- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:01:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:07:25
また懐かしいやつ来たな……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:32:16
当時読んでたのに今言われて初めて気付いたわ
でも言われないと光の加減だと思ってしまう感じの塩梅だなこれ… - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:37:03
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:40:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:40:53
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:46:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:51:35
直接的なネタバレはやめとくけど金井淵先輩は最終盤まで頼りになったよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:09:20
作中では髪色てか髪型についてなにも言われてないけど作者評だか作者から提示された設定だかで髪型への言及はあるね。
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:11:13
ジャンプラで無料コインだけで読めるはずだから読んでみるのをおすすめする
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:13:07
ホルンの娘(パートリーダーじゃない方)が好きだったな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:15:06
VS黒条戦が筆ノッリノリですこ
あと星合先輩がエロい - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:26:01
弦野とバンドやって喧嘩してる奴が好きだったな
神峰自身が一つの音楽ジャンルってのが響いたのかもしれん - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:35:49
パートリーダー全員から支持されるシーンがなく、いきなり大会に行ったのが残念だった
主人公に惚れてるパイセンの弟の話とかよりもそっちやってくれよと当時思っていた - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:36:43
風紋好き
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:39:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:51:13
データ見たら28話まで2回目センターカラー貰ってなくてビビった
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:54:47
「春よ、来い」が本当に好き、忘れられん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:02:36
桐須先生の人気投票が時々話題になるけどこっちも大概だと思うんだ
コミックの単巻4万で投票数3万5000って無茶苦茶だろ - 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:04:11
バンド編と金井淵先輩攻略編がマジで好き
なんだかんだで春よ来いのあの流れ、すごい良いんだよな…… - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:08
人の心を積極的に潰そうとする黒条善人が出た辺りから打ち切りかなと思った
結果は左遷させられてしまったし
嫌なキャラを出してきたのはいただけないな - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:02
単行本か何かのプロフィールによると色はともかく左右で髪質が違うからセットが難しいらしいね
あと関係ないけど下の名前は拓人(タクト)が良かったと思う - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:21
黒条、読んでた子供の頃はわりと嫌いだったけど描かなければいけないキャラだったみたいな作者の話もわかる
首がすげー角度で曲がってるところとかこの漫画この作者ならではの外連味があってすき - 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:13:22
サクラ編がマジで好き
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:21:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:22:23
同じ作者の同じ属性でもあの人とは似て非なる感じするんだよな
あの人はどちらかというとパワフルな悪意だからいっそ清々しいけど黒条はもっとねちっこい感じがする
この辺は心が見えるかどうかとか題材とかの違いから来てるのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:32:38
黒条戦の球体の中から神峰が出てくる演出がめっちゃ好き荒木先生のアシスタントしてたってので合点がいった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:37:37
固定客しか掴めなかったけどその固定客が未だに活発なのは作品として強い
なんで未だに人気cpの変動が起きてんだ - 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:38:50
黒条を出したのは神峰攻略編をいつかやる為だと思ってた。神峰の心だけどんな形してるのか分からんかったし
まあ残念ながらその章が来ることは無かったけど - 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:40:00
オンリーも開催してるしな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:12
あのあと先輩たちが卒業しても、川和先輩始めみんなチョコチョコ部に顔出ししてたんだろうなと思うと和む
音羽先輩なんか何かあれば「俺抜きでやれると思うな」と絡んで来るだろうし、社会人となった神峰と刻坂のメインスポンサーやってそう - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:24:39
黒条は賛否あるけど、個人的には最初登場した時ライトウイングの「あの人」の再来か?と思ってワクワクしたよ
悪役描くの上手いよね - 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:18:18
実際移籍重ねてもオリコンの売上4万を最終巻まで維持してたから固定ファンは最後まで離れなかった
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:23:48
コミックス買う人の大半がアンケ出して人気投票も出してと打ち切られないよう必死に頑張ってた
残念ながらライトなファンが殆どつかなかったから本誌では生き残れなかった - 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:35:34
これで吹奏楽のための木挽歌知ったわ
バスクラリネットのソロめちゃくちゃ好き