- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:48:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:50:48
あれ?エクスカリバー投影はあまりよろしくない的な話なかったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:51:07
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:52:32
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:53:56
まさかの協力技だったな
すっごい良かった - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:54:01
アーチャーとランサーは運命感じてるからな
それにセイバーと出会う前にランサーにハートを奪われてるからなアーチャーは - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:54:45
ラブラブダブルカリバーする前にランサーにラブラブいっぱいゲイボルグに先越されたセイバーの心境は如何に
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:56:23
ムーンセルとかの特殊な空間じゃ無いとできないしなんならそれも製作側が勝手にエクスカリバーを打つエミヤを作ってしまったから設定が合わせたなんて噂もあるくらいだからまあ無理と考えた方がいい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:56:23
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:10:55
セイバー、士郎が稽古中に他のサーヴァントの戦法真似したらめっちゃ拗ねたりするし、こういう部分結構嫉妬深くて可愛いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:56:12
因みに所有ときに聞けるボイスで
アーチャー→アヴェンチュリン(弓主):召喚者とサーヴァントは似ているケースが多い
アーチャー→ブートヒル(槍主):一見感情のままに動くが、、意外にも計画性があって気が合いそう
セイバー→ランサー:思慮深く、その上で蛮勇であろうとする野生の勇者
とかいう槍主従が似た者同士である上でマスターと気が合いそうってことはお前さん……というピタゴラスイッチが発生した模様 - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:13:43
まあ…けどねぇ…カリバーンの方は投影できるのだから
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:22:42
気恥ずかしいんやろアーチャーも
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:34:29
凄いピタゴラスイッチすぎて笑ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:05:36
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:00
生前から殺し殺された仲だからな2人は
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:08
まぁ兄貴とセイバーも宝具使ってくれてるのにお前だけ投影?とはなったよ
ubw使ってくれるかと思ったのに - 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:26
エミヤというか無銘はエクステラとかだとゲイボルク使ってるからな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:30:06
イマージュ!!
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:33:32
一瞬かつ断片的な描写なので不明点も多いけど
あの連携宝具、1発1発のゲイ・ボルクが的確にセイバーに迫る前の虫に命中してるから、バレルソードみたいな飽和射撃で無理やり命中させるのではなくて、それぞれに必中性能が着いた槍を飛翔させてる可能性があるし、ランサーの最速の投擲に手を向ける一工程で援護できるのを加味しても相当厄介な技だと見受けられる。 - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:38:51
流石に因果逆転の呪いは再現できないだろうけど、必中効果くらいはありそうやね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:46:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:47:45
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:56
エミヤには出来ないって言ってあったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:54:10
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:04
普段使わないところから考えても
弾丸複製をエミヤ、砲撃手が兄貴のツーマンセル宝具なのかも知れない
兄貴も兄貴で周囲に槍が浮かんでも驚いてなかったから、二人とも織り込み済み……ってコト!? - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:57:15
エミヤも凛についてって師事されてたからそんな差はまだないと思うぞ
UBW後でアーチャーの時より経験積んでるとはいえ、簡単にアーチャーを超えられるもんかね? - 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:59:38
失敗じゃなくて気づくのが遅くて早死にしただけ定期
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:00:46
まだ独立で固有結界発動出来ないからまだ魔術、投影の分野で追いついてないぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:20
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:06:31
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:01:34
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:03:17
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:37:44
まず育成失敗した士郎は聖杯戦争中に死ぬだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:52:53
なんだかんだでこの三騎がしっかり連携して戦ったのは初めてだったけど
結論から言ってこの三騎が組むと大概無法だわ - 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:57:42
エミヤってSNの作中で士郎の能力の完成形や
固有結界を使いこなすってステの詳細で言われてるの無視されてるよね