- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:11:54
前
にじさんじ甲子園2025総合スレpart132|あにまん掲示板前https://bbs.animanch.com/board/5291598/レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒ら…bbs.animanch.comレスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:15:33
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:18:33
まめ☆2251
にじ☆2146
英雄☆2129
願丘☆2042
帝コ☆2035(2144)
V西☆1960
神速☆1869
2年目夏終了時点のスタメン+投手2番手☆合計
(かっこ内は控え選手をコンバートした場合) - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:19:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:19:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:20:08
これまだ2年夏終わってない決闘はともかくヘル高とどじゃはどのくらいなんだろう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:00
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:01
熱狂だとレオスは最初から杉浦狙っててピンポイントで引けたそうだからその杉浦がハズレみたいなのはなんだかなあ…になるから本当に杉浦フレンで好成績残してほしいわ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:04
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:21
ギャラクシーを忘れるな
その上で本戦が強変化球ゲーばかりになったなら来年以降に向けて主催に提案をしろ - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:51
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:22:33
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:22:38
決闘は野手持ちで星高いチャイちゃんとバケモンはかちぇが居て、一番低くて王ってレベルの引きなんだから比較対象として悪すぎるだろ……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:22:42
弱くなかったが最強だったよに変換されんのやばいよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:07
正直あのガチャから始めたらにじ高は99%は2戦で終了の最弱高だよな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:08
にじ高は青ないだけでステの伸びはやばいことになってる
グラウンドレベルも高いので今後も伸びるのと覚醒と世界大会
青は本でつける予定 - 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:23
初期野手ステ最強が英雄で、決闘は総合なら1位かつ野手ステも2位でしょ
そこと比べて弱いから弱い扱いしたら8チーム全部弱いやんけ - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:26
速球派でも160km変化球中心でチェンジアップやパーム7ならでびちゃんより強い。いわゆるV甲のういママ。そのために必要な経験値が天と地の差なのが問題
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:58
まあ6人が5人に負けてるのは普通にヤバいけどなw
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:01
というか今回の総当たりじゃない本戦試合形式なら普通にどこ勝ってもおかしくないからあんま優勝候補とかあてにならんと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:18
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:29
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:25:25
言うてレオスも変化球投手が本戦強いとかは分かった上で
杉浦狙ってたんだからそれを可哀想可哀想言うのはレオスからしても迷惑だろ - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:25:37
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:26:10
まめねこはパワーDさえ乗せてあとミートと足全ブッパすれば少なくとも打の方は全然強いと思うんだよな
V甲24の時のホロ甲が一部除いてパワーE~Dだったけど足で2ベース3ベース出しまくって点量産してたし - 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:10
速球派を育てる為の経験値が1年目で強めの天才(ういママ)とかじゃ無いと足りないのがキッツイんだよな……
そこそこ強い位のPでも鍛え上げれば足りるとかなら、時間かかるけど完成したら強い速球派と作りやすいけど比べると弱くなる軟投派って感じなら釣り合うんだけど - 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:46
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:55
むしろ転生投手引いた恵まれた側にフォークでワンチャンって出来るのが良いのでは
フォーク無かったら初期ガチャで決まっちゃうだろ - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:28:01
だから去年の梨海を忘れたのか
要はフォークピッチャーの所に当たらなければいいだけ
簡単だろ - 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:28:28
変化球中心付いててもそればかり投げるわけじゃないし絶対打たれないわけじゃないし
逆にストレートや他の変化球も絶対ヒットになるわけじゃないから
打線がつながるかどうかが全てよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:28:56
そういや今回の方式だとそういう「苦手なところとあたらない」様にお祈りするってどれくらい現実味あるんだろう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:29:01
レオスの雑談聞いてると前回育てた笹木のエキシビションの映像とかも振り返ってどの球種が打たれてたかとか把握してた
フォークの投手引けてたら育成方針はっきりして楽ではあっただろうけどフレンの良さで勝とうと試行錯誤する姿勢はめっちゃ応援したくなる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:29:09
検証色々見てるけど本戦環境ってもしかしてステが高いことによるメリットより低いことのデメリットが目立つからオールCが正解なのでは?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:29:21
ワザとじゃないと思うが杉浦引いてキツいとかにじ高に対する煽りにしか見えないんだが…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:29:37
しかしこれだけフォークピッチャーとか急速165キロとかが話題に上げられている中、去年優勝してるのは理論上はそこまで圧倒的に強いわけじゃ無いはずのござやよ擁する梨海だったのが面白い
もちろんござやよは対ピンとか他に強い要素はあったし去年と今とでは環境や研究の進み具合が全然違うってのはあるけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:04
なんで去年のござはあんなに抑えてたんやろ…?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:13
ランナー出ると速い球投げるようになって、ストレート投げ出すようになるからそこ叩ければフォークpもノックアウトできるしな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:16
本戦云々でいったら社長のチャイカとかどうなんねんって話だしフレンはなんだかんだなんとかなる方だろ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:23
去年は梨海もすごかったけど結果大きく変えたのは銀河やろ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:36
本戦無理、最弱とかはもうギャラクシー見てるから参考にならん
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:13
なんか優勝したみたいな口ぶりだけど普通にギャラクシー最下位じゃねーか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:45
ネガコメしてる奴が正しいなんて一言も書いてないだろ
そんな奴は前提として論外だけどレオスも本戦で自分の選手がどの程度がちゃんと把握した上で考えて望んでるんだからそれで応援するんじゃなくて出力されるのがレオスは報われなくて可哀想はレオスも望んでないって言ってるんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:58
レオスのところは本戦に向けての育成はこれからだろうからなんとも言えない気がするけどねまず栄冠で勝つ所からだっただろうし
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:05
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:09
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:26
とりあえず1敗はできちゃう
2敗するまでにどれだけ勝つかだ - 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:44
決闘、チャイカにふしぎな変化球ボール使って第2球種で強い変化球探すのはありか?有識者求む
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:46
どこが優勝するかはある程度の戦力整ってたら勝率4〜6割に収まるから想像しづらい
逆にある程度のラインに届いてない最下位候補は悲しいながら当たりやすい - 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:52
今回の形式はただのトーナメントじゃなくて所謂優勝候補の高校に2回勝たないといけないってルールだから去年までと違って強い高校が順当に優勝するルールだぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:32:58
別にござやよ自体は総合するとめっちゃいい成績ってわけでもないんだよな
有力候補だった英雄イブラヒムがコントロールDの速球ピッチャーでそんなにだったこと、ギャラクシーがフォークピッチャーの下振れをぶっ叩いてにじ高を阻んだもが1番の要因だと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:12
結局本戦でどうなるかは分からんからなぁ
会心の当たりが守備真正面にくることもあればカスカスのあたりがポテンヒットになることもあるんだし - 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:40
いやステをCから上にしても大して変わらんから他の低いステをCにして平たく上げるのが経験値効率含めて強いんじゃねという話よ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:48
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:54
それこそ去年が今年のルールだと普通ににじ高優勝して終わってたな
まぐれが減る - 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:00
今回もし本戦でフォークPが無双して来年見直すわってなったところで今回の監督は次回参加ほぼないだろうから次とかぶっちゃけどうでもいいんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:05
去年のコトカがギャラクシーされたのもそうだけど
美兎さんも比較的低球速のフォークPなのに結構打たれてたの忘れられがち - 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:32
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:54
極めたフォークP相手は選球眼と慎重打法と盗塁です
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:35:28
普通に転生投手で勝って、2番手をオリ変買うなりフォークガチャするなりして本戦向きにするのが一番いいよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:35:29
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:36:23
転生は栄冠専用、本戦の先発は強球種擦りマンってプランが最適なのかねえ。
システマチックすぎてでびちゃんみたいなキャラ付けじゃないと複雑な気分だけど - 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:36:26
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:36:41
でびちゃんとかあまりに繊細過ぎて育てたくないわあんなん、監督がいきなり栄冠ハードコアし始めて笑ったわ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:04
りりむやカゲツが恐らく本戦転生組より強いからな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:14
まずフォークが取れるかどうかが運だからな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:49
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:37:56
繊細なでびを育てるか
やる気のりりむを育てるか
好きな方を選べ - 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:38
言うてフレンもフォークガチャ出来た身ではあったけどリスク考えて辞めたのがレオスだからな
ぶっちゃけフレンのスペック的に確率低いナックル以外なら当たりだったんだけどね
けどレオスがフォークガチャするような性格だったら栄冠でここまで勝ち積めてなさそう - 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:11
- 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:21
エビオ最初の鬼門がサニーカゲツがフォークとれるかのお祈りチャートだったくらいだ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:30
鳥取でと転生投手使えない可能性もあるしな()
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:40
栄冠とCPU対戦(にじ甲仕様)両方で共通するステータスの理想みたいなのってあるのかな
栄冠も本戦も走力上げが大事とか、どちらでもこの青特は最強とか、栄冠でも本戦でもこの変化球が強いとか
それでそういう理想値に近い高校はどこなのかも知りたいな - 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:42
- 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:39:59
フォーク云々でやしきずが変化球中心取ったらオリ変ナックルでぶっ壊れるの忘れさられてるよな
まあぶっちゃけ変化球中心取れるか微妙だしリリーフ弱いからナイトメアして負けそうだけど - 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:16
願ヶ丘はでびちゃんばっか言われるけど明那もしっかり育ってるし明那から点取らせないためのガチガチ守備でもあるからな
願ヶ丘の本戦における理想はそれこそ対まめ学練習試合2試合目みたいな最低限点取ってそれ以上は取らせず守り切るロースコアゲームだから - 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:24
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:40
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:46
りりむが工藤来るの確定した瞬間有能青得立て続けに取ったのは本当に面白かった
- 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:59
2人ともフォークになったのはマジで大当たりだったな
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:41:02
- 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:41:04
オリ変ナックルが最強なんだなら理論値は下が空いてる転生投手+強転生野手だよ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:41:19
にじ甲に限らずだけど本戦に必要なステータスと栄冠の勝ちに必要なステータスがズレてる中ようやっとるわって感じ初期ステータスが本戦ドンピシャでもその後でまるっきり違う物が出来上がる可能性ある上に栄冠勝てなかったらステータスも伸びにくいし
- 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:29
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:32
- 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:37
- 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:43:30
初年度は転生1人なんよ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:04
- 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:09
- 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:12
- 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:23
前スレに守備型が強いってあったけどミパ上げが弱いってなると必然的に社長が不利になるな…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:51
リソースが余ればそりゃあるに越した事はないからね外野の肩
まぁないんだけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:45:22
- 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:15
フォークガチャとか諸々見ると英雄があそこまでバケモン化してるのって「下振れてない」ってのがデカいんだろうな
大上振れとかはにじ高とか決闘とか他校も起こしてるけど、英雄は凡そ上振れつつ下振れたって感覚が無い - 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:21
パワプロに必要ない能力は当たり前だが存在しない、上げた方がいいに決まってる
その上でリソースに限りがあるから妥協部分が生じるだけ - 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:45
比較的安定するってだけで別にミパ上げが弱いって訳では無い
- 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:06
外野の肩は二塁打三塁打の数に直径するからミートをCからBに上げる経験値で肩FからDに上げるのはありじゃねって思う
上振れて余裕あるならミパはCDで走力A肩Dみたいな
ミパ上げ軽視しすぎか? - 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:19
りりむは強打者〇がほしいしカゲツは奪三振がほしい
合体しろ! - 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:23
それこそ捕手の守備とかほぼ死にステ(タッチアウトが早くなる)だけどこれが低くて点取られる事本戦であったしな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:48:05
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:48:17
個人的には守備最低限で打力に振る育成は好きだけどね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:48:28
英雄の場合打たれても二遊間と三塁が止めてくれる安心感がある
- 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:15
自分で回してて肩A守備Fで刺せないのが肩B守備Dならそこそこ刺すから守備って盗塁阻止に割と大事な気がする
- 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:28
実際大分限定的だからあんまり優先度は高くない
- 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:57
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:19
対強打者〇ってあんな緩い条件で変化量プラ1されるとかどひゃ~もんだ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:23
本戦基準だと勝敗逆転しない能力上げは全部無駄とも言える
その上で初期ステとリソース、キャラ付けと校風のバランスを考えてどこに振るべきか
答えのない問題だ - 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:26
正直、今のパワー軽視育成の環境だと打球速度が落ちるから内野守備がそこまで高くなくても何とかなる気がするんだよなぁ
パワーの効果ってホームランを増やすことよりもゴロが二遊間が追いつける打球速度になるかどうかが一番重要な効果だから、低い守備でも取れる打球が多くなると守備型の恩賜が微妙に下がるからな… - 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:26
- 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:29
あと激打の印象強すぎて忘れられがちだが、社長はセンターラインは固くするの大好きだしスプリット多投型の中継ぎの勝君育ててるから守備がぼろっぼろって事はあんまない
- 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:38
体感的にミートDかC、パワーB以上で強振多用+パワヒor広角打法がついてるとかなりホームラン出してくれると思ってるんだけどホームランが出やすいステータスのデータみたいなのって出てるのかな
それでもしそういうデータがあった場合一番近い選手って誰なんだろ - 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:46
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:51:30
さっきのnoteの人は外野の肩と捕手の守備上げて盗塁と長打減らせたのが勝因で打撃ステは上げてもいうほど打たないって言ってたな
- 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:51:34
- 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:23
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:42
強球種同士だと必然貧打戦になるから、その多くない場面で点取られるのを防ぐのは重要でしょ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:51
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:40
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:59
パワーに関してはレオスのDあれば良いが全てな気がする
Dないとガチで貧打オブ貧打だけどDあれば打つからそら以上上げる意味合いが薄いというか - 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:54:08
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:54:14
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:54:20
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:55:37
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:55:47
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:11
社長のミパ上げってそもそもまだ大前提の最低ラインにも到達してなくないか(進捗のこともあってだけど)
- 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:20
ドラフト始まる前のルール変更予想で転生出るまで回せるように変わるかもってレスしたら
それはありえないむしろ転生無くすルール変更だろって書かれたけど
そういう人がいまずるいずるい言ってんのかなって思ってる - 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:35
やしきずは対ピンチA対強打者奪三振って変化量特能揃ってるけど強心臓てドクターKどっちでも変化量特能+1になる
対ピンチAの時点で得点圏でオリ変ナックルは上限になるし案外得点圏行かなくても発動するドクターkのが美味しいかもしれん
怪物球威は検証でストレート増えてもマイナスにならないくらい強いけどあくまでマイナスにならないってだけって出てたはず - 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:00
- 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:34
ボール取った時にはチャイカはチェンジアップ着いちゃってなかった?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:57
流石にスタミナ的に長く投げられるやしきずの方が良いと思う
- 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:58:03
チェンジアップ習得前にオリ変引けてたらだな~
- 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:58:04
- 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:58:12
強心臓の一番の効果は「試合で対ピンチが下がらなくなる」だからな
対ピンチは下がる時は試合に勝ってようがどんどん下がっていくのに上げるのはクッソ苦労する技能だから栄冠中を先発で投げさせるならこれほど安心できる金特もない - 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:58:21
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:58:24
それはそれでマウンド立ち続けるためのスタミナ足りないだろ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:59:31
フォークの強さじゃなくフライばっかの絵面自体がつまんないから対戦モード変えてくれって思う
- 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:59:56
流石にイニング多く投げる先発につけるべきではある
威圧感捨ててチャイカ先発でやしきずリリーフにするならそれで良いけど
ただチャイカの現状を見るとオリ変つけてればオリ変特化だっただろうし結果論は確かにそう
結局チャイカの育成がチャイカなのがアレ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:03
強心臓持ってたうづこうが本番結構打たれてたからあんまり信用がない
- 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:08
というか本戦は個人的に楽しみなの登場モーション変えるのか変えたらどれにするか楽しみ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:55
同じくらいのステ同士なら昨日の練習試合の英雄みたいに本番ででありえないくらい上振れることもあるのかな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:01
- 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:03
オリ変付ければ確実に☆450いくっていう段階だったからなぁあの時
- 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:04
願ヶ丘は本戦むっちゃ有力候補だと思うけど
もし負けるとするなら過剰の域と言っていいほど守備に経験値割り振った事が敗因になるんじゃないかと予想する - 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:15
にじさんじだしどうせ予想外が起こるだろという信頼のもと本戦の予想は一切立ててない
各人の育成だけ応援してる - 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:24
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:30
江川は強転生だけど2球種しか持ってないというオリ変付けるには最適な選手の1人だからね
- 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:49
仮にチャイカにオリ変ナックルつけてもチェンジアップがついてた状況じゃそんな強くないやろ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:51
本戦がクラウンだからホームラン出にくくて外野へのフライになりやすいからそこまでパワー上げなくても良いんじゃ無いか見たいな説は昔出てた気がする今作は知らないけど
- 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:58
逆にオリ変無しだとやしきずが特能優秀でドロップカーブも強いとはいえノビ金特がデバフすぎて変化球中心取れたとしても本戦弱い側だったぽいからなあ
チャイカにつけたらつけてたでやしきずが微妙になってた - 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:03:28
- 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:03:42
- 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:03:59
一応やしきずにはオリ変なくとも大逆転下変化ガチャの可能性はあった
- 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:06
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:23
- 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:27
寧ろオリ変拾ってこなくても、ドロカとストの緩急使うPになってただろうし素のステも考えると無茶なラインでもないからそれはそれで強かった気もするけどな
- 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:30
ノビにカーソルが上下にブレるとか付けると再現性上がるよな
- 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:34
試合での動き見てたら分かる通り速い下変化が強いのは打撃CPUが反応してくれないっていう、能力とかじゃないメタ的な部分の話だからそこを突いて皆が皆フォーク狙いみたいな環境には今後もなって欲しくないのもあってフレン戌亥りかしぃに頑張ってもらいたい
- 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:40
わかる~~~!
- 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:44
いや・・・いうほど世界大会って金特付く確率高くないぞ・・・
- 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:06:11
- 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:06:16
あの時の藤川のストレートは矢野が中腰で構えておっ、高めストレートだなとわかって打者がそのボールの2、3個下の所を面白いように空振りしてたから本当に楽しかったな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:06:23
- 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:06:30
- 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:06:41
- 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:20
ここからスタミナ振りはするだろうけどめっちゃ長くは投げられないと思う
- 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:32
別に心配しなくても初期にオリ変手に入れて「決闘優勝確定!」とか何故か連投されてたのと違って
仮に金特手に入れても優勝確定なんてもう言われないよ - 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:40
ベストナイン9はほぼ確だが金特は普通に確率的にキツイ
- 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:08:16
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:08:46
勝呂♡
英雄の全ては勝呂に掛かってるぞ♡
せめて緑本はゴミに出してから来いよな - 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:08:48
- 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:08:55
スタミナC68あるでろーんさんが全く打たれてないのに3イニングでスタミナ切れでたな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:08:57
- 175二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:03
まあ甲子園行けなかったら最終回じゃね
- 176二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:18
まぁ夏大会ってことはそうなるね
- 177二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:28
- 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:11:07
- 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:11:29
願ヶ丘の育成気持ち良すぎる
二遊間守備100.100行って欲しいな - 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:11:35
- 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:11:36
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:11:59
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:00
- 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:33
やしろは金得しか得られないタイトルよりベストナインの方がありがたい気がするんだよね
理想はMVPだけど - 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:42
普通に戦力差だと思う
- 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:48
英雄はS引かなきゃ甲子園は行けるだろう
- 187二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:54
- 188二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:13:05
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:13:55
まあやろうと思えば出来るだろうけど椎名ほど育成スケジュールギリギリじゃないから多分甲子園前で一旦切ると思う
- 190二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:14:16
- 191二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:14:30
エビオは後2回予定って言ってたし甲子園前で切ると思う
甲子園行けなかったら今日で終わるかもだが - 192二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:15:29
ここまで育ちきった英雄打線で、また初戦だけギリギリとかは止めてくれよな!
- 193二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:15:30
- 194二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:29
後半はほぼ全員絶好調+ゆさぶるで打ってたからなあ、あの状態作り出すのは難しい
- 195二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:34
一番怖いのは二戦目Aが来て負けること
- 196二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:38
甲子園出場決定したら合宿出来るのがデカデカだよね当たり前体操2025ユードリック
- 197二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:07
まあ割と英雄は大丈夫寄りではあると思うよ
星400投手いてキャAいて育った天才野手2人いて他のメンバーもまとまった育ち方してて夏甲子園行けなかったら結構な下振れ - 198二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:15
- 199二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:56
まめねこの2年目夏甲子園→神宮連覇とかにじさんじ込みでの2年目夏甲子園優勝2校目とか普通に歴代で前代未聞なんだよ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:18:07
あと今までと違って50%魔物と20%魔物があるし