配儲「9999999999999900まで入力した電卓を用意します」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:38:32

    配儲「1クリックで1ずつ増えるよう設定していき10000000000000000を目指します」

    配儲「スパチャもらった額に応じて数字減らしたりマウスぶっ壊したり0からやり直したりします」

    たまにショート見てたら流れてくるけど金儲けの天才すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:32:32

    人気でるのか?
    ところでマウス壊すのが選択肢にあるって
    反社会的行為にあたるから通報で収益化はく奪狙えるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:13

    スマン 何が面白いんだ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:37:37

    何がしたいの……?真面目に分からんくて怖いんだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:40:06

    あの手この手でいろんな集金方法を考えるなってむしろ感心するわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:17

    ニコニコ超会議でカレーやちゃんこに課金してた俺でもなにか楽しいのか分からないんだが?
    でもああいう企画に二百万とか集まるからこういうの出てくるんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:55:14

    スパチャで遊ぶメダル落としゲームとかもあったけどあれほぼ放置金策だったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:16

    >>3

    >>4

    金を払ってまで他人の邪魔をしたいやつ

    何と無くショートでたどり着いて完結するところを見守ろうと惰性で見てるやつ

    配儲とトークするのが目的で見てるやつ

    で成り立ってる感じだね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:43

    >>8

    悪いんだけど

    解説聞いてなお何が面白いのか全く分からない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:14:50

    >>9

    最終的には個人の感性の違いだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:23:23

    本当に面白いものってそれに興味がない人からも「面白そう」って反応が来るんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:30:02

    >>9

    面白いかどうか以前に意味が分からなさ過ぎるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:35:55

    俺も面白いとは思えないけど面白いと思うやつがいたっていいだろ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:38:33

    >>9

    いや、正直俺も終わりまで見ようと思って眺めてたら-500されたから即見るのやめる程度には面白いとは思わなかったんだけどさ

    これで少なくとも2ドル払う奴がいた事実にびっくりしたし金儲けとしては労力ほとんどかかってないから天才だと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています