サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと第2話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:55:01

    第二王子フェリクスを本人にも気づかれず、秘密裏に護衛する極秘任務を引き受けてしまったモニカはセレンティア学園へ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:57

    建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:01

    いよいよラナが出てくるぞ!
    生徒会メンバーも!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:55:52

    最強の男シリル現る

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:03:45

    悪『役』令嬢好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:04:40

    イザベルの名演技っぷり

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:08:14

    今回はまあまあ巻いてきたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:09:08

    思ってたよりラナの話し方が柔らかかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:10:56

    同期さんは何なの魔王か何かなの

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:17:58

    何でマキネッタなんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:18:47

    >>10

    カッコいいから?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:20:23

    ラナはこの頃から正義感が強くてお節介焼きだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:27:17

    >>9

    その同期殿からしたらモニモニの方がよっぽどだからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:27:52

    魔王モニモニ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:28:10

    丁寧に端折れるところは端折って進んでるな
    このペースなら2クールやればギリ本編ラストまで行くか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:29:24

    >>15

    協力のとこに国立遺伝学研究所の名前あるからまじで最後の最後までやるっぽいのよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:29:37

    ラナもモニカもええ子やで

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:31:50

    ガガピーとななが頭によぎって行ったり来たりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:19

    モニカの中のルイスがあまりにも恐怖の象徴になってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:34

    サブリミナルルイスわろた
    あいつやっぱキャラ濃いな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:34:00

    この出会いでまさか王子様には惚れないとか思わんやん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:36:34

    まさかあんな形で諏訪部さんギャラ発生するとは

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:36:41

    ここから護衛対象の王子様とそういう関係に…
    え?ならないの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:37:35

    数学の話になる時めっちゃ生き生きしてたなモニカ
    でもあれだけ詳しかったら数学者にもなれたのになんでわざわざ魔法使いになったんだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:37:56

    エンディング公開されたけど、最後の微笑んでるモニカのとこって話数を追うにつれ引きになったりすんのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:22

    アニメで見るとネロがいないとモニモニは早晩精神崩壊しそうだったな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:36

    >>20

    実際原作でもわりとサブリミナってるんだよな

    モニカのイメージルイスで

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:50

    モニカの過去を見ると親父が何かやらかした感じなのかな?
    そんな悪い人には見えなかったけど
    まさか誰かに無実の罪で嵌められたのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:53

    アニメって書籍版ベースなんかな?
    なんか少しWebと展開が違うような…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:48

    >>29

    基本にアニメ化する時って書籍版かコミック版がベースじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:51

    >>28

    そういえばモニカパパとナレーション兼ね役だったね

    個人的には予想通りで嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:40:05

    >>26

    ていうかネロって人間態に変身出来るんだ

    使い魔凄いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:41:02

    >>30

    コミック版ではないから書籍版ベースかと

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:41:13

    >>31

    パパ友の方もあるかなって思ってたから、そっちかーってなったわ

    これはこれで良きだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:41:28

    >>31

    確かに同じ声だったな

    何処かででモニカの活躍を見守ってたりして?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:41:36

    モニカて探究心弱いからじゃね、仕事は数学や魔術が絡んである程度人と接すことがなければ満足て感じだろうし

    生涯かけて数学やる!ていうレベルじゃなくて得意で好きだからって感じ

    >>24

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:42:04

    ちゃんとモニカの人間的成長にフォーカスした作りで嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:43:35

    いつものシリル様が早く観たくて震えてる
    まだ待ちますよまだ…!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:44:33

    魔術を選んだ理由ってどこかになかったっけ?現保護者が薦めたとかだったような

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:44:45

    人外連中が多いから忘れがちだけど、魔術で即拘束出来るシリル様やっぱ優秀よな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:44:55

    シリル様の詠唱かっこよかった!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:51:31

    >>38

    わかる 待ち遠しすぎてCMやPVの「聞いているのかモニカ・ノートン」をエンドレスリピートしてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:51:45

    魔術師のが高給取りなんじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:37:24

    モニカの声がピッタリ過ぎる、会沢さん初主演なんだっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:48:59

    >>29

    webと書籍があってwebベースで作ったアニメなんて見た事ねぇぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:54:57

    これはただの提案程度に考えておいてほしいんだけど、第三話からスレタイにネタバレ注意の表記を入れておいてほしいかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:08:40

    たしかにどこまで言っていいか悩むからそっちのがありがたいかも
    木の実でポケットが膨らんでるモニカがだいぶツボだった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:23:41

    >>9

    ネタバレしない1話の範囲でも「結界の魔術師」って二つ名の人間のくせに「手袋の下には無数の殴りダコ」って言われてるし

スレッドは7/12 18:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。