- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:52:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:53:24
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:54:02
文字通りの理論値最強だな…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:54:31
実質キャスターやん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:54:59
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:55:44
※があまりにもネック
普通に呼んでもプライドが高くて直接戦闘能力の低い毒使いキャスターでしかない - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:56:35
おもしれー男…で宝具の使用許可出た天草でさえ事前にセミラミス召喚決め打ちでも下準備に20年近くかけてるから無理だよこれ!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:56:44
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:58:07
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:58:22
コストが…コストがあまりにも高い…!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:58:52
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:00:42
セミラミスも三郎も最強格だけどほぼキャスターじゃね!?ってなる
ダブルサモンで実質キャスターのセミラミスはともかく三郎はお前なんなんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:07
FGOじゃバトル演出の都合で当たり前にやってるけど魔獣呼び出しも本来は庭園なしだと無理だからな…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:07:33
庭園補正なしの魔術がどれくらいの威力になるか次第だけど若奥様でさえ対魔力Aに苦しめられたから無理だろうな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:19:48
あそこなんでセミ様なにっ!?って驚いたのかわからなかったけど令呪使い切ったら敗退だからか今さら気づいたわ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:23:16
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:33:04
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:14
前提難易度が高すぎてまったく現実的ではないけど決まりさえすれば鯖単独では基本どうこう出来ないくらいには強くなるな
多分ギルガメッシュクラスで勝ち目がある程度出てくるくらいでアルトリアクラスじゃ無理だろう - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:23
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:44
毒は盛れる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:38:26
こんだけ金と時間かけて最高火力がバルムンクと互角なのはもう一声欲しい気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:39:00
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:40:03
こんだけ時間と金と資材をかけてバルムンク連打で撃墜されかねないってウッソだろお前
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:41:39
庭園も含めて集団戦用のサーヴァントだよなぁ…
空から攻撃できるアドバンテージはでかいけど - 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:43:03
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:43:31
天草ってセミラミス一点狙いだったけど「庭園使うの嫌どす」って言われたらどうするつもりだったんだっけ
前に読んだ気がするけど忘れちゃった - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:44:08
>>小国が買えるほどの資金
初手からハードルが高いよぅ……
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:44:11
私は風上で踊ってるだけで攻撃ではないから…で気配遮断が切れない静謐ちゃんと同じく毒使っても気配遮断切れないからマスター殺し性能は高い
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:45:58
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:47:11
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:47:43
協会派遣の魔術師、ホムンクルス軍団、アヴィ先生のゴーレムとかもあるし、アポはやたら金が掛かってるイメージ
被害総額とかならfakeが圧倒的になんだろうが、参加者の出資って面ではアポのイメージ強い - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:58:10
原作だと転移で避けてたけどアニメだとバルムンクと同種同ランクのブラッドアーサー普通に防いでるんだよな
無防備なところに大火力対軍ぶつけられまくったら流石にまずい可能性があるから石橋叩いただけで防御手段も取りながらなら実際にはそうそう出来なさそうに思う - 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:17:31
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:18:33
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:20:11
実際どうだかは知らないけど敵から見た推測と味方が考えた予想なら後者の方が信憑性はありそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:22:10
そもそも狙撃どころか庭園の中でバルムンクやらシャクティやらラピュセルやらドカドカやってるのに全然落ちなかったし…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:23:27
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:23:42
まぁ相手側が実際可能かは置いといても用心しとくに越したことはないからね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:24:09
庭園なしだとロクスタみたいな性能になるのかな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:25:49
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:56
電池ってゴーレム用の魔術炉じゃなかったか?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:30:05
内部に関しては空間拡張されてるから大した被害がないという話で外部に関しては少なくともクンダーラ撃てば全力でなくても損壊はするとは言われてる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:48:56
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:50:20
ダブルサモンだっけ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:51:17
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:19:43
ダブルサモン持ってきてない時があるっぽいのがね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:20:38
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:23:01
魔術師じゃないから戦闘力0のシェイクスピアと神代魔術師のセミラミスを比較するのは流石に言い過ぎ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:59
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:26:16
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:27:45
セミ様もサブちゃんもやってることキャスターやしなぁ
やっぱアサシンとしての強さを持ったまま文字通り最強のアサシンである初代様よ - 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:02
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:42
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:01
こいつはシンプルにスペックと能力がおかしいタイプだろ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:23:29
ジークフリートで落とせるって言っても
方やホムンクルス電池で無限に連発でき、方や大聖杯強奪前だから魔力に制限がある
この前提下での話だからバルムンク50発100発撃たれれば流石に堕ちるって可能性もあるので特に株は下がらない
迎撃機構含めれば対軍A+と同等の魔力砲備えてて
迎撃抜きの素の耐久性も対国A+だとちょっとは削れる(墜落には全く至らない)
辺りはハッキリしてる - 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:13
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:16
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:16
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:29:27
魔術師ですけど
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:46
理論値ではアキレウス以外追い付けない速度で延々と狙撃及び逃げ撃ちかまし続ける移動砲台
街中での戦いとなれば無闇矢鱈にビーム宝具等も持ち出せないので手の出しようがなく
ワンサイドゲームになるアタランテの理論値は相当高い
実際はそんな上手くはいかないから現実的にはオールマイティに優れてるモードレッドの方が上
こんなイメージ - 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:35:14
少なくとも戦士よりは魔術師よりだろう
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:38:57
カルナアキレウスにモードレッドが勝てないのは当然として
近接もレスリング優勝してるアタランテの方がケイローンより上だし、遠距離に徹されたらカルナやアキレウスですら勝ち目薄くなるからモードレッドに勝ち目ない
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:11
レスリング優勝したからといってケイローンより上にはならねぇよケイローン参加してねぇもん
勝ったペレウスだってちょっと見惚れてたら投げ飛ばされたって扱いだし
弓兵にしては肉弾戦も強いってレベルはあっても師匠経験値含めてとはいえアキレウスとタイマン張れるような奴より明確に上と言える根拠なんてない
そもそもモードレッドは白兵戦に限ればケイローンより強い
怯ませたはいいけどここで仕留めるビジョンが見えないから撤退しますね〜って即諦めるくらいに - 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:08
Fate/hollowataraxiaでアーチャーが遮蔽物がない射線の通る場所で追撃することでセイバーを完封してたけど、アタランテの場合ホームが森の中だから森の中町の中の遮蔽物があろうが当てられる(実際Apo内で当ててた)。
Fate/hollowataraxiaではなんとか接近して斬り捨ててたけど、アタランテの場合追いつけない速度でいくらでも逃げられるから出来ないし勝つのは無理だね
Apoでも射線の通らない霧の中、動き回れない飛行機の上とアタランテをメタるような不利な場所での戦闘だったし普通ならまず勝てない - 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:03:25
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:18:30
事前に聖杯で金を得てればあとは人格面さえなんとかなればいけるやん!
この聖杯戦争もろたで! - 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:31:38
宝具使うまでに3日準備期間あるんですよ…その隙を相手が見逃してくれるはずもなく
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:34:39
瞑想神経(ザバーニーヤ)
ランク:EX
種別:???
レンジ:1~???
最大捕捉:1~???
自分の霊基が失われることをトリガーに放たれる道連れ宝具。自分が殺された場合のみならず、マスターの死亡による消滅も含まれる。
世界の影と繋がることで疑似的に「死の概念」そのものと化し、ターゲットを影で捕らえることで冥府へと強制的に引きずり込む。
影を振り切って飛んだり光を浴びせたりで一時的に逃れることはできるが、一度ターゲットとなった場合解除は原則的に不可能。
後世にはこの御業について正確な記録は残されておらず、暗殺教団でも「影を介して周囲の環境情報を知覚する能力」だと記されているのみである。
出禁だこんなん!
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:44:57
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:53:12
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:55:51
なぜか作中では純戦闘力が低いから聖杯戦争向きではないとか言われる。アサシンにとっては別にそこは重用じゃないだろと思った