いっそのこと次回作のモンハンは

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:30:33

    全モンスターを実装しよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:33:17

    重すぎてクラッシュしそうw

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:33:28

    ストーリーズの名前を言えないあの古龍も…!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:34:29

    開発に何年かかるんだろうな……
    後装備の派生がえげつないことになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:36:14

    モンハンSPか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:42:01

    2ndGまではモンスターのリストラって一切なかったんだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:52:47

    ヤマツカミが2ndで消えてなかったか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:54:05

    フルフルとギギネブラの縄張り争いを見たいかと聞かれればめっちゃ見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:55:24

    今からでもXXに全部追加してくれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:55:56

    フロンティア、外伝作品もお願いします

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:56:30

    三体・四体での縄張り争いとかも実装しようぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:11:42

    XXって凄かったんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:12:45

    何分割化して、必要な時にネットからDLする方式にすればあるいは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:14:01

    >>12

    旧作モンハンの集大成みたいな作品だしね

    それと一瀬Dが良くも悪くも細かい整合性とか考えずにより多くのモンスターを実装することを重視してる人だってのもあるだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:14:30

    >>13

    ソシャゲでやれ、って話になりそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:24:19

    全モンス出てくる百竜夜行やってみたい
    激ラーやらが大暴れする地獄絵図で画面外から飛んでくる王の雫

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:25:19

    >>14

    実際整合性とかクソほどどうでもいいからその路線で頼みたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:26:45

    ポケモンみたくバージョン違い出して全モンスター登場させられるかどうかでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:27:33

    >>17

    次の一瀬モンハンはそうなるんじゃないかね

    ライズの時点でワールド産のモンスターも分け隔てなく参戦させてたしサンブレイクに至っては歴代2位のモンスター数だしね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:29:06

    >>16

    百竜夜行とかいう公式黒歴史はNG

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:42:24

    >>18

    なんか20年前とかから時を超えて書き込んでたりしてんの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:42:37

    >>19

    サンブレそんなにモンスター出てたのか……


    >>20

    まあ次類似システム出してくるなら改善入れてくるでしょ

    類似システムが今後出てくるかはしらんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:44:15

    >>21

    ポケモンは最新作でも2バージョンで出してDLC出してそれでもなお全ポケモン出せてないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:44:38

    >>20

    ライズとサンブレのスタッフロール見てるとかなりスタッフが違うしライズ発売の頃にはサンブレ開発してたと思うんだよね

    そんで百竜夜行は最初から入れないことになってたんじゃないかと思ってるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:51:09

    >>23

    技術的な話してんのかと思ったわスマン

    モンハンの全モンスターとか現実的じゃないから

    分割商法で資金回収しないとみたいな世知辛い話でてくると思わなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:56:56

    ええっフロンティア産のやべーやつらも!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:06:10

    もし全モンスター入れるとなったらゲーム面は2Gくらいならなんとかなるんかな?
    それともそこまで落としても容量足りないんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:08:47

    ストーリーズ路線ならワンチャン?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:41:28

    亜種、希少種に加えて外伝作品まで入れると
    特異個体に特殊種に辿異種まで全部追加されるトンでも作品が完成してしまう…!
    マグネットスパイクと穿龍棍とアクセルアックスを追加して貰えるならアリかとは思うが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:02:08

    デフォルトで実装されてるのは従来通りに5個位のフィールドで、無料アプデでデフォルトフィールドに深部(追加エリアと強いモンス)が現れる。フィールドの追加は無料アプデ後にフィールドごとに有料DLCにして実装する
    過去作であった船及び飛行船や砂上船でのハンターの拠点ごとフィールドを移動する形にしたならハンターの移動は陸海空網羅できるし、モンスの生息圏の整合性は取れそうだからできなくはなさそうじゃね?
    容量とか色々ヤバそうだけど…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:08:23

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:23:00

    なべぞーだったかが「クソデカ導きの地(もちろんワールドのアプデ完了後に準拠し不評な要素も極力排除)」を用意すればOK!とか言ってたけど実際それで大体いけると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:28:26

    全モンスターってことはコイツも出すのか.....?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:28:53

    導きの地はやらせたかったことは分かるんだ
    最終アプデ後もそれを表現できてたかは怪しいからやるならよりブラッシュアップはしてほしいけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:29:19

    モンスをたくさん出すならいろんなフィールドにも行きたいなぁ
    オープンワールドじゃなくていいからあっちこっちに足を運んで広い世界を楽しみたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:44:34

    >>3

    ガルムドもよこせ

    おかしくなりそうだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:51:11

    >>33

    何ならFとかエクスプロア産のコラボモンスター含められちまうんだよなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:52:45

    導きの地は古龍(災害規模がヤベー奴)の限定フィールドにしなきゃ、そうじゃない古龍はヤベー古龍に蹂躙されるだけやろ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:53:52

    え!?最新画質で美麗なクイーンランゴスタを!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:59:28

    防具も旧作のように剣士とガンナーで分けてしまえばやりごたえ出るな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:04

    >>19

    歴代2位の実装数で操竜してプレイヤーが動かせるのってスゴかったんだなぁ

    モーション自体は決まっているとしても

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:19:00

    ゲームの目的は龍歴院の依頼で昨今のモンスターの動向を鑑みてのモンスターの再調査による新モンスター大全の作成並びに異常発生等の原因の調査討伐とか?
    これなら様々な役職や職人が居なきゃダメだし、拠点ごと色々な所に移動したり、戦えるNPCが多くいたとしても違和感は感じない

    空中戦や水中戦をするならライダーじゃないけど専用のガルクやセクレトみたいなオトモ枠がいても良いし目玉要素にもできそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:36:11

    >>37

    更に言ったら中国版のモンハンオンラインの滅星竜エストレリアン希少種とかもだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:48:44

    ローポリでやればええんでは

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:53:27

    そんなにクンチュクやガララアジャラ亜種とまた会いたいのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:55:24

    モンハンの場合モンスター出すと同時に装備のモデリングも作らなきゃいけないから
    一体出すごとに工数が跳ね上がるんだよな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:09

    >>17

    よし!整合性無視してFの変異ボレアスも出すか!

    黒球生成ワープとかあるけどええやろ!



    真面目に今のボレアスベースにしたらどんな化け物になるんだろうなアイツ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:06:58

    >>45

    ガララ亜種は極限なきゃそこまでじゃね

    クンチュウはまあ心眼つけやすい今の環境ならうん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:08:07

    クエストと武器防具が馬鹿みたいな数になって選択画面クッソ不便になりそう
    あと容量もクソデカになりそう
    なんなら開発中に別モンハンで登場したモンスターも作るせいで開発期間が延びに延びてサグラダ・ファミリア状態になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:09:21

    えっオラージュのオリジナルモンスター達も出るんです!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:14:03

    コイツも出るのか
    最新グラとモーションで見たいか見たくないかで言えばギリ見たくないが勝るな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:18:22

    >>51

    これで喋らなければ怖いのに怖いか人間どもよ!とか言われると途端にギャグになるのは不思議だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:30:39

    何でもあり気味なFの続編でF2なら行けるか?

スレッドは7/13 04:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。