弟のせいで家庭が大変にwwwwwwwww

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:08:09

    人生の悲哀を感じて頭を抱えてるのはおれなんだよね、な、なんだあっ、泣き声だぁ、母さんの泣き声が聞こえるですぅ。はひーっ。語録を使わないとやってられんのよ。

    前スレ

    両親が喧嘩してるwwww|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:15:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:17:36

    もうなにもかもやだわ、なんであいつひとりのせいでなんでも間でも迷惑がかからなきゃならんのだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:18:01

    なんんであいつは素直に人のいうことをきけないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:18:24

    なんであいつはどれだけ自分が悪くてもじぶんの日をみとめないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:18:50

    なんであいつはあんなに傲慢でうえからめせんなんだ、なにもできないくせに

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:19:31

    いつもお前には関係ない、部外者だろとかいってくるんだ、こっちは被害者なんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:19:55

    あーいやになる、なんであいつが俺のおとうとなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:20:35

    速く日本に帰りたい、でも日本にはあいつもついてくるって考えると吐き気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:20:52

    sいねばいいのに、あんなやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:21:30

    暴力って効果あると思?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:21:53

    前スレ知らないものだけど弟どうしたの…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:22:46

    >>12

    なんだか極限まで自己中なやつ、あと軽いしょうがイもちでなんか最悪なほど不器用

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:23:41

    >>1のメンタルと家庭環境がバーストしたんだッ

    こ…怖いところだなカナダって

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:25:20

    やっぱし兄弟仲が壊れていると辛いッスね忌憚のない意見ってやつッス

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:25:49

    とりあえず1は愚痴を吐きたいだけ吐き出しな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:26:05

    なんかこないだ2-3時間Ipad使ってたおとうとに一区切りついたのを見計らってIpad使わせてっていったらじゃあ5時になったら貸してあげるよ、ってびっくりするほど上から言われた。たっぷりつかったんだから今すぐカセヨっていったら嫌関係ないから、5時になったらね、ってびっくりするほどの上から目線だったんだ。そこから口論になってあいつは泣いて発狂した。ブちぎれて喧嘩になりかけたけどおばあちゃんが止めた、おばあちゃんですらあいつはくるってるていっあ。俺が言っても聞かないから母さん経由で今日のことをはなしたらどうやらお前(弟)が悪いって言われたらしくなんで俺ばっかがってまた発狂して泣いた。もう気持ち悪すぎて吐きそうになった。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:26:57

    あーむかつく、人を泣かせておいて一ミリたりとも財貨区間を持たないあいつをほんと殺したくなる。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:27:05

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:27:41

    でもなんか切れ方や変なところで正論をはいてくるあいつは間違いなく両親の子だってわかってほんと屋になる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:27:57

    イッチも大変だが弟も可哀そうだな…弟13ってことは9才でカナダ行ったんだろ、それまで日本語圏で暮らしてて文化も何もかも変わったわけだ。何とかかじりついてるイッチがすげーーーーーやつなだけで俺が同じ目に遭ったら弟と同じくグレる自信ある

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:30:13

    英語をさ、話したくないってことは会話できる相手がものすっごい限られるわけじゃん?

    何考えてるか全然分からない化け物ばっか周りに居るような状況だよ。


    つってそれをフォローする義務は>>1にはないんよね。正直親がフォロー足りてなさすぎる…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:30:28

    >>21

    14、もうすぐ15だが。でも俺も最初は高校さいあくだったけど家出して父さんと大喧嘩してからなんとか立ち直ったけど俺ももう限界だし、4年も日本に帰れてないし。でも弟は自分から何もやらないからがんっばってもいないんだよ。ずる休みで何ど学校を休んでなんどあいつを憎んだことか

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:30:39

    弟も大変だな…遊び道具を返さなかったらキレられてしかも家族の誰もが味方になってくれないなんて

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:31:41

    日本なら一人暮らしするまでの辛抱って言えるけど、カナダだとお国柄がわからんからなぁ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:32:39

    >>22

    父さんも母さんも日々のニッセンかせぐために悪戦苦闘してるしこれ以上に日本にいたころのおとうとは幼さも相まって最悪の極みだったんですよ。あと学校にいってもなんとなく周りの言葉が分かる程度には英語できるしあいつも学校には行ってたからもっと根本的に違う気がするんですよ。...まあ父さんは仕事ばかりで家庭にあまり首を突っ込まないから原因の一つかもしれんが…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:33:28

    もしかして何ヶ月か前にいたカナダ在住まん民の人?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:33:38

    >>24

    家族の共有のものだからそれはちょっと

    そういう価値観がお互いすれ違ってるし、弟は障害の関係でそこらへんの良識とか譲歩するって感覚を持ててないんだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:33:50

    >>27

    はい、ていうかあにまんのカナダ人は大体わたしです

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:34:09

    両親の前でお気持ちすれば良いのに
    とりあえず話し聞くタイプの人だったら一旦問題置いて聞いてくれるぞ
    ソースは姉と両親が喧嘩した時にやった俺

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:34:19

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:34:36

    >>30

    逆におれが愚痴を聞かされる始末だよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:35:05

    >>24

    待ってくれ、た分、24はネタだと思うんだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:35:55

    >>33

    そっか

    ごめんな

    消しとくわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:36:33

    これは完全に俺の偏見だけど、父親の障害が弟に遺伝してそう感あるんだよな
    うちも障害持ちの家系だから経験からの推測でしかないんだけど、だいたい親から子供に遺伝してて、兄弟のうちで一人か二人くらい顕著に症状持ちの奴が出てるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:37:37

    >>35

    とうさんの切れ方も確かに以上だったけどkkカウンセリングいってから切れなくなったしどうなんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:39:33

    >>23

    弟のこと、死んだらせいせいするとまで思ってるようならばもう何も言うことはないが。

    そうじゃないならば「頑張ってない」はやめとけ。人によってキャパ違うんよ、普通9才で外国行って今日から暮らせって言われるだけで人間キャパオーバーだ。そこ責めても多分主が苦しくなるだけだ、解決しないから。


    親には思ってること話せてる?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:41:46

    弟は家族に対して理解しないしもしかしたら出来ない状態かも知れない。家族全員が弟に対して理解しようともしてないし、もうどうしようもないよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:42:12

    障がい持ち相手にゃ何してもあんまり意味ないよ、第三者居ないと無理
    家族間内で済ませるのは不可能だと思った方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:42:38

    1人で日本に帰るのは…無理か

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:43:27

    まあどうしろっつー話なんだよな主からしてみりゃ…個人的に話聞いてれば一番ダメなの主の親なんだが、そこ言ったところで何解決できるわけでもないしな…
    家庭外で相談できるところとかないのかなあ?スクールカウンセラー的な。
    イッチ頑張ってるよ。ちょっと頑張り過ぎてるよ。だから余計弟憎たらしく思っちゃうんだと思う。

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:43:54

    弟さんはカウンセリング受けてる?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:44:14

    なにか書こうとしたけどイライラしすぎてわすれた、ああもうなんであいつは障害なんて持ってるんだ、人の心がわからないのはそれが原因か???俺だってもうカナダの生活限界なんだよ。あいつの顔なんか見たくないし勉強なんか放り投げて帰りたい。

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:44:19

    家族の物と自分の物の境界が曖昧なタイプの兄弟がいると後々苦労するんよなぁ……。

    指摘しない・指摘しても直さない環境だと、日常的に財布から金抜かれるようになるぞ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:45:45

    カウンセリングは俺も弟も言った。あとかあさんにも必要だな...

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:47:09

    弟そういや進級できたん?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:48:38

    ほんとにもうあいつの言動にイライラしてぼうr欲をふるったらあいつはそれについて延々と指摘してのらりくらり話をずらすし、かといって実際暴力をしたのは俺だから俺が悪いし、でもそうしなかったら親が帰ってくるまであいつはいうこと聞かないしかといってもっと暴力をふるったらもう俺も弟もまともにならなくなるし正論は振りかざす癖にこっちの言葉は無視して鮭節...高校生の姿か...?これが...?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:49:13

    >>46

    はい、数学の先生マジ優先生、

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:49:23

    つーかなんでもいいから第三者入れて家族全員言いたいこと言いまくる場を設けた方が早いんじゃないか?
    こんなん家族内だけで解決するの無理だろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:50:00

    頭悪いくせに頑固で絶対に他を認めないでめんどくさがりやだから腹立つ、それを指摘したら否定するし。

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:50:37

    >>49

    だよなぁ、日本にいったらそれも一つのもくh用だな

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:51:29

    自分でもどうにかしないとと思っていても、すぐにキャパがオーバーになって、周りが見えなくなって自分を制御できなくなるのかな弟さん
    それを、相手に上手く伝えられないのと、どうして自分ばっかりという思いがごちゃ混ぜになってるとか
    他人だから、書いてあることでこうかな?としたイメージで書き込んでるので、話半分以下で読んで下さい

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:52:02

    >>47

    つーかそれ完全に弟が味を占めてるだけだよ

    むしろ殴られるの待ってるんでしょ、そしたらネチネチいうことでイッチが黙るって覚えてるからやめないだけ

    弟が論破しようとする度に物でもぶっ壊しゃいいよ、なるべくなら弟以外壊してもダメージないやつのがいいけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:52:57

    親の同意があれば弟をカウンセラーに連れて行く
    もしこのままだと家庭が崩壊するってなったら包括とか行って相談したり放課後デイにお願いするのも手かな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:53:44

    >>53

    ええ…

    さすがに物を壊すのを勧めるのは引くわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:54:09

    イッチは弟に何かしら期待してるの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:54:10

    >>52

    それだわ多分、あいつ被害妄想がマジで激しい時あるし基本的に自分のよく優先だし

    >>53

    でもあいつ変なとこでごうじょうだから暴力で屈したことないんだよな...

    >>54

    カナダだから無理!!!!!!!!!!英語あいつ無理!!!!!!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:54:53

    >>56

    せめて迷惑をかけなければそれだけでいい。

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:55:09

    障がい者抱えてる一家見たことあるけど一概には言えんが障がい者って精神の方だと自分が悪い方向には絶対持っていかせんのよ、そうなるとどうしようもないって本能的にわかってるから
    だから話逸らしたり嘘ついたりはぐらかす行為が増えてくる
    それでも追及止まらないなら叫んだりして無理矢理止めてくるってだけ。そうすりゃ相手が止まるって学習しちゃってるからそうしてる
    だからもう身内じゃどうにもできないんよ、他人頼らないと解決しない。絶対に

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:55:16

    外部に逃げようにもカナダだしなあ
    治安よく遊べる場所もそう多くなさそうだし
    家以外に逃避する場所がないのはしんどいよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:55:33

    まあいいか、もう何も思いつかないしできるだけ暴力で黙らせようと思ったけど隣の家に鳴き声が聞こえたらそれこそやばいことになるwあ、日本にいたころも3回通報されたし。

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:56:16

    あんまり病名とか勝手に言うべきじゃないんだろうけどカサンドラ症候群に足踏み入れかけてる感じあるな主…

    暴力的な気持ちになるのも、憎しみを覚えるのも主が悪いわけじゃないよ、状況が悪すぎる。
    それに罪悪感覚えたり苦しく思うのは主が真面目でイイ奴だからだ。頑張ってるよほんと。

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:56:56

    >>55

    ぶっちゃけストレス溜まってて限界ってのを弟以外に主張しないともうどうにもならんでしょこんなん

    むしろ全員なにか抱えてるなら「あいつ耐えてるから俺も……」ってなってるだけの可能性が高いぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:57:13

    前スレで既に答えていたら申し訳ないんだけど、1には日本に祖父母とか親戚はいないの?
    いるなら、進学は日本の大学を考えているから受験に備える為に帰国したい、親戚に厄介になりたい、とか言えない?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:58:06

    >>57

    あー、今カナダなんだ

    あっちは日本より躾が厳しそうだから親も余計大変だろうなぁ

    カナダって保険とか障害者支援ってどんな感じか分かる?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:58:26

    弟に関してはこの状況で療育すんの無理筋なんでどうにか主の気が休まる場所が出来ればいいんだがね

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:58:42

    >>63

    それで物相手だろうが暴力振るって発散するようになったらおしまい

    サンドバッグとかは別にしてね

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:59:24

    >>64

    いるよ、いったら多分世話してくれる人はいるけどぶっちゃけ俺もこのまま日本に帰るかちゃんと英語まなんでカナダに住むかオーストラリアに行くか考えてるんだ。あと日本行くにも高校しっかりと卒業しなきゃダメだしあともう勉強したくない...

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:59:27

    >>56

    結局のところこれが全ての元凶なんだよ


    家族と言っても、自分とは違う人間なんだから

    自分の期待通りには動いてくれない、自分が当たり前に出来るはずのことが出来ない、

    自分とは違うことがやりたい人間なんだ


    でも家族なんだから、弟なんだから、俺が出来たんだから

    なんで出来ないんだよ、俺は頑張ってるのにって>>1は期待している


    >>1が頑張ってるのは真実だろうが

    >>1が頑張ることと、弟が>>1の期待に応えることははっきり言って関係がない

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:59:46

    >>67

    なんでその後のケアを誰もしないこと前提なんだよ……

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:59:51

    >>59

    マジでそう、ホントそれ

    >>60

    そもそも面白い場所がねぇ!!あったら俺が行ってる!!

    >>62

    調べたわ、いやまあそこまでアイツを世話してる訳じゃないけどそうかな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:59:52

    前スレ見てたわ.......1お疲れ様
    兄弟揃って無理が祟ってると思うからマジで落ち着ける場所ができるといいな.....

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:00:32

    スレ主の弟みたいなやつは恐らく直近の事しか頭に入らないタイプなんじゃねーかな、暴力を振るったらその後は暴力を振るった事実しか頭にない状況になってると思う
    まぁこんな事も兄に言っても難しいから親とカウンセラーが二人三脚でやらんと厳しい問題だが

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:00:52

    でもあいつが泣き叫んだと単にすべてがげーむおーばーなんだわ!!その時点であいつは話を聞かないで悲劇のヒロインモードで泣き叫ぶから何も解決しないんだ。つまりあいつだけぼう魚力が高い!!!!!!

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:01:36

    もう逆に弟ガン無視するかめっちゃ優しくしてやったら?
    そりゃ今のメンタルじゃ難しいだろうけどそれでつけあがるようなやつなら心置きなく期待捨てれるだろ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:02:47

    >>74

    学校かどっかに素直に「弟のことで困ってる」って相談するしかないだろ、なんなら病院でもいいけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:02:52

    あいつさあ!!!!いままで地下室にいたんだよ!!!!dえもこないだみんなの部屋を変えて弟が二階に来たんだ!!!そりゃただでさえ引きこもってるのに地下室にきたらもっと引きこもっちゃうけどさ!!!二階に来て俺の隣の部屋で母さんと弟の怒鳴り声を聞く俺の実にもなったくれてっていいたくなるよ!!!でも今の精神状態の母さんにとてもそんなこといえんわ!!!!俺はどうすればいい!!!!もう何もいやだ!!!!sいね!!!!ほんとにあいつはしね1z!!!!!!

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:02:55

    感情が異様に膨らみやすいのかもなあ......
    難しいと思うが言い回しだけでも起こりすぎずに注意してあげた方がいいのかもしれない。

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:04:11

    カナダ!!!!!何もかもカナダという言語の壁が何もかも邪魔をする!!!!ああもうホントに暮らしづらくなったなぁ!!!!

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:04:31

    >>71

    世話してなくても起きる起きる、家族なら起きるよストレスだもん家にいるだけで。

    疲れちゃうよね親も親だしさあ。

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:04:47

    イッチ最近学校どう?

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:05:34

    部屋変わってたのか.......
    お父さんの調子も相変わらずっぽいし一度1とお母さんだけで日本に戻るの検討してもいいかもってレベルでやばいと思うの

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:06:44

    日本語出来る人に預けるしかねぇかなぁ。じゃないと本格的に家庭崩壊しそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:06:51

    ワイ同じくカナダ学生民
    学校のカウンセラーはもちろん、土曜校とか行ってる?そこの人や、日本人の人が集まるセンターとかあるからそこの人との繋がりとかを広げて行くのがいいかもね

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:06:59

    1前スレと比べて誤字多いけど大丈夫?
    なんかテンションもおかしくなってるし、1がカウンセリング受けた方が良いのでは?

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:07:00

    弟をねえ、変えようとするのは正直主の人生かけて成功するかしないか分からんくらいの難易度なので、そこ考えるのは本当苦しくなるだけだろうしぶん投げた方が良いと思う。
    どっちかというと主がこの状況脱出する方法考えた方がなんぼかいいぜ。それは時間だったり、物理的な距離だったり色々あるが…

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:07:01

    親もキャパも完全に超えてるのに身の丈以上の事してんな
    そら崩壊するわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:07:09

    両親はいい人だと思うんだよマジで、ただおとうとの障害が発見されるのがあまりにも遅かったんだ。俺は昔からこいつ絶対障害があるっていってたけどほんとに発覚したのはつい最近だし。

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:07:24

    カナダ民多くない!?凄いね!?

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:07:47

    >>81

    オンラインに代えてから授業がなにもあたまに入らない

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:08:08

    >>89

    真面目にカナダは日本人が多い国なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:08:43

    >>68

    ぶっちゃけ自分は1になんの責任も取れないから無責任以外の何者でもないんだが、一人で逃げてもいいんだよ?

    その為にそれらしい言い訳しても許されると思うんだ

    勉強しなきゃ?勉強の為にメンタルと肉体壊したら意味がないよ


    オーストラリアやカナダは逃げないからさ、一旦心落ち着く場所に逃げてからでもまだ遅くは無いと思う

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:08:43

    >>84

    行けばよかったと後悔してる、でもうちいまきんせんてきに余裕もあまりないし無理だと思う。

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:08:59

    ひとつ言えるのは家族間で解決するのはほぼ不可能ってことだな

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:09:10

    カウンセリング受けようマジで
    1がカウンセリング受けて、あともう遠慮なく部屋変えてほしい旨を親に伝えよう。このまま1も狂ったらそれこそお母さんがかわいそうだから

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:09:14

    >>85

    頭おかしい奴と一緒にいて頭おかしくならない訳がないんだよなぁ 

    みつを

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:09:23

    おれもカウンセリングいったよ!!!カナダにもういたくないってさ!!!でも弟のことまであの時は頭回らなかった。

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:09:48

    >>93

    日本人が集まるセンターは基本行くだけなら無料だぞ!(日本の伝統とかの習い事は金かかるけど)

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:10:05

    >>88

    安全地帯切り崩すようなこと言ってしまうが、今の状況のトリガーは弟だろうがそもそもの原因は君の親だと思う。

    第三者入れないなら、親を切る勢いで家出る必要があると思う。きっついが。

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:10:32

    赴任に着いてきたわけじゃないんか?
    赴任ならまあまあの給料出るでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:10:58

    >>98

    いくかあ!!!時間取ってちゃんとそういうところいくかあ!!!

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:11:52

    >>91

    はえ~…すっごい…英語とフランス語出来ないと暮らせないやべー国だと思ってた

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:12:29

    ・カウンセリング
    ・センター
    ・支援施設
    ・日本人交流学校

    とりあえずまずはこれに行って全部ダメなら病院か障害者支援施設に預けるしかないと思う
    家庭で全部解決すると自滅するのはどこの国でも同じだからまず色んな人の力を借りよう

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:12:31

    >>100

    父さんの会社がつぶれて再建のめどがあまりたたなくなったからカナダに来た、父さんはこっちでウーバードライバーやってる、なんかあほみたいに稼いでて笑う。

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:12:39

    >>101

    いる州にもよるけど、日本人だけじゃなくて趣味が合う別のコミュニティがあるだけでもだいぶ気が楽になるから学校のクラブとか入るのもいいかもね…


    ワイは生まれてからマジでカナダだけじゃなくて転々としてきてるし一人っ子だからあんまり参考にならなくてすまん……

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:13:05

    スレ主と弟さん、小さい時に親に甘えられてました?

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:14:01

    >>99

    まあ障害児の障害発覚が遅れる理由って

    「まさか自分の子が障碍持ちなんて、そんなことあるわけない」っていう

    親の期待と見栄と現実逃避だからね


    親は悪人って意味ではなく、どんな善人だって現実逃避はするし、そのツケが子供に回ることもある

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:14:38

    >>106

    どうだっけなあ、甘えてた気がするけどおとうt尾は特に甘えてたかも。いまだに一緒に寝てもらうことがあるらしいし

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:14:58

    >>102

    カナダはいろんな国の人多そうだよね

    その分、コミュニティも沢山ありそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:15:25

    腹を割って話せてないからバイアスがかかっている部分もあるんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:15:26

    コミュニティに関しては確かに改善の余地を感じるな
    スレ主の今までの話だと先生以外の友達というか心のよりどころあればいいんだけどな…?ってちょっと心配になる

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:15:35

    なんの参考にもならんと思うが

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:15:49

    イッチじゃないけど海外学生民には真面目にあにまんが日本語で話せる交流の場の一つなんだよね、世紀末か?

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:16:08

    >>99

    >>107

    一度日本の精神科にはいったんですよ、でもそこでは障害と診断されなかったんですよ、でもこっちに来てから発覚したんですよ!!!!精神科の藪医者はハロウィンの日に頭勝ち割られちまえばいいんだ!!!1

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:17:03

    まあ俺らはぐち聞いて勝手気ままにあーだこーだいうことしか出来ないからな。
    それでもちょっとしたよりどころの一つになってればいいんだが。

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:17:21

    ほんとにもうありとあらゆることがカナダさえこなければで解決しちまう、日本にいさえすれば俺だって彼女作ったり勉強して夢見れたかもしれないのに

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:17:35

    日本だと精神科何度か通ってようやく発達障がいが発見されるって例が多いからな.........
    マジで気の毒だが

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:17:48

    誤字が酷すぎる
    もう1も壊れてるんじゃないの?

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:18:38

    >>118パソコンがひどい!なぜかかってに文字がきえたり勝手にエンターキーを入力しやがる!!!!

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:18:39

    基本的に日本のまともな精神科は初診まで一ヶ月待ち上等な感じだし、そういう診断である程度評判がいいところを厳選しなきゃならぬ
    弟がかかった病院は間違いなくヤブだろうが

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:18:42

    小学生のときにカナダに連れてこられてコロナがどうこうとか色々あったらそりゃ変にもなる
    正直弟が可哀想

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:19:25

    >>116

    そんなイッチに現地校のアニメクラブをおすすめする

    学校によって違うと言われてしまうと「それは…そうなんですが………」ってなるが最近の海外の子もめっちゃ詳しいぞ

    実際ワイも真面目に今クールのアニメとかについて話せるカナダでの友達が数人できた

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:19:32

    >>109

    中韓の人が特に多いらしね老後にゆっくりする場所として人気らしい


    >>114

    医者の基準や判断は人と地域によって違ったりするからなぁ…

    言える範囲でいいんだけど弟くんの症状ってどの位?

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:19:54

    >>121

    それは正直オレも同意するよ、コロナのせいで学校主催のキャンプや社会科見学も何もかもなくなっちまったし、おのれコロナ...

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:20:27

    弟も可哀そうだしスレ主も可哀そうだよ
    少なくともスレ主と弟君の諍いに関してはスレ主の非はないっつーか本当どうしようもない。暴力振るわないよう自分を諫めてるのが偉い。責任取らなければいけないのは親だ。

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:20:41

    >>122

    ありました、でも英語でアニメを見るのができなかった、結局コミュニケーションがいらないバドミントン部に入った。楽しかったが...

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:21:01

    マジでコロナと海外転居のダブルブッキングで家族全員歯車狂った感あるのが........
    1もゆっくり考えて日本に戻るなり、カナダやオーストラリアで一人暮らしするとか決めてね

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:21:22

    >>123

    なんか自閉症っぽいっていわれたかな、あとはスレを見てもらえば

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:21:51

    >>126

    なるほど〜〜〜〜………Sub/Dubは確かに合わないと見るの苦痛だもんね……しょうがないね………

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:22:46

    >>128

    自閉症はマジで対応が大変だと思うわ.....

    こだわり強いからそこを理解した上で接してあげないと難しい。会話はできるし重度では無いと思うけど

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:22:52

    >>129

    あと意外と女のこ多くて緊張してしまった、ああもう未成年のうちに童貞卒業してえよ...

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:23:25

    >>125

    抑えきれなくてふるっちまうがなあはははははは!!!!!

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:23:53

    >>131

    そんな童貞卒業を急ぐ必要はないから安心してな………

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:26:49

    >>132

    止めといた方がいいってのはもう主自身が一番分かり切ってるだろうけど一応言っとく。

    暴力振るったこと肯定されてきついの主だろうし。

    でも暴力衝動自体は否定しないよ。苦しいよな。

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:27:25

    障害の認定って、実際の能力そのものより
    「それで日常生活に支障が出ているかどうか」で判断されてるところがあるから
    海外生活の苦痛&コロナ禍でのダブルパンチで
    障害認定を受けるレベルになった可能性はあるのかもしれないね

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:29:48

    >>128

    もしかして自閉スペクトラム症かな?

    言葉に遅れがなかったりするから発見が遅れがちになるんだよね

    多分今の弟君は話せない、居場所がない、理解されないで内心苦しんでると思うからそういったコミュニティがあれば自分を理解してくれる人と出会えるかもしれない

    後弟君の特技を活かせれたらいいかも

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:31:51

    メル友とかインターネットでカナダに住む日本人学生のグループとかそういうのとかはないの?

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:33:49

    >>137

    ないな、日本人の友人なら数人いるけどみんな年下だし相談できんよ...日本人があつまるところかぁ...探していってみるよ、土曜日か日曜に行けたらいいな。

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:36:43

    カナダの好きな所探してそこからコミュニティ広げていこうぜ!

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:36:57

    車でどっか行った母さんがなんか全然かえってこないんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:38:28

    かわいそうだが、こりゃどん詰まりだわ…
    さっさと見捨てて、独立する事をオススメする
    自分を優先していいんだよ…

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:39:10

    >>141

    おもってるけどそれをしようにもカナダがじゃmあになるんだよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:39:11

    金銭に余裕がないのであれば、カナダとか海外は低所得世帯なら使える助成多いと聞くが…
    1は自分の健康を優先してな

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:39:35

    両親に無理言ってでも「日本人校行かせてくれ!」と言うしかないのでは?

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:39:44

    何をしようにも英語がね!!!なんもわかんないもんね!!!!

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:40:15

    >>145

    学校ではちゃんとESLコース行ってる?

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:41:20

    日本に頼れる親類がいるのが唯一の救いだね......
    マジで海外脱出の手が取れるかどうかは大きいとおうわ

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:41:21

    >>146

    はい、今年からおれはアカデミックコースにいって心が折れてオンライン授業に代えた

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:45:48

    カナダのどこか知らないが、都市部なら日本語喋れるカウンセラーも少ないけどいるぞ

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:47:06

    >>148

    おバカ!英語に自信ないのにアカデミックコースは無茶しすぎ……!!

    頑張ってるな…、オンラインコースマジでやる気削がれるし聞き取りにくいし疲れるよね…………


    君も弟さんもIEP(個人個人の勉強に必要な勉強法をサポートする制度、ESLもこれの一種)が絶対に必要っぽいからそういうのもちゃんとカウンセラーの方と話してもろて………


    カウンセラーさんと勉強とメンタル、どっちについてもめっちゃ話すのが大切だからね!オンラインとはいえいつでも学校行って相談していいんだからね!

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:47:15

    >>149

    日本語しゃべれるカウンセラーさんとはははしたよ、でも必要なのは俺じゃなくて弟と母さんなんだ。もう少し頻繁にいってほしいよ。

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:50:03

    >>151

    お前も大概であることをこっそり教える、狂った本人よりその影響で狂い始めた家族の方に焦点当てること方が多いからな

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:51:41

    >>150

    ちげーよ!!ESL全部とったあとにひつようなnんだ!!アカデミックイングリッシュのグレード12が!!そのためのステップアップで取らなきゃいけないんだよ!!!

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:55:13

    この発狂ぷりを見ると一も兄弟で親子何だなと思った

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:57:11

    >>154

    ガチで苦しい人間がハイになってる状況を基準に考えるのはNG

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:57:18

    >>153

    あっそう言う事かぁ………


    それなら有料だけどカナダにはオンラインスクール/ヴァーチャルスクールっていって簡単に言えば「単位の取れる塾」なんだけど、これはお金払ってるぶん単位が若干取りやすいんだよね

    しかも動画のインターネット塾なので君の勉強のし方にもよるけど何回でも見直せる+発音とかがzoomミーティングに比べて何倍も音質がいいんだよ


    最速で一ヶ月で単位が取れるし自分のペースで勉強したいなら合うかも


    こういうのは学校のカウンセラーさんのが詳しいかな…

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:57:25

    一人狂うと連鎖的に周りも狂ってくるからな.....

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:58:28

    >>156

    ただやっぱり費用は高いからイッチにはあわんアレだったかな

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:59:19

    まあ「自分は大したことないから」って考えずにカウンセリング受けるのは大事だよ。主が苦しくてしょうがないっていう感覚は事実なんだからそれを解決するためのものだ

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:59:56

    >>158

    もうカウンセラー兼オンライン家庭教師やとってるし...その人のおかげでアサイメント6割が解決してるし...

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:02:18

    せめてあいつが罪悪感にさいなまれるやつならよかった、ことあるごとにごめんって誤ったりできる人間ならまだよかったのにあまりにも傲慢でほんとやになる、さっきだってさんざん怒り狂ったくせにgoogle docs の音声ファイルの貼り方聞いてきたし...なんなのあいつ...

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:02:41

    自分今、パニック障害とかいろいろなってるんだけど、自分はあれしなきゃこれしなきゃって気持ちに支配されててキツくて、そのせいで何もできなくなってるのを困ってるのに
    周りは自分のしてほしいこと何にもしてくれなくて嫌になってくる
    多分きっと弟さんはそんなふうに周りは自分がキツいことを理解してくれないって投げやりになってるんだと思う
    でもそれって端から見れば、弟さんがどう思ってるかなんてわからないから、周りも疲れておかしくなるだけなんだよね
    1はもう弟さんのことはいないもんだと思って過ごすしかないかなって思うわ
    頑張っても1にも弟さんの気持ちはわかんないし、弟さんも1の気持ちがわからないと思うから
    ただ弟さんには家族とは違う心の開ける相手が必要だから、カウンセリングとかいろんなところに親が連れてってあげる必要はあるなあ

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:04:38

    あららら〜〜……………
    イッチ本当に辛いな…………
    一応英語でアプライドのコース12年生まで取ったワイがいるからなんかあったら聞いてくれていいぞ………

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:06:27

    >>163

    英語の良い学び方とは?会話をせずにじょうたつする方法とは?そもそももう英語自体に嫌悪感を持った場合の打開方法は?

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:08:19

    >>62

    カサはそもそも病名じゃないからセーフ

    HSPさんとかの仲間

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:10:16

    >>140

    大丈夫?何時間帰ってこないの?

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:11:07

    >>166

    今連絡あったけど...なんていえばいんだろ...あ、2時間かな

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:11:08

    >>152

    ずっと他責的で他の話題でも文章独特だしなあ…

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:12:22

    >>167

    連絡あったならとりあえずは安心だね

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:14:45

    >>164

    ワイの場合映画がすごい好きだったんよね

    だから洋画をそのまんまで死ぬほど見てえ!とネトフリの映画を英語字幕あり→日本語字幕あり→英語字幕ありって繰り返して見たりしたな


    話すのがもちろん一番簡単に上達できる(実際ワイは幼少期から父との話す方法が英語だったから割とカナダでも問題なかったんだよね)


    嫌悪感については「英語そのもの」と「学校における英語という教科」をしっかり分けるのがいいんじゃないかなと


    実際バイアスがかかってると負のスパイラルにしかならないから「最悪留年してもいいわw家族に迷惑かけてやれw」くらいの落ち着いた気持ちで自分のペースでできるだけやってみるのがいいと思う!


    あと読むのはやっぱ大切だから本屋とかで持ってる漫画の英語版を買って、日本語版の漫画と読み比べてみるとか……


    嫌いならやっぱり好きな所から繋げて必要な物を見定めて頑張って!


    応援してるで!


    あと学校の先生は真面目に質問すれば相当のカスじゃない限り答えてくれるからバンバン助けを求めるのが大切。

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:15:20

    こんな連絡でした

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:15:24

    他責的つったってこの状況の何処にスレ主の責があるんだよって話だ
    別におかしかねえよ疲れてて躁状態なだけだ

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:16:06

    上から俺、真ん中父、したが弟です

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:17:11

    >>170

    映画かあ…俺もネトフリで見てるから繰り返し続ければいいか…ありがとう…

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:22:05

    なんかすごいなこの人

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:22:15

    >>174

    英語喋れなくて学校で悪い点とっても大丈夫!っていうメンタルはマジで大切。

    学ぶのはいつでもできるし、カナダのコンビニにいるおばちゃんとか全然話通じないのに楽しそうじゃん?

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:22:46

    イッチ一人だけでもいいから日本に戻るしかないんじゃねえかなあ

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:24:10

    >>177

    それをしたらさすがに弟が発狂する、だからおとうとを日本に帰すって考えてる。おれはとりあえず高校をなんとか卒業したら1年日本で住み込みの農業ボランティアに行こうと決めてる

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:26:04

    好きな漫画の英語二次小説読み続けただけでも英文の内容やスラング大体把握できるようになったぜ
    書くのはできないけどな

    あとカーチャンちゃんと戻ってくるんか?

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:27:10

    >>179

    戻って来るでしょ、精神的に強いし真面目だし…だから心配だよ…

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:29:11

    小学生の時に半ば強引に言葉も通じない異国に連れてこられて、その元凶の両親はもとより同じ境遇で唯一精神状態を理解できたであろう兄にもこの対応されるのはちょっと弟が気の毒だわ

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:31:04

    >>181

    カナダに行く数年前からカナダに行くよとは話してたし英会話教室にも言ってた、当時から主語と述語と動詞と名詞を何もかも理解してなかったから意味なかったが。あと昔から弟は俺に迷惑かけてばっかだったし関わりたくないんだよあいつと。

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:31:21

    >>178

    そうなん?弟イッチのこと好きなん?

    というのは置いといて、それでも弟のこと気にするイッチは優しいけどその前にイッチが発狂しそうじゃん

    一度物理的に距離を離したほうがお互いのためになる状態に思えるな

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:32:26

    >>178

    目標があるのはいいな。イッチは偉いな…

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:33:23

    >>183

    ...そうしたいのはやまやまだけどさ、誰よりもおとうとに苦労してるのは親なんだから俺だけどっかいったら本格的に大変なことになるよ、まあ確かに俺と弟のけんかはなくなるだろうけど。あとそんな簡単に日本で暮らす決断はだせませんよ

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:38:54

    >>185

    スレ主は親のこと大好きで、助けたいと思っているのは凄く分かるんだが、この状況を作ったのはスレ主の親であって、責任の所在は親にあって、スレ主にはないってことを認識すべきだと思う。

    実際今の状況で弟ごと親のこと支えられる?無理でしょ?なら、一緒に泥船で沈むんじゃなく自分だけでも抜けて一休みしてから、親や弟どうにかすることを考える方が健全だと思うな。

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:39:57

    前スレ読み返してきたけど、1のキャラが変わりすぎてて心配になるわ。暴力は絶対にダメって言ってたのに今は全てに殺意向けてるし。どっちが本音かは分からんけど、弟や親より自分を優先しても良いと思うぞ

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:40:56

    >>186

    そうは言いますけど流石に両親が病んで死んだら俺も立ち直れる気がしないのでね…

    >>187

    そら傍観者と被害者は立場変わっちまうし

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:45:50

    もし趣味とかあるならそのコミュニティに入って息抜き場所作るのおすすめ
    特にスポーツ系ならある程度言葉が下手でもいけるいける

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:46:54

    >>185

    それブラック企業然りDV然り不健康な環境からぶっ壊れるまで逃げられない人の常套句だぞ…

    イッチのメンタルまでゴリゴリ削れていってイッチと弟との関係がどんどん悪くなってく毎日よりひとまずイッチは日本で元気にやってるから心配ないって思えるのは逆に親の負担も減るんじゃねえかな

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:48:20

    >>190

    そっかあ…でも高校卒業までカナダから逃げられないしなぁ…

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:50:01

    >>188

    納得できないのは分かるよ。

    でもスレ主含め人間一人にやれることなんて限界があるんだ。未成年ならなおさらだ。

    大学出て社会経験しているような奴らでさえ100%どうにか出来るわけじゃないんだ。

    今の段階でスレ主は責任背負い過ぎてるし頑張り過ぎてるよ。

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:54:40

    前スレの時に比べてイッチの荒れ具合がやばい

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:56:17

    弟が全ての原因ではあるんだが、そう言ったことも含めて面倒見るのが親の責任だしなぁ
    とはいえ、愚痴やら喧嘩やらでスレ主の精神に悪影響与えているのはどうにかならんのか

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:57:48

    イッチの文章読みづらくて内容が入って来ない
    みんな解析出来て凄いな

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:59:49

    >>195

    道具の不調とイッチのテンパリが相乗効果でわからなくさせてるからな…

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:59:52

    >>195

    精神的に限界きてて文章が荒いだけで全然読める範囲じゃない?

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:02:04

    なんでこんな悲しいスレが完走せにゃならんのだ

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:02:57

    みんなイッチのこと心配してるからだろ
    また吐き出したくなったらおいで。

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:03:40

    元気少し出たよ、ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています