- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:06:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:09:34
23歳の後輩とゲームの話になったとき最近メタルギア・ソリッドやってるって言ったら通じなくてスネークが出てるゲームって言ったら通じたのは時代の流れを感じた
スネークもかつてのキャプテンファルコンみたいな立ち位置なんだな - 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:10:19
DSがレトロゲー扱いで大ダメ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:11:55
そういうこと考えてる側がおっさんになっていくという悲しい現実
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:12:39
おっさん煽りって若いうちにしか出来ないから今のうちにやっておきたい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:15:18
PS3発売がもう20年前なことには今でもダメージをくらう俺…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:16:19
おっさんにダメージを与えて何がしたいんだよ
何が望みだよ
やめてくれよ - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:16:24
一番おっさんにダメージを与えられる事実はこれだと思う
「こういうネタを面白いと思う奴が一番おっさん」 - 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:17:32
n年前はノーダメだけどレトロの線引きはまあまあダメージある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:17:45
時の流れを感じながら昔を懐かしむのはおっさんとジジイの特権
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:19:11
ぶっちゃけた話もうとっくに昔のものなのはだいたい皆自覚してるだろ
本当にマジでガチのダメージ受けるのは「それ何?」って素で言われること - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:20:39
PSPをSwitchライトの偽物だと疑われたとき
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:22:31
GEOでスペランカーの試遊台遊んでた小学生が「このゲームバグってる」って言ってすぐ辞めたのを目撃した時
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:25:07
3DS持ち歩いてるけどまだすれ違うから全然平気なんだが?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:25:39
通販でPSPやVitaにクリソツな中華エミュ機とかが売ってるから余計にね…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:26:39
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:27:57
手持ちのPS2とかPS3のソフトもレトロゲーって箔つけて高値で売り捌きたいんだがイマイチ高騰しねぇな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:36:24
アイマスとかウマ娘で世代格差ネタよくあるけど「30代ぐらいを想定したネタが10代に通じない」みたいなネタがぼちぼち「それもうアラフォーからみても古いネタだけど……」とかよくあるのよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:01:49
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:03:59
エルデンリングか世にでてからもう三年経ったとか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:31:20
今はもう「Switchが発売された年に生まれてすらいなかったゲームキッズ」
だっているだろうから何を言われてもそっかーで受け入れていけ - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:32:43
「お前おっさんだよ」って間接的に突きつけるのが効くけどそれをやったら戦争なんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:09:36
若者気取りのおっさんほど醜いものはないね(自戒)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:20:43
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:17
〇〇がもう何年前!?とかより名前もジャンルも知らんゲームが今流行ってるって言われた方が年を実感すると思う
Robloxとかなんだアレ