- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:31:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:32:33
舞台は謎に包まれた新型ドラッグ「DOPE」が蔓延している近未来の日本――。
DOPEを服用すると死に至る可能性が高いが、極めて稀に特殊な力を覚醒させることがあり、手を出す者が後を絶たない。
新人麻薬取締官の才木優人(髙橋海人)は密売人検挙のために立ち入った現場で勝手な行動を取り叱責を受け、厚生労働審議官・山口始(伊藤淳史)から解雇を言い渡されてしまう。しかしそれは、才木をDOPEの取り締まりを目的とした秘匿性の高い部署・麻薬取締部特殊捜査課、通称「特捜課」へとスカウトするためだった。
そんな中、DOPE服用者、通称「ドーパー」による人質立てこもり事件が発生。才木は特捜課課長の葛城康介(三浦誠己)、綿貫光(新木優子)、柴原拓海(豊田裕大)らと挨拶を交わしながら、現場へと向かう。犯人の説得を試みるも、才木たちは危険に晒されることに・・・。すると、そこへもう一人の特捜課メンバー・陣内鉄平(中村倫也)が現れる。
一方で、陣内は神出鬼没に様々な姿で登場する謎の男・ジウ(井浦新)と度々接触しているようで・・・!?
才木と陣内、相性最悪な二人がバディを組むことで変化・成長していく熱き人間ドラマと個性豊かなキャラクター、本格アクションシーン満載でお届けする新時代の麻取アクション・エンターテインメントが始動!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:33:00
SPECみたいな感じじゃないし普通につまんねーから見なくていいですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:33:39
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:15
はっきり言ってSPECみたいな作風真似るのは無理です
なんだかんだで堤幸彦にしかあの雰囲気や間の取り方は作れませんから - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:28
質の高い愚弄系クソドラマはっすよ
前半クソCGも相まって実況しがいがあるんで見たほうが良いっす - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:54
>DOPE服用者、通称「ドーパー」
なんやメモリを使って超常的な力を得た怪人みたいな名前ですねぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:35:40
予告しか見てないけどCG安っぽ安っぽいーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:40:16
テレポートの超能力者に無策で突っ込んで超能力があることを忘れていた展開は腹筋がバーストしたんだぁ!