VRの魅力を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:45:49

    ボーナスだったんで画像のやつを衝動買いしたんだが色々と魅力を教えて

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:46:56

    欲しい

    とりあえずハーフライフをやってるがこの臨場感はなかなかだな
    対怪物とか対人間形相手を想定して動いてる時に突撃ドローンが出てきて外しまくってリロードミスってボコボコにされるとか普通のFPSじゃ味わえんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:47:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:48:07

    割とマジでエロゲやってみるといい感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:49:06

    バニーガーデンVR化

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:49:41

    fnafのVRゲームは良いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:49:56

    エロゲか
    普通にSteamで買える以外にもあるんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:49:59

    アドベンチャーゲーム好きならやってみてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:50:45

    VRってやっぱエロに使うのが一番なんか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:51:19

    デラシネいいよな。フロムはこういう路線のももっと見たいわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:51:47

    >>8

    デラシネ?でいいのかな

    フロムがVR作ってるイメージなかったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:54:21

    オススメのエロゲ教えてくれると助かります

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:55:36

    >>11

    ネタバレは見るなよ

    面白いから

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:55:51

    >>8

    Steamじゃプレイできんのか…評判高そうなだけに残念だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:00:25

    >>6

    FNaFか

    パロのエロゲはやったがホラー苦手で原作は手を出してないな


    >>2

    これもだいぶひーひー言いながらやってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:57

    ちなみに次はサブノーティカをやる予定

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:06:15

    >>16

    絶対怖いやつやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:11:38

    >>17

    あからさまなジャンプスケアじゃないなら構わんのや

    いってもサブノーティカはいずれ初見プレイしたくて序盤ほんの少ししか知らんしどういうゲームかもイマイチわかってないが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:12:56

    >>18

    海洋恐怖症さえないなら大丈夫だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:16:00

    >>19

    下に行くにつれてどんどん暗くなる感じな

    怖いとは感じるが避けるほどではないかな

    評判のいいゲームだしプレイが楽しみだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:19:32

    自分も持ってるが結局のところビートセイバーがベストゲームすぎて他をやれてない
    あとPunch Fit MRがかなり良い 日本語はないが雰囲気でプレイ
    他にも知りたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:20:39

    シンプルにVRCでもやってみたら?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:22:38

    最初はマジで感動して夢中になるぞ
    そして飽きるのも早いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:22:56

    >>21

    あーこれも気になってる

    昔はずっと音ゲーやってたしこういうのは好きだな


    >>22

    よく聞くがあんま面白さは分からん

    知らん人とガワ被ってお話しする感じなのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:24:47

    >>24

    お話もあるけど割とアクティビティあるみたいよ 無料だしVR機器あるならやってみては

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:26:12

    個人的おすすめ

    Blade and Sorcery:剣と魔法を使えるアクションゲーム。ダンジョンと巨大敵戦もあるよ
    H3VR:銃のシミュレーターだけど敵を撃つモードもある(なお敵は全てソーセージ)拳銃からライフル、バズーカもある
    After The Fall:Left 4 Dead的なゾンビシューター。ゾンビ倒しつつセーフルーム経由でゴールに向かう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:26:46

    サブノーティカは襲ってこない生き物でもなんかゾッとすることあるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:27:39

    やったことないけどねこあつめもVR版あってそっちだと猫撫でたり一緒に遊んだりできるらしいとは聞いた事がある
    スレ主が猫好きだったらいつか結果報告あげて欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:28:44

    >>24

    いわゆるSNS的に話すこともあるけど、それ以外だとゲーム系のところも結構ある。銃撃ったりお化け屋敷的なところ入ったり謎解きしてみたり

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:30:21

    >>28

    猫好き!

    スマホゲーのVRか

    ホライズンのどーたらこーたらで最初メタクエストの設定した時案内されたがスマホはやる気なかったな

    少し調べてみよう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:31:41

    >>26

    助かる!

    銃を使うゲームは色々やったがリロードってめんどいんだな

    正直仕組みは全く知らなくてハーフライフのショットガンの扱い方に慣れるまでめちゃくちゃ時間かかった


    サマセ中に聞くんだったな、失敗した

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:32:56

    >>29

    >>25

    なるほどな

    VRでできることの入門編みたいな感じなんかな

    ボイチャなしでもできるなら少しやってみようかしら

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:37:37

    Quest3ならInto the Radiusも勧めたい、リアル寄りのサバイバルシューターでVR版STALKERって具合。Metaストア版もあるしな

    Skyrim VRでOWを歩き回って冒険もよし

    CONVRGENCEは自動生成マップの脱出ルートシューターでサクッと遊べるしこちらも。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:40:22

    >>33

    そういやSkyrimもあったな

    博物館MODをエンディング見るまでやるくらいにはプレイしていたが最近触ってないわ


    流石にMODは無いだろうがこれもいつかやりたいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:16:00

    Arizona Sunshine®いいよ
    悲惨なストーリーとかグロが無い分ゾンビシューティングゲームとしてはとても遊びやすいしゾンビをヘッドショットで倒すのも楽しいよ
    梯子を登る時のVR酔いだけは慣れるまで我慢する必要があるけどね、気が付いたら慣れた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:17:29

    PSVRだけどバイオ7で手にGが付いてた場面で死ぬほどびっくりしてコントローラーぶん投げてしまったからストラップとかつけた方がいいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:18:37

    VRCは今Vketという雑破に言えばVR版コミケ(展示会)が開催されたから今が行きどきかもね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:22:40

    VRCはゲーム目的より海外圏の人や現実だと合わない人と出会える(かも)が最大の特徴だからね
    スペイン圏の人が日本風コンカフェイベントやってたり企業社長やらジャンプ連載中の漫画原作者とかも会えたり

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:20:59

    >>35

    結構酔うよな

    飯食ってからやったら少しキツかった


    ゲームでやったことないんだが乗り物酔いみたいな感じだったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:22:01

    >>36

    ホラーはびっくりして手を離しそうだよな

    手にゴキブリは下手したら腰を抜かすまである

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:47

    >>37

    >>38

    Steamのレビュー見るとやってる時間が長い人は相当だな

    サイバーホモって何やねん


    でもやっぱり知らん人と会話したりやり取りし始めるとボロが出て個人情報漏らしそうだからあえてやってないんだよね

    Twitterもインスタも友達しかフォローしとらんし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:41:29

    取り敢えずその場からあまり動かないゲームとスティックで移動するゲームをやってどのぐらいまでVR酔いに耐えられるか調べたほうがいいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:08

    そうね

    酔う人はマジで酔うらしい。自分は平気な方なんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:45

    into the radius は2もある

    狙撃戦からCQBからステルス戦までよりどりみどり

    前作からグラフィックが上がってるのも良き

    プリセットの難易度だとかなり難しいけど敵の知覚力から報酬額まで細かく設定できるから異界でのサバイバルシューティングに興味あるならぜひ

    Into the Radius 2 - New Location Teaser | Steam VR


  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:36:21

    AVは良い
    ゲームは知らん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:07

    VR買ったらとりあえずビートセイバーと言われるが言われるだけのことはある
    スカイリムVRもVR用MODはもちろん基本的にSEのMODは使えるから知識と気力あるならやってみると良い。コントローラでサイン描いて魔法放つとかクソ楽しいぞ
    うちのはほぼエロゲと化しているが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:13

    ゆうなまやりたいけどそのためだけにPS4と機材買うのはちょっと…
    いや、値段はまだいいのよ?ただ場所がね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:49

    ぎゃるがんにMODいれて猿のようにやってたけど
    一度でも「あっ重いかも」と思ってしまうともうプレイがおっくうになって文鎮化

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています