秋のエロゲって割と珍しいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:45:35

    夏ゲー、冬ゲー、春ゲーは結構思い浮かぶけどレコンキスタときっ澄みぐらいしか浮かばねえや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:46:47

    はつゆきさくらがダントツで有名な四季シリーズってあるんですよ。
    でも冬のソナタが跳ねたように冬が強すぎるんで消えちゃうのよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:46:56

    月姫も殆ど秋葉様ルートのためみたいな季節設定だしな
    あの締めかた好きだからいいが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:47:58

    キサラギとかあきゆめ……
    まあ四季シリーズだと冬が絶対強いわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:10

    冬にクリスマスとか年末とかがゴールで、そのための前半戦になってるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:39

    秋はあんまりイベントないからな
    お月見かハロウィンくらいだけどそれがゴールってのはまず無いだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:50

    まあ全然ない

    夏>冬>>春>>>>秋ぐらいのイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:51:06

    そもそも秋がメインの物語自体少ないイメージ
    そしてあらゆる季節テーマで秋はよくハブられがち
    かなしい(秋生まれ並感)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:51:55

    通年ものだと大抵ギスギスの季節

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:47

    (カテゴリは誤魔化していけ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:54:12

    彩頃。とか?
    あんま季節感ないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:59:05

    春は入学卒業、夏は水着や夏祭り、冬はクリスマスと正月みたいな物語的に扱いやすいイベントが揃ってるけど秋はそういうの弱いんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:00:39

    カテゴリに沿うならhollow ataraxiaの日付は一応秋

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:44

    >>9

    起承転結だと順番的に転になるからね、仕方ないね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:15:56

    アルクルートの最後はハロウィンの夜だよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:51:38

    カテチになりそうだが秋がメインのゲーム紹介すればいいのか?
    秋色恋華とFDの謳華は外せん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:57

    季節って二面性があると物語に組み込みやすいんだよね

    春は出会いと別れ
    夏は初夏の解放感と晩夏の哀愁感
    冬は雪のロマンチックさと閉塞感

    秋は……はい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:03

    実り・収穫の季節でもあるがそこら辺にフォーカスした作品とかないものか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:55

    まあでも秋もビジュアル的にはもみじや銀杏で紅葉の美しさで押せるところはあるから

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:44

    エロゲじゃないけどハロウィンと言えばうみねこもある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:28:00

    大図書館の羊飼いみたいな山場に文化祭とか生徒会選挙あると終盤の季節は秋になる感じかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:40:02

    こ、秋桜の空に……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:45:00

    春→新しい始まりの出たしに合う季節、とりあえず良いシーンには桜出しとけばエモくなる
    夏→長期休暇の季節、学校という場合によっては面倒なしがらみを描かなくていい、南国舞台ならさらに雰囲気が映える
    冬→物悲しい季節、暗い雰囲気の演出によく合う、クリスマスイベントを入れられる、とりあえず良いシーンには雪降らせとけばエモくなる

    各季節舞台にする利点があるけど秋は本当に特徴ないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:48:53

    エロゲじゃないけど6月までの前編が終わると夏すっ飛ばしていきなり秋の話になる変則的な構成のリフレインラブ2

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:50:38

    欧米だと学年始まりは秋だった気もするが……
    そんな舞台のエロゲとかあまりないよなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:51:30

    最近だと季節がはr夏夏夏夏夏冬みたいな感じになってるのもあるしな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:57
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:28:07

    鍵だと秋枠は一応Rewriteだな…エロゲではないが…
    秋要素として黄金色の稲穂背景とかは印象に残ってはいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:30:11

    春は入学とかで導入しやすいし夏なら水着イベ持って来れる、冬はクリスマスとかの分かりやすいカップル向けイベがある
    そう考えると秋はやりにくいよねって

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:31:06

    歌月十夜も秋だよな
    あの頃の文化祭体育祭って秋のイメージあるし、浴衣デートのギリギリ秋祭り感あるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:42:50

    秋を舞台にするとメインストーリーは学園祭(文化祭)になるイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:27

    >>26

    今だと10月でも暑いし11月でも暑い日とかあるからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています