【一応閲注】体験した怖い出来事を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:33:57

    ん、夏。

    というわけでここはスレタイ通り体験した怖い出来事を語っていくスレ。

    どのくらい前に経験したとか、どのくらい怖いかとかは気にしなくて良いからどんどん語ってって。

    けど、語る時はブルアカキャラになりきって語らないといけない。

    それじゃあみんなもどんどん語るべき。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:36:14

    ん、夕方に綺麗な砂浜で散歩している時に右足を掴まれたけどなんもいなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:37:29

    うわーん!お風呂に入ろうとしたらGが天井から降ってきました!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:43:34

    これはある日、手前が深夜にねっとさーふぃんをしていた時の話なんですがねぇ
    時刻は深夜2時くらい…でしたかねぇ?いつものようにあにまん掲示板を見ていたら、テレテテテンテンテン、とすまほから電話の音が聞こえて来たんですよぉ
    まあいたずら電話かなんかだろう、営業でもこの時間にはかけてこないしな…と思って、ちょいと怖くはありましたが無視してぱそこんを触っていましたねぇ

    明朝、ふとかかってきた電話なんだったんでしょうかねぇ…と思い出し、すまほの着信履歴を見てみたら…着信履歴がなかったんですよねぇ
    あれっ、コクリコ様のすまほの方にかかってきたんですかねぇ?と思い尋ねてみたら「うちの方にはそんなのかかってきてへんよ…?」と言われました…とはいえ深夜の電話の音、手前が聞こえない音を聞いていたなんてこともなく、手前もコクリコ様も確かに電話の着信音は聞いたみたいなんですよねぇ…

    でも手前のにもコクリコ様のにも着信履歴が無い…はたしてあれは誰からかかってきた電話だったのか、もし出ていたら何が起きていたのか…今度深夜に電話がかかってきたら、出てみようと思いますよぉ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:45

    ん、あれはある夏の日の出来事だった。
    私は銀行強盗の手口を勉強する塾から帰ってた。
    周りは暗くって、私以外には誰もいなくって、街灯1つ付いてなかった。 
    少し怯えてながらだけど、ホシノ先輩の事を頭に思い浮かべながらなら、安心して帰れた。
    小さな十字路を右に曲がって、家が見えてきた時。
    時刻は八時、近くに学校もないのに学校のチャイムが鳴り始めた。
    私の背後から聞こえてきて、とっても怖かった。
    足がガクガクし始めて、歩くのが難しくなってきた。
    後ろから聞こえてきているんだから、振り向けばいいと
    振り向いてもどうせ何もないんだから、確認すればいいと
    そんな事を思ったけど、どうしても後ろに振り向けなかった。
    それからはガタガタする足を無理やり動かして、家まで走って帰った。
    そのひ以降、学校のチャイムが聞こえたことはなかった。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:09:08

    怖い話~? 強いて言うなら昔ナギちゃんと近くの山にある川に泳ぎに行ったことがあるんだけど、そこで撮った写真の中の1枚でナギちゃんの肩に変な手が掛かってたことかな。
    もちろんナギちゃんにも私にも心当たりなんて無かったし、他に誰もいなかったはずだし。それ見たナギちゃんが怖がっちゃってね、早く切り上げて帰ることになっちゃったんだ。怖がるナギちゃんは可愛かったけどね☆

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:13:01

    少し前の話になります。
    放課後の夕暮れ時、普段あまり使われないトイレに入ると、そこはちょうど清掃中でした。
    利用者はそこに居ず、その場には痩せた清掃員の方と私しか居ないようでした。
    とは言え使用できない訳ではなく、個室が開いていたので気にせず用を足すことにしました。
    しばらくすると清掃の方の声が聞こえてきました。

    「人を......すには......。ヘイローを砕くにはどうすればいいんだろぉなァ」
    耳を疑いました。

    「絞◯・刺◯・殴打・放火......」
    「感電溺水毒◯栄養失調ダッ水落カ......
    私は個室の外から聞こえてくる声を聞き、個室から出られなくなっていました。

    しかしずっとこうしている訳にもいきません。意を決してここを離れることにしました。
    水洗レバーに手を掛け、水を流そうとすると声が止んだので少し安堵し、水洗の音を背後に急いで個扉を開けました。
    「ズズズ」という音のあと何かが転がった音がします。
    確認するとブリキのバケツが扉に当たって転がっていたようです。そこで視線を上げると清掃の方が真っ直ぐ立って、こちらを見ていました。

    そこからは必死だったと思います。手を洗うと言うよりはぬらすだけのような所作で友人の居る教室へ戻り、濡れた手を机について前のめりに、先刻あった事を話しました。

    * * *

    そのとき、友人に話しながら気づいたことがあります。
    どうして水洗レバーに手を掛けたときに声が止んだのか。何故バケツは扉に押されて転がったのか。開いた扉の裏側に清掃の方が居たのか。

    もしかすると、扉のすぐ前に清掃員の方は居たのかもしれません。すぐ前で、「絞◯・刺◯・殴打・放火......」物騒な言葉を吐き続けていたのでしょう。それも、個室を出るタイミングを知れる状態で。
    細身ながら背は低くない清掃の方は引っくり返したバケツに乗れば個室を上から覗けたでしょう。

    私を見据えながら、「感電溺水毒◯栄養失調ダッ水落カ......
    今は何も起らなくて良かったと思うばかりです。(キヴォトスナイズしたけどすべて実話)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:18:06

    ん、文は書いた事ないし怖くないかもだけど少し書いてみる

    今でも鮮明に覚えてる
    それはお昼過ぎに眠気と戦っている時の事
    "ダンッ!!グイッ" 私は突然胸ぐらを掴まれた。
    何が何だか分からない息がしづらい
    周りの音がうるさい眩しい、痛い
    頭がボーッとしたまま私はどこかに連れて行かれた
    その後何をされるでも無く何かを言い聞かされるような、、先生のような話し方……?

    冷静になった私は気が付いてしまった。
    どうやら授業中に寝ていたらしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:20:19

    ん、なりきるの難しいね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:08:13

    >>4

    ん、怪異系に無闇に触れるのはやめるべき

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:30:29

    くふふ!何してるのー?
    怖い話?...それならこの前の仕事について話そうかな?
    いつものように依頼で遠出した時の事なんだけど、電車での移動中に満員電車で身動きが取れなくなった事があったんだよね
    嫌だな〜と思ってたけど、荷物だけ持って電車の揺れに合わせて倒れないようにバランスを取る事しか出来ない...うんざりしながらボーっとしてたら後ろの人の通話が気になったの
    『〇〇はどうなんだ?...嘘だろ?...いや、じゃあ××は?』
    『............、成程?やっぱり便利屋68か』
    まぁ自分達の事が話題になってるから振り向くよね?
    『あ、壊れた』
    その言葉が自分の後頭部から聞こえたのを最後に同じ声は聞こえなくなったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:25:25

    先生聞いてくれこの前学校(職場)で唐突にゴキブリが服からでてきたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:41:41

    ん。学校から帰ったら留守電にこんなのが入ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:08:39

    バグで動きのおかしかったパソコンがなぜかデバッグしたら動かなくなりました♪

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:16:52

    ん、また近所に住んでる小学生男子にハイソックス掴まれて乱暴に引っ張られた…
    おかげで遅刻しかけた…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:31:32

    いつも通り車に乗って隣町にあるお店に買い物に行こうと山道を登っていたの。
    後部座席にはジュリと一緒に行きたいってねだられて連れてきたイブキちゃんがいたわ。
    いつも通り山道を進んでいたら急に霧が立ち込めてきた、そんな天気じゃなかったのに不思議だなぁって思ってると気がついたら両側が切り立った崖みたいになってたの。

    それでもうパニックになっちゃったんだけど、落ちないように慎重にまっすぐ進むと崖エリアは超えたんだけど、今度は両側に狐のお地蔵さんがびっしり埋め尽くすように沢山居たの、さすがに怖かったわ。

    それでそのお地蔵さんゾーンも超えると大きな、車ごと通れそうな鳥居が現れたの、その奥には神社の境内みたいなものが見えたわ。

    ちょっと悪いけど、あそこでUターンさせてもらおうと思って車を鳥居の前まで進めると急にとんでもなく嫌な予感がしたのよ、ハルナたちが来る時なんて比じゃないくらいにやな感じがね。

    この時もうジュリはパニックになっていて必死にイブキちゃんを守ろうとしていたわ。

    どうしようか悩んだ結果、私は車をバックさせて帰ろうと決めてバック走行を始めたわ...お地蔵さんを超えて断崖を超えて霧に包まれた道を後ろ向きで進み続けると、気がついた時には見慣れた道に戻っていたの。
    それで何となく帰ってこられたんだけど、あとから調べたり人に聞いても「そんな場所はない」って回答しか出てこなかったわ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:43:46

    にははは……!本当に有った怖い話ですよ……!

    どの科の何先生から処方されたか分からない謎の薬を気づいたら一ヶ月くらい飲んでました!

    うあぁああああーなんでー!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:49:34

    暗いなー、怖いなー……と、思い周りを見てみたんですよ
    (稲川淳二風)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:32

    怖い話か…そうだな
    あれは先日、アルバイトの帰りだったか……
    痩せていて姿勢が悪い男から道に迷ったから公衆電話に電話をしたいと金を1000円程せびられてな。その時の顔がニヤニヤしていたものだから、酒か賭博かだろうと思ったのだが、本当に困っていた場合のことも考えて500円ほど渡してやったんだ。
    そしたら、次の日も、次の日も声をかけられてな。
    流石に我慢ならなかったからヴァルキューレに一報入れるか、と脅したんだ。
    男はそそくさと去っていったが……次の日。とあるドラッグストアの駐車場で男が見知らぬ女性に金をせびっているのを見た。
    悍ましいと、素直にそう感じたよ。
    あれほど人に対して嫌悪感を覚えた瞬間はマダム以外では初めてだろうか……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:00:34

    前住んでたアパートの話なんだけど、そこ入り口のドアの立て付けが悪くてギギギーって大きな音がしてたのよ。私は一階の部屋に住んでたから誰か通る度にその音がするのうるさくてたまらなかったの。それである日、寝付けなかったから本読んでたんだけど…急に落ち着かないというか、本に集中できなくなったの。なんだろうって部屋の中見回して、顔が玄関に向いた瞬間はっきりと聞こえたの。「たすけて」って。抑揚の無い、だけど玄関のドアの前で言ったみたいに鮮明な声で。…銃を構えながらドアを開けたけど誰も居なかったわ。あの入ってくるときの音もなく廊下を歩く足音もなくどこに消えたんだか…大丈夫よアヤネちゃんもう引っ越したから。

    ああそれと、関係ないと思うけど引っ越してから一年後、元のアパートから100mくらいのところで通り魔殺人があったわ。そう、今も未解決のあの事件。

    だから今はその近くに住んでないってばシロコ先輩!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:02:41

    少し前の話です。
    その日私は寮でブルアカのイベントを走ってたんです。そしたら、ですね。急に別室の火災報知器がなりだして!! しかもノアも「火事の匂いがします」って私の部屋まで来て。
    結局誤報だったみたいだけどあの日は眠れませんでした……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:05:25

    >>9

    ん、他の人も書いてるからその人のを参考に書いてみるべき

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:13:21

    自分の体験じゃなくて申し訳ないけど

    あれは虎丸にイブキとマコト先輩を乗せてヒノム火山の近くを通っていた時の事です。
    その日は夜通しパトロールをした帰りで、私もマコト先輩も酷く疲れていました。だからでしょうか、市街地に入る時に信号を見間違えてしまったんです。
    ですが事故にはなりませんでした。走り出す直前、耳元で声がしたんです。
    「赤だよ」って。
    イブキの声ではありません。その時はぐっすり寝ていましたから。聞き間違いでもありません。マコト先輩も聞いていました。
    何より、声が聞こえた瞬間のあの鳥肌の立つ感覚が忘れられないんです。
    でも、今にして思えば決してあれは悪いモノでは無かったのかもしれませんね。

    この体験を万魔殿通信に載せようかと言う話もあったのですが、サツキ先輩が怖がるので無しになりました。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:44:25

    怖い話…怖い話かぁ…

    あぁ、熊に◯されかけた話は…聞いたって
    顔してるね。んじゃこっちは?
    いつものようにFOXの仲間と通報あった熊の
    捜索と駆除を頼まれて森に入ったんだよ。
    まぁ、その捜索で熊は見つからなかったけど
    全く身元の分からない人骨が森の中の廃墟に乱雑に
    捨てられてたんだよね、アレは本当に心臓止まるかと…
    後は熊に見えたけど黒い服の首吊り死体があった位

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:23:37

    ん、旋盤の操作間違えた。幸い何事もなかった。死んだかと思った。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:32:28

    ん...あれは夏の夜だった...
    その日、私は引っ越しだった
    引っ越した当日だったので荷解きは全然終わってなくてベッドが出てなかった
    仕方ないので私は大きめなソファの背もたれを倒して小柄な母親とそこで寝ることにした
    先に母が寝て...気づいたらど真ん中にいて私が寝るスペースが無かった
    仕方ないから私は床で寝ることにした...
    目覚めた時はソファの上で寝ていた...
    ちなみに私は165cmで母は150cm

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:43

    それでは私から「食」に関する小話を一つ

    私はかつて近所の無人駅から通学しておりました
    利用者は少ないですが挨拶など顔を覚えるほどの付き合いすらない…そのような環境でした
    しかしある日利用者の一人であるおばさまが唐突に私にパンを渡そうとしてきたのです
    私はかかわりのない相手からでしたのでお断りさせていただいたのですが「手作りだから大丈夫」などとおっしゃり結局電車が来るまで渡そうとしてきました
    次の日以降その方と交流することはありませんでしたが終ぞそのパンにどういう意図が含まれていたのか知ることはできませんでした

    思いのこもった手作りの一品…それは「美食」と呼べるものかもしれません
    しかしそれは私とフウカさんのように信頼関係ありきのものだと思うのです
    一方的に押し付けるだけの思いなど何の価値がありましょうか
    私は口が裂けてもあのおばさまが渡してきたものを「美食」であるということはできません
    先生もどうかお気を付けてくださいね?世の中には食を冒涜される方もいらっしゃるのですから…

  • 28連邦生徒会長25/07/13(日) 17:44:27

    ……昔、夜に学校に行く用事があり、夜に学校でいたんです。
    そして、やることが終わり帰ろうとしたら、何か声が聞こえてきて、自衛は出来るものですから、不審者の可能性を考えて行ってみたら…
    10体くらいの幽霊がいて、呪われそうになって、
    殴りました。
    なんか消えました。
    でも、それから毎年、定期的にその声が聞こえてくるんですよね。
    「お前も連れて行ってやる」
    ってね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:18

    ん、パーキングエリアで💩したあと高速乗って財布が無いの気づいた時が1番生きた心地がしなかった。
    1度高速から降りてまた乗り直してパーキングエリアの大の所戻ったけど何とか財布だけはあって良かった。
    ただ中に入れてた5000円は無くなってた。
    ああ、ちゃんとトイレだよ安心して。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:30:10

    ある夏の事です、皆さんも部屋の窓を開けて過ごす事はあると思います
    私も例に漏れずそうしておりまして、寝る前に閉めれば良いかと網戸のまま過ごしておりました
    そして夜カーテンを閉め過ごしていると何やらビリッのような破れたような破こうとしてる音がしたんですよ
    カナブンが何かが突撃してきたかな?と思っていたんですが
    やけにしつこいので追い払おうとカーテンを開けました
    突撃どころか群がってましたよ

    オオスズメバチが何匹も………
    死ぬかと思ったんですけど!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:31:51

    エレベーター内で、背負っていたバッグを「バンバン!」と叩かれたんですよ。
    「なんですか…?」
    と振り返ったら、誰も居なかったんですよ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:09

    >>26

    母ちゃん強くね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:54:25

    これはわたくしのお友達から聞いた話ですわ。
    その日、彼女は給食部の仕事が長引いて辺りはすっかり暗くなっていたので車で帰る事にしたようですわ。そんな彼女が車に乗り込む直前にお友達からモモトークの通知が届いたそうですわ。お友達はお話が長いの子だったそうで、これ以上帰るのが遅くなるのを嫌った彼女は既読がつかない様にスマホの電源を落として車に乗り込んだそうですわ。
    走らせていた車が信号で止まった時、彼女の耳にボソボソと誰かの声が聞こえてきたそうですわ。気になった彼女は周りを見回したそうですわ。不良も眠る時間帯、人っ子1人いないのに…ボソボソ…ボソボソ…確かに誰かの声が聞こえきたそうですわ。気になったものの青信号になったので彼女は車を走らせましたわ。
    そして、再び信号で止められた時…ボソボソ…再び誰かの声が聞こえてきたそうですわ。その時、彼女は気付いてしまったそうですわ。声の主が車の中にいる事に…1人しか乗っていない車の中で彼女以外の声が聞こえる…彼女は声の主を探す為に車の中を見回しましたそうですわ。見回す度に…ボソボソ…ボソボソ…声が聞こえど姿が見えず…だけど、彼女はついに声の主を見つけ出したそうですわ。彼女はそれをゆっくり取り出し、震える指でそれに触れると…

    『ぺろ〜☆』

    そう、彼女が聞いていた声の主はモモトークのボイス付きスタンプペロロ様だったのですわ。
    彼女はスマホの電源を落としてスカートのポケットに入れていましたが、送られてきたスタンプに反応してスマホの画面がついて、そのポップアップした通知に体が触れる事でモモトークが起動していたそうですわ。それ以降、運転で彼女の体が揺れる度に、声の主を探す為に体を捩る度にスタンプからペロロ様の鳴き声が響いていたそうですわ。
    うふふっ、どうでしょうか?わたくしの怖い話は

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:55:26

    なりきるのツラいですわね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:06

    うへ…おじさんね、居眠りしすぎでクビ一歩手前なんだ
    借金あるのに…明日の生活もままならなくなりそうで、背筋が冷えるよねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:25

    ん、これは私がまだちびシロコだった時の話なんだけど
    その日はホシノ先輩と一緒に戦いごとに姿が変わる某巨人の映画を見ていたんだけど隣の知らないおじさんが「○○カッコイイよねぇ……」と言ってきて、私が御手洗に行こうとしたんだけどその人が後ろから着いてきてて「しっ、シロコちゃん!おじさんも一緒に行くよ〜!」って先輩も着いてくる形で済ませた
    ん、あれは人攫いのおじさんだったんだって

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:51:24

    えっと…
    夜中にクルセイダーを運転していた時の話なのですが、人や車の少ない道を走っているといきなり道路の真ん中に人がいてぶつかるはずだったのですが
    何故か何事も無く慌てて降りて周りを確認しても誰も居なかったんです…
    でも運転を再開するとハッチを人が叩くような音がして徐々に音が大きくなってきてたんです
    怖くなって咄嗟に道路の脇に停めた時にハナコちゃんに「幽霊はHな物が苦手なんだそうですよ」と教えてもらった事を思い出してたまたま持っていた…その、エッチな音声をスマホで流したところハッチを叩く音がしなくなっていきました
    なんだったんでしょう…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:07:35

    ん、中学の時の話をする
    書道の授業で必要になって、家にあった古い墨汁を持って行った
    硯に出したら何か白い粒みたいなのがいっぱい混ざってた
    よく見るとその粒は動いてた
    放置しすぎて虫が湧いてたんだ
    ダニくらいの大きさの白い虫がウジャウジャ、墨汁の瓶を持った私の手にも登ってきそうになって...
    今でも墨汁を見ると一瞬体が硬くなる
    (実話です)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:47:24

    >>38

    ヒエッ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:19:28

    これは数年前に体験した話なんだけどね
    実話・創作問わず怪談を募集して紹介するサイトがあって、そこに「日付が変わるか変わらないかくらいの時間に自転車を運転してたら目の前に突然白っぽい人影が進路上に現れて、ぶつかりそうだったからブレーキをかけたんだけど間に合わずぶつかった。でも衝撃もなく人影を通り抜けてて、振り返ってもなにもいなかった」っていう内容の創作怪談を投稿したの。
    その1週間後、コンビニで仕事してたんだけど仕事が長引いちゃって、帰り始める頃には11時を回ってたの。だいぶ眠気もきてたから早く帰ろうと自転車のギアを上げて帰り道を進んでた。水辺の裏道が通りやすかったからそっちを進んでたら、急に白い人影が目の前に現れたんだ。
    止まらないとぶつかる!って思って急ブレーキをかけたんだけど、間に合わなくて。衝撃に備えて構えてたんだけど、人影をすり抜けて、少し進んだところで止まったの。衝撃なんてなかった。不思議に思って振り返っても誰もいないの。ちょっと怖くなって、急いで…といっても事故には注意しながら帰って、ご飯食べて布団にもぐった。家に着いてから気付いたんだけど、自分が書いた創作怪談と全く同じ状況だったんだよね。それがまた怖かった。
    不思議だよね。はじめは創作だったのに、本当に起こっちゃったんだから。みんなも、言霊には気をつけたほうがいいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:23:49
  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:38:53

    ある夜、手前が眠っている時、ふと奇妙な音に目を覚ましました
    一体なんだろうと耳を傾けますと……どうやら、窓の外から聞こえる赤子の笑い声らしいんですねえ
    まあ、夜中のことですんで多少薄気味悪いものも感じましたがねえ、そこは赤子のことですから夜中に笑うこともあるかと、再び眠ろうとしたんですがね?
    ……どんどん、声の数が多くなっていくんですねえ
    一体どれだけいるのだろうと数えてみましたが…際限無く増えていくような気がして…
    確か二十を数えた辺りで止めたんですがね? 生憎、声の数はどんどん増えていく一方で……
    コクリコ様や他の誰かが起きないのが不思議なぐらいに、肌がびりびりと震えるような気さえしましてね?
    良い加減にしやがらねえか、と窓を開けたんですが……何もありませんでした
    赤子はおろか、部屋すらありませんで……そこで初めて、手前の部屋が角部屋だったことに気づいたんですねえ
    愕然としていますと、部屋の中から──赤子の笑い声が、聞こえたような気がしたんですねえ

    その日から…視界の端々に、何やら赤子の影のようなものが見えましてねえ
    マア、実害のあるものかは分かりませんが…皆さんも、窓の外から聞こえる赤子の笑い声にはお気をつけて
    赤子というものは純粋ですから…何がきっかけで憑かれるものか、分かったものではありませんのでねえ

  • 43栗村アイリ25/07/14(月) 20:48:17

    私が体験した怖い話…ですか?怖いかどうかは微妙ですが…一つ、語らせていただきます。
    私、こう見えて結構ホラー系の創作とかを好むんです。特に好きなのがこの、先生がご存じかどうかは分かりませんが、「TXQ」と言うとあるテレビ局が作った作品群です。
    その中のとある作品を見た少し後の話です。
    部員のみんなとファミレスに行った時に、ファミレスって名前を書く欄があるじゃないですか、○○様、△名、テーブル希望~みたいな、はい、あれです、あれの欄にクリムラ、4人、テーブル希望って書いた後に、ふと上の欄に書いてある欄の名前が目に映ったんです。
    いつもなら「こんな苗字の人がいるんだ~」とか思ってすぐ流すんですが、その日は違いました。
    イシナガ、ヨネハラ、イナガキ、ウエダ、キラフ…全部"その作品"に関連する名前だったんです。
    それを見た瞬間、目が釘付けになって。後でカズサちゃんから聞いたんですけど、その時の私、名前を呼ばれても反応しないで、ただ茫然としていたらしくて。
    ただ、本当に怖いのはここからです。
    順番が来てファミレスで食べている時に、ヨシミちゃんから、「そういえばアイリ、さっきなんであんな欄の途中から書いてたの」って。え?ってなりましたよ、それは。
    曰く、私は空白だった一番上から書かずに、真ん中あたりから書いてたそうで。
    そんな訳ない、とその時は思ってたんです。
    でも帰る時ちらっと欄を見ると、確かに自分より上の欄が全部空白だったんです。
    驚きましたよ、イシナガもヨネハラも、全部跡形もなく消えてたんですから。

    ただの幻覚じゃないのかって?あはは…そうかもしれませんね?
    では幻覚だとするなら…何が私をそうさせたんでしょうか?
    世の中深く考えない方が幸せな時もありますよ、先生。

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:32:30

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:35

    >>43

    “そ…そうだね…”

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:01:07

    キキキッ…あれは20年くらい前の話

    自分の通っていた中学校はベランダの壁を生徒がデッキブラシで掃除していたんだ…
    ロープをお腹に巻いて命綱にしてな…

    自分が掃除していて命綱任せで身を乗り出したらな、クラスメートが掃除が終わった奴のと間違って自分のロープを解いていてな…

    3階からコンクリに背中から叩きつけられたんだ…

    部活の先輩曰く、後輩が空から降ってくるとは思わなかったと笑っていたよ

    病院に運ばれてレントゲンやCTを撮られて医者が言うんだ…

    骨にも内臓にも全く異常がありません。背中の打撲だけですと…

    次の日普通に登校したら渾名が「鉄骨の⚪︎⚪︎」になったんだ…

    何で生徒にあんなに危険なことをやらせていたんだろうな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:28

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:51:51

    みなさんいろいろ体験されてるんですね……

    私ですか?私は特にそんな怖いことは……

    あ、そこまで怖い話でもありませんがひとつ変わったことがありました

    まだ小学生だったころ、家で宿題をやっていたらいきなり勉強机がガタガタガタガタッって激しく揺れたんです

    うわー地震だ地震だって慌てちゃって、部屋を飛び出してお母さんのとこまで走りました

    そしたらお母さん「揺れてないよ?」って……

    後にも先にもあんなことがあったのは1回だけなんですけど……なんだったんでしょうね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:18:46

    うへ〜おじさんが高校1年生だった時の話なんだけど…
    …英語の単位1個落としたんだ〜。進級するための単位は足りたから大丈夫だったんだけどね〜

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:41:37

    これは私がセミナーの部室で書類仕事をしていた時の話です。あの日は仕事がやけに多くて、夜遅くまで一人で仕事をしていたのを覚えています。

    23時ごろ......だったでしょうか。どこからかミシッ!という何かが軋む音が聞こえました。
    それも一度や二度ではありません。

    パキン!ミシッ!パキン!パキン!

    霊なんて非科学的なものは信じていませんが、竹を割ったような乾いた音と何かが軋む音。それがラップ音と呼ばれているものだということは知っていました。

    パキン!パキン!ミシッ!

    普通なら怖がるべきなのかもしれません。でも、いい加減疲れてうんざりしていた私はそれをただの騒音としか思わなかったんです。

    だから、昔ネットで見かけた除霊の方法を試そうと思いました。
    まず全裸になって、尻を両手で叩きながら白目を剥いて叫びました。
    「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
    もちろん、登り降りも忘れてはいません。ベッドはなかったので机を昇降しながら10分ほど続けた頃でしょうか。妙な脱力感とスッキリした気分になっていると、気づくとあれほどやかましかったラップ音もすっかり止んでいたのです。

    やりきった達成感で「かんぺき〜!」と呟きながらふと後ろを振り向くと、そこにはシーツを被ってオバケの格好をしたモモイとアリスちゃんがいました。二人とも木の板を持っていたので私を怖がらせたかったみたいです。

    私?ええ。絶叫しましたよ。それ以来、モモイとアリスちゃんが目も合わせてくれなくなったんです。気まずそうに目を逸らすばかりで......。
    ねえ、先生。これってどうすればいいんでしょうか。それとももう、手遅れなんでしょうか。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:35:42

    >>50

    何やってんすかユウカ先輩

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:02:40

    >>46

    なんちゅう学校ですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:28:20

    >>52

    キキキッ…安心してくれ…


    3歳下の弟に聞いたらちゃんと業者を入れていたそうだからな!


    打撲した背中は一面の紫で仰向けで眠れなかったのが1番堪えたな…


    …今思い返すとニュースになってない訳ないよなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:35:00

    保守

    笑える怖い体験ってあるんだろうか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:59:56

    怖い話じゃ無くて怖いと思った夢の話んだけどね
    実家が二階建てで私の寝室は2階なの
    それで起きて一回のリビングに灯りが点いてたから階段を降りようと思ったけど足を引っ張られて何処かに引き摺られそうになったの
    その時必死に助けてって叫んだけど誰も来なくてそのまま何処かに連れてかれたんだけど
    下の階の灯りに引き寄せられてる人を押し留めようとしたと考えると
    もしかしたら引っ張った方が助けてくれたのかもしれないの
    でも夢の中の話だから何が正しいのかわからないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:34:20

    >>12

    ヒエェェ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:41:58

    クックック、翡翠で勾玉を使ってた時な事なのですが、切断機で切った時に低い声で明らかな生き物の絶叫がらその石から聞こえてきたんですよ、

    もうそれなりのベテランなので石の切断音や機械音は把握してますし、何よりその場合の近くには本当に誰も居なかったんですよ、動物さえも、、、

    なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:37

    うへ、ちょっと前におじさん土曜日なのに朝から午後5時まで模試だったんだよね〜
    それでおじさん金曜日あんまり寝れてなくてさ、色々やって午後9時になったからちょっと昼寝(夜寝?)しようと思ってベッドに入ってゴロゴロしてた…はずなんだけど…目を覚ましたら…

    …日曜日の午後4時だったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:37:44

    じゃあエミュ精度低いけどモモイで………

    あれは私が小学生の頃だったんだけどねー
    お父さんと一緒に、夜中の3時だったかな?にスプラトゥーン(無印だよ!)をやってたんだよね
    そのときはマンションの4階、402号室に住んでたんだけど…
    あ、今は違うよ!お母さんの実家に住んでる!
    それで話を戻すとなんだけど、仕切りの向こうで熟睡してるお母さんが起きないようテレビの音量をゼロにして気を張りつめながらやってたから、豆球で薄暗くてもすぐに気づけたの
    視界の右端でカーテンがね!勝手にふぁさぁ…って動いたんだよ!
    もうすっごい気味が悪くて!
    位置的に風は当たらないし、そこそこ重めのカーテンだったから人が触らないとそこまで派手に動かなかった気がするんだよね
    だから一瞬固まっちゃって、それでお父さんとえっなに…ってなって、すぐにWiiUの電源を切ってベッドに潜り込んだはずなんだよねー
    正直いってそこはあんまり覚えてないや
    あ、他にもいくつか話あるけど聞きたい?
    トラウマになっちゃった話だとかー、交通事故にあった話だとかー………
    でもいちばん怖かったのは…おばあちゃんが死んじゃったのに何も思わなかった自分かな………

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:24:02

    怖かったこと、ですか

    ちょっと外出しようと車に乗って、運転中に聴く音楽をセットして、では出発しようとしてふと横を向いたら、車の横にすぐ近くの家に住む祖母が立っていたことですね


    もちろん気づかないうちに立たれていたことに驚きましたが、クールダウンした後は慌てました。

    なにせ祖母は認知症と骨粗鬆症が入っていまして、少し前には今回のように勝手に外に出ようとして転んで骨折し入院して、やっと退院したばかりでしたので

    勝手に外に出ないように祖父母の家には祖父が鍵をかけるのですが、あの日に限って忘れていたようです

    また転ばれては大変ですので、大慌てでその場を動かないように言い含めた後、祖父を呼んで家に戻しました


    祖父を呼ぶまでの間、事情を知っていた向かいの家のお婆様が祖母の話し相手になってくださったこともあり事なきを得ましたが…肝が冷える、とはこういう事を指すのでしょうね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:52:30

    怖い話、もう一つあったから話すね。
    これはゲヘナに入ってからのこと。母方の伯父がお店を建てようと工事してたんだ時に、その近く…というか建設予定地のすぐ裏の壁に防空壕が見つかったんだ。許可が下りたってことで、鉄扉をつけて保護をした後のそれに入ることになったんだ。中は涼しめだったんだけど、かなり狭くて妙に長かった。2人横に並んでは入れないし、四つん這いで進まないといけなかったくらい狭かった。
    奥まで進んだところで、白っぽい皿の欠片…だったのかな、そういうのを見つけたんだ。多分、食事中に逃げなきゃいけなかったんだろうね…当時は生きるだけでも大変だったんだなって思った。
    …これで終わりよね、って?残念、ここからだよ。
    出ようとした時に、左から視線を感じた…ような気がしたの。おかしいよね?さっきも言ったけど、2人並んでは入れないくらい狭いの。なのに、後ろからじゃなくて横から。
    なにか小動物が隠れてて、その視線だったのかもしれない。でもね、こうも考えられない?「見つけた白い欠片は実は人骨で、視線はここで亡くなった人のものだった」…って。
    もしかしたらまた許可をとって調べられるかもしれないけど、私は確かめたくないかな。なんとなく、知らないほうがいい気がしてるの

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:14:01

    これは昔、朝の通学電車に乗ってた時の話なんすけど…
    ちょうど夏だったんで一緒に乗ってた友達と暇潰しに怖い話をしようってことになったんっす
    で、私が話したのは怖い話っていうかどっちかと言うとドッキリ系の話でして
    ずーっと後ろを追いかけて来る幽霊の話をして、最後に
    「その幽霊は……お前の後ろにいる!!」
    って大声で言って驚かせるってオチなんすよ
    それでセオリー通りにその話をしたんっすけど、友達のリアクションがおかしくって……
    「お前の後ろにいる!!」って大声で言ったら普通は「きゃっ!」て悲鳴をあげたりビクッとのけ反ったりそういうリアクションを期待するじゃないっすか?
    なのに友達は声もあげずに、全然動きもしないんすよ
    それどころかその車両に乗ってた生徒全員が一斉におしゃべりをやめてシーーーンってなって、私を見てくるんすよ……
    いやほんと意味わかんなくて…何が起こったのかわかんなくて……
    どうしたのか聞いたら友達が恐る恐るって感じでこう言ったんすよ
    「さっきのお前の後ろにいるって言った時の声、明らかにイチカちゃんの声じゃなかったの。なんだか苦しそうな男の声だった」ってね
    しかも私、大声って言っても電車の中っすから、他の生徒の迷惑にならないようにそこそこ抑えてたんすよ
    他の生徒たちもしゃべってたし電車の走行音もあったんっすよ?
    なのにその車両の端から端まで、乗ってた生徒全員が……男の声をはっきり聞いたって言うんっすよ……

    後で友達が調べて教えてくれたんっすけど、昔ちょうど電車が走ってたあたりで、線路に飛び込んで亡くなった人がいたらしいっす
    ま、因果関係があるのかはわかんないっすけどね
    どうだったっすか、私の話は?
    少しは涼しくなったっすか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:16:20

    似たような話してる人居るけど
    もう何年も前の事よ、当時の私は少しワンパクでね砂利道てで転んで……確か友達と自転車レースしてたんだっけ
    幸か不幸かその時祖父母の家に泊まってて近所だったからそこまで……今考えると結構あるのだけ歩いて帰ったのよ

    父親が全身包帯巻かれた姿で先に居たのよね
    どうやら仕事中に具体的な階層覚えてないけど電柱ぐらいの高さから落ちたみたい
    幸いあばらの骨に少しひび…と全身打撲だったのかしら?私はひびの方しか聞いていないのだけど
    人って思ったより頑丈なのかしら?

    一番怖かったのは落下地点が数㍉ずれてたら柵に串刺しになってたって聞いた時ね
    ちなみに落ちてる時、神経研ぎ澄まされたのかスローモーションになってたみたい

    (実話、周りから何でその程度で済んでるんだよと総ツッコミされてたわが父なのであった)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:33

    うへ~
    人ってさ未知…つまりは分からない、自分には理解出来ないモノに恐怖を覚えやすいんだってさ
    勿論怖いにも種類はあるんだけどさ
    でも何で怒ってるか分からない人とか動機が分からない殺人犯とかの方が理由分かってるより怖くない?
    そういう意味ではおじさんが今一番怖いのは夜に出てくる荒らしかな~?何も分からないからね
    結局は人間が一番怖いのかもね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:49

    怖い話、ですか?そうですね…
    私がパトロールから帰っていた時に、小さくコンビニみたいなチャイムが聞こえてきたんですよ。学校でよく聞くキンコンカンコンっていうチャイムが。でも明らかにトリニティのチャイムの音ではなかったし、まわりの自治区でもこんな音のチャイムなんて聞いたことなかったんです。
    最初は気のせいかと思って歩いてたんですけど、チャイムは繰り返し流れて止まらないし、何なら最初に聞こえた場所から遠く離れても聞こえ続けていたんです。空恐ろしくて、ひたすら走りました。
    幸い家に帰ったら聞こえなくなりましたが、あれは一体何だったんでしょう…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:54:04

    >>59

    はい!聞きたいです!

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:32:48

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:46:06

    “最近ある生徒と一緒に教材動画を見てたんだけどね”
     
    “ちょっと見直したいところがあったから
    「あっそこちょっと巻き戻して」って言ったんだ”
     
    “そうしたらその子、なんて言ったと思う?
    「……先生、『巻き戻す』って何ですか…?」だって”
     
     
     
    “……最近の子、もうビデオ知らないんだね………”

  • 69コピペ改変25/07/19(土) 13:00:26

    先日、私がアズサちゃんの部屋で大便していたら、ユスティナ聖徒会の格好をした見知らぬ生徒が入ってきたんです。
    最初は泥棒かと驚いたんですが、ガスマスクの中から無言のまま血走った眼でこちらを睨みつけてくるんです。
    ちょっと薄気味悪くなって、
    「貴方は誰ですか、何をしているんですか?」って尋ねたら、
    「バカヤロー!」
    って叫んでそのまま霞みたいに消えてしまったんです!

    その後、帰宅したアズサちゃんに事情を話したんですが、泣き叫ぶばかりで話になりませんでした.....。
    コハルちゃんもハナコちゃんも怒鳴ったり喚いたりするばかりで、その生徒の話は何も出来なかったんです。
    もしかすると補習授業部のみんなは私の知らない秘密を抱えているんでしょうか。

    いま思い出しても背筋が凍る思いです。
    先生!この話、どう思いますか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:59:49

    ん、その日は特別スクールの卒業式だった
    度重なる難しい宿題と授業で疲れ切って頭の中がグダグダだった私はフラフラしながら家に帰る為にバイクに乗った…
    ん、あの時は心底休憩すれば良かったと今でも思う
    思考能力の欠如してた私は目の前を走ってる車のお尻に突っ込みそうになってた
    ん、このままじゃ死ぬと思った
    減速や左右へ回避が出来ないと即座に理解した私はバイクを真横にすっ転ばせて地面に転がったの
    結果として私は死ぬ事無く擦り傷と打ち身で済んだけど、バイクはボロボロ
    10年以上乗ってた相棒はくず鉄になっちゃった

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:20:38

    >>35

    それは怖い話ではなく救護が必要な可能性があります。

    本来ならば私が直接救護できれば良いのですが、少女が顕著かつトリニティ外であるので適切ではありませんね。

    総合内科などにまずは相談の上、各専門医にかかるべきです。

    ナルコレプシーだけではなく循環器系の病気や脳、糖尿病などさまざまな要因が考えられますのでまずは医師によく相談を。


    ただの性格上の問題なら、その時は「救護」いたします。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:36

    ん、双眼鏡で夜空の星を見てると周りに回ってる光がある星が見えることがある。
    見た感じ公転というわけではなさそうなんだけどあれは何だろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:38

    怖かった話ですか?
    そうですね、SRTの小隊長候補生の課程教育中でしょうか…
    過酷な環境のストレスか、古い隊舎で自◯者が出てるからかは分かりません
    ふと0300頃恐怖で目が覚めたんです。部屋の角から邪気としか形容出来ない気配を感じたんです
    同期は皆異状なく寝ていました
    それが何かは分かりません。しかし、そこに悪意の塊のような何かが居るんですよ
    その後は2時間程布団に籠もって震えていました
    そのうち、いつの間にか寝ていました。
    結局あれは何だったのでしょうか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:49:41

    "怖かった話? そうだねこれは仕事が忙しくて会社に泊まった次の日の話なんだけどね…"
    "片手で計算して調べながら図面を書いていたら急にテンキーが反応しなくなって あれ?おっかしーなーと思いつつ壊れたと思ってユウカに聞いたんだ そうしたら"

    「先生… それテンキーじゃなくて計算器です」
    "え……?"

  • 757325/07/19(土) 23:53:01

    ※73は体験した話ですが、これは聞いた話です

    ミヤコ、そういう曰く付きの隊舎はあるあるだな
    聞いた話だが新入生の新兵教育だが覚えてるか○○○号室の居室を
    そうだ、屋上で誰も居ないのに走り回ってる足音が聞こえるだとか謎の御札が貼ってるとか言う
    本当か嘘か分からんが霊感が有るとか言い張る同期がヤバイヤバイ五月蝿いあれだ
    保全上褒められたことじゃないが部屋で記念撮影したそうだすると写真にオーブが写ってたんだ
    そしてそれを霊感が有るヤツに見せたら
    そこには血だらけの生徒が写ってたんだと
    ビビってその写真は消したそうだが…
    本当なんだろうか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:05:18

    >>66 おっけー!今はちょっと遅いから明日話すね!

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:31:05

    怖い、って言うよりはちょっとした失敗談って感じの話っす。

    私、たまたま知り合った趣味の近い人の展示会に作品を持っていくことにしたっす。
    その展示会は楽しかったんすけど、何分遠くて、一日じゃ軽く移動できないほどには移動距離が長かったっす。
    でも新人の身として、無下に休みを取りづらくて、ほぼ強行軍で日帰りの日程にしたっす。

    なので行きは夜行バスで、帰りは前もって遅めの新幹線を取る事で、何があっても大丈夫なように~ってしたんすね。
    結果として展示会は楽しかったし、すごくよかったっす。でもその日1日でやれる強行軍をしたからっすかね?だんだんと帰りの新幹線で眠くなってきたっす。

    まぁ言ってもなんとか、地元駅近くになったら起きるだろうって思ってたっすよね。でもあの時は自分の疲労を甘く見てたっす。気が付いたら車掌さんに肩を叩かれてたっす。んえ?って思ったら…降りたかった駅の一個向こうだったすんす。しかもドアが閉まるタイミング。完全にやらかしたっす。
    おまけに夜遅い新幹線だったんで、反対側はもう終電を過ぎてて…。あ、これはもうだめかも…と覚悟したっすね。あのときは…

    幸い、その日は特別な速達列車が在来線を走る日だったんで、なんとかその夜のうちに地元には戻れたっす。
    最も、もう時間も遅いので、家の近くまでタクシーを使ったっすね…。
    そのタクシーも現金だけで、危うく支払で揉めそうだったのは肝を冷やしたっすね…。お金があったので何とかなったっすけど…。あの体験は、もうこりごりっす…。

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:05

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:00:42

    もう一つ、夢に関する話があったけど…話しても大丈夫?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:10

    >>79

    ん、大丈夫

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:36

    もう15年近く昔の話だ
    高専に通っていた私は友人と実験のレポートを書いていたんだ。その日の19:59が提出期限でな…

    19時過ぎに書き終えたが疲れがあって2人してねむりこんでしまったんだ。

    私達の学科の棟には代々言われていることがあって、20時過ぎに5号棟の5階に行ってはいけない、もしも行くなら何が起ころうと振り返ってはいけないという理由がよく分からないものだった。高専というミレニアムのように技術と理論と電子を第一にしている学校なのに迷信が必ず先輩から後輩に伝えられているんだ。可笑しいだろう?

    居眠りから覚めた時には20:30、気が進まなかったがレポートを提出しないと留年になるから2人で5階まで上がったんだ。教授に土下座して受け取ってもらおうと話しながらな。
    5階の廊下に出るとな、後ろから足音がしたんだ。普通なら何とも思わんがな、2人して悲鳴を上げながら提出箱にレポートを放り込んで非常階段を駆け降りたんだ。

    …何故かって?

    …理由は2つ、人が隠れる空間なんて無い廊下の端にいたのに足音がしたこと、もう一つは基本校内は土足なのにその足音が裸足のペタペタという音だったからさ…

    あんまり怖くない話ですまない…

    ばにたすばにたーたむ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:23

    ああああああぜんぶけしちゃったあああああああ!!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:34:48

    >>80

    ありがとう、じゃあ話すね

    2年くらい前になるかな、夢で見た話。

    夢の中で、私は家族と一緒にご飯を食べてたんだ。そしたらね、突然ロケットが突っ込んできたの。いきなりすぎてみんな唖然としてた。そうしてたらね、そのロケットの中から化け物がでてきたの。樹木がそのまま動いてる…って言ったらいいかな。そんな感じの。まだかろうじて箸は持ってたんだけど、そこでパニックになって、箸を投げ捨てて玄関から逃げ出したの。

    そこからは、いろんなところを逃げ回った。砂漠や森、学校の中とか。ほら、夢の中って急に場所が切り替わったりするでしょ?さっきまで大きな葉をかき分けて進んでたと思ったら、体育館で鬼ごっこが始まったり。

    そうこうしてるうちに疲れちゃって、公園に着いたから椅子に座って休んでたの。その時に何か違和感を覚えて、自分のお腹をみたらね、ストローがお腹に刺さってるの…いや、あれは刺さってるというより生えてるって言ったほうがいいのかな。それに気づいたから急いで引き抜いたの。血くらいは出るかなと思ったんだけど、不思議と何もなかった。

    「なんなの、これ…?」って考えてたんだけど、すぐに考えるのをやめた。友達がこっちに歩いてくるのに気づいたから、そっちに気をやることにしたの。でもね、すぐ気づかなければよかったと思った。だってそれは、友達じゃなかった。

    友達の皮を被った、樹木の化け物だったの。


    ここで目が覚めたけど、あのまま見続けてたら多分、皮を剥がれるか、化け物の種を植えられて私も化け物にされるか、とにかく無事ではなかったと思う。

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:57

    >>76です…文字数オーバー出る瞬間にリロード押しちゃいました………


    それじゃこの前の話の続き…といきたいんだけど、さっきもなかなかやばくてさ。

    6時前後に話しようと思ってたんだけど、途中で別のことが気になりだしちゃってさ?

    それで気づいたら7時半になってて!

    お腹すいたとか思いながらなんでかシャワー浴びよってなってさ!それで出たら8時ぐらいだったの!

    それでお母さんが夕飯もう出しちゃってて、でもすぐには食べられないから、体吹いたあとパンツと耳かきとメガネだけ持って部屋に戻ったの

    それで15分ぐらいまでスマホいじってて、その後ご飯食べてる時に気づいちゃったんだよ!!!

    話そうと思った直後からシャワー浴びるちょっと前までの記憶が一切ないことに!!!

    しかもお昼何食べたかも思い出せなくってさぁ!?

    でも何やってたかはちょっとだけわかるの!

    別のもの見てた後にいつの間にかYou○ube見てたの!

    この話はさっきど忘れしてもう1回思い出したからちょっとさっき言おうとしてたことと違うかもしれないけどもう分かんないや!

    じゃあ次の話いくね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:11

    >>84つづき


    それで、次の話なんだけどー

    私のトラウマその1ってところかな!

    その2は聞きたかったら言ってね!

    それはまだ私がギリギリ3歳だった頃だったと思うんだけど、夜の何時かは覚えてないけどベッドでお父さんとお母さんに挟まれて寝てたら、廊下の方からピチャン…ピチャン…って濡れた足音みたいなのが聞こえてきて!

    それでお母さんに言ったらたぶん水漏れでしょって言われちゃってしかもお母さんはそのまま寝ちゃって!

    しかもだよ!?お父さんもわざとなのか知らないけど怖がっちゃって、私が見に行ってよって言っても嫌だって言われちゃってさ!

    それでそのまま寝たんだろうね

    もう19近いしさすがにそこまで覚えてないからわかんないけど

    話してて思ったんだけど、疑問が一個あるんだよね

    それが、そんなに音が大きく聞こえるかってことでさ

    その時はまだマンションに住んでたんだけど、たしかにシャワーのところから水漏れはしてたんだよね

    でもさ、普通それなりに離れてる上にドア隔ててるのにそんなはっきりと聞こえるわけないでしょ?

    浴室と洗面所兼更衣室の扉は空いてた…ハズ

    とはいえ!廊下は1回なぜか曲がらないといけなかったし!しかも薄いとはいえ寝室側のドアも隔ててたんだよ!?

    ダイニングキッチンリビングと寝室がスライド式の仕切りで仕切られてるから、キッチンの音でもない、というかそうだったらもっとポンって硬い音がしてるし!

    ………ちょっと話しててまた怖くなってきちゃったな

    あ、今ビビりだって思ったでしょ。

    間違ってはないんだけどさぁ!?これでもまだ改善した方なんだよ、私!!!

    いちおうその2なんだけど、その夢以外だと1度も飛び起きたことがないって断言できるかなぁ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:58:46

    保守

    みんな色んな怖い体験談があるのね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:59:28

    >>38

    ん、思い出したからもう一つ

    これも中学の時、その日は二者面談か何かで放課後まで学校に残ってた

    面談を終えて教室から出ると、明かりが落とされてて廊下は薄暗くなってた

    廊下の向こうの方に、女子生徒が一人居た

    同じクラスの女子だったけど、様子がおかしい

    その子は地面に伏せて、廊下を這いずってたんだ

    顔は影になってて見えなかったけど、こっちを向いた気がしたから、慌てて逃げた

    なんでその子がそんなことをしてたのか、今でもわからない

    しばらくしてその子は学校に来なくなって、それ以来一度も会ってない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:11

    >>85

    アリスはその2も聞きたいです。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:12:34

    私はマンション住まいなのだがな
    ある日外に洗濯物を昼に干そうとしたら
    外に布を被った何かが居たんだよ
    私の家の周りは治安がいいから
    ホームレスなんていなかったのだ
    外を見るとまだいた
    不安になりながらも洗濯物を干したんだ
    それで夜、気になったからベランダに出て見て
    そいつを確認しに行ったんだ
    そしたらいなかった
    安心したよ
    でもその時に気づけば良かったんだ
    次の日にもう一度ベランダに出たら
    そのナニカはマンションを見上げていたんだ
    しかも、こっちを見ていた
    やっと人間だと言うことに気づいたよ
    しかし、そいつはその後も4日もそこにいたのだ
    いくら夜に食べても道路の真ん中に
    5日は無理があるだろう
    本当に人間だったのか怪しい所だ
    コレは実話だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:14:35

    実家に帰って小さい頃のオモチャとかを整理してたら、レゴの入れ箱の中にGの4骸があった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています