ディスラプターvsサイコフィールド

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:20

    エクストリームバーサス2のOPで夢の対決してたわけだが
    緑じゃないとはいえあんなイカれたビーム防げるサイコフィールドがやばいのか
    コロニーレーザー相当扱いされてるディスラプターがやばいのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:18:34

    ※映像はイメージです
    で片が付く

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:19:42

    >>2

    デスヨネー

    見栄え最高だからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:20:06

    どっちもヤバいけどサイコフィールドが行き着く果ては事象の改変とかになって収拾つかなくなるので
    絶対にディスラプターに負けることはないがディスラプターには絶対破れないと断言もできない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:21:50

    でもフルサイコフレームやキラ渾身のプラウドディフェンダーも、ジェタークの最新技術レベルと同等程度って事になるんだよね。その気になればあのレベルの代物普通に量産できるのはヤバいし何なら技術革新で更新できるジェタークの方が将来性ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:22:48

    言うてサイコフィールドって周囲のミノフスキー粒子を励起させた超クソデカビームシールドみたいなもんなので防げる威力には限界がある(というか劇中でもコロニーレーザーは覚醒ユニコーンタイプ×2とシールドファンネルのフィールドの合体でギリギリ止められてるので覚醒ユニコーン単体だと普通に抜かれてる)。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:23:20

    リディさんが防げるほどのサイコフィールド出せるかはわからぬ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:23:46

    今なんかいたような気がするけど気にしないでいいか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:24:04

    見栄えは全てにおいて優先されるからな
    デスティニーもそう言ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:24:54

    >>8

    ちくわ大明神

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:28:12

    お祭りゲームのムービー演出を考察する必要性なんざ皆無だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:29:37

    なんか凄そうなビームをなんか凄そうなバリアで防いだ
    これくらいの理解でいいんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:18:09

    受けたのも一瞬だしあのあとどうなるのかは誰にも分からん、もしかしたら一瞬止めただけで次の瞬間には食らってるかもしれないし、完璧に防ぐかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています