- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:19:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:44:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:47:06
普通にライダー図鑑の説明で「力を解放した姿」ってあるから本来の姿がこれだと思うぞ
エボルト(怪人態) | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:54:05
shodoでの立体化が唯一かな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:07:21
スレ画になったらもっとやりたい放題してた記憶あったけど配信で見返したら登場したその回で一斉ライダーキックで大ダメージ食らって元に戻ってた
いやまあ星一つ軽く滅ぼしたのは相当やりたい放題だけども - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:22:36
自分としては黒いパンドラパネルの力を解放とも読み取れたが…どちらが正しいとしても日本語って難しいよね!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:27:43
まあ、本編の怪人態や究極体はボトルやドライバーやパネルによるドーピングで強化されてて本来はもっと弱い可能性は普通にある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:35:45
なんとなくブラッド族ならセレブロみたくゼットライザーを使えそうな気がするんだよな…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:59:07
vシネの過去回想もブラックホールフォームだったから自分もブラックホールが本来の姿かと思った
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:22:52
ただ元々星食いの一族で、まぁいろいろ準備は要る(パンドラ関係)けど星一つ破壊できるような種族なんだろうから弱い種族ってことは無さそう
兄貴とかアレマジでヤバいし… - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:30:43
有り合わせの急拵えであの強さなのがマジでバグってるからなキルバス 仮にエボルトが元々スレ画レベルの強さだったとしてフルパワーキルバス相手だったら普通にボコボコにされても可笑しくないし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:17:29
一斉ライダーキックでダメージ受けてたのはそうなんだけど、元に戻ってた理由はロストボトルが浄化されたからだろうから
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:49
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:09
現地調達のアイテムと創意工夫で頑張ってた伊能(と才賀、郷原光臣)
持参したアイテムと創意工夫で頑張ってたエボルト
一方で、現地調達のアイテムですら雑に強いキルバス