- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:05:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:10:22
虎聖杯以上のほのぼのってこと?!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:19:40
キャスターとアサシンの宝具強くね?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:27:22
2騎が破壊力の無い文化系、3騎が知り合いで同盟化、1騎が黒幕、1騎はまず不参加だからな
破壊力あるサーヴァントはほぼ主人公の友達に付いてたし
ちょっと大きめの広場みたいなのが傷ついた程度 - 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:58:55
目的がピノコニーへの集客だったからね。やべー人は夢の世界ぶち壊せるほどの力持っちゃってることが多いので、そんな人たち呼んじゃったら本末転倒なんで……
ただ、精神攻撃は結構強めというか……スタレ初期に会ったバッドエンドルートのその後を見せられたようなものなので、スタレ最新まで追ってる人たちは多分ダメージがかなり入ってた
あと、やっぱ直近のメインシナリオがめっちゃくちゃ重かったから、比較的平和なストーリーにしたかった可能性もあるかも - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:45:08
マスター:ほぼ全員知り合い
サーヴァント:イかれたやつ0人
黒幕の目的(表):聖杯を使った集客、興行
黒幕の目的(裏):同窓会(一名欠席)
聖杯の出所:サンポ
まあ普通に平和村… - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:48:10
コラボとはいえfateで聖杯戦争できのこ監修だから絶対ドシリアスなんだろうな〜って思ってたんだけどそんなほのぼのなの!?
スタレやるつもりなかったけどどんなもんか興味出てきたな... - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:48:46
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:50:28
失意の庭みたいなのはあった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:54:52
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:59:58
殺 相手を強制的に映画に引きずり込む
やれることは多いけど理不尽さはない
本体を見つけられるまで解除されない
術 相手に平穏な人生を見せて戦意を喪失させる
マニュアルで作ってるみたい
強い意志で解除可能
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:02:13
やっぱりピノコニーのライダーの宝具見たかったなー!!!共闘したかったなー!!!
タイムストップとかクロックトリックとかやるんです? - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:04:04
よく考えたら約半分が作家/芸能人だったのか今回の聖杯戦争
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:04:23
実際文化的な英雄であって戦乱の英雄がライダーのみ
それも事実上不参加だったからそりゃあ平和にもなる
アサシンキャスターの揉め手に対する対応であって純粋な戦闘能力ではマスター含めて上回ってた - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:04:59
幕間がほのぼのだった分戦闘イベントの方だとピノコニー各所が住民被害出るほどボロボロになってるの笑う
初手で暉長石号ガス爆発はフルスロットル - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:26:27
バーサーカーも無辜の怪物の一発宝具系だもんな