ブルアカ民に問う

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:22:17

    公式から三人称もしくは一人称のガンゲームが出たとき

    流行りのヒーローシューターみたいにネームド生徒を使いたいのか
    それとも見た目武器カスタム可能なモブちゃん

    どっちが良い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:24:00

    どっちもやればいいじゃん
    スマブラだってmiiとかあるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:25:13

    モブだなぁ…ただその手のゲームだとヘイローがちょっとね…あまりに自由度高めにデザイン出来ちゃうと「俺がデザインしたのに!!」みたいないざこざ起きそうだから公式からある程度のテンプレ出してて欲しいな

  • 4125/07/12(土) 14:25:34
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:26:55

    >>3

    それこそロールによって見た目変わるとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:28:16

    モブちゃんモードとネームドモード、混合モード(例えば、皆んなモブちゃんからスタートして、なんやかんやすることによってネームドとチェンジしたり自己強化したり)だったり、夢が広がるなぁ。
    更なる我儘を言うのなら、モブちゃんにも原作の様にそれぞれで固有の能力あったら私の性癖としては大変嬉しい。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:44:54

    ネームドには特殊武器二人いるからな…

    メグは押し出し&火傷ありのサブマシンガンみたいな感じ?

    アリスはスプラのチャージャーみたいな感じでチャージ時間に応じてホーミング&スタン付与か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:52:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:55:35

    >>3

    まあ絶対アカン絵柄のヘイロー作って、調子乗ってSNSに載せて、お仲間が「www」みたいなアホな反応して、「やめろ」って言ったら「ネタやろ」とか言って指摘した方を悪く言うみたいなアレは絶対起きる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:25:12

    >>9

    それは頭コハルな審査AIに任せたらえっち方面は大丈夫そうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:34:16

    >>10

    エッチなのはダメ!死刑!

    下品なのはダメ!死刑!

    ってコト?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:44:05

    >>10

    絶対「角度を変えたらそう見える」とかそんな抜け穴見つけてSNSに投稿以下同文になるだけでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:53:59

    うちの子をカスタムして作ります

    出てくれないかなそう言うゲーム…無理だろうな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:11:56

    操作感の毛色で言ったらラスサバか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:37:11

    戦闘力上位人は強いけど操作難易度高そう。
    ホシノ:スピードテクニックタイプ。早すぎて操作が難しい。
    ヒナ:防御攻撃かつ、空中移動もできる機動力が高いタイプ。火力が高いが、武器の扱いが難しい。リロードにも時間がかかる。
    ネル:食いしばりタイプ。HPまたはそれに準ずるものが低ければ低いほどバフがかかっていく。そのため、一歩間違えると倒れる。
    ツルギ:常時回復していくタイプで火力も高い。ただ、HPまたはそれに準ずるものが低いので、注意する必要がある。
    ミカ:スペックと隕石でゴリ押しするタイプ。この中では一番使いやすく、隕石の攻撃はオート仕様。ただ、バランスタイプなので隕石以外の大きな強みがない。
    こんなイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:56:56

    まずゲーム性によるだろ
    上はヒーローシューターで下はタルコフやん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:31:32

    >>16

    ゲームモード選択ならどっちも可だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています