そもそもニュータイプは世の中に0.2%程度しかいないんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:56:28

    0.2%……!?少な…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:01:41

    人類の革新成功してる・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:01:51

    一週間戦争で死にまくったのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:03:59

    冷静に考えると人口次第で0.2%って普通に多いな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:10:28

    今の地球人類を80億としても1600万人?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:12:12

    あ、ケタ間違えた
    1.6億人か

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:13:34

    1/500だから1600万人であってるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:15:11

    >>6

    いや、あってる。1.6億だと2%

    1年戦争中の総人口50億くらいまで減ってる想定でも1000万人はいるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:16:57

    肌感覚だと少ないけど数にすると多い良い塩梅

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:20:40

    1000人に2人なら絶対どっかですれ違ってるし
    学校に小中高と通ってれば同じ学校に通ってたやつに1~2人はいそうなくらいか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:21:20

    戦場に出ないから覚醒しないか兆しがあってもすぐ死ぬ環境だから目立たないだけ終盤ホワイトベースやGQキシリアのようななりかけのニュータイプはそこそこいると俺は思ってる
    後正史マチュもこの類だと妄想してる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:22:40

    人間を獲物にしてる危険な害獣が1クラスに1匹以上存在してるマンガじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:23:29

    足りん!アクシズ落とす!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:26:26

    >>13

    カミーユみたいなの生まれまくったらお互いプライバシーも無ければ、悪意罵倒嫉妬心駄々聞こえで拗れまくって心病むわ‼︎

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:30:26

    ジークアクスのコモリンとかキシリア様みたいに実用性無さそうなレベルのNTもいっぱいいるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:43

    子供はみんなニュータイプだからもっといるんじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:54

    潜在的NTはもっといそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:43:07

    木馬の状況を見ると、覚醒したら相当な率になるね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:45:39

    宇宙世紀の人間なら誰しもが危機的状況かストレス過多かミノフスキー粒子めっちゃ濃い場所にいれば
    能力の強弱はあれど覚醒できると判明してるからな、相乗コンボで戦場が条件ピッタリだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:46:57

    多すぎを超えた多すぎ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:51:45

    千人に二人NTがいる計算だから
    アメリカのニミッツ級空母5000人に対し10人NTがいることになる
    省人数化が進んでる宇宙世紀でも千人未満で運用するのは難しいだろうから二人はいるんじゃねぇかな

    だいぶ革新進んどるやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:19

    少なすぎる
    人類の殆どは宇宙に住んでて宇宙生まれ宇宙育ちn代目ですってくらいの時代なんだから
    少なくとも20%くらいはいないとダメだろ
    殆どは別に大した能力を発現するわけでもないし大人になったら衰える

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:54:03

    心があって言葉も一緒ならオールドタイプかニュータイプかなんて関係ないじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:01

    職業訓練校みたいなノリで養成するフラナガンスクール

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:49

    覚醒し始めたらどんどん増える
    木馬クルーみたいに受信だけはできるみたいなって、その内発信始める

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:07:33

    >>12

    そしてアシスタント8人もつけて貰って連載開始したのに、アシスタントなしで連載開始したマッシュルに完全敗北した漫画じゃん

    (実際にはマッシュルの方が1シーズン早く始まってるとのこと)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:28

    人口比だと大体現在大学院に在籍している人くらいの人数になりそう
    あにまんでもときどき見るよね院生

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:25:45

    >>12

    そうなるとこのスレの世界でも1クラスに1人は旧人類を淘汰しようとする怪物がいるって事か

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:27:31

    >>28

    クルスト博士オッスオッス


    別にニュータイプはオールドタイプ淘汰しようとか思ってないし、何ならオールドタイプはまだ覚醒してないだけだから

    クルスト博士もミノ粉漬けになってララ音聞こうぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:02

    >>28

    おはクルスト博士

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:31:37

    >>28ミノフスキー風呂につければ全人類そうなるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:50:08

    >>29

    >>31

    しかしねぇ…私も宇宙に住まう者のはずなのに宇宙は青く見えないのだから…そんな事は信じたくても信じられないのだから…

    って人は結構いそうだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:58:29

    >>26

    じゃあいっそのことシャアのアクシズ落としが成功して人類が皆宇宙に上がって程度の差はあれどニュータイプに覚醒した時代に、何故か全くニュータイプ能力を持たずに生まれた少年が世界の理不尽に立ち向かったり自分のルーツを探ったりするガンダムやろうぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:23

    >>33

    結構面白そう


    これまではニュータイプ(思想)のアレコレをニュータイプ(能力)同士の決裂で描いてたけど、オールドタイプ(能力)がニュータイプに到達する方向のアプローチでも良いよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:25:19

    普通の人間でも一千万人に徒党を組まれたら厄介なのに超能力者の集団ならどうなるかもわからんよな
    そらニュータイプ殺すマンも生まれるわ

スレッドは7/13 20:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。