- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:15:51
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:23:08
どこか別の平和な世界にワンチャン転生できる個性が欲しいです………
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:25:10
結局隠さないとAFOが舌舐めずりで手揉みして寄って来るからダメ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:28:46
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:29:12
一番いいの多分バリアだよ
自分も周りの人も助けられるし
強すぎると映画みたいになるし、AFOから逃げられるかは分からないけど - 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:30:54
生き物ボイス欲しい
この個性は結局異形系なのかな - 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:35:30
現実改変レベルの個性欲しい
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:36:50
あいつ欲しいとおもったら使えなくても奪うんすよ...
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:39:37
治癒系とか便利だと思うけど絶対AFOに狙われる
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:41:11
空を飛べる個性は欲しいよね
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:42:15
スタンド能力系の個性欲しいな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:43:46
ダークシャドウならぬホーリーシャイン
- 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:44:22
キンタマに狙われることを頭に入れないといけないのキツすぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:47:35
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:50:39
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:52:40
助けてオールマイト!
- 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:54:04
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:54:39
クソ金玉なんとかしろ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:55:15
わかってはいたけどあの世界ほんとクソだな
主にきんたまのせいで - 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:55:55
もしかして金玉が居なくなればこの世界はだいぶ良くなるのでは...?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:56:37
タマキンが存在してる以上タマキンをボコボコにできるレベルの強個性かあの世界のその辺に転がってる凡個性のどっちかだ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:56:39
無個性差別や異形差別とかはあるけどはい…
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:56:41
もういっそ誰か白髪アンニュイ強個性少年に産まれて内部から全部破壊してきて
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:57:19
アイツのジェネリック弟になりたくねえー
- 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:07:17
とはいえ強い個性は成長するまでは泳がされて
見込みある子は歪みを持ってることが条件だから
狙われてもすぐ拉致とはならないと思う - 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:09:49
- 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:16:12
事故や事件の間に奪い取ろうとはするらしいがプロ相手だと成功率は高くないらしい
- 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:18:06
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:19:18
本当に欲しかったらまわりの環境に干渉してメンタルボロボロにするね…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:28:00
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:29:02
- 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:32:12
個性って自己申告他人申告の類だから、病院に行っても何か別の個性に偽装すればなんとかなる
その後も隠し通さないといかんけど - 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:33:54
- 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:34:32
弔の身体乗っ取ってみたら思ったより乾燥が辛かったからもらうね…
- 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:35:43
つまりきんたまから逃げるには病院で個性分からなくして曇らせされるけどそんなことは気にしない位の強い精神力と実力を持っていればいいんだな!
キャプテンアメリカぐらいじゃない? - 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:35:59
ホームランダー??
- 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:37:56
外国で産まれたら多分AFOには目をつけられにくくなるよ
他のヴィランは知らぬ - 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:41:45
ナガン(次のターゲットはこいつか...)
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:45:09
結論
平和の象徴は必要 - 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:45:33
AFOの魔の手から逃れられても個性の内容から差別される可能性や、他のヴィランや公安に目をつけられる可能性がある
- 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:47:02
ヴィランと同列に並べられる公安……
まあ俺がホークスの立場だったら確実に闇堕ちするが - 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:49:50
- 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:50:28
なるほど、洗脳か
- 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:53:21
AFOに目を付けられてない青年に継承できるOFAやっぱメタ的に強いっすね
- 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:12:12
- 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:14:49
移動系と回復系はレアって言われてるから100%狙われるな
強くて目立っても狙われるからヒーローになるの無理な程度の弱個性で細々と生きるしかない - 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:15:57
あんまり貴重な能力手に入れると金玉に狙われそうなのがなぁ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:18:21
禁書の能力は他作品と比較するとスペックかなり抑えめとはいえ黒子のは普通に便利だからな
性格的にしないが殺し有りのガチなら美琴と五分設定で実は殺傷力がヤバい能力だし - 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:19:49
不幸無しの幻想殺しなら、金玉に奪われない可能性があって、そこそこ便利なのでは
- 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:20:34
黒子のテレポートはアサシン適正高そう
- 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:21:11
平和の象徴になるしかないね
- 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:21:25
魅了の個性とかどうだろう?
- 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:22:00
強運一択では?日常遣いに役立つ上、SBRのポコロコと一緒でクソみたいな事件や悪党と関わらんで済むし。
- 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:23:18
- 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:24:14
- 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:34:14
実際に転生するならAFOを返り討ちにできるチート個性じゃないと安心できない
- 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:35:50
強いだけだと普通に暗殺とかで処理されちゃうけどな
- 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:58:34
禁書はテレポートの説明が強い、移動した先にものがあってもそれをおしのけるみたいなこと書いてあるから紙1枚で人が切断できる
- 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:04:36
- 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:24:27
いや、流石にそこは自力で修行するなりして強くなって貰わな…
- 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:26:11
- 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:30:36
文明レベルは劣ってないし、荒事はヒーローに任せよう
だから必要なのは職業のために使えて金儲けできる個性だ! - 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:38:13
転生前提なら人間不信や増長はそこまで問題にならないかもしれないとは思う
ただコントロールの問題はヤバいね
洗脳系ならルルーシュもしくはライのギアスでAFOをとっとと始末しちまうのが一番良さげな気がするが
- 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:04:31
- 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:07:05
あえての無個性
だから車運転中にロケラン撃ち込まれても無傷で脱出できる
八木俊典レベルの身体能力下さい!
それなら幼少期に無個性いじめ食らっても「なに無個性に負けてんの?」とやり返せて、クラスで一定の立ち位置確立して無難に過ごせそう
え?強個性詰める脳無の母体に?そんな~ - 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:42:40
- 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:59:44
個性鍛えようにもどっかしらのヒーロー科入らんと使用すら禁止されてるからなぁ。
社会秩序を考えればまぁ当然なんだけど、転生するとなると結構重い足枷だと思う。 - 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:05:43
強い炎熱系がいいかな
オールフォーワンは不死になりたいのと、それと相性悪い炎系の個性は狙わないようだし - 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:25:39
無個性サンドバッグにして鍛えるとか?爆豪見ながら
- 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:26:33
異形型も奪われるんだっけ?
- 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:28:23
それっぽい人を過去に救う事で協力者にしてた所を再現してる場面はあった
- 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:31:41
へんし〜ん
能力でいいや - 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:33:02
そもそも無個性が少数になり始めた世界だから無個性もまた一種の希少価値になりそうだわ
- 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:51:13
どう足掻いても脳無にされそう
ってか何で相澤先生は一度狙われたのにスルーされたんだ? - 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:54:54
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:33:34
きnたま以外でテレポートに勝つのってどうすればいいの?禁書謹製はコピー用紙でダイヤモンド切れるんでしょ?
- 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:04:34
発動遅いから割と楽勝だぞ
- 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:07:25
命令を言ってる間に攻撃して潰せるのは一緒
- 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:35:44
は、話の都合上…
冗談はともかく適当に理由付けるならスターみたいに中で暴れられるのを警戒してとか?
オールマイト戦もまだの時期だし、万が一戦闘中に自分の個性消されたら間違いなく死んでる
もしくは奪った瞬間、他の個性と食い合わせが悪くてAFO(個性名)を消してしまう可能性がゼロではないとか
- 80二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:52:39
人間の出来損ない扱いでしかないし
- 81二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:14:33
ウルヴァリンみたいに不死身になれば取り敢えずはドンパチに巻き込まれても平気
鉤爪とアダマンチウムの骨は無くてもいい - 82二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:26:45
不死身とかAFOに最優先で狙われるぞ
- 83二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:50:09
上鳴くんくらいの電撃個性なら就職に強くてかつ狙われにくいかも
- 84二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:14:20
禁書タイプの超能力なら力とは別に計算能力必須でそれ単体じゃ意味なかったり
接触タイプの能力無効化みたいなそもそも奪えないタイプならいけそう