ガンダム世界にBETA共が攻めてきたらどうなるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:03:11

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:03:42

    簡単に駆除される…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:04:32

    1日でBETAが絶滅します☝️

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:04:59

    そもそもコイツら初動でなんとか出来るならリアルでも倒せるって聞いたんスけど

    ガチなの?ネタでしょ?どっちなんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:05:18

    >>2

    いいや内ゲバに次ぐ内ゲバで劣勢は不利になるということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:06:07

    どの世界のどのタイミングなのか教えてくれよ
    AWならワンチャン物量差でBETA側が優勢になるのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:06:20

    >>4

    Betaが降りてきたとこに即核兵器撃ち込めばいけるよね撃ち込めれば

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:06:27

    戦艦並みのビーム砲軽々しく撃ち合ってる連中は無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:07:32

    教えてくれ 2040年前後で内ゲバしまくってる人類相手にようやく拮抗~優勢くらいの連中がそれより数百年後の宇宙世紀の技術に勝てると本気で思っているのか?答えろッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:08:05

    逆にBETAが勝つ方法教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:09:16

    そもそも🌏しかないマブラブと違って、ガンダムは作品によっては🌏にコイツら来てもふうん…ああそう
    なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:09:18

    >>6

    宇宙世紀とアナザー含めた全部…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:09:39

    ジムが戦列を組んでビーム撃つだけで終わると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:09:44

    あ号にマブラヴ本編同様に資源採掘モードが解除されないバグが発生してるなら余裕で宇宙世紀人類の勝利と思われる

    あ号が戦争モード解禁してたらbeta側にも勝ちの目が見えてくるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:11:15

    君達まとめてこれ1機で十分かな♣︎

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:11:18

    >>11

    資源目当ての侵略者って時点でシャアッ筆頭に異常地球愛者共がブチ切れると思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:12:53

    >>15

    ちょっと頑張ればほんとに十分なのはルールで禁止スよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:14:29

    ELSとどっちが強いんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:16:36

    >>18

    スパロボですらてこずる奴らと比較するのは無理です

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:16:54

    >>4

    初期は光線級がいない上に作中でも光線級がいない場合は航空爆撃でどうにかなる程度の相手なので降下してきた時に雨あられと爆撃しまくればなんとかできると思われる

    現代兵器だと光線級が出てきたら詰むんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:18:50

    >>18

    ELS…蛆虫が持ち上げて暴れてただけで根本的にレベルが違うんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:20:30

    >>18

    まず触れたら終わりだから勝負すらならないと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:24:48

    >>18

    接触したら侵蝕して取り込んでコピーしてくるヤツらとただの採掘重機共じゃ比較にもならないのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:26:11

    光線級が曲射出来ないし以外と数も居ないから山の向こう側から対応数以上の砲撃してれば一方的に勝てるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:28:19

    ザクにすら邪魔ゴミされるってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:30:13

    ミノフスキー粒子という枷から解放されたガンタンクさんの無双が始まるんや
    有効射程260キロメートルの前に一方的に捻り潰されるんだ悔しいたろうがしかたないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:30:23

    マブラブの設定よく知らないんスけど
    光線級だけ異常に強くてあとふうん…ああそう‥って感じじゃないっスかBETA

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:30:29

    >>25

    ガチだよ

    陸戦ならヅダでも殲滅できるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:34:30

    戦術機の基本装備の突撃砲…36mmのマシンガンと6発しかない120mm砲なんや

    ザクマシンガン…120mmのマシンガンなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:35:34

    >>29

    基本兵装の時点で圧倒的過ぎて笑ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:36:13

    >>25

    レーザー程度なら下手したらあの世界の戦闘機にすら邪魔だゴミッされるんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:38:00

    ガンタンクで一方的に爆撃した後ジムで内部突入でもすれば終わりですよね🍞
    あっちの主武装がガンダムのバルカンだし、タケミカヅチのスペックだってザクの半分もないのん

    第八世代と戦闘用BETAはシラナイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:49:44

    >>13

    なんなら頭部バルカンだけでも結構な数が削れると考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:57:48

    原作でも荷電粒子砲発射(ビバババ)できるXG−70が量産されてからは太陽系のBETAは邪魔ゴミできて内戦開始だGOーッしてるんだよね弱くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:00:26

    一応星系超えるとかやってるくらい規模がでかい集団なのに太陽系内でうだうだやってるレベルの宇宙世紀のやつらに邪魔ゴミされるレベルの強さなのって珍しくないっスか?
    この手のやつだと大体ガンダム側の方が蹂躙されてるイメージなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:01:01

    そもそも荷電粒子砲自体が一種のビーム兵器なんだ
    そんなのが18mの人型ロボットが携行出来るサイズまで小型化されてるのがガンダム世界なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:02:35

    戦闘用ベータ結局いるのか居ないのかどっちなのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:03:46

    そもそも確か原作者がハイブ<ザクII小隊って言及してるじゃねーかよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:03:46

    >>35

    うーん所詮は資源採掘用の工作ロボットだから弱き者でも仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:04:44

    待てよ
    光線級だけは射程一万メートルを誤差なしでピンポイントに撃ち込めるとかいうガンダム世界でも類を見ないトンデモスペックしてるから500億体くらいいたら厳しいと思われるが…
    Iフィールドは知らない知ってても言わない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:06:23

    >>39

    突撃級真正面からみるとエルメスみたいっスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:06:46

    ミノフスキー粒子で発狂したらちょっと面白いなと思ったのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:06:52

    120mmのマシンガン=120mm砲レールガンでBETA一掃してるあたり
    MSすら不要そうなんだ ボールだとキツイぐらいっすかね
    水泳部あたりのレーザーでもいけないかって Iフィールド持ちのならもうね
    サイコMK2で十分すね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:08:27

    ベータ来たら外宇宙の方に関心がいって資源開発やエネルギー目当てにベータ狩り開始だーっ GOーっしにいって結果的に地球から離れる人が多くなるかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:09:20

    >>40

    そんなアホほどいたらいくら何でも多勢無勢すぎるだろうがよえーっ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:09:34

    なんならザクの装甲を光線級が抜けるかすら怪しいと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:09:54

    軽く想像するだけでも一方的な試合展開になりそうなのは重機と兵器の悲哀を感じさせますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:12:11

    >>29

    ジムやガンダムのヘッドバルカンも40mm以上ありそうなのは大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:13:10

    61式戦車の砲門が150mmでオーバーキルをオーバーキルなんだよね…凄くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:13:58

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:15:32

    BETA壊滅失敗の原因は各国が好き放題して連携失敗した点なんだから地上戦力をほぼ統一してる地球連邦軍が居れば普通に壊滅できるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:15:36

    そもそも木星圏、火星圏を突破できるんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:16:43

    ふうん
    つまりビームサーベルとヘッドバルカンがあれば無双出来るということか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:17:03

    >>39

    軍事用のものは描写ない感じなんスかね?

    まあ話聞いてる限りそんなのあったらとっくに地球が邪魔ゴミされてそうなんスけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:18:12

    >>47

    なんなら月や火星とかでBETAを養殖して

    G元素を販売する事業をアナハイムとかがやりそうなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:18:17

    >>52

    下手すりゃ火星の死んだように生きてるジオン星人どもにすら邪魔ゴミされてそうなんだよね、怖くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:19:40

    >>18

    ELSはですねぇ…あれでも複数の星を壊滅させた侵略的外来生物なんですよ

    なんなら宇宙世紀すら超える技術力お化けのOO世界の連合すら滅ぼせる化け物なんだ恐怖が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:21:55

    つまりMSなら勝てるんスね
    人間がひどい目にあわなそうで安心できますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:22:13

    お前…なんで作中の暦が2000年代のマヴラブと2100年代ガンダムで比較しようとしたんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:25:02

    >>57

    戦力差10000対1とかいうどうあがいても絶望の勝負なんだよね

    BETAとかぬるすぎるレベルなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:27:41

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:00

    大体原作でも中華が欲かかなきゃ終わってたんだから宇宙世紀地球にユニット落ちてきても邪魔ゴミされるのは目に見えてるのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:33

    BETAってメチャクチャ頑張れば現代戦車どころか歩兵装備でも相手次第で対処は可能ってネタじゃないんですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:55

    ギアス世界相手ならどこまでやれるのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:34:56

    >>63

    ガチだよ

    闘士級兵士級くらいまでならアサルトライフルでももちろんめちゃくちゃ理論上倒せる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:36:07

    >>64

    量産機相手に多勢に無勢だ いっけぇでギリじゃないっスか

    ランスロットとか紅蓮とかの高性能ワンオフ機は無理そうですね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:39:55

    >>63

    小型種は一応行けるよね小型種はね

    その過程でどれだけ被害でるかはシラナイ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:45:50

    よしっそれじゃ企画を変更して
    ガンダム世界に攻めてきたら良い勝負しそうな宇宙生命体について語ろう

    奇居子 (シドニアの騎士)が攻めてきたらどうなるか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:48:38

    まっBETAも本気を出せば∀でもなければガンダムシリーズを邪魔ゴミできる化け物揃いだからバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:50:55

    >>32

    第八世代、聞いています

    V2ガンダム以上の性能を持ちながら戦闘用BETAと戦ってるインフレを超えたインフレだと

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:53:36

    機動戦士ガンタンクかガンキャノンにするぐらいには影響を与えるかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:55:40

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:59:47

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:01:08

    >>70

    あっちまでいくともう世界観がマクロスなんですよ

    はっきり言ってダブルオー以外だと太刀打ちできないのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:01:40

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:04:17

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:10:47

    BETAが他作品に殴り込みに行く時の唯一の強みである光線級が臨海半透膜で邪魔ゴミされるんだ
    コロニーレーザー級の熱量を用意できないならレーザーで戦おうと思わない方がいいっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:13:52

    地球に降りてきたBETAだけならどうにでもなるよね地球に降りてきた奴だけならね
    全宇宙のBETAとかシリコニアンに勝てるかは知ラナイ…多分一部の作品を除いて勝テナイ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:14:18

    まあそれでも宇宙戦が可能な第八世代のイシュクルまで成長出来れば普通にボボパン出来ると思われる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:17:23

    そこでだ今度の新作ガンダムはBETAよりやばそうなやつらと戦った結果地球から逃げることになった

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:18:30

    対モビルワーカーとかデスペラードでも負けるんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:23:30

    >>74

    確かに、星外種の影響で急激に技術発展する点も含めてマクロスだと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:26:19

    >>78

    描写されてない部分持ち出してまで負けてない宣言は流石に見苦しいと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:29:36

    >>83

    えっ

    原作ゲームの時点で天文学的数字のBETAが存在すると明言されてるのに描写されてない扱いなんですか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:32:45

    というかまんまOOじゃないスか?
    人類の脅威を技術進歩でクソゴミして新人類とか含めた内ゲバを30年で人類統合組織にして太陽系外進出だGOーっ!して500000億いる戦闘用と戦うのが未来でしょう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:33:50

    宇宙でサラミスとかムサイにやられてそもそも地球やコロニーに来れないんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:38:00

    BETAは宇宙で戦えないのになんで宇宙世紀のガンダムと勝負になると思うんだ?
    あっ戦闘用BETAは公式じゃないからお話にならないでやんす

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:39:37

    いくら戦闘型が強いとか喚いてもマブラヴ世界の能力精神共に蛆虫の人類が技術奪ってどうにか出来るなら大体のロボアニメ世界はもっと上手くやるからマイペンライ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:46:47

    宇宙で戦闘力無し

    機関砲でやられる防御力

    光線級以外射撃能力無し

    飛行能力無し

    そして俺だ


    61式戦車で皆殺しにするぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:06:46

    数の有利と光線級ぶちのめされたら途端にクソザコになるなんてそんなんあり?
    銀河股に掛けて活動してる自覚がないんと違う?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:31

    >>88

    ガンダム世界の人類がマヴラヴ世界の人類よりマシだと?そのエビデンスは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:50

    こいつら弱すぎて逆にジオンやアナハイムの戦争の口実に使われるのがオチだと思う…それがボクです
    何ならコズミック・イラだと戦争のついでに蒸発するだけなんだよね凄くない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:09:54

    BETA「そもそも俺等は戦うための存在じゃないんだよ えっ!ーー!!!寄ってたかってチート世界のスーパーロボットと戦わせようとするなんて、こ、こんなの納得出来ない」

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:10:05

    >>91

    技術的能力的には遥かに先行ってるからね

    モノが違うよモノが

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:12:21

    >>93

    作者もそういう話題のネタにしかされないの嫌だったからお言葉ですがザクにも勝てませんよとかわざわざ明言したと考えられる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:14:10

    上でも書かれてるがちょっとスサノオ量産化すれば太陽系のBETA荼毘に付させてケイ素生命体の星に対話という名の殴り込みに行けるんだ
    宇宙世紀初めガンダム世界でBETAに蹂躙されるのは大分デバフかけなきゃあり得ないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:16:21

    >>93

    そんな存在に内ゲバを超えた内ゲバ続けて滅亡の淵に立たされてるマヴラヴ世界の人類を愚弄するのか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:16:44

    もしかしてAC世界ならスレ画はわりと戦えるんじゃないスか?
    おそらくレーザーは無効化されないと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:17:34

    >>96

    お言葉ですがその使節団に搭載されてる戦術機はガンダム世界でも滅多に匹敵する機体がないレベルの超技術の塊ですよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:20:49

    BETAが攻め込んでくるっていうのがどういう状況を指すのかにもよると思われる
    マヴラヴ本編と同じく地球や太陽系に存在するBETAだけなのか10の37乗存在するBETA全体を指すのかで話全然違うんだよね
    BETAというかシリコニアン側から全面戦争を仕掛けられたなら無理です
    工作機械の一体一体を邪魔ゴミできてもその内物量差で押しつぶされますから

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:50

    マブラヴ世界の技術的優位が悉くG元素由来だから他の世界ではさらに早く実用化されそうなのは大丈夫か?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:25:25

    >>99

    お言葉ですがその使節団に搭載されてるイシュクルはとっくに太陽系からBETA駆逐した後で開発された機体で

    BETA駆逐した第4世代機は宇宙でも活動できるようにしただけのMS以下の機体ですよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:04

    おおっBETA持ち上げてる側の情報が次々と論破されていく!
    知識量の差が出とるんやっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:18

    >>102

    対話という名の殴り込みに行けるのはイシュクルありきだと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:35:02

    地球上のBETAには勝てるがシリコニアン含めた宇宙中のBETA倒すのは無理ですってずっと前から結論出てるのにマネモブってホントこの話好きなぁ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:22

    >>104

    あ…あの…地球月火星のBETA滅ぼした後でイシュクル開発してケイ素生命体の母星殴り込みに行くんすよ…

    太陽系のBETA滅ぼすのにイシュクル必要かどうかって勝手に話すり替えるのやめてもらっていいスか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:06

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:12

    BETA…可哀想
    弱いのに強さ議論に持ち出されるんや
    …もうBETAでも勝てそうなスーパーロボット作品の世界を探すしかない

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:41:56

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:43:30

    >>108

    アーマードコア、フロントミッション、そしてメックウォーリアだ

    レーザーは通るぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:33

    数が多いってことはトラブルの可能性も高いってことやん
    創造主はBETAみたいな資源回収機械を宇宙中にばら撒いたから殺されてるんじゃないのん?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:28

    >>107

    もしかしてスサノオ量産機をイシュクルだと思ってるタイプ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:01

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:21

    ACとかそれこそ戦術機の上位互換みたいな奴等ばかりじゃねぇかよえーーーっ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:44

    >>90

    そもそもの役割が曰ば作業用重機なんだよ…

    他種族との生存戦争なんて元々は想定されてないんだよこっちは…

    アホ程数を用意するとかBETAも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:51:51

    >>114

    ACシリーズなら比べる相手はACではなくMTだと思うそれが僕です

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:25

    >>111

    星系レベルで活動できるならもう少し頑張って宇宙空間ないし多少大気があれば動けるようにして火星みたいな星からでも採掘出来るようにした方が良いと思うんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:07

    >>115

    おいおいそれじゃBETAはガンダムに勝てるとか言ってるスレ主が馬鹿みたいじゃないですか

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:55:28

    >>118

    シリコニアンと全面戦争するならターンタイプとか持ってこないと無理です

    マヴラヴ本編と同じ状況くらいならガンダム世界ならいくらでも邪魔ゴミ出来ますよ!ニコニコ

    これだけの話なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:24

    そもそも戦闘用BATAとやらは存在するんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:46

    >>120

    分カラナイ…シリコニアン周りの設定は基本開示されてないから製作者以外誰も知ラナイ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:55

    >>113

    ううんどういうことだ

    >>96で確かにスサノオ量産化して太陽系のBETA荼毘に付させたと書いたが>>99でいきなり使節団に搭載されてる戦術機=イシュクルの話しだして>>102で荼毘に付させた当時の戦術機はイシュクルじゃなく第4世代機のこいつらと掲示したのはお前の方なんだが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:25

    >>116

    BETA大丈夫?

    シリーズによっては下手なACよりヤバいMTもわりといるけど…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:36

    >>122

    おそらく

    「スサノオ量産で」「太陽系のBETAを荼毘に付させる」までで区切って「(その後イシュクル作れば)珪素生命に殴り込める」と

    「スサノオ量産で」「太陽系のBETAを荼毘に付させて珪素生命に殴り込める」の認識違いなのん

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:34

    >>122

    前提A(上でも書かれてるがちょっとスサノオ量産化すれば)

    結果A(太陽系のBETA荼毘に付させて)

    結果B(ケイ素生命体の星に対話という名の殴り込みに行けるんだ)


    この文章でスサノオによって太陽系のBETA荼毘に付させられることとシリコニアンに殴り込みに行けることとが並立してないと思ってるなら小学生の国語からやり直してこいって思ったね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:47

    >>116

    その辺のMTでも武装と数を整えて遠距離から一斉射撃とかすれば割と対抗はできそうなんだよね

    ACは無理ですノーマルACの3次元挙動にすら対応するの難しそうですから


    >>118

    数の暴力に負けたっけど現代レベルの戦車でも抵抗はできたんだ…だから…すまない

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:03:15

    結局マブラヴファン同士で殴り合ってるのは悲哀を感じますね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:04:39

    >>124

    あざーす

    余りも話が通じ合わなさ過ぎてもう少しでマブラヴ人類よろしく内ゲバ愚弄するところでしたね…ガチでね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:14

    アーマードコアはACVIに限っていえばBETAがコーラルを生命体扱いして帰りそうなんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:20

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:15

    おおっ死んだように生きているクズのマネモブが和解している
    人類は分かり合えるんや

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:40

    >>130

    GIF(Animated) / 4.64MB / 4830ms

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:08:09

    よしっネクストAC出撃させてやったぜ もうハイヴも終わりだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:09:09

    >>129

    新たな知的生命体が見つかったーーっ!!

    シリコニアンに御報告だGoーーっ!!


    ふうんルビコニアンということか

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:09:47

    よしっなら試しにザクと戦わせてみよう

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:11:03

    >>133

    ハイヴの前に地球が荼毘に付しかけてるし国会解体されてるんですけどいいんスかこれ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:13:02

    ほいだらクアンタのGN空間で対話したろかあーん?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:14:48

    ところでBETAさん
    ファンタズマビーイングされた人は生命体になるの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:05

    >>135

    あわわっお前は上で持ち上げられてる全戦力BETAとすら戦えそうな化け物っ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:25

    逆にBETAでも勝てるロボット作品を教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:18:11

    >>140

    エスカフローネ…

    流石にこれより弱いロボットものはそうないと思うんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:19:18

    >>140

    ターミネーター…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:20:37

    >>140

    おそらくフロントミッションとメックウォーリアは否定されてないからいけるかもしれないと思われるが…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:21:07

    >>140

    ブレワイ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:22:03

    >>137

    ストフロでオルタ本編と違って純夏の代わりに夕呼が00ユニットになってすぐにキレた武ちゃんの代わりにあ号と辛抱強く対話したけど結果は並行世界の存在知ったあ号によってエクストラ世界にBETAが湧きだしたんだ

    クアンタムバーストしようがあいつらとは碌な対話できるとは思わない方がいい

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:22:22

    エロゲが持ち上げられてた時代の遺物やん元気しとん?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:22:42

    作業用採掘機の前に…
    作業用採掘機が現れたあっ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:26:45

    >>135

    ついでにGMとも戦わせてみよう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:30:23

    >>140

    ボトムズのAT…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:30:46

    >>140

    基本的に数が用意できないファンタジーロボットあたりなら勝ち目はあるのん

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:32:29

    お言葉ですが光線級が出てくる前なら航空戦力とそれなりの大火力さえあればどうとでもなりますよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:39:51

    >>145

    ちゃんと対話してその結果ワシラと同じ炭素でできたものが生命体なわけ無いやんけなにムキムキされたのが本編だから分かりあえるわけないんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:53

    >>149

    銀河レベルで大量破壊兵器の撃ち合いしてたような世界に殴り込んでもATはボボパンできても

    禁断の惑星破壊兵器n度撃ち喰らって最悪本拠地ごと殲滅されると思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:12

    >>149

    お言葉ですがATは惑星占領するために開発された機体でその前は惑星破壊ミサイルで互いの星潰し合ってたから

    アストラギウス銀河にBETAが襲っても邪魔ゴミされるだけですよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:52

    >>153

    いいやそんな兵器を使わなくても“あの男”を戦火の真っ只中に送り込めば済むと思われる

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:01

    >>155

    異能生存体はルールで禁止スよね?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:02

    >>153

    >>154

    わざわざATって指定してるならATだけで考えればええやん…

    どうして本気出せばクソゴミですよなんていいだすの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:56:07

    >>157

    >>140でロボ作品って言ってるのに勝手に機体限定に変えるのはルールで禁止スよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:56:15

    >>157

    なにって…背景の世界観を切り離してATだけ持ってくるってシチュエーション自体が不自然だからやん…

    あとAT自体防御力はクソゴミでも火力自体はゲキヤバで機動力もあるから数さえ揃えてれば割となんとかなるんじゃないスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:49

    >>157

    それは急に存在不明な戦闘用BETA持ち出したりシリコニアン持ち出して精神的勝利をしだす異常BETA愛者の゙アホンダラの事を言っとんのかい

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:57

    すっとろいメックならBETAも戦えそうだよねパパ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:59:51

    そもそも戦術機ってそんな弱いんスか?

    話だけ聞いてるとリアルの世界でもワンチャンある奴らになんで人型ロボ持ってる奴らが苦戦してるの?ってなるんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:05

    >>68

    流石に最初から飛ばし過ぎだと思われるが…

    惑星破壊くらいなら余裕レベルの技術力あっても地球滅亡して人類滅亡寸前なガウナ相手じゃ00ですらキツいーよ

    ELSと怪獣大決戦でもしてろって思ったね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:53

    待てよ確かに強襲級の重量メックはすっとろいけど

    軽量級の小型メックは機動力もそこそこキレてるんだぜ

    装甲も戦車より頑丈だしなっ(ヌッ

    >>161

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:03:39

    >>162

    はい! 弱いですよ!

    作中人物ですら「こんなの戦車と戦闘機より弱いかはBETA戦争終わったらすぐさまお払い箱ッスね 忌憚のない意見ってやつッス」が世界の共通認識(パイロット等含む)なのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:44

    >>162

    平野での戦闘じゃそもそも遊撃隊みたいなポジだからね

    戦車以下の火砲と明確に言われてるし対BETA用、ハイヴ攻略用兵器であってメチャクチャ強いわけじゃなきの

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:00

    >>162

    ロケット/ジェットエンジンハイブリッドの跳躍ユニット等の一部技術は凄いよね

    しゃあけど…残念ながら携行武器が豆鉄砲とナイフと長刀じゃガンダムはじめとした18m級ロボに比べて遥かに弱いわ!

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:17

    >>165

    あうっ 公式でこの扱いなのかあ!



    ………じゃあなんで戦術機対策の戦術機作ってるんスか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:07:16

    実戦じゃ基本的に光線級の撃破が主任務で主攻は砲撃隊ってネタじゃなかったんですか

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:08:21

    >>168

    なんだかんだ一番発展させてきた技術を対人転用しただけだけ…

    BETAとの戦争終結に合わせて新規開発するくらいなら既存で一番速度と汎用性ある戦術機転用したステルス機で対人戦闘させるのが手っ取り早いからね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:08:24

    >>164

    もしかして強襲級の装甲と火力だとBETAを邪魔ゴミできるタイプ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:09:11

    >>168

    なんでって…A国やS国やC国等のBETA大戦優勢に傾いたらG元素独占したい国々が戦闘機復権するまで戦術機で他国と争うと考えてるからやん…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:10:48

    >>162

    儲と違って作中人物は結構ドライなのん

    だから「デカくて的が大きくて装甲が薄くて火力も高いわけじゃない戦術機が強いわけ無いだろうがよ えっーーー!!!」ってなってるのん

    戦車砲が当たったら即死するしミサイル撃たれたら超絶的にピンチだし……っスね


    実際の戦闘もロボットじゃなくて自走砲とかロケット砲部隊が戦果の大半を稼いでるんだよね 凄くない?

    GIF(Animated) / 78KB / 2700ms

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:11:41

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:14:09

    >>157

    お言葉ですがAT限定にしたところでレグジオネータやテスタロッサが出張ってくるだけですよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:16:13

    >>175

    アストラギウス文明でATしか使えないならモンスターATが出てくるだけだよねパパ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:19:30

    >>168

    BETA大戦終結後の来るべき第三次世界大戦に使うためやん。

    でもBETA大戦で使わない旧来の戦闘機なんて開発してたら他国から「こいつら人類戦しようとしてるな」と怪しまれるやん

    ということで、BETA用と偽って対人類専用の戦術機を作ることにした

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:20:00

    >>177

    クソっスねコイツら

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:20:58

    マシンガン系を除いた最小クラスのオートキャンが口径120ミリ砲で

    強襲メックはこれが数百発打ち込まれてもびくともしない重装甲なんだよね 怖くない?

    武装も同格をしばき回せるような大口径のレーザーやら荷電粒子砲やらを大量に装備してるしな(ヌッ

    >>171

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:25:57

    >>179

    >最小口径オートキャノンが120mm

    最大口径だと1200mmをぶっぱなしていだだなんてワタシはきいてないよっ

    その半分ぐらいのダメージを叩き出すPPCも激ヤバ武装になるんだ、恐怖が深まるんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:28:56

    宇宙世紀の兵器の装甲にはですねぇ、臨界半透膜(臨界透過膜)なる処置がしてあって、戦艦クラスのレーザーでも無効化されるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:32:16

    >>179

    待てよ

    どんなメックでも頭に15打点(AC5三発分)くらえばオダブツになるはずだぜ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:30

    >>177

    どうしてBETA相手でもボボパンされてるのに内輪に対する兵器を作ってるの?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:35:40

    >>183

    どうしてって…自分たちはBETAを駆逐できると信じて疑わないからですよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:36:22

    >>182

    いいや、ガウスライフル狙撃(15点)による一撃死を防ぐため一部作品では最大18点ということになっている

    まぁAC20(20点)ぶちこまれたら確実に死ぬんやがなブヘヘヘヘ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:37:16

    >>183

    なんでって…アメリカはG弾をソ連は強化人間部隊を使えばBETAなんて邪魔ゴミ出来ると考えてるからやん…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:47:38

    ハイヴに東方不敗を放て!!

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:59:45

    士魂号あたりといい勝負できるんじゃないスか?
    N・E・P?ククク

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:50:06

    待てよ
    NEPは平行世界の存在を元の世界に戻すゲート砲みたいなもんだからBETAには効かないんだぜ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:08

    おおっドモンが明鏡止水の境地となってハイヴにゴッド・フィンガーを叩きこんでいる!
    おおっマスター・アジアが資源採掘にキレてBETAの軍団を生身で粉砕し尽くしている!
    おおっデビル・ガンダムが「邪魔だクソゴミ」とBETAを食らいつくしている!

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:53

    BETA…噂で聞いています
    スパロボXΩにマブラヴが参戦したは良いものの
    BETAが弱すぎを超えた弱すぎなせいで味方陣営に弱体化を超えた弱体化処置を施す猿展開が繰り広げられたと

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:59:45

    そりゃあもちろんしばきあげたらぁ!ですよ。

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:01:47

    >>191

    うーんやんわり補正では限界があるから仕方がない本当に仕方がない

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:02:23

    宇宙世紀元年とかならいい勝負できそうなんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:07:48

    >>194

    あの時点でも戦艦とかメガ粒子砲ってあるんスかね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:09:13

    BETA愚弄…糞
    BETAが何したっていうんや

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:36

    UCの最初の方にいたサラミス級宇宙警備艇だと

    パラボラアンテナ型の大型レーザー砲やら遠隔操作のレーザー衛星みたいな

    現実に毛が生えた程度の兵器しかないみたいだし割といい勝負しそうっスね


    >>195

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:29:24

    >>196 なめ

    そりゃ…人類を"無礼"たからやん

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:31:48

    タフの世界とかロボットもの基準だとそこまでインフレしてないけど
    初手米国ミサイル攻撃とかドローン活用を平然とするから
    結構BETAへの対処は迅速そうなんだよね猿くない?

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:34:02

    1〜200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています