カイザーっていつレ・ミゼラブル読んだの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:07:14

    青い檻文庫買ってきてやったぞ世一〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:09:59

    こう見るとだいぶ絵が変わったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:38:40

    書店巡りしたけどカイザーのレミゼ狩り尽くされてて買えなかったぞ世一〜

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:41:34

    本当に存在するのかってレベルで影も形も無かった
    他のキャラのも

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:45:17

    古典の名作だから実家で読んでそう
    なんならママ出演・パパ演出の舞台ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:23

    実家時代は学校行ってないし古典あっても読めるかはわからんな
    ただカイザー読むならクソ長い方をちゃんと読みそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:01:12

    家出て間もない時に識字の練習に簡単な童話として手に取ってるパターンもありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:04:26

    読んだことないから青空文庫のやつ読み始めたけどこれ簡単な童話なの…?
    小学生だと高学年の本好きの子しか読まなさそうな長さと内容なんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:06:36

    どっかの国だと燭台のシーンは知らない人がいないくらい有名なんだっけ?
    親が子供に言い聞かせる教えみたいなものなんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:07:42

    青い鳥文庫さんの公式Xで在庫まだあるってこととフェア対象店以外からでも取り寄せOKだから書店さんに相談してみてって教えてくれてたぞ世一〜
    青い檻とのコラボで受注が3倍に増えてさらに書店さんからの追加受注も来てるってニュース記事になってたから売り切れてた店舗でもまだチャンスありそうだぞ世一〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:09:19

    >>9

    ChatGPTに聞いたら水戸黄門の印籠シーンくらい有名って言われたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:16:59

    >>10

    はえ〜すっごい

    紙の本が売れるのは良いことですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:24:27

    >>10

    ほぇ〜めちゃくちゃありがたい情報クソ感謝

    転売からは絶対買っちゃダメだぞ世一〜

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:45:49
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:50:06

    >>14

    貼ってくれて感謝するぞ世一〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:50:48

    最初のセットに帯と特典カード多めに封入されてたの見たから、対象店舗が捨ててなければ本のみ発注してもらっても後で巻いてくれるんじゃないかな
    相談してみると良いぞ、世一〜

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:05:49

    >>8

    読んだことあるけど原作は分厚い文庫本で4巻ある長い文学作品だよ

    有名な銀の燭台の話は序盤のとこだし、有名なミュージカル映画版もかなりエピソードはしょってる


    ざっくり言えば出所した元囚人の主人公が慈悲深い司教に出会って改心して、時代に翻弄されながらも人助けして生きていく話だけど

    主人公が途中で孤児になった女の子(コゼット)を引き取って育てるから子供向けの話だとその女の子の視点が増えてたりする

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:16:07

    ボーダーラインの県に住んでるけど朝イチで行ったら買えたぞ世一〜
    ついでにお前のも買ってやったぞ世一〜

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:30:07

    クソ田舎じゃそもそも対象店舗が県に3軒しかなかったぞ世一ィ
    しかも一店舗アニメイトで狩尽くされてたぞ世一ィ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:49:11

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:53:20

    取り置きしてもらってたの取りに行ってきた
    他のも見たくて店員さんに聞いたらまだ段ボールに入ったままで全部揃ってた
    前スレ?で書店員民が言ってたみたいに3冊×7の入荷だったよ
    表紙見て少し悩んだけどカイザーだけ買った

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:57:12

    >>21 自レス

    カードは買った本のキャラのやつと思ってたんだけどこの中からお選びくださいって言われたわ

    他の書店もそうだったのか知りたいぞ世一ぃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:22:47

    1人一冊って書いてあったのに堂々と3冊持って行った人いたけど転売ヤーだったのかなと思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:28

    >>22

    自分が行った書店では世一〜の本には世一〜のカードがセットされた状態でシュリンクかけて売られてたぞ世一〜


    ちなみに青い檻文庫は児童書扱いだから見つからなかったら店員さんに場所を聞く素直さも大切だぞ世一〜

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:35:04

    >>24

    前スレ見て自分もそうだと思ってたけど違って驚いた

    もちろん同じキャラにしたけど

    田舎だから?冊数制限もなさげだった

    児童書コーナー見てもなかったからもう売れたのかと思ったらまさかまだ全部段ボールの中だとは思わなかったぞ世一ぃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:18

    >>22

    田舎の書店だと前日電話かけても何冊入荷するかわからないと言われてオープンに合わせて行ったらダンボールの中だったぞ世一〜

    カードは買ったキャラのをもらったけど、帰ったら本にも挟まってて驚いたぞ世一〜

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:57

    >>26

    マジだ中にも挟まってた…

    カイザー2枚になったわ

    他キャラもらえばよかった…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:26:29

    そもそもカイザーって学校も行ってないし読み書きをどのようにして習得したのだろうか
    ちびカイザーが家でこの本見つけて読んでたら泣いてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:39:39

    あの家に幼児のための物があるとは思えないけど子供向け演目のために絵本とかあったらそれかなぁ
    文字だらけの本だけあっても読み書き習得はできなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:22:07

    >>27

    本当に27は俺が好きねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:26:00

    うちもカイザーじゃないけど店員からカード受け取って帰宅して本広げたらもう一枚カード入ってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:49:14

    >>30

    もう一枚は他キャラもらえばよかったとか言ってごめんなカイザー

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:14

    >>1

    今更だけど児童書コーナーにクソお邪魔して青い檻文庫吟味してるミヒャ想像したら笑った。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:35

    >>33

    こんな感じか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:07:33

    自分の住んでる場所は地方だから日付をずらしたうえで昨日2軒ほど書店に在庫の問合せしたけど入荷するけど来週以降と月曜に入荷するって言ってたぞ〜
    上の人が言ってた県より東京よりなんだけどそれより入荷遅いことあるんだって思ったわ

    あと取り置きするにも実際にブルロコラボ仕様かわからないからオススメしにくいですって言われたので、月曜仕事終わってから実際に行ってみるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:10:22

    >>32

    何それ新手のI LOVE YOUか世一〜

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:37:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:10:12

    なんかカイザーに絡まれてて笑う

    朝からありがとなカイザー


    >>35

    そうなのか

    自分は発売日書店に行って聞いたら書店PCでは通常版しか出てこないけどコラボ版入荷しますよって言われてそこからコラボ版取り置きの流れになったわ

    書店によって対応違うもんだな

    月曜日買えるよう願ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:44:37

    >>24

    このカイザーさりげなく世一の本買ってて笑う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:51:47

    >>17

    アニメ世界名作劇場だと主人公がコゼットに変わってましたね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:58:13

    カード入り表記あるシュリンク付きを買ったら表紙と本の間にカード挟まってたぞ世一〜
    2枚貰えるのなのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:40

    >>34

    結構細かく作り込まれてて俺への愛を感じたぞ世一〜

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:40

    >>42

    しれっと世一が作ったことになってて草

    店員さんもニコニコだぞ良かったなカイザー

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:38

    >>44

    ここのカイザーはカイザーじゃ無くてエアプカイザーだから…


    カイザーの在庫枯れまくってて草枯れた

    書店行脚しまくってようやくゲットできたわ

    熱心なネスが沢山いるんだな…と思い諦めかけてたので嬉しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:17

    >>44

    仲良し設定はないしエアプなのはカイザーだけで潔さんは巻き込まれてるだけな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:09

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:28

    >>10

    これだけ売れてれば第二弾ありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:53

    >>35

    自レスなんだけど、自分が住んでる県のアニメイトのXでは今日入荷とされてたので月曜にならなくてもワンチャン入荷してる……?って疑心暗鬼になってる

    近くの対象書店がどっちも3キロ以上あるので暑いなか歩たのに無駄足になりたくないのでうだうだ悩んでる

    でもアニメイトだけ発売日早かったりするしなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:31

    初期皇帝ザーしか知らない人が俺がレミゼを読んでたと知ったらどんな反応するのか気になるぞ世一〜
    想像以上に大きく面の良いカイザーが表紙にいて良かったのでこのスレのみんなが無事購入できることを祈ってるぞ〜

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:32:12

    ほんま面が最高にいいよなこいつ
    カイザーのいい所言うスレで顔擦られてたけど過去編で顔周りも地雷になった時はお通夜みたいになったけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:50

    >>49

    うだうだ悩んでもしょうがないからいっそのことランニングがてら本屋に行ってみたら普通にあったわ

    カイザーと凛のを買いました通勤中にでも読み進めようと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:14:32

    ミヒャ×レミゼラブルって組み合わせがなんかこう、、重みがあっていいよね。

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:14:34

    近くの書店に聞いたらカイザーだけなくなってるって言われてカイザー人気すごいなーとなった
    とりあえず凛ちゃん取り置きしてもらったから明日受け取りに行って、ダメ元でカイザー取り寄せてもらえるか聞いてみようと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:24:38

    カイザーだけ跡形もなかった
    田舎だから回れる店舗も限られてるんだぜ
    アニメイト通販再入荷してくれ〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:32:08

    フェア開始日の仕事終わりに対象店舗回ったが店舗によって残ってるキャラはまちまちだったけどカイザーだけはどこも無かった
    昨日運良く入荷したばかりの店舗を朝イチで引き当ててようやくゲットできたので月曜入荷店舗行く人はなるべく開店時間に近い時間に行けるなら行った方が良い

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:36:23

    うちんとこは今日の夕方行ったけどカイザー3冊とも残ってたから地域によるんだろうな
    白宝だけ減ってたので欲しいキャラだけ買ってきたわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:56:06

    >>53

    カイザーはジャンバルジャンとコゼット両方の要素がある気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:28:57

    >>58

    ミリエル司教的な存在と出会ってたら性格とかも多少変わってたかもな…

    ミヒャにとってのクソ物とはまた違う感じかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:00:32

    >>48

    第二弾あるなら冴と士道のがきてほしい

    二人とも本読むとこすら想像つかんから尚更知りたいわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:23:28

    ネスも欲しい
    無限に味がするプロフィールに追加の燃料欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:21:24

    ちょうど読書に目覚めたところだったからグッドタイミングだったわ。
    さりげなく凛ちゃんの耳なし芳一、次の朝ドラのモデルが小泉八雲の奥さんだからタイムリーだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています