- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:18:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:19:12
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:20:22
って思ったらあれか、志賀直哉の『クローディアスの日記』みたいなやつか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:20:30
厳しめ 小説 で検索してみるとでてくるのでわかんないなら調べて
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:23:45
作品は好きだけど特定のキャラだけは嫌いってことじゃないの?
正直厳しめとかいう言葉が悪口の前置きに使われがちな「嫌いじゃないんだけどさー(嫌い)」みたいな本音をフワフワした言葉で隠してる感じが陰湿で気に入らん
この作品は〇〇のアンチ・ヘイト創作ですとか言ってくれたほうがスッキリするわ - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:24:46
作品は好きだけど推しを優遇しなかったり責めたりする登場人物の一部が嫌いだから厳しめ作品作る人はいるらしい
ただしヘイト創作じゃんというと怒る - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:29:30
何故かわからないけど一つのジャンルで特定のキャラに厳しめを書くオタクが集まりがちな気がする
あと夢書きは他創作より厳しめ多いイメージ
大体ヒロイン様が特定のキャラを糾弾したりする