- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:38:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:38:36
精製手段、どこに!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:38:56
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:39:30
新潟県民のコメント「無理です」
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:39:37
プラスじゃなくてむしろマイナスになるってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:40:19
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:41:07
ちゃんとした利用する為の施設が無いとただの土壌汚染でしかないからね!除去の為の費用が嵩むだけなのさ!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:41:15
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:41:22
何って...どうせ出た石油でペイできるし買えばええやん...
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:41:56
土地所有権と採掘権は違う
これは差別じゃない、法律だ - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:42:42
実際敷地内から石油とか価値あるお宝見つけた場合誰のものになるんスか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:42:51
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:43:12
第三次世界大戦でも起きて中東から石油が来なくなればお金持ちになれるかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:44:56
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:47:48
有望な鉱産物が産出された場合も最終的には国から採掘許可もらわなきゃならんから
国か企業に土地売っ払うのが安牌なんじゃないっスかね
出てきたのが徳川埋蔵金じみたものだったのなら、遺失物類似の扱いで
所有者申し出の公告を経た上で所有権者が出てこなければ発見者と土地所有者で山分けっス
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:48:36
なんか普通に掘り当てたら儲かりそうな感じでムカついてきますね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:49:48
そして、家の配管は硫化物だらけになった。
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:50:36
現実的な話をすると資源を専門にしている商社に多少のマージンを払って土地も権利も全部譲るのが最適解になりそうっすね、まあその『多少』で普通の人間は一生遊んで暮らせるだろうからバランスは取れてるんだけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:02
もしかして家の下掘りまくれば一攫千金狙えるんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:49:02
家の下に湧いたら下手に火をつけなくなるわ臭いは地盤沈下が怖いわでその場にいられないと思ってんだ