アナベル・ガトーの髪型の由来を考察してみるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:31:48

    無かったので
    作中で明かされなかったあの髪型の理由はなんだったのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:35:12

    スタッフが言ってたとかいうアレか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:36:23

    侍が云々のやつ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:37:30

    侍モチーフにしたかったからじゃないのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:38:20

    侍の話結構有名だと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:41:31

    0083の映像特典で「(ガトーの髪型に隠された秘密については)今は言えないんだよね。今後に関わってくるんで」みたいなことを当時のプロデューサーが言ってたらしいけど結局は明かされなかったらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:47:26

    リベリオンで明かされたりしてないのか
    当時のスタッフの監修入ってると聞いたが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:49:49

    革紐がキーアイテムになる予定とかもあったんかねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:50:39

    たんに侍ヘアーってだけなら「今は言えないんだよね。今後に関わってくるんで」なんて言い方しないと思うんだよな
    侍キャラなのは序盤から見て分かるわっていう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:51:22

    計画成就のための願掛けとか?
    でもこれだと今後に関わるとか言わないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:52:57

    今後にどう関わってくる予定だったんだろう
    そもそも髪型がストーリーに関わることってどういう時だ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:54:33

    亡き戦友や親の髪型を模したとか?
    過去のエピソードで明かす予定だったとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:55:34

    秘密ってことは当人も明かしたがらないことだよな
    やっぱ過去に起因する何かしらがあったのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:57:29

    ニナが序盤ガトーに気づかなかったじゃん?
    ガトーの髪が何かの拍子にほどけたのをニナが目撃して
    ああ、あの人は月で付き合ったあの人だわ!ってなる話が元々は入るはずだったとか
    そんな可能性はないだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:57:32

    後半から短髪にする予定があった説
    ストーリーの要所で長い髪をばっさり切るシーンは絵的に映える。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:58:49

    >>14

    髪型が違ったら誤認する可能性は…なくはないか

    大分印象が変わる場合多いしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:02:11

    単にプロデューサーが言ってるだけだったんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:03:14

    なんかの拍子に髪が解ける→ニナが元カレだと気がつく展開やりたかったとか?

    でも別になくてもやってるし秘密ってほどでもないよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:05:21

    >>16

    ここあにまんでだってガトーの髪解きとついでに体格意外と細いやでって事実見て

    あのマッチョでガチムチな漢イメージこそ誤認だったんじゃねってなってる人思ったよりいたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:07:36

    それに関しては声と立ち振る舞いで誤認していた気がする
    パブリックイメージが全部罠

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:26:22

    いつ明かされる予定だったんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:34:58

    秘密を明かすプロデューサー「実はガトーは髪を解くとセフィロス系銀髪ロング正統派美男子になるので2025年3月以降あにまんロボット関連という初のパートスレがコロ助オ○ホスレの異常者の掲示板で性的な目で見られて閲覧注意スレが立ちまくります」

    スタッフ「何言ってんだこの人こわ…カットしとこ…」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:41:11

    気になるなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:49:39

    いつか明かされる時が来るかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:00:15

    明かされないというより展開上なくてもストーリー進行上結局問題なくて当時のスタッフの監修入ってるコミカライズで月にいた時は髪下ろしがデフォなあたりそんな大層なことじゃなくて>>18なんじゃないかな(ここで1年戦争の時の話とか他の部分が掘り下げられたら面白いけど)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:49:04

    >>24

    来るのだろうか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:39

    >>22

    あにまん限定の未来予知…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:49:05

    一年戦争時代からあの髪型だったらしいし
    過去とか願掛けは関係ないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:39

    >>25

    OVA本編でも月にいた頃の話を映像付きでもう少し掘り下げたかったけど尺とかの問題で無理になったから

    明言しないままコミカライズでの過去話で髪下ろしをデフォ状態にしてそれとなく示唆させた…ってのは割とあり得るかもな

    星屑の英雄やリベリオンで描かれたこの姿がデフォだったなら現代の(とパブリックな)イメージとは大分違うし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:59

    少なくともOVA序盤の時点ではニナとの接点の設定はないし完全に後付けだからそこは関係なさそう
    本編で総髪をほどくより以前から髪の毛を下ろした状態の設定画はあってビデオジャケットになってもいるし、何を隠したかったのやら

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:09:48

    ポニテのメタ的な理由としては侍とか武士の総髪イメージだとは思うけど、作中でガトー自身がそうするようになった理由自体は語られてないのでその辺に何かしらきっかけがあったなら面白いなと思う
    (こっちだとしても尺不足でOVAに入れられなかったのは普通にありそうだし)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています