pラブ学会って何???

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:55:38

    爆散ってどういうこと???

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:57:36

    Pラブ学会はね?存在しないものを存在すると言ってる可哀想なお友達の事なんだ
    爆散って言うのは……うん、Pラブが確定しちゃうと活動出来なくなるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:58:51

    >>2

    pラブを研究しているのならそれが確定するのは喜ばしい事では…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:59:58

    Pラブについてあるかないか
    それを議論するのが学会の存在理由であり公式でPラブがお出しされると議論の余地がなくなり爆散するんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:01:44

    >>3

    最近はなんか学会存続を主目的にしてるんだよなぁ……一部の学会が、だけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:02:37

    >>2

    確定するってことは付き合うってこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:04:47

    >>6

    付き合うってよりコレ確実にPのことが好きだなって描写がされるとPラブ判定に入るんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:10:11

    >>3

    明確な答えを出されるより微妙なラインでキャッキャする方が楽しいんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:14:29

    学会の予算ってどこから出てるの

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:23:18

    >>7

    その確実にPのことが好きだなって描写が人によって異なるからpラブ学会が生まれたのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:35:58

    >>10

    シャニマスには無限軌道過ぎたりスーツを引き裂きたがってたりPに矢印向いているか判断難しすぎるキャラが多かった結果生まれたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:42:57

    スレ主じゃないけどよく知らんくて見かけるたびに「れ……恋愛という奴らしいな……わからない……」ってどっかのナメック星人みたいになってたから助かる
    好意があるかどうかを議論するものだったのか、シュレディンガーのP

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:56:50

    最近は公式のPラブ供給が多すぎて学会の存在意義がなくなったから自らの存在意義を証明するためにPラブを否定することが主な学会の活動

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:59:02

    >>13

    俺馬鹿だからわかんねえけどよ

    自分たちが証明したいものが証明されたんなら解散するのは良いことなんじゃねえのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:45:12

    >>14

    研究もろくにせず遊ぶために予算が欲しいだけだから

    学会を続けるためになりふり構ってない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:55:58

    妙に生々しくて、なんかやだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:20:14

    辻野あかりPラブ学会はみんなリンゴの木への養分になりましたよ
    骨は防風ネットに飾ってある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:45:22

    アイマスは元々ギャルゲーなんだよなあ
    みつを

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:48:52

    学マスは実装キャラ全部爆破されてねぇかな(宣戦布告)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:57:38

    アイドルがPに恋愛感情向けてるかどうか議論する組織
    一説によるとここでの研究結果は曇らせなどの破壊工作に使用されているらしい…

    学マスだと一応佑芽だけはギリギリ踏みとどまってるとのこと

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:49:25

    学会が発足しだした?と思われる
    シャニマスだと一応全員プロデュースだからP争奪戦は
    群雄割拠の様相を呈してて、友人関係とPとアイドルって関係を
    壊してまでPを獲りに行く奴が居なかった
    そもそもアイドル側は大半が未成年でPは社会人
    プロだから商業的にも不味いとか絶妙なバランスで
    成り立ってた概念だったんだなぁ…
    そこにマンツーマンプロデュースでPとアイドルとはいえ
    両者とも社会的責任はそこまでな学生の学マスをドーン!
    学会は爆散した

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:47

    >>15

    始まりは崇高?だったのに今はもう腐り果ててる

    無様過ぎて哀れだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:48:45

    リアルの一部学会見たいな末路で草

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:05:23

    >>14

    ちなみにそれを理解しててしっかり円満解散したPラブ学会もある

    逆にそのせいで存続に固執する学会が余計にザマぁなくなったんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:07:17

    ギャルゲーモチーフの学マスで学会って爆散する要素しかなくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています