ウ、ウワーッ!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:11:43

    生えてる!なんか生えてる!
    あの…あの、雄の、あの、あれが生えてる!
    昨日まで無かったのに!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:12:46

    時期にもよるけど即種牡馬まわされそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:13:47

    絶対ダスカにつけるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:13:52

    バカねウオッカ……
    さっさとその種寄越しなさい……

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:13:54

    👁「息子よ…遂に息子になったのだな…」

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:14:42

    日本競馬始まったな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:14:57

    よかったなこれでブライアンズタイムの血は繋がるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:16:33

    早く種馬になれーっ!間に合わなくなっても知らんぞーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:07:34

    多分生えてたら国内で繁殖してただろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:09:51

    言うて付けられるのはどうせSSの血があるやつが多いんだからSSの血が流れたウオッカ産駒が増えるだけと言う……
    SSなし牝馬につけれたらつけたいなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:13:37

    成功するかは知らんけど間違いなくSS薄め液にはなると思う
    ブライアンズタイムもタニノギムレットも1発がデカいタイプだったからSSNDミスプロがフリーのエピファネイアみたいな扱いになる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:23:31

    もしかしてウオッカに生えてたらダスカとやってたのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:24:23

    悪いが最低200頭は相手してもらうぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:24:59

    >>12

    話題性もあるし血統も悪くはないし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:25:25

    もしかしてスカーレットだけじゃなくディザイアとも交配したりするんですかね……?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:25:43

    >>12

    ダスカどころかあの辺の有力牝馬みんな1度はつけたんじゃないかな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:29:56

    サンデーもミスプロもないダービー馬ってヤバいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:31:23

    1600で勝てるスピードと2400で勝てる持久力があって数使っても壊れない頑丈さも持っててSSを持たないけど由緒正しきシラオキ牝系のGⅠ7勝ダービー馬に需要なんて…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:37:26

    >>18

    リーディングサイアーになれるかは別として、絶対に消えない需要がある


    種付け料おいくら?0?日本人頭おかしい……えっ、牝馬?ダービー勝つ牝馬なんているわけないでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:39:52

    >>4

    競馬ファンの脳が焼ける音がする!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:08:53

    アンタの1番目もアタシが貰うんだから!

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:10:54

    >>1

    ちんちんって言えないのかわいいね❤

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:21:06

    赤い欲望「アイタタタ!あー足やっちまいましたわこれはもう引退してウオッカ様の伴り…じゃなかった繁殖牝馬入りするしかありませんわあー悔しいですわ悲しいですわー(掛かり)」

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:36:21

    ディープキンカメに続く日本の3番目の柱きたな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:37:57

    >>12

    賢くてムキムキで体も丈夫な方。

    手頃な牝馬につけない理由がないんだよな……


    同じような話でドンナにも生えてきたらなぁ……

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:39:03

    産駒成績によるけど何頭かGI馬出してるならアーモンドアイの初年度相手はウオッカになりそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:41:08

    >>24

    見てきたけど見事に牡馬だったらすごく嬉しい血をしてる……

    いい感じに有力な父方と由緒正しい母方の血をもってるからシオシオになるまで絞られる血だ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:42:38

    >>24

    ダービー勝ちがある種牡馬三本柱

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:44:31

    実際繁殖牝馬としても(エアグルーヴやシーザリオの足元にも及ばないとはいえ)ある程度は成果だしてるから遺伝力も結構ありそうなのが

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:45:42

    >>26

    ウオッカ19年に亡くなってるから産駒相手出来ないで

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:45:51

    【悲報】スクリーンヒーローの肌馬、軒並みウオッカにNTRれる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:45:57

    ユニテラル「アイルランドからキマシタワ」

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:47:46

    >>27

    多分だけど時間が経ったらウオッカはディープの娘とキンカメの娘に付けるし、ディープはウオッカの娘とキンカメの娘に付けるし、キンカメはディープの娘とウオッカの娘に付ける

    この3頭で娘をトレードしまくってる

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:50:58

    >>30

    そんな…そこは寿命なんとかしてもろて…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:51:16

    SS系でクロスのキツいスティルインラブとも奇跡の血量に収まる。
    血統が煮詰まり気味のデアリングタクトにも付けられる。

    ウマ娘のモデルになった牝馬たち全頭付けられてたんじゃ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:51:52

    >>10

    オペさんの家の子らは?

    無理?知ってた

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:54:05

    当時の日本の主流血統の大半をすり抜けたダービー馬って凄いな……

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:56:31

    もしかして生えてたら日本競馬今と割と変わってた可能性ある?

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:58:52

    >>38

    まあ少なくとも今よりは馬産やりやすかったと思うぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:59:33

    >>38

    とりあえずプイ(サンデー)入った子もキンカメ(ミスプロ)入った子もノーザン入った子もクロフネ入った子でも何でもござれ、と言えば分かる?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:13:02

    でももし牡馬だったらダスカと戦うの一回だけだからライバルとかそういう話も出なさそうだし牝馬だからこそのあの人気もなくなりそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:18:08

    どっちかがメスになるシステムだったら楽だったのになぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:18:38
  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:24:48

    ロベルトが遠いからウオッカの子供も付け放題だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:31:26

    でも現実にはそうはならなかったので戦績的にはただのオープン馬のタニノフランケル君を種牡馬入りさせる必要があったんですね

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:32:55

    >>44

    母父ボリクリでもグラスでも問題なしってことか

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:36:27

    セブンポケット君にも期待したいとこだなぁ
    頑張って重賞制覇して欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:37:29

    牝馬で本人競走成績はパッとしないけど親の血目当てで繁殖入りさせる例は珍しくないけど
    牡馬のは激レアケースでは?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:38:13

    >>48

    父フランケルが安く手に入るのが旨すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:46:06

    >>48

    キングヘイローみたいな超良血がキングヘイローより格安で手に入るみたいなもんだ

    母父で輝くかもしらんね

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:47:34

    >>30

    心臓麻痺が死因じゃないし種牡馬なら管理の仕方も変わるだろうからもっと長生きする可能性あるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:40:47

    >>31

    銀幕の英雄さんは母父SSだから全然需要が違うでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:46:07

    主旨変わっちまうけどウオスカみたいなライバル関係で種付けしてる血統って結構いるの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:56:52

    >>53

    ライバルってか同期で走って交配されたのはマックとイクノ。

    結果は察してくれ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:11:35

    >>51

    牡馬と牝馬ってそんなに扱い違うの?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:12:37

    >>55

    言い方悪いけど牝馬は胎盤、牡馬は一回射精するごとに金が発生する金の鳥

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:14:47

    ノーザンダンサーの話とか凄まじいもんなぁ
    子種がダイヤモンド以上の価値だって言うんだから、まさに金の卵を産む雄鶏

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:16:01

    >>57

    というか、ノーザンダンサーが1回1億以上とかいうマジで頭おかしい額ついてるから麻痺するだけでガリレオやディープの1回数千万も並のダイヤモンドより高い

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:24:44

    >>56

    >>57

    >>58

    すげぇ…

    動く金がでか過ぎて、言い方悪いけど金持ちの道楽って感じがすごい


    ウオッカだったら種付け料どのくらいになるんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:28:10

    >>59

    うーん、

    ダービー馬

    血統がサンデー&キンカメフリー

    ノーザンダンサーもフリー


    高めに見積もって600~900万じゃねえかな

    府中G1を7勝してることも加味して

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:34:58

    俺が代わりにTSするから誰かウオッカにこれつけてくんない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:35:25

    >>23

    絶景「引きますよね。(即答)」

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:37:04

    >>62

    ウオッカが生えてたら多分君にもつけてるんだよなぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:56:29

    日本でクロスがキツくなる可能性ゼロだからなウオッカ
    せいぜいブライアンズタイムが3ってとこくらいで母父ルションとかは遡ってもネヴァーベンドがミルリーフ─ミルジョージ経由で日本に少し入ってきただけだし
    テスコボーイ4トウショウボーイ3だから母父ユタカオーや母父シービーに奇跡の血量できる(走るかは知らんけど)

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:56:56

    >>63

    なしてー!?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:12:04

    ホント直系の子以外で付けられない肌馬おらんよな……

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:01:40

    ウオッカに生えてたら同期の牝馬って誰とやることになるんだろうか、ダスカは想像つくけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:20:03

    >>67

    アストンマーチャン

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 06:20:11

    >>67

    実際にウオッカが牝馬限定戦で走った相手全員には一度は付けるんじゃないか? 特にカワカミプリンセスとかエイジアンウインズとかピンクカメオとか。ちょっと調べたけどヤマニンメルベイユとかもありそうかな?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:41:17

    >>68

    >>69

    種馬と種付けにわかだけどニシノフラワーとセイウンスカイとかは脚質的なやつで子供作れなかったとか聞くしやっぱり距離適性が似てる組になるんやね

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:42:20

    >>70

    正確には初年度から3年度くらいまでは

    傾向が掴めたらいろんな牝馬で試す

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:51:18

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:56:56

    >>60

    産駒成績が鳴かず飛ばずでもこれぐらい行きそうなんよな。

    走るなら青天井よ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:05:08

    >>65

    G1一三勝馬配合だぞ。

    やるだろ普通。


    ヘイルトゥリーズンのクロス

    シラオキ系の血を持つ者同士のロマンもプラスだ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています