軌跡シリーズを語るスレ11【ファルコム】

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:01:15
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:04:08

    とりあえず10まで保守

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:04:16

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:04:23

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:04:35

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:04:37

    イシュ/メルガ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:05:04

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:05:19

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:05:27

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:05:43

    てっきりイシュメルガはこれで終わり...かと思いきやエリュシオンがちょっと読み取っただけでああなるとは

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:05:54

    >>6

    曇らせ推奨のレスはまとめて閃の軌跡よー

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:07:08

    ジェラールと切り合うリィン君との間に挟まれるイシュメルガ
    そりゃ切られる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:13:31

    前スレの話題を少し続けるけど
    ARCUS使ってたフィーもザイファに切り替えたし
    ヴァリマールがメアみたいにリィンのザイファのAIになってくれんかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:27:14

    メアか
    中々大胆な格好してるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:30:29

    >>14

    ヴァリマールが流行りのバ美肉転生するですって?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:32:01

    >>15

    CV.松原大典の美少女に!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:34:59
  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:47:16

    ファルコムのことだ、絶対ロリマールになるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:48:43

    とりあえずもう警察官とか軍人系の主人公は作らん方がいい。
    ファルコムはアドルみたいな必要なら法破りもする系を書くのがお似合いだ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:49:22

    >>18

    喋る名刀化すると思ったんだがなあ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:49:24

    >>18

    素晴らしいじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:50:35

    >>20

    インテリジェンスソード化して欲しかったのは個人的に思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:51:46

    リィン君の最強装備:はがねのたち

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:52:59

    >>19

    ヴァンが今まさにそれでない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:57:26

    >>24

    うん、だからそのままでいてほしい。

    もしくは那由多やツヴァイ1みたいな田舎の若者とか。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:59:51

    >>20

    そういや設定出た時はアルティナの盛り具合からリィン君の最強武器枠になるんじゃ無いかと戦々恐々だったな、、、

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:07:45

    黎からスタンキャリバーみたいな一品物はアタッチメント変える形式になったのは良い変更だなって思う
    まあリィン君も刃の部分だけ変えてたんじゃ無いかという気もするが

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:10:54

    >>27

    るろ剣で師匠の前で剣心が逆刃刀真打の刃を柄に収めてるシーン思い出した

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:11:00

    >>26

    アルティナは武器にならなかったな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:11:25

    >>29

    やめろォ!!!トラウマじゃあ!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:11:48

    ロイドは小国の一警察官だし、リィンは立場上実質帝国軍人だから自分が主人公じゃない時にゲスト出演させにくいんだよな…エステルは遊撃士だしケビンも上手いとこ理由作れば派遣できるし
    今後ロイドとリィン出すときはどうするんだろう…リィンはともかくロイドは警察だし

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:12:05

    >>29

    イシュメルガ絶対許さねぇ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:16:03

    >>31

    ランディの結婚式のプレゼント買わせに共和国へ二人で旅行させるか

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:24:23

    >>33

    やっと覚悟決めやがったなランディ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:25:04

    >>34

    このシーンは感慨深かったわ...

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:33:56

    軌跡の男は決断が遅いくせにやると決めたらマッハで結婚までいきやがる…

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:36:28

    さあ続くのだ二人共!

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:37:35

    ヴァンさんはどうなるかな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:38:40

    >>38

    ゴール一歩前で草食ってるエレイン、猛追するアニエスのデッドヒートだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:42:30

    >>36

    ヨシュアも親父とそんな話してたな

    あそこも何だかんだ長いんだが

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:43:29

    主人公の回りの人がささっと意中の女性と結婚までいってるのみるとハーレムマルチエンディングも考えものだなーって

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:44:06

    >>39

    エレインがアレなのは勿論そうなんだが、圧倒的リードを怒涛の勢いで詰めるアニエスもやべーんだよなw

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:44:55

    >>39

    絵面がレースになってねえんだよなあ!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:46:17

    >>41

    ロイドとか閃Ⅳのミシュラムで自分は恋人いる風なのに誰か明言されないとかって状況だしな

    リィンも今後そうなると思うけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:47:10

    >>41

    絆システムとかいうのをやめろ。お前らにペルソナは作れないって評してた人がいて反論できなかった。

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:47:18

    >>40

    まあカシウスパパからすると孫が見られるかなーってとこまで来てるのにそこから進まねえからそろそろ後押ししようかどうしようか考えてる感じだもんな

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:48:52

    個人的な好みだと固定カプの方が好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:50:14

    でも閃の売上考えるとマルチED面で買ってる層も多いんだろうな
    アリサが固定カプだったらアルティナの台頭はないわけだし

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:50:15

    >>47

    まああんだけどの作品でも人目憚らずイチャついてるバカップルぶりを見せつけられると良いよなあって思いはするな

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:51:47

    >>42

    自分の父親のせいで好きな人が教団の実験体にされたって考えると

    ためらってしまうのもわかるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:53:17

    >>41

    アッシュはタチアナって嫁がいるけど

    基本モテ男のクルトは誰とくっつくのか

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:53:29

    >>50

    教団の実験体までは知らないんじゃないっけ

    引き取り先の苗字じゃなくて孤児院の名前名乗ってる時点でろくな場所じゃなかったのは察するだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:54:06

    >>45

    ペルソナはペルソナで歪だぜ?(バレンタイン双葉を見つつ)

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:54:14

    >>51

    雑にシュリとフラグが立った

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:55:03

    >>53

    5やったこと無いけど屋根ごみ構文は知ってる

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:55:15

    >>55

    エレインが一番だめだわ

    ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の女は圧かけてきたり怒るだけなのに対して

    こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:55:16

    >>53

    あれは一途に双葉だけ選べば問題ないから…

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:56:02

    まぁ縦の繋がりがくっそ太い軌跡にマルチエンディングが合ってないといえばそうなる。

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:56:09

    >>57

    なんで公式で十股できるんですかねぇ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:56:11

    >>56

    クズううううううう!!!

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:56:57

    >>54

    そういやⅣで絡みあったなあ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:57:28

    なんかミリアムはリィンの相手から抜けたな

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:57:57

    >>56

    エレインなら本当に泣いちゃいそうなのも破壊力高い

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:58:00

    >>56

    お前が悪い定期


    >>57

    一途は一途で他のキャラ振らなきゃいけないのがややキツイ

    告白するよね?みたいなノリの人が多いんですかね…

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:59:01

    >>62

    Ⅱまでは普通にこのまま進めば恋人にもなれそうだったけど

    アルティナ人気の弊害ではってうがって見ちゃう

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:59:15

    >>62

    元々閃Ⅰではユーシスにもリィンと同じ飛び乗って起こすのをしたり、閃Ⅱの再会時には抱き着こうとして避けられるとか特別感出してたけどね

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:59:21

    どうしてⅢではフィーの恋人選択肢がなかったんですか…どうして…

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:59:51

    >>62

    それで幸せそうだから余計マルチエンディングに疑問符がつく。

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:00:02

    >>66

    そういやそうだったな

    あの時から規定路線か

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:00:18

    >>67

    ミリアムが無いのを不自然に思われないように…?

    もしミリアム恋人ルートがあった上でⅢラストだったら…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:00:45

    ユーシスは子供ウケがいいからな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:01:11

    ファルコム作品だとそれぞれ相手がいて交友は深めるけど恋仲にはならない東亰ザナドゥの絆システムが理想に近い

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:01:26

    >>70

    それな気がする

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:01:46

    >>71

    Ⅰの実習でギャップにやられた

    絆エピソードでも、貴族クラスに誘われるようになったのを「つまりお前(リィン)のせいか」って返すのもいい性格してるw

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:01:57

    オタクはどうしても好きな女性キャラとのEDを見たい欲が強いからね

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:02:05

    >>72

    コウ君はりおんちゃんどうする気なんですかね

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:02:28

    >>75

    男性キャラとのEDも見たいです(迫真

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:03:01

    >>72

    東ザナは良かったな

    まあ一週目で各絆の全エピソード見れないってのは個人的に厳しいけど


    見なかったキャラの印象が薄くなったりしそうだし

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:04:06

    >>75

    別に相手は主人公じゃなくても良い派

    アガットさんとティータやランディとミレイユみたいに

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:04:22

    >>76

    リオンちゃん視点だと丁寧なガールミーツボーイなんだけど、栞に出会った瞬間に負けを認めたからな…ちと早くない?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:05:15

    俺は最初から最後までアリサ一筋貫いたから非マルチエンディングも問題なしだぜ!
    それはそれとしてサラ教官やミュゼとも二週目三週目でくっつきたいからマルチエンディングないのは困るー!!!

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:07:18

    Ⅰ.Ⅱフィー選んだのにⅢ.Ⅳではアルティナを選んですまない…

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:08:34

    トワ会長一筋でした!
    ソレはソレとして全員分見はしました!

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:08:56

    Ⅲ以降のアルティナがあんなにヒロイン力高くなるとは思ってなかったから仕方ない、仕方ないんだ…

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:09:31

    >>82

    団長とアイーダさんが復活して西風最盛期で襲われるやつ

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:09:43

    ミレイユさんは料理とか駄目そう…。
    逆にランディは猟兵暮らしで培った猟兵メシとか作れそう。

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:09:44

    >>83

    トロフィーあるしね…

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:10:58

    Ⅱの時点でこのエロスーツ銀髪ロリだからな
    オタクには刺さる

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:11:53

    クレアとシャロンのEDがなくて俺は…がっかりした

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:12:04

    >>88

    ぶっちゃけこの時は一ミリも反応しなかったんだよなあ...

    やっぱ3以降が強烈すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:12:38

    >>90

    ノーザン・ウォーで仲良くなる過程が見られたら大変そう

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:13:02

    なあんでデュバリィちゃんED無いんですかあ!!
    傍目にモロバレなレベルで好意出してんじゃんあの娘!!

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:13:22

    >>88

    OPのケツの感じがね

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:13:58

    自分もⅡの時は特になんとも思ってなかったんだ
    Ⅲで完全に魅了された

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:14:00

    情緒学び始めるのが3からだからな、トールズ入学してからがアルティナの始まり感ある。

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:14:21

    >>77

    ミシュラムで誰も選ばない場合の男三人良いよね

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:15:20

    >>92

    絆イベントにいつまでたっても♥️が浮かばないもんだから俺は焦った。

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:15:38

    >>96

    風呂イベントもそうだが野郎共でバカやってるの見るの楽しいからな

    オリビエが加わってくるし

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:15:54

    >>95

    リィン以外にも新Ⅶ組、レオ姐筆頭に水泳部や分校組と仲良かったのも良かった

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:16:44

    >>98

    Ⅳにして初めて下ネタトークするクロウを除く旧Ⅶ組とかいう草食系男子達

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:19:49

    >>100

    そりゃいいとこの子供ばっかりだし

    リィン:男爵家

    エリオット:軍人(中将)

    ガイウス:ノルドの長

    マキアス:帝都理事

    ユーシス:公爵家

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:20:46

    >>95

    美術の課題が良かった

    ドストレートで良かった

    分校長のリアクションも見たかったぐらいだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:21:02

    バカやらかすやつに限っていなくなるからな…クロウしかりミリアムしかり…

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:21:58

    >>89

    シャロンさんはアントンの方に行っちゃったな

    クレアさんは陣営的に無理があった…贈り物イベントがあっただけましな方か

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:23:42

    シャロン好きだったけどアントンにはちょっと勝てないかな…いい奴すぎる…

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:23:44

    >>102

    分校長、この曲の題名は?

    とかいう過去作ありきの問題やめてください

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:24:47

    >>104

    空の軌跡から知ってるからいろいろ感慨深い

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:26:12

    >>105

    空からずーっとアントン見てきた者としてはとても感慨深かったわ

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:26:18

    >>106

    まあ選択肢でなんとなくわかるっしょ…

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:26:52

    >>106

    初見ワイ(分からん、フィーリングでいくか…なんか合ってたわ…)

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:28:52

    >>94

    美しい……

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:29:19

    >>103

    帰ってきたからセーフ

    ご都合主義でも大団円のハッピーエンドが一番だね

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:29:20

    もうちょっとトラブルメイカーな生徒は欲しかったが、貴族混じってる士官学生って時点で無理があるか…

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:30:41

    >>112

    この精神大事

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:30:48

    >>113

    新Ⅶはアッシュあたりはもう少しトラブルメーカーでもよかった気がするが…

    コイツ、思ったより常識あるぞ…

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:31:40

    >>115

    二次元にヤンキーは常識人

    二次元のオカマは強いくらいの認識

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:31:53

    問題児という意味ではもしかして一番はマキアスなのでは

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:31:55

    ボンボンが通う学校だからな…
    黎くらい俗なのが俺は好きです

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:32:19

    >>115

    トラブルメーカー(皇帝暗殺未遂

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:32:46

    >>117

    初期のⅦ組ではそうだと思う

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:32:56

    >>117

    初期の狂犬ぶりは呪いの設定がⅠからあったら黒い瘴気出してた

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:32:57

    >>119

    世界規模のトラブル起こせとは言ってねぇ!!

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:33:02

    >>113

    加えて帝国内でも名門だったし

    旧の初期メンバーならトラブル起こしそうなのがマキアスくらいなのが

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:34:26

    いやあ良い笑顔するようになったね

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:34:45

    >>118

    俗超えてエログロなんですがそれは

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:35:33

    >>123

    ラウラが別の意味で面倒な問題児だったくらいだしね

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:37:13

    >>126

    1の間ならⅦ組最強なんだがだからこそというか

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:38:24

    アッシュとヨシュアの会話はもう少し見たかったような気も

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:38:35

    >>127

    Ⅱでも強くない?と思ったけど

    Ⅱはナーフされてない最強の裏疾風ゲーだったな

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:39:55

    >>117

    どうして上着を脱がないんだ…

    どうして拳を使わないんだ…

    とネタ的な意味での問題児

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:40:20

    フィーが避ける!ラウラがボコる!
    というのが分かりやすすぎて最後までこの二人使ってたわ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:41:10

    >>131

    素で回避持ちは強い…

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:41:27

    ラウラは火力を出すための邪魔者として水2つが最後の最後までたちはだかる

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:41:56

    >>128

    お前不良かどうかも怪しいじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:44:38

    2なんかはお手軽に絶対回避までいくからなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:48:24

    回避特化させてカウンター強化したフィーにはお世話になりました

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:00:56

    >>128

    こんな事言いつつ、ハーメルに行った時は『レーヴェ『兄ちゃん』』呼びだしね。

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:06:52

    >>65

    ミリアムに関してはⅢの時点でエリオットが付き合ってるのかなあだとか言ってたり割とヒロインから外す前振りみたいなのはあったんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:07:37

    >>111

    閃シリーズでこれよりいい一枚絵無いと思う

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:08:58

    >>138

    一人だけ特別扱いしたらファンにも展開読まれるからイベント入れたんだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:11:32

    エリゼ攫った中ボスからメインヒロインに昇格して軌跡界のヒロインの頂点に君臨した上にリィン君の横ポジを確固たるものにした女帝アルティナってすげぇよな

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:19:53
  • 143二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:23:07

    今更なんだけどクロウはなんで不死者になったら髪の色が白くなってたんだ?他の不死者みんな全然髪の色残ってるんじゃが…

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:25:02

    >>142

    やはりヒロインはクロウ...

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:31:24

    >>143

    リアンヌも何か随分と血色悪かったし、色素薄くなるんじゃね?


    クロウはまぁ元がグレーだったから真っ白に見えたとかそんな感じなのかな

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:02:21

    >>145

    ルトガーおじさんは黒々してたのが白髪交じりのグレーになったのか

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:05:41

    >>125

    アラミスのことちゃう?

    あそこも基本それなりの家柄が多いみたいだし、ヴァンみたいに受験してみたら受かったとかもあるようだけど

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:15:03

    >>143

    ファルコムは白髮好き

    はっきり分かんだね

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:34:56

    >>147

    アニエスの親友ふたの掘り下げも2では見てみたい。

    但し、物語に関わり過ぎるとろくな事にならないので、ほどほどに。

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:40:58

    リィン君、クロウ、アルティナは商品展開や新規一枚絵で大体リィン君とセットになれるのいいよな、、、
    偶にはリィン君×ユウナとかリィン君×ミュゼの組み合わせの一枚絵やグッズが欲しいと思ったりもする好きな組み合わせはリィン君×アルティナとリィン君×クロウだけど

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:47:45

    クロウって元々どんな髪色してたっけ? 

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:52:15

    >>151

    白よりのグレーだな確か

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:32

    >>152

    だからか、なんか変わったって言われても全然変わってる感じしなかったんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:55:05

    >>151

    こんな感じ

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:03:04

    もともとほぼ白じゃねーか!!

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:08:40

    >>149

    黎Ⅱ1月から始まるなら1月に生徒会主催の地域交流会あるし、4月に学園祭あるからⅠの頃より交流ありそう

    まあ、黎の人死の多さ的に描写してから退場とかやりそうだけど


    てか4月ってことは進級するな?

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:08:44

    >>153

    閃Ⅳのトゥルーの蘇生時に髪がちょっと濃くなったはず

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:11:36

    黎2早くやりたいぜ…
    今回もどうせマップを隅々まで周る予定だからクリアまで相当時間かかるだろう

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:14:24

    >>158

    イーディスも行けなかった地区行けるらしいしね!

    名前だけ出てたメッセルダムとかも行けそう

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:14:26

    くそっ、黎Ⅱが発売されたら暫くここには来れないな
    進行スピードみんな違うからネタバレ食らう可能性あるし

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:17:15

    黎2で更にボリュームふえたら150時間は余裕で越えてきそうだな

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:24:24

    >>156

    9月入学7月卒業のタイプかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:28:37

    >>162

    創の軌跡の短編読むに普通に4月入学っぽい

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:33:30

    >>163

    そうだったね、春先に生徒会選挙あるのってそれなりに珍しい気がする

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:08:11

    この時期の話も見たい

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:16:24

    >>165

    めっちゃいい笑顔だ

    この頃は楽しかったんだろうなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:24:13

    >>165

    エレインがメインキャラになるし避けては通れない気もする

    アラミス学藝祭の時とかに自分達の頃の話振り返ったりはありそう!

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:40:25

    >>165

    兄貴分ムーヴ

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:49:13

    というか普通にやってればエレイン勝利目前すぎるじゃん、何道草食ってんの!

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:50:01

    >>169

    「だって…私の父の所為でヴァンが…」

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:32

    >>169

    マジでゴール一歩手前で道草食ってる状態なんよエレインさん

    一方通行じゃなくて普通に相思相愛だからビックリするわ

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:54:52

    ヴァンさんも大概めんどくせえからもう押し倒せエレイン

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:56:45

    >>172

    ヴァン勝手に退学して手紙だけで別れて合わせる顔もないし負い目があるから出来るだけ出会わないようにしてたもんな!

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:02:20

    >>171

    プレイ前は元カノっぽいけど幼馴染み的なサブヒロインかなーって思ってていざプレイしたらそのまんま元カノでお互い未練タラタラ相思相愛で予想外すぎたわ

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:06:50

    >>173

    ヴァンさんのバカ!

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:11:35

    まともにやったらエレインが強すぎるんですね、だからこうしてお互い負い目を持たせたんですね

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:12:29

    >>171

    それはそれとしてアニエスの追い上げっぷりもやべーんだよな

    ぶっちゃけどっちに転ぶか分からんレベルで

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:14:16

    >>177

    ここまでやってようやく五分...若干不利か...?ってレベルだからな。それでもここまで追い上げるあの娘マジですげーよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:16:33

    抱け!抱けっー!!

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:54:35

    ここのセリフの解釈はエレインに対するもので合ってるのかね?

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:55:22

    自分の正体が魔王ってどんな気持ちなんだろう

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:58:41

    >>178

    ただ成長に驚いたり保護者目線なままなとこをアニエスが変えられるかどうか?

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:01:10

    >>176

    エレイン八葉一刀流の使い手なの?(恋愛的な意味で

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:04:50

    >>183

    あの呪いの流派ならもっと酷いことになるだろ

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:05:18

    >>184

    いやーエレインも結構っていうか割とひどい境遇のような…

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:07:49

    >>185

    大丈夫!八葉ならもっと酷いことになる(確信)

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:09:08

    うーんこの説得力
    世界大戦の引き金引いて平行世界の自分が殺しに来る以上の八葉が今後存在するのか

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:10:04

    >>182

    黎のエロ許容度だとワンチャン青年漫画展開ありそう

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:14:30

    >>188

    アーロン曰くアニエス耳年増だしな!

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:17:09

    >>172

    旧貴族の少女と天涯孤独の少年!

    →父親の策略で離れ離れに。


    幼い頃に離れ離れになった二人が学院で再開!少女は美しく、少年は影のあるイケメンに!

    →俺はこの世界にいてはいけない存在だ…少年が自主退学して行方を眩ませました。


    大人になった彼らはお互いの立場のため好きには出来ないがそれでも未だにお互いを想っています…

    →俺の正体は世界を滅ぼす魔王なんだ。だから次元の狭間に消えるわ、ごめんな。


    出会いと別れが急勾配すぎるんよこの二人。

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:20:59

    >>180

    過去を考えたら該当するのアラミス時代やろうしな

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:21:50

    >>173

    あれ退学理由っていうか失踪理由明かされてなかったよね

    教団の追手でもいたんだろうか

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:29:03

    >>192

    状況や話的に魔王の自覚はないけど、自分はここにいてはいけないって感覚があってそれでじゃなかった?

    その後何やかんやあって弟子入りして裏解決屋始めたって感じで

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:33:38

    >>193

    この状態でエレインに話してもまともに取り合ってもらえなかった可能性あるのかな

    ルネは信じてくれそうだが

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:34:26

    >>194

    取り合ってはくれるだろうけどなにもできねえしなあ

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:37:23

    >>195

    ある意味ここリィンのノーマルエンド状態なのか

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:45:20

    仮にエレインがアニエスメンタルで押し倒してた場合どうなってたかな
    エレインは遊撃士にはならないだろうし代わりにヴァンがなるのか

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:47:15

    >>194

    まあ、終章でエレインが言ってたけど高校時代はまだまだ子供で力もなかったからなあ…

    あれから大人になって力も持ってるけど頼ろうとはヴァンしなかったけど!

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:49:10

    >>198

    高校時代に該当するトールズ士官学院であんな密度の濃い一年過ごしたⅦ組やっぱおかしい

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:51:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています