クロスボーンガンダムの初期案(トミノメモ)とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:17:19

    キンケドゥが主人公でトビアは存在しない
    テテニスの恋人としてイドモン・バローという木星帝国のパイロットが出るがザビーネに共感して木星に出戻りするわ男の理想にかまけてテテニスを裏切った負い目で彼女に刺されてザビーネの隙を作るといった残念な扱い
    キンケドゥがテテニスと浮気してベラ・ロナと修羅場関係になる三角関係
    ラスボスはドゥガチを倒した後ザビーネと決着をつけて最後はシーブックとセシリーが地球に帰る
    後ドレルはシェリンドンと駆け落ちした

    大筋こそ本編と同じだけどキャラとか全然違うし
    何より富野作品らしくても少年漫画としてはどうなの?
    って意見が出てトビアが生まれたってのも納得できてしまうプロット

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:18:34

    ドレルは尺の都合でいなくなりました

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:49:55

    ドゥガチが途中で倒されるってことは元々そんな重要ポジションじゃなかったのかな
    ディビニダト軍団も富野はそういうのやらなそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:58:31

    創刊したばかりの少年エースに載せる作品だからあまり尖ったものに出来ないのは仕方ない
    …少年エースくんこのグルマンくんは一体?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:01:39

    >>1

    これ見てるとトミノメモ期テテニス(ベルナデット)ってクロボンよりもう少し年上というか成人ヒロインだったんだろうか

    いや後から少年主人公のトビアが生まれてヒロインとして改めてベルナデットがあてがわれたなら年齢が下がっても自然なんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています