あと一頭リステッド以上のレースを産駒が勝ち上れば

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:53

    国際保護馬名に登録されるお母さん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:36

    マルガがどっか勝てば王手ってことでいい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:56

    すげぇことなんだけど保護されなくてもブチコなんて名前滅多に付けないだろ…とも思ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:49

    >>3

    白毛にブチ模様のサラブレッドなんて早々生まれないだろうしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:12

    >>2

    マルガがリステッドor重賞を勝てば確定

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:59:22

    >>3

    海外じゃ受け良さそうな響きでもある

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:00:05

    >>5

    ありがとう

    つまり早ければ今年中にそうなる可能性もあるってことか(マルガが今年リステッド〜重賞走るんなら)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:00:25

    >>6

    まかり間違って外人が「ブチコ-ロス」なんて言葉を学習したら笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:01:28

    別に馬齢限定戦だろうとローカルだろうと構わないから可能性は高いだろうけどね
    須貝さんもそこら辺、暗に圧かかってそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:11

    他に国際保護馬名になってる馬っているの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:25

    ブチコのロス

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:31

    ばんえいならまだしもサラでブチ馬は十中八九コイツラ一族だけだろ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:02:58

    >>2

    もう王手なんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:03:54

    ぶち模様以外でもゲート壊してるんで
    ネタ度高めのブチコ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:00

    繁殖で国際保護馬名になった牝馬ってビワハイジやハルーワスウィートがいたような

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:12

    産駒にGⅠ(パートI国の競走のみ)勝ち馬が2頭かつ他に1頭以上の重賞(リステッド競走含む)勝ち馬がいる繁殖牝馬
    𝑩𝑰𝑾𝑨 𝑯𝑬𝑰𝑫𝑰
    𝑪𝑬𝑺𝑨𝑹𝑰𝑶
    𝑯𝑨𝑳𝑾𝑨 𝑺𝑾𝑬𝑬𝑻
    𝑻𝑶𝑲𝑰𝑶 𝑹𝑰𝑨𝑳𝑰𝑻𝒀
    𝑺𝑪𝑨𝑹𝑳𝑬𝑻 𝑩𝑶𝑼𝑸𝑼𝑬𝑻
    𝑪𝑯𝑹𝒀𝑺𝑶𝑷𝑹𝑨𝑺𝑬

    ここに𝗕𝗨𝗖𝗛𝗜𝗞𝗢並ぶの見たいじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:33

    >>15

    シーザリオとスカーレットブーケ、クリソプレーズも国際保護馬名だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:07:14

    実はアグネスゴールドが国際保護馬名になっているという

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:07:19

    すごいけどBUCHIKOなんて外国人つけないだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:08:04

    日本に輸入された繁殖牝馬ではホワイトウォーターアフェア(ヴィクトワールピサ、アサクサデンエン、スウィフトカレント)、ラヴズオンリーミー(リアルスティール、ラヴズオンリーユー、ラングレー)がいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:08:08

    ハルーワスウィートってヴィルシーナ・シュヴァルグラン・ヴィブロスのカーチャンだっけ
    生まれつき尻尾の無い競走馬

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:09:29

    >>22

    あとジャスティンミラノの母マーゴットディドもや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:14:45

    ジャスティン冠はなんならパレスの方も母親保護馬名や

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:15:00

    ソダシとママコチャでリーチしてるんよな

    しかしパート2の時だから無理とはいえパシフィカスのご母堂も国際保護馬名にしてほしかった……

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:21:05

    >>20

    現役時代はG1勝てなかったけど種牡馬として南米やアメリカでG1馬をたくさん出したからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:26:55

    実質繁殖牝馬の殿堂入り
    顕彰馬も繁殖牝馬の枠作れ😡

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:28:01

    日本にいた繁殖だと他にはパレスルーマーも入ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:28:08

    >>26

    パシフィカス誰やと調べたらハヤヒデブライアンのカーチャンやんけ!!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:29:35

    白毛の繁殖で国際保護馬名に登録されるとか金子さんのウィポ世界味が深まるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:30:04

    エアグルーヴが国際保護馬名になってないの意外だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:46

    実は国際保護馬名じゃない馬の筆頭はオリエンタルアートだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:35:00

    >>26

    あのお母さんなってなかったのね

    ビワタケヒデも重賞勝ってるから時代が違えば即保護馬確定だったのに…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:36:31

    >>33

    ドリジャオルフェ以外重賞勝ててないからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:38:01

    >>33

    ドリオル以外重賞勝ってないのがキツい

    全頭勝ち上がりはしてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:42:43

    >>22

    なんでジョコンダⅡって国際保護馬名じゃないんだろう(ライトニングパール(英G1チェバリーパークS勝ち)サトノクラウン(香港ヴァ―ズ・宝塚記念)ポンデザール(20'札幌日経オープン(L))で条件満たしてるのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:44:06

    >>29

    あとトーセンラー、スピルバーグ兄弟の他にアメリカでフラワーアレイ(アイルハヴアナザーの父、ラッキーライラックの母父)っていうG1馬を残してきたプリンセスオリビアもだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:46:11

    >>22

    日本調教の産駒達で条件を満たしているのはその二頭やね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:47:56

    >>32

    アドマイヤグルーヴが勝った時のエリ女は国際G1の格付け無かったからね……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:58:56

    >>37

    ポンデザールが札幌日経OP勝った翌年にちゃんと名前登録されとるで

    https://www.ifhaonline.org/resources/NP_2021.pdfwww.ifhaonline.org
  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:00:51

    >>35

    今の基準だと若駒ステークスがリステッドなんだけどもなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:01:51

    産駒が取ったやつがダートグレードだったりローカルGIだったりでややこしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:04:56

    クロノロジストもなってないのか
    あと重賞馬1頭なんだが年齢的にもう無理か
    近年は未出走多いし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:11:31

    ブエナとラヴズは両親とともに国際保護馬名入りしてるんやな
    おまけに兄弟にもG1馬がいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:16:11

    >>43

    クリソプレーズはマリアライト・クリソベリル・クリソライトじゃなくてマリアライト・クリソベリル・リアファルで国際保護馬名になってたりする

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:20:39

    ブルーブック見た感じ2014以降に若駒勝ってたら行けてそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:23:14

    >>41

    されてたのか

    ついでにいえばⅡって付かないんだ(ようはジョコンダ≒モナリザなので)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:30:18

    ベリルが最後だから両方だと思ってたけど、格が高い方が優先されるのだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:35:50

    15世代の種牡馬の母馬って
    ・ハルーワスウィート(シュヴァル)
    ・ラヴズオンリーミー(リアステ)
    ・ジョコンダⅡ(クラウン)

    が国際保護馬名なんだ
    アドグルにももっと長生きして産駒出して欲しかったしシュガハはいけるかここからさらに飛躍を

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:48:08

    >>49

    46だけど改めて調べると自信無くなってきた、たぶん間違ってる気がするわ

    まず大前提としてリアファルは中央G2=国際G2勝ち馬だから間違いなく要項に含まれてる

    クリソライトが微妙なんだよな…コリアCとJDDは国際G1じゃないし昇竜Sはオープンだし…でもjpn1はリステッドだから含まれてるのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:50:01

    >>22

    ラヴズオンリーミーの対象レースはプロディガルサンの芙蓉ステークス説を推す

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:50:34

    >>36

    マトゥラーとオルファンは未勝利だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:53:19

    今の基準だとG1馬3頭出してることになるけどダンシングキイってパート2時代だからなってないんだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:58:42
  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:58:52

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:00:40

    >>54

    そうだね2007年にパート1に昇格したからそれ以前にG1勝馬産んだ母は適応されない(それ以降に産めばいけるが)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:01:44

    オグリの母ことホワイトナルビーもキャップにローマンとかなり良いとこまで行ってたんだけどな。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:00

    >>52

    芙蓉ステークスはリステッドの一つ下にあるオープンじゃね

    ラヴズオンリーミーが登録されたのはラヴズオンリーユーがオークス勝った翌年の2020年だから違うやろ

    https://www.ifhaonline.org/resources/NP_2020.pdfwww.ifhaonline.org
  • 604625/07/12(土) 16:10:15

    >>55

    ありがとう、やっぱ間違ってたか


    つまり改めて整理すると

    ・勝ったレースのグレードはマリアライト=クリソベリル>リアファル>クリソライト

    ・ブラックタイプ競争を勝った順番はクリソライト→リアファル→マリアライト→クリソベリル

    ・国際保護馬名になる条件を満たしたレースはクリソベリルのチャンピオンズC


    つまり>>46はどちらのパターンでもオッケー

    グレードを優先したらリアファル、時系列を優先したらクリソライトと言える


    …調べて思ったけど複雑!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:18:06

    2020に登録されたのは単純にG1馬の二頭目だったからじゃない

    jraが出してる格付けと国際格付けは別物で、15年の芙蓉SはLR、16の洛陽Sは格付けなしだったっぽいのでプロディガルサンだと思ってる

    https://www.tjcis.com/pdf/icsc15/ICSC-partI_Japan.pdfwww.tjcis.com
    https://www.tjcis.com/pdf/icsc16/ICSC-partI_Japan.pdfwww.tjcis.com
  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:24:15

    どうやらその日は近そうだな
    がんばれマルガ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:30:57

    ❌クロフネとの配合じゃないと走らない
    ⭕️牝馬じゃないと走らない

    こうだったのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:36:43

    最短なら次走で決着があるのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:52:18

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:53:27

    >>26

    あそこは時代が違えば姉妹で揃って保護馬名だったんだよな

    姉パシフィカス G1馬2頭、G3馬1頭

    妹キャットクイル G1馬2頭、G2馬1頭

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:53:46

    アルテミス勝ったらぬいぐるみ出るぞ
    ターフィーショップが今桃色の生地手配してる頃や

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:57:57

    >>63

    シーザリオと真逆

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:04:28

    >>63

    ブチコの2024 牝 白毛

    ブチコの2025 牝 白毛


    未来は明るい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:16:54

    ミッキーファイト東大
    ケイアイセナL
    あたりは今年中に達成できるかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:23:01

    >>69

    しかも2025はブチコそっくりのブチだし走れば最高や

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:04:27

    >>71

    ターフィーショップに駁毛ぬい作らせよう

スレッドは7/13 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。