- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:58:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:04:02
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:58
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:27
有栖川リサもまさか自分が終末世界の帝王の側近にリサイクルされるとは思ってなかっただろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:42:34
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:03
ラクレスだろうがぁ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:27:58
ラケシスのフリして油断誘うのほんと姑息
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:18:47
ヲクンヌ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:22
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:38:45
何が酷いかって、スピンオフでリサ→ラケシスは初戦闘時に記憶無くしただけで肉体も人格も流用された形で尊厳破壊喰らってたのが判明したから、ラケシスとして死んだ後はその自我すら別物に差し替えられてラキネイレスにされたっていう真逆の尊厳破壊喰らってるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:14:08
本編のラケシスは人間に近づいたことで死体が残った(実際クロトー達は粒子状になって消えた)らしいけど、デイブレイク時空では人間に近づいてないラケシスの死体は残ってないんじゃないだろうか
つまり肉体も再錬成されてて最早ラケシスですらない超ド級の尊厳破壊を喰らっている可能性がある
有栖川リサさん前世で何したの?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:13
確証は無いけど、本編でラケシスが死亡した時に身体が残ったのって他の2人と製造方法が違うってのも理由になってそうな気がするんだよなぁ…
クロトーとアトロポスはあくまでモデルが居るだけで金マルガムと同じ方法で作ってるから消滅時に藁人形が出てたんだけど、ラケシスの場合は本編の個体がリサの死体を流用した実質デスマスク0号機みたいな存在で、DB世界の方も消滅の描写がぼかされてた上にラキネイレスが倒された時も藁人形じゃなくて他のデスマスクと同じように土塊になってたからホムンクルスではあるけど元々人間寄りの存在だったとも解釈出来るし、退場回と夏映画&スピンオフって全部本描いたの長谷川さんだから後付けで整合性合わせてそうでもあるし - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:30