- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:46:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:47:33
芸人化ルート確立して良かったな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:47:58
ジークアクスの7話に関して言えば本当に初代中心で行ってたところに中途半端にΖガンダムのファンサやったせいで地雷原だからね…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:49:36
ドゥーを好きになって当時の感想とかが気になったから見に行ったら、今の雰囲気と違いすぎて恐怖を覚えた記憶…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:50:06
あにまん注意ってなんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:50:29
予測で過去作の人気機体や怪獣機体で煽った挙句しょっぺぇ活躍とか荒れないわけがないからな
そこにドゥー実は真面目な軍人説がすぅ〜っと入ってきて… - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:51:27
「純粋なドゥーのファンはあにまんの雰囲気に注意してね」ってことなんだろう…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:51:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:51:42
こいつのツッコミ能力
人の持つ可能性ということか - 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:52:05
真面目に芸人路線に行ったからそこまで荒れなかったってのはあるからなぁ
- 11425/07/12(土) 09:52:55
うん、ビックリしたよね……
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:54:34
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:55:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:55:35
…どっちだ…?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:57:45
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:58:54
inmバスクミームで慣らしてからのあにまんGW(ガトーウィーク)とブチギレ芸人ドゥーが玉突き事故は再現性がなさすぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:59:21
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:04:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:05:07
所属陣営の性質的にはおよそ友情が発生するはずが無くて草
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:05:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:05:59
ゲーーーーツ!!
と実は作中で一度も叫んでないし名前すら呼んでいない - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:08:36
でもなぜかドゥーはゲーツを呼び捨てで呼んでそうという確信があるんだよな ファンアートやあにまんの中でもほぼ共通認識として広まってる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:10:32
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:12:19
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:13:42
型番とか…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:14:13
その合体事故の流れからのシイコの流れ弾黒髪ショート撃墜王からの角度狩りでGQ最終回前に爆速で完走した謎スレも生まれるし…
…………|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/img/5110565/1https://bbs.animanch.com/img/4868842/1なるほどbbs.animanch.com - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:15:32
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:16:55
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:17:22
話題も1週間で終わるかと思ったらシャアによるリアルセグノヴァもおもろかった
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:19:46
本編でのキャラ付けが薄味だからいいように玩具にされちゃったというか…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:23:18
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:25:06
わかる、これでめっちゃ好きになったよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:26:25
黒髪ショートで日系で撃墜王で姓が三文字で日本の地名に存在してガンダムを奪ったジオン軍人と因縁があり関係者に異性の技術者が居て連邦系で鹵獲した機体に乗ったことがあって金髪の知り合いが居て白い機体に乗りワイヤーのようなものを使って戦う同作品内にグラサンかけた人がいてジオン系MSに乗ったことがあってGジェネだとSSR配布の攻撃型で専用BGMが流れるガンダムに人生変えられジオンのエースパイロットに脳焼かれてるあにまんでは変態になってる人と銀髪ロングで仕事中は前髪あげてるけど髪下ろして黙っとけば耽美系もいける見た目で思想が偏ってる敗戦陣営側の残党で上司が0083で艦隊戦した過激派ハゲで宇宙世紀のガンダムやモビルアーマーを操縦する同じ頃にGジェネエターナルにやってきた自分達より正当な存在がいるにもかかわらずそれを認めず「こっちの方が本物だ!」って言い張ってるあにまん被害者で窓から外見ながら色黒めの仲間に自分の心境を吐露する場面があって金髪の男性が知り合いにいる目がたれ目がちで赤系統の髪飾り使ってて目の色とパイスーが寒色系属性の人だってことが分かったからな…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:27:33
令和だぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:50
おっさんじゃなくて25歳イケメンライバル枠定期
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:56
洗脳教育や記憶操作かもしれないけど少なくともこのセリフの「僕ら」でどう思ってるのか分かるのいいよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:34:06
サイコガンダムが車を踏み潰しそうで踏み潰さない謎カットとかもう「ドゥーが真面目だからわざわざ踏んだりしない」くらいでしか説明できないし
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:36:55
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:39:37
ビーム乱射謎ピンク玉カチカチコロニーとサイコガンダムがよじ登れるカチカチビルに関してはほんとに擁護できない
前の話でコロニーの老朽化が…って偽フラグ立ててるのも酷い - 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:40:14
アニーマンドゥー見ると何故か関東炊き用意したくなる
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:41:57
「しゃーない」じゃなくて「そんなんなら出すな」って体感的には怒ってる人の方が多いよ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:43:41
ジークアクス7話はガチのターニングポイントだからな
ここからあにまんに限らず空気が一気に変わった - 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:51:28
ケンプファー以下だしな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:09:42
モデルがないから引き絵になると消えるハンブラビ
特に活躍もなく死ぬゲーツ
↓
お喋り妖精と名付けられる - 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:12:29
というか流れ弾だけで4桁死んでてもおかしくない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:16:35
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:18:06
かわいい
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:20:07
お、おでんは南極条約違反だろ!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:05
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:23:06
ゲーツ!!!?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:26:22
- 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:27
いい読み取り力を持っているな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:29:02
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:32:51
- 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:10
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:31
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:39:11
ラストバトルがオカルトに逃げたせいで結果的にはシャリアのオールレンジ攻撃何発対応出来たかで強さは分かって良かったのでは
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:39:16
まあ、本当に2クールであればと
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:41:29
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:44:40
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:44:57
ゲーツにしてもギャン部隊は謎の薙ぎ払いビームでやられるからオールレンジを二発避けたのは強いのか弱いのかよくわからなくなる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:45:56
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:46:49
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:47:03
マチュとドゥーの対比に加えて機体も白くて細身のガンダムと黒くて怪獣めいたガンダムで映えるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:48:47
アジア系主人公に対する色素薄い系ライバルってのはシャアからのライバルレギュレーションにある程度合致してるしな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:51:46
全編クランバトル構想段階だとドゥーはライバル枠だった説、F91がアニメ版構想から劇場版に変更になって本来シャア系統のライバル枠になるはずだったザビーネの出番が言われてみないと気がつかなくなった前例があるからあながち無いとも言い切れない
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:52:35
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:53:45
むしろ設定面なんて無駄に忠実にやってた気がするが
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:55:59
そもそもアニメ的な見栄え演出としか思ってなかったから
爆発っぽい作画がそんなにツッコまれてるのがまずよく分からなかった… - 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:56:31
GQはハンブラビの変形遅いから頑張ったほう
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:30
ジークアクス版ボールが作画省略でやられてたかもしれんし…
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:58:11
しかしねぇ…
作中で一度も変形してないからどれくらい遅いのかまったくわからないのだから - 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:59:59
- 746025/07/12(土) 18:06:09
それ! ガンダムにおける主人公とライバルといえばだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:07:20
少なくとも長距離移動用と銘打たれた上で使われないってのはシンプルに実戦で許容できるラグじゃないということなのだから…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:08:36
- 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:54
- 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:57
夏休みの日常回で肝試しで二人組になって驚いてる顔(そのあたりのクールのEDはジークアクス音頭)
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:15:44
ドゥーが初期構想でライバル説すき、まだTV版女性主人公がスレッタとマチュだけなのもあるけどそろそろ女性主人公に対するシャアレギュレーション発動したブロンド西洋系美麗ライバルポジションの女子も見てみたい(スレチすまん)
- 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:17:11
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:18:56
予告でサイコガンダムのサイコミュとΩサイコミュが共鳴している暴走フラグだと思われていた
- 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:28:32
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:32:46
6話の発言聞いた後にどんな暴れかたするのかと期待してたら車潰さないようにホバリング?しててアレ?!ってなってキラキラがないことに暴走していつもの強化人間の感じだ!となってからのこのプライドのある発言だったのでめちゃくちゃ好きになった