで特異点の影響を薄めるための簡易工房を作ってたくらいでサムレムとか他の場面で見た事無い
ガンプラ作る時もメディアさんの工房を借りようとしてたしカルデア内にもなさそうだしそこらへんどうしてるんだろ? - 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:03:56
第二宝具が制限なく使える場合最上位一歩手前までありそう
そんくらいあの宝具ヤバいやろアレ - 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:04
6対1の構図で自分達が理不尽を押し付けられるか
あるいは1対6の構図で他の参加者全員に理不尽を押し付けるか
前者なら即敗退もあり得るし、後者なら何の危なげもなく勝てる。そんなイメージ - 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:31
キルケーなら空気を操った上での毒散布とかでマスター狙い出来そう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:18:25
あれどれくらい出せるんだろうね
- 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:39:44
豚に変えた敵マスター経由でサーヴァント使役するぐらいのことはやって欲しい
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:15
1vs6になって負けたor逃げたと思わせて別のサーヴァントに成り代わってるってのも能力的には可能なんよな
演技は上手くないから最終的にバレるとしても凌ぐ分には十分だし - 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:19:37
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:29:56
1対1でキルケーを確実に倒せる戦闘力といえるのが最低でもモーションで呼べるスキュラ・第二宝具のケルベロスを突破できるかどうかとするとラインは高めな気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:32:33
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:15
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:49:44
1 vs 6のレイドボスになるなら普通に負ける
1 vs 3 vs 3でもたぶん負ける
でも1 vs 1 vs 5の状態なら5を壊滅させるくらいいい勝負しそう
(完全な偏見) - 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:03:47
でも俺見てみたいんだよね
人を化け物に変える神話の魔女してるキルケー - 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:06:52
上でも言われてるけど切嗣タイプのマスターと組んだらほんとに何もさせずに勝ち切る手段はあると思う
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:12:17
ただ手段を選ばないガチの魔女になった瞬間に色々な物から見捨てられて
勝てる未来がなくなりそうな気もする - 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:49:18
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:59:33
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:22:09
メタボピグレッツの説明を見ると「自分から進んで豚になる」みたいなこと書いてあるし、対抗に必要なのは耐魔力よりも強靭な精神力とかなのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:18
気が付いたら自分の工房の目の前に大魔女の工房ある可能性とかもはやホラーだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:53
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:20
豚化と堕落の二段構えに関してはオデュッセウスでも防げない上に
魔術だけでもメディアさんの格上なのでもう化け物なんよ
問題は聖杯戦争という舞台がキャスター不利という理不尽 - 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:13
さらっと当人は余所の神の呪い(豚化)を弾くような物も作れるという
魔術的な要素が強みの鯖は割とメタられそうだな - 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:05:35
描写的に魔術や呪いに対しての防御力が滅茶苦茶高いんよね
なんでかはよく分からんが - 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:42:47
- 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:05:46
小学生の身長体重しているから、変身魔術使わずとも子供に変装して近づいてくる可能性あるな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:16
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:49
実際のところ陣地作成や高速神言に関してはメディアの方がランクが上なんで純粋な魔術の技量では負けてる説はある
ただそこまで大きな差は無いしキルケー側にも強みはあるから実際に闘ったらどうなるかはわからん
- 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:32:46
亜種聖杯戦争で呼ばれた場合、聖杯への願いって何になるんだろうこの大魔女
- 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:02
すまない…俺も探そうとそれっぽいワードを入れてみたけど見つからなかった…ただ時期的には今年のビショーネのイベント辺りだった気がする
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:15:39
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:13:09
ギリシャ版百鬼夜行してるキルケーとか見てみたいな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:15:22
逆に言えばキルケーを受け入れて豚化した上でマスターやれる人間なら大分良い所まで行けるのでは