- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:41:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:48:57
世界樹の迷宮は隅々までマッピングしてしまうわ。3DSの2画面とタッチペンが違和感無く溶け込んでるゲームはプレイした中だとあれが一番だわ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:09:02
ブレワイティアキン…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:23:41
kenshi
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:43:03
ゼノブレイドクロス
探索してるだけで時間が溶ける溶ける - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:45:05
Fallout4・76
戦前・戦後の生活の様子が見れたりネタが仕込まれてたりするから、特別な報酬がなくてもマップの隅の方まで探索したくなる - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:46:57
なんやかんやモンハンは各フィールドの隅々まで毎作見てるのは俺だけじゃないよね?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:34:41
レジェンズアルセウスはどこにどのポケモンの生息区域やオヤブンの縄張りがあるか自力で埋めてくのが楽しかった記憶
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:56:05
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:32:22
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:28
頭witnessかよぉ!?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:52:24
エンダーリリィズとマグノリアのマップ表示好き
探索もほぼ全部が拾って嬉しいアイテムなのが良い、テンポ良く手に入る新アクションでバンバン埋まってくから飽きが来ない。何より探索完了ですよとマップに表示してくれる機能が神 - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:53:07
ウィッチャー3とかいいぞ
散りばめられてるイベントの量が尋常じゃない - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:53:49
ホロウナイト…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:59:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:16:20
◯ーー
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:44:52
Skyrim初プレイの感動はまだ俺の脳を焼いてる
オープンワールドゲーム初体験だったのもあるけど
「ウィンターホールド大学ってどこだよ」→マップ開く→「……嘘だろ…………遠……」って途方に暮れたりとか
道に迷ってさまよい歩いた果てに崖下に町を見つけて降りてみたらファルクリースとやらだった時とか
北側の海に浮いてる氷の上に金のインゴッド大量に抱えて遭難死したっぽいガイコツあったりとか
いくらなんでも多すぎるリフテンらへんの森のクマさんたちとか - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:11:21
シヴィライゼーション6はちょっと違うか