アークナイツアニメ3期 2話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:25:56

    EDがさぁ!未来形も含めてさぁ!!八割がた死者なんだけどさァ!!!辛くてさぁ!!!!
    咽び泣いてさぁ!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:27:10
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:29:53

    よろしくお願いしますじゃない(理性0)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:41

    何気にずっと愛美さんじゃ無いかって言われてたクロージャお姉様のボイスが確定した瞬間だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:35:46

    全体的に1.3倍速くらいで喋ってても伝わる声優さんの偉大さを感じる回だ
    声優さんに喋らせたらあれだけの情報纏められるって構成も凄いんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:32

    しょうがないんだけど大分早口で話も端折ってたな
    ところでEDの殿下のママみすごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:32

    出nドクターの心を一撃で抉ってくる女二連撃スタッフ狙い過ぎてて嫌いand大好き

    TVアニメ『アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】』ノンクレジットエンディング映像


  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:14

    このケルシーの姿ゲームでは見た事ないけどいつの時代のなんだろ
    どことなくドクターの服に似てる...?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:42:04

    早口は笑っちゃうけど何より嬉しいのは保管シーンかなり多かった所なんだよな
    ヘドイネがバベルを離れたのは殿下とドクターが居たからとか
    イネスさんが消されそうになった理由とか
    サルカズ傭兵1家とパトおじの会合とか
    最後のguardがscoutにメンバー全員売られたと知ったのは辛かったろうな
    そりゃ裏切るわって言う良い補完がかなりあった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:43:56

    爆速会話に比して裏のアニメーションは死ぬほど凝ってるのがとても良い
    絵コンテからよく練られたんだろうな…と

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:46:24

    >>8

    若干前髪長めなのが初代の海猫ケルシー感があるな

    どちらにせよ今のケルシー(バベル含め)っぽくはないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:49:59

    >>8

    7~8章範囲だとウルサスの公爵(石棺研究チーム)時代なのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:04:02

    後ろのモンちゃんもなんか若干違う気するんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:27:08

    ドクターが普通に話してるだけなのに怖い…何だこいつ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:30:59

    何だろう…テンポ早いし明らかに巻いてるのはわかるんだけど、クオリティが高過ぎて普通にダイジェストとしても面白すぎる…
    過去ドクの格好がちょい白いのにはクスッとしてしまった。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:31:10

    バベドクのシーンほんの少ししかないのにそのヤバさが余すことなくにじみ出てる
    この裏で(咽び泣く)してるんだよな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:32:18

    >>15

    バベル、14章の黒白地の文も考えると白っぽいグレーのドクターがコワイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:34:16

    後日談というか、アンドレのくだりまでやるとは思わなかったんだぜ
    だぶちの不器用な良さが出てる良いパートなんだけどさ
    あと、ウィシャデルは本当にサルカズの新たな希望なんだなぁ……ってしみじみと

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:35:00

    >>7

    まんまレクイエムでダブチ枯れる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:37:47

    テレシスの声聞けるかなと思ったけど、本格的な出番はタルラ編の後だったな。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:48:13

    影が揺れてるわって本当に揺れ幅で察してたのか・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:52:58

    >>21

    妖怪覚みたいなものじゃなくホントに影の動きなどで心読んでたんだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:54:54

    クロージャが画面に映ってる間ずっとやかましい(笑)声がしない場面でも動きだけでやかましい(笑)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:09:37

    >>9

    guardのあれって戦地の逸話で書かれてたscoutの遺言じゃないの?

    売られたんじゃなくてむしろ守られた話だったはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:17:58

    結構ストレートにだぶちの目的提示したな、ゲームの闇夜でもさらっと流したラインだったのに
    でも、そっちのがだぶちの立ち位置がわかりやすいし良いか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:26:40

    今回のアニメ化範囲だけで見てもだぶち過去編は必須な部分多いけどだぶち自体はこの時点ではあんまり重要キャラってほどでもないしで
    どうにか1話の尺でやりきる為に声優さんに聞き取りやすい早口演技やってもらう形になっちゃってて笑っちゃったんだよね
    ダークナイツに1話使う以外の選択肢あるかっていうとまあないわな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:31:31

    殿下の死後、バベルの事を周りに喋らずに部下と接してるっていうウィシャデルの思想もフォローしてて、14章までのだぶちをやる最低限の素材も用意してるのは先見てるなぁ……ってなった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:34:08

    ロンディニウム編は正直端折るところ端折れば2クールくらいでなんとかならんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:36:38

    ダブチvsタルちゃん文でもそうではあったけど思ったよりコテンパンだったな
    て言うかタルファイヤー怖過ぎる
    それ室内でも撃って良いやつなんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:41:46

    黒蛇タルラ、声色のせいでバ美肉感がすごくて本当にキモかった・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:49:49

    >>29

    シンプルにアーツの相性が悪い上に性能が違いすぎる

    とはいえ、炎を爆発で逸らすののもちゃんとやってくれたので満足度は結構ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:59:20

    ドラゴンの炎のブレスとグレネードの戦いだからな
    爆発規模増幅出来るご先祖ランチャーあるゲームのウィシャデルならともかく、この頃のだぶちは頭脳以外は優秀止まりなので策が不発に終わった時点で勝ち目が無い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:03:04

    >>8

    サルゴンに居た頃と現在の中間くらいのイメージで作ってる感じかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:16:17

    7章辺りだいぶ前なので、順番覚えてないが、来週辺りGuardの話やるんかな?アニメでは結構フォロー入りそうなポジになる気もする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:33:43

    バベルドクターがマジで怖くて泣きそうだった……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:00:08

    バベドク描写思ったより多くて嬉しかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:21:19

    バベドク服も違ったねー
    なおこのときすでにメンタルギリギリ状態

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:30:25

    公式が完全にドクターの心を壊しに来てる…加減しろバカ!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:51:53

    涙腺ずっと刺激されっぱなしだった
    殿下…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:02

    死士の慟哭とかバベルと色々繋がって辛い

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:29

    あ、この人も死んでるやん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:28:01

    マジで最高の出来で作ってくれてる…ありがとう…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:39:43

    ここのヘドリー声色がちょっと弾んでない?
    内心(こいつは将来有望だな…)とか喜んでたのかね

    あとストーリーとかゲームの立ち絵で見るより
    結構若々しい感じがするね、両目があるからかな()

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:47:25

    思ってたよりイネス滅茶苦茶囲まれてたけどあれホントどうやって生き延びたんだ...w

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:05:26

    >>44

    全部消しただろ我らの最強先鋒様だぞ?


    五体満足なのは笑う量だけど影に潜伏能力もあるからなんだかんだ長期戦はかなり向いてる方なんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:25:25

    イネスは他人には絶対使わないであろう仲間という単語をヘドリーには使ったり、毒舌混じりながら気遣ってるし、ヘドリーはWに物事教えるの楽しんでるっぽいのが本当に…心の中のマンフレッドが早く戦場離れろって言ってんだろ!ってなる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:27:17

    >>43

    これバベル時代だからゲームの立ち絵の5年ぐらい前なんで意図して若く描いたんじゃないすかね。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:29:09

    散々「闇夜に生きる」をやってきて最後に「18話 向光」って持ってくるのズルない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:34:52

    >>45

    潜伏能力だけじゃないぞ心も読める

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:51:11

    >>8

    バベル時代の服装じゃないかな

    ゲームだとデフォの衣装のままだったけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:55:32

    まぁ得更気にすることでは無いのだがダブチの目覚めた理由が殿下の幻聴って考えるとかなり好きなアニオリ要素が入ったなってなった

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:56:20

    アニメスタッフ、貴様さてはやったな?
    殿下の誕生日に合わせやがったな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:59:23

    >>29

    鍛え上げた神民in数百年ものの人外と混血サルカズだと流石にね……

    アーミヤとチェンでようやく勝てるぐらいなんで初手で出てくるボスじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:05:24

    >>44

    イネス・へドリー・Wの傭兵一家、混乱もあったとはいえヴィクトリアの精鋭をボコボコにしてたドゥカレ相手に戦いが成立するレベルの凄腕なんだよね

    本編序盤に出てくるキャラのアベレージ高すぎて戦力分かりにくい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:12:38

    >>54

    ほぼ不意打ちの形ではあるけど逆に不意打ちでも割り込めるくらいには強い訳だしな

    タイミングも完璧だったしあの倒し方好きだったわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:19:34

    ラジアンママいたのね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:08:28

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:44:56

    イネス、こんなの絶対知りすぎてタルラに消されたパターンやんけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:46:25

    って思うじゃん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:31:55

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:56:49

    イネスさんダブチは原作よりダイブマイルドに仲良くなっててニコニコよ
    まぁ尺ないから罵りあってる分がカットされまくってるだけではあるんだけどw

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:09:17

    ドクターの上っ面だけで喋ってる感じ
    凄い冷たく乾いてて甲斐田さんの本気を感じる…
    本当に甲斐田さん選んでくれてありがとう…
    それはそれとしてこの裏で咽び泣いてるとも思うと…その…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:27:44

    公式は相変わらず人の心……


  • 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:20
  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:04:43

    3期のOPずっと聴いてる良い
    今やっと2話見てるんだけどWとScoutさんの会話シーンでしんどくなってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:05:39

    >>62

    裏で咽び泣いてると同時にケルシーに口でカップ麺作れる事を教えてるんだよなこのチェスプレイヤー...

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:54:12

    >>63

    洗い流して良いんですか?

    ただ時間という流れで侵食と風化が起きているだけでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:56:22

    W→ヒャッハー!狂人のフリしてると良いことあるぜ!本当に狂ってても分からなくなるからな!

    →友達殺さなくちゃならないのは辛いッピ…

    お前狂人向いてねぇよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:57:16

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:55:54

    コシチェイとして喋ってるタルラがホントに別人すぎて真綾さんスゲェとなったな。

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:12

    声色が拍手しながら用済みの駒を撃ち殺す系の黒幕すぎるんだけどバベドク……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:45

    >>71

    その内心を想像するとね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:52

    テレジア:悲しんでいた、けれど暖かい。内戦の中心人物とは思えないくらい
    ケルシー:冷たく、機械のような人かと思えば一度もサルカズを魔族と呼ばなかった。全ての人を平等にみている
    ドクター:チェスプレイヤー。兵士などみな彼にとってはただの駒。操るのは戦争そのもの

    一人だけ人の評価してない

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:49

    敵サルカズすら殿下殺しの罪悪感で精神狂い果ててるの怖いよ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:58:27

    バベルと軍事委員会で対立してしまったけど、サルカズ達ほぼみんなテレジア殿下への敬意はそのまんまだったからな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:58:58

    >>70

    おぞましいものが滲み出ている感じがすごい

    老いてしわがれた老人の雰囲気すらある

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:01

    なんの感慨も無さそうに歓迎を告げるドクターの乾いた声
    罪悪感で潰れそうな暗殺関係者のサルカズ傭兵錯乱した声
    ヘドリー達に道を示そうとしたScoutの落ち着いた声
    タルラの中にあるアレの妄執めいた声
    若くおかしなサルカズに希望を見たようなヘドリーの声

    駆け足なのになんつーか声優さんの演技クオリティがおかしいな……?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:49

    Wの真似するイネスのところもそっくりで笑っちゃった

    マジでアークナイツは声優に恵まれてるというか、それが出来る人を集めてるこだわりが凄いというか


    >>64

    2番の歌詞であ、この歌のイメージ元はあのキャラかぁーってなったよ

    辛い、助けて…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:26

    EDのムービー、他のシーンはみんなこちらを見てくれてるのにタルラだけ背を向けてるのめちゃくちゃ心が乱される
    (OPのタルラが右手に剣を握ってるから右利き)

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:58

    >>77

    駆け足なのも含めて声優さんの力量を感じたぞ

    絶対ココもっとゆっくり喋った方がいいだろ見たいなシーンでも3、4秒で読み上げてた

    確実に全員に少し巻で読んでくださいって指示あったと思うわw

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:03

    >>64

    途中のビッグReoNaに笑っちゃったわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:44

    >>41

    と言うかモブオペレーターっぽい人はみんなscout小隊かAce小隊の人っぽい感じがするな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:32

    >>82

    ロスモンティス小隊もいるんでない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:13

    >>64

    この曲好きなんだけどさ

    再生した直後のコーラスみたいな所がSEGAの「セーガー」に聞こえるんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:13:10

    scoutとAceのさ……年長者っぽい落ち着いた声色いいよね……

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:55

    >>64

    2番で”どうか”、”どうか”と祈る声が辛すぎひん?タルちゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:48:50

    バベル時代のケルにゃんの服って現在のドクターが着てる服に似てるよね
    もしかしてお下がりでドクターにあげたりしてる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:26:07

    >>64

    旧人類の表現っぽいとも言われてなんかハッとなってしまった

    やたらと宇宙や銀河まみれの背景

    星と門だしスターゲート?

    水晶は直球で源石な気がするな

    ビックReoNa象は…なんだろうね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:02:53

    >>88

    ReoNaはビッグなアーティストだからな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:34:29

    >>73

    もうこの時期のドクターの心は同士達の使命と原住民への情の二律背反でボロボロのズタズタだからな

    心を殺すんじゃなくて心が死んでいる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:44:20

    だぶちのあの目をちゃんと書き込んでてすごい綺麗だなって

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:36:43

    >>77

    ウェイの山寺演技もよく聴いてみな、顎が人間の形と違うのを微妙に表現してるから

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:14:21

    >>92

    あの「フェイゼ!」だけでも150点なのにそんな所まで表現してたのか……

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:00:01

    >>65

    親戚のお兄ちゃんと末っ子みたいなやりとりだった……かわいいしんどい……

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:37

    W周辺の人達はアークナイツで一番「仲間」って感じがして好き

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:47

    >>90

    そんなドクターの胸中を一番理解してるのが敵であるテレシスっていうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:20

    >>95

    ヘドイネWの安定感

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:36:43

    山ちゃんのウェイ長官はカットされなければ鼠王さんとのケンカもかなり白熱しそうだし楽しみだわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:24:14

    これ闇夜の他にも色んなイベストをアニメでちょい出ししてく感じなんかな
    ロスモンティス周りの補完をアニメでやってくれると私は嬉しい…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:22

    闇夜に生きるはサイドストーリーじゃなくてエピソードだし…
    Wがバベルの人間ってことを示しておかないとレユニオン離反が意味わからんし…

    ということで闇夜に生きるだけが例外だと思う。

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:40

    scoutがやられる時イネスが予想以上に悲痛な声漏らしてたのが好き

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:59

    2期の描写ではあるけどscoutとAceの出撃前にロスモンと話してたも十分良い補完だったろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:06:41

    >>101

    Scout色んな連中に顔利く腕利きだったんだろうなって……


    殺られたガルシンも恨みつらみなさそうだったし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:01:22

    だぶち詰め合わせだったな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています