- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:17
宣伝…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:30
誰もついていけない猿展開ストーリーにしなければ良いと思うんだよね、パパ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:48
ラストは敵をパンチかビームで倒す…
指パッチンだの闇の心よ消えろだのそういうのはもうええんや - 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:56:17
せめて公開直前に金ロー辺りで放送しろと思ったね
まぁテレビなんて誰も見ないんやけどなブヘヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:56:42
DCは無理です
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:57:22
一作内で完結させろと言ったんですよ本山先生
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:57:26
禁断の日本人タレントによる吹き替えn度打ち……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:23
満足してる層が居るなら流行らせる必要も無いんじゃないっすか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:24
最後はなんか必殺技みたいなのでボスを倒す…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:59:43
キッズ層の番組とか普段イケメン主演の邦画しか見ないような層が見てそうな番組に高い金でCM打ちまって、吹替もイケメン俳優にするくらいしかないんじゃないスか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:00:50
日本ネタを仕込む…
兎に角吹替版で日本ネタを仕込む…
広報に力を入れる…
CMに広告禁断の無限打ち…
日本吹替版だとエンディング主題歌が日本の有名アーティストとのタイアップ曲に変わる…
おそらくこれくらいは必要だ - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:01:40
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:01:52
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:15
アニメしか売れてなかった頃ならワンチャンあったかもしれないけど最近は実写邦画もあたりが増えて普通に客入るようになったからさらに余地が減ってると思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:49
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:59
新規層取り込むにはシリーズ化が続きすぎて相当厳しからなあ
この映画で出てきたなんかちょっとだけ出てきた割に偉そうなキャラはこの過去作で活躍してたよ!を何回も繰り返すんで大抵はついていけないよ
デッドプールシリーズが新規層向けに候補が上がりそうなレベルやし - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:03:04
犬はスパイダーマン出せよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:03:10
MCUみたいな膨大な数の映画とドラマ見ないといけないようなのはやめてそれぞれ独立した単発モノにする……
少なくともワシがアメコミに手出したくない理由は無駄にマルチバースで他の作品と繋げる上にそれを単発コラボじゃなくて正史扱いしてその後も続けるのが嫌だからなんだよね 追うのクソ面倒じゃない? - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:03:34
単品の完結型作品を禁断のn度打ちしてから、集合させればええやん
しゃあっアベンジャーズエンドゲーム
こいつが世に出てからもう興味失せちまったんだよね、凄くない - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:01
最近ようやくロキまで見終わったけど長いんじゃあっっ
まあ面白かったから時間返せとは言わんけどなブヘヘヘ - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:07
誰もが初見のカッコいいニューヒーローを産み出せばいいんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:44
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:06:12
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:06:47
実際これが大切なんだよねパパ
仮面ライダーが年末のクロスオーバー映画辞めた理由の一つが『子供たちの中にはTVだけしか見ない子、映画だけしか見ない子、色々な子がいるからなるべくどの媒体から見ても事前情報無く楽しめて綺麗に完結するように映像作品群を整理したい』だったという話を聞くんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:07:28
イケメンで釣れるバカでも楽しめるハードル下げた作品…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:08:26
おいおい今のスーパーマンの時点でファンは盛り上がっててアベンジャーズくらいのファンの昂りを感じてるでしょうが
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:09:27
マーベルよりDCの方が取っ付きやすいイメージあるっすね
マーベルは広がりすぎじゃないっすか? - 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:09:30
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:11:27
公開時期…糞
今公開したら国宝と鬼滅に押されるんや - 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:12:34
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:13:00
映画だけ見てれば話しが追えていたころは良かったんだよね
考えなしにドラマいっぱい打ちは悪手だったと思われるが… - 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:13:48
多分その異常愚弄愛者が一人で対立煽りしてるだけかと思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:13:50
あたりまえやん!!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:14:34
まさか国宝がこんなに売れるとはなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:14:58
DC映画=暗い ダークナイトの功罪がデカすぎたんや
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:15:36
待てよ 明るめのアクアマン・シリーズはそこそこヒットしたんだぜ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:16:53
もう芸人やアイドルでは食いつかないんだから広告に大谷翔平を使え…鬼龍のように
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:17:15
マーベル=ドラマとかでグダグダしすぎ
DC=暗い
他のアメコミ=誰も知らない
これで理論武装完璧なんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:17:58
正直アメコミ映画がマルチバースだ横の繋がりだは原作からの要素だしなんでも良いと思ってるのが…俺なんだ!
犬は一年か二年以上経過したら他のプラットフォームでもドラマシリーズとかは配信しろよとは思ってるのも…俺なんだ!
独占してるとサブスクに入るだけで全作観れて知れるのに入り口が一つしかないと何か難しくない? - 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:18:35
CMでメスブタ共が「スーパーマンだーいすき!」って叫べばいいんじゃないッスかね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:20:45
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:21:36
優しさ…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:21:44
あの鬼滅も初期の低迷から大人気枠に成長した漫画とやたらハイクオリティなアニメという高評価の下地作りがあったからこそ大ヒットしてみせたぞ
君も日本で流行りたいならジャンプに連載を持ち地上波でアニメを放送するぐらい一般人に親しみを持たせる努力をしろアメコミっ - 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:22:37
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:26:51
スーパーマンは優しいんですよ
人の良い部分は誰にでもあると思って手を差し伸べたり怪獣も安楽死や適切な施設に導けるよう苦心する姿がスーパー足る由縁なんだよね
後表の顔で社会時事を取り扱って良くしようとする通好みの記者なんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:27:15
🐒〈本国でもヒットしないのにJ国でヒットになる方法どこへ?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:47:50
どわーっアンチ・モンキーがbot攻撃し始めてるやん
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:51:04
ライミのスパイダーマンティム
バートンのバットマン
1978のスーパーマン
エンドゲーム
はかなりヒットしたから要は人気キャラ出せばいいんじゃないっスか? - 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:01
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:17:42
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:20:48
- 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:21:39
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:50
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:35:13
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:35
オタクからの評価なんかよりパンピーの興味を引くほうが大事なんじゃあっ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:54
スパイダーマンやアイアンマンが育ててエンドゲームが刈り取って荼毘に付したよ
骨はデッドプール&ウルヴァリンで掘り起こされてる
DCはDCの地盤を育てろよ - 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:45:22
しかし……スーパーマンやバットマンは「面白ければ売れる」レベルの知名度は元からあるのです
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:06
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:03
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:54
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:10
言うてスーパーマンもここからユニバース始まると言いつつピースメーカーが出てきてたりそのドラマは独占配信だったりで既に見やすさは怪しくなってきてる気がしてるのは……俺なんだ!
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:35
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:59
単独映画としておすすめできるからまぁええやろ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:57
もうDCとマーベルが殴り合いの戦争する映画やりゃええやんけ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:09
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:29
お言葉ですがMCUフェーズ1くらいの広がりなら嬉々としてみますよ
どうして無駄にキャラ追加して収集つかなくするのかを教えてくれよ - 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:29
アメコミは新規の人気キャラが作れないのが致命的だと思っているのは俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:03:54
いい加減ヒーロー単体で勝負するのは無理なんですかね
みなさんご存じみたいな感じで複数のヘンテココスプレ集団を出されてもその時点でいろいろ面倒くさくなるんだ - 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:03:58
- 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:02
確かに(笑)
- 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:50
最近のアメコミヒーローなんてアントマンしかしらないんだ
他にいるんスかね - 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:37
原作のアメコミ自体、読んでる人がほとんどいないんだから映画を見ようとも思わない
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:24:47
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:19:31
映画も思想出てるからね!アメコミはもっと出てるけどね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:29:39
もしかして日本でアメコミ映画作ったら俳優のファンが見に来てくれるんじゃないすか?