俺は靴下左右別で履くし、箸バラバラでも使うし

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:03:43

    歯ブラシ他人のだろうとお構いなく使うし
    部屋ずっと汚くて大事な書類すぐなくすし
    欲しいものがネットで出来たら他サイトでリサーチとかせず衝動的に買っちゃうし
    「家から近い」って理由でスーパーじゃなくコンビニで飲食物買うし
    故に貯金ほとんどないし友達いないし童貞だけど
    B型作業所で必死に働いてる


    なんか文句ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:05:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:06:42

    > 歯ブラシ他人のだろうとお構いなく使うし

    これは許されない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:07:11
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:05

    ちなみにB型ではクラウドソーシングから委託されたデータ入力をしてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:54

    言いたいことはあるけど自分と関わらないところで幸せになって欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:09:36

    文句は無いけどそういう奴でも文章打つことは出来るんだなぁと思っている

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:10:14

    他人の歯ブラシは使うなよ

    いや同居人でもいない限り使う機会はないだろうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:10:24

    >>7

    今時幼稚園児でもスマホ触れる時代やぞ

    どんなガイ ジでも自分の名前は記名できるでしょ

    それと同じ

    逆に言えばそれ以上のことはできんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:10:38

    これで実家出てたら滅茶苦茶偉い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:10:48

    >友達いないし


    俺がいるのにそういう事言うんだ……ふうん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:11:42

    人に迷惑かけなきゃそれでいいよ
    だから歯ブラシぐらいはやめときな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:12:11

    >>10

    B型行ってて一人暮らしできるわけなくね?

    親が死んだ方とかは支援員にグループホームかホームレスか打診されるらしいけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:13:23

    >>13

    年金もらってりゃなんとかなるんでない?

    まぁ一人で生活無理ならその選択肢かもだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:13:32

    靴下左右別で履くのは冠婚葬祭でもない限り俺もよくやるぞ
    靴履いてたらバレんし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:17:46

    >>15

    本当に正直なこと言うけど靴下を揃えて履かない人は常識を疑うよ

    その言い草ならバレたらガチャガチャ言われるって自覚はあるっぽいけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:18:39

    靴下なんて洗ったあとにセットでまとめときゃチグハグにならんやろ
    同じタイミングで下ろしたわけじゃない同じ種類のが入れ替わったりはするかもだがそれは見た目に影響はない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:20:02

    >>2

    スレ画はスレ主の同僚だと思うぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:20:14

    >>16

    えぇ…(困惑)

    靴下も消耗品なんだから使ってたらほつれたり穴空いたりするし、片方がそうなったら別ので置き換えたりしないの?

    というか人のファッションに非常識ってなんやねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:56

    靴下を揃えて履かない人は絶対に他の事でもおかしい事あるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:22:26

    仕事用とかなら同じ靴下沢山はあるあるよな


    >>19

    多分左右別とかは色とかも気にしてない人でしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:24

    >>19

    いや……靴下が揃ってないのはファッションなん…?

    ファッションとして履いてるとしてもかなりおかしい部類だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:31

    >>19

    片方がほつれたら新しいの買うだろ

    完全に同じ見た目の靴下があるんなら話は別だが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:50

    >>21

    白と黒でモノクロファッションってやらない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:25:44

    >>24

    穴空いたりほつれたりの代用だったりうっかりミスをモノクロファッションとは言わない

    というか靴下の左右違う色でモノクロとか真面目に聞いたことがない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:11

    >>24

    ファッションで狙ってやることもあるかもだけどこのスレで話してるのは気にしない人だからねえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:03

    >>26

    まぁ特に気にしないな……営業に出る時ならともかく現場作業の時ならどうせ見えやしないし


    他人の格好がどうだろうと積まれた作業進めてくれとしか

    安全基準にでも引っかかるわけでもねぇしよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:59

    まあそれで生活できてるならいいんじゃないですか
    自分は関わりたくないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:39

    ファッションセンス皆無だからあんまり人の事言えないんだけど
    モノクロファッションって言われるとこういう白黒のシマ模様が思い浮かぶ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:54

    障がいある人でもあにまん民ってだけで同情しづらいのはなんでだろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:08

    他人の歯ブラシ以外は文句ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:43

    他人の歯ブラシ使うのが嫌悪感抱かれる理由って確かバイキンが移植する危険性あるからだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:45

    >>29

    こういうやつには普通に近寄らないよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:50

    >>32

    そだね

    虫歯菌はもともと存在するものではないからどこかで貰ってしまうものらしいから

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:35:27

    靴下を左右で違うもの履いてる人は自分は近付きたくない
    まともな教育受けてないのかなと思う
    奇抜なファッションの人なら別だけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:17

    全体を見てそういうファッションだとわかるアシンメトリー靴下と、スーツや作業服など一般的な服装の中でのアシンメトリーにはかなり差がある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:57

    というか営業とかで人に見られたら不味いって自覚がある時点でもう答えは出ているよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:01

    >>23

    面倒臭がりの奴はな

    大量に同色同タイプの靴下買っとくんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:23

    玄関が暗いから左右で違う黒い靴で仕事に行ったことなら二度ほどある
    一人暮らしだから箸がバラバラでも長さが同じならあんまり気にしない
    靴下はたまに片っぽが無くなる
    重要書類はファイルに入れて保管するが整理は苦手なのでファイルが闇雲に溜まる

    定型です

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:42

    スーパー行くのめんどい時に近所のコンビニで飲食物買うのは別によくね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:07

    >>40

    時折それなら普通だと思うけど普段からコンビニ使って買い物して貧乏してるのはただただ馬鹿だと思う

    先を考える力が無いと言えばいいのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:53

    それこそ自分で調理しないならスーパーに行って冷食買いこんどくだけでも安く上げたりはできるしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:06

    >>41

    貧困層でそういうタイプって少なくないらしいな

    お金ないと言う割には使い方に難があるとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:39

    >>43

    毎日スタバに行ってるとかもよくあるパターン

    まあその場合B型とかは関係ないが

    一つ一つの事例は定型の大雑把な人でもやらかすので

    実生活に支障がないなら非常識だのなんだのうるせえんだよって話よ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:15

    >>43

    >>44

    大きい出費一回と違って小さい出費複数回ってのは意外と気にならんものなんよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:24

    あにまんにお似合いやね🤣

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:40

    なんで色んな柄の靴下持ってんの?
    普通10組セットで同じやつそろえるよね
    俺はADHDだけどそうやって揃える手間なくしてるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:54:10

    >>45

    そこを気にせるかどうかで結果が変わってくることもある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:13

    おしゃれに気を使う人ならいざ知らず消耗品レベルの普段雑に履く分は同じメーカーの同じ製品を選ぶのが楽よな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:16

    >>29

    ソックスガーターが黒じゃない点と両足につけてない点は残念ポイントだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:06

    靴下はAmazonで20足くらい同じのを揃えて買う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:59:59

    ないけど俺のそばに来るなよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:09:28

    B型で働いてるって事はガチな方だろうしそこまで揶揄はせんでええやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:19:20

    重要書類が何なのか分からんが重要と分かってるなら無くすな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:15

    >>54

    それを失くすのが病気なんだよ

    何も知らない健常者は黙ってろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:26

    >>10

    実家でも働いて金入れてたり家事してたりしたら偉いぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:23:54

    >>55

    開き直るな

    ないと自分や誰かが困るから重要なんだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:24:21

    >>55

    攻撃的で余裕ないね

    大事な物無くしちゃ駄目じゃん程度の話に

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:26:14

    >>55

    そういう症状だからってそれでいいとはならんやろ

    簡単ではなくてもなくなると困るから大事なものなんだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:02

    自分もリアルみいちゃんで服は着たいものを着たい時に着てたけど周囲の反応からそれはおかしいことに時間をかけて気づいたな
    ファッション分からないなりに上下共に柄物にしないとか【気温 服装】で検索して一日の服を選ぶとかを少しづつ学習してる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:37:32

    おれ労災の保険金受け取るための書類提出忘れて10万くらい受け取れなかったことある〜
    実家ぐらしで金勘定雑でも生きてけてたからすっかり忘れちまった

スレッドは7/13 03:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。