- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:30:18
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:31:08
パイセンの扱いが気になる
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:31:10
思ったよりオフェリア弱いな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:31:51
一回死んだ時点でアウトとするとぐっさんが最弱かな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:32:05
- 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:32:27
魔眼発動させちゃまずいからピン留め前に即殺される感じかな?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:32:54
オフェリアが弱いのは乱戦想定なんかな?
全員まとめてピン留めできるとは限らないし - 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:33:27
単純にメンタル
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:34:10
オフェリアはAチーム傷つけられないでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:35:07
殺し合いならオフェリアはそりゃあね…?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:35:47
パイセンはやる気無さそうだし死んだら即退場するかな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:36:30
- 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:36:43
パイセンは殺し合いだろうと復活できるんだからそりゃあやる気出るわけないし…
スペックいくら高くてもやる気なくちゃね - 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:37:06
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:39:01
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:40:45
基本的にはパイセン戦い避けるからな…
無茶苦茶機嫌悪くても凌げばやる気なくしてくれるし - 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:45:14
冷静に考えたら人間より天狗みたいなもんだしなぺぺさん…
そのスペックにメンタルデバフなしなんだからそりゃ強い - 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:00:53
本当に何のしがらみもない相手ならオフェリアも実力を発揮できるかもしれんが、まあ相手はクリプターたちなので……
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:12:13
キリシュタリアは理想魔術が限定すぎるが有りなのか無しなのか
素でコレならクソ強いじゃん - 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:32:34
キリシュタリアのインパクトが強いけどペペさんも作中サーヴァントに近い事やりまくってるしな
その二人に勝ち目があるデイビットはなんなの - 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:33:30
ペペロンチーノが個人最強は納得しかない
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:45:52
オフェーちゃんは対策しないと積むから初手が安パイだわ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:56:18
つまりカドックくんは女の子だった!?
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:58:21
心も体も健全な男がかわいい女の子に力関係で負けるのがイイんだよ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:59:37
本編で蘇生の負担でヘロヘロになっててアレだから、爆破前は惑星轟使えなくてもかなり強そうだよねあの人。まだ届いてないから記事で触れてたらごめん
- 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:30:05
- 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:30:06
- 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:45:30
ぺぺさんが結構やりたい放題してた6章見た後だと真っ向勝負ならキリシュタリアなのやっぱこいつバケモンだなってなる。単体でボスできるだけあるな。
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:52:07
多分ペペさんは弱い鯖なら勝てると思う
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:55:12
作中でキリシュタリアをきっちり殺して見せたベリルも流石だしそのベリルを再起不能にしたペペさんもやばいな
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:58:39
まあロンゴミニアドに対抗して主人公達を庇うの優先しなかったら刺せないからな
やっぱりこいつおかしいよぉ - 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:02:11
ぺぺさんは六神通を半分もマスターしてる天才というか化け物だし。リンボに干渉するとかいう現代の術者としても破格だからな…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:09:28
ぺぺさんが殺し屋として有名なのは知ってるし戦わなきゃ殺されるのは当たり前、みたいなのわかってても躊躇しちゃいそうだもんなぁ、オフェリアちゃん
- 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:11:53
デイビット=ラッキーマン説
- 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:14:03
デイビットはアイツ根拠のない所感でインド異聞帯の立方体の重要性見抜くし理由よくわかってないけどインド異聞帯での再会がぺぺさんとの今生の別れなのを察してるしなんかもうやばい
本人にもわからない直感的なものがすごいバリバリ働いてるんじゃないかと思う - 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:16:13
そんなよく分からないけど最終的に勝ってる奴と拮抗できるキリ&ぺぺも大概だな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:16:28
デイビットは特に理由はないが謎に強い奴という扱いで終わったら笑う
- 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:16:46
デイビットはただの直感なのかそれとも実は上位存在で直感のフリをしてるのか
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:17:11
状況次第ではよくわからないけど負けそうだったが逆転勝ちしたって事になるんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:18:19
まあ以前からキリシュタリアとデイビッドは双璧として扱われてたから
戦闘に限ってとはいえそこに割り込むぺぺが凄すぎる - 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:19:42
ベリルが本気で殺しにくるぺぺに対してはマジで恐れてるからな…自身も割と強い癖に下級とはいえ妖精騎士でもあるトリスタンと一緒にいても逃げるしウッドワスの体を手に入れてやっと出てくるの警戒しすぎ……
- 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:20:47
デイビットはクリプター状態と真の力解放時で勝敗決めてそだな
- 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:27:03
インドの代表的な大英雄ラーマに賞賛される程の武術ってよく考えなくてもヤバいのでは?っていうアンサー
本人する気なかったしたらればの話になるけど修行積み重ねてたら六神通コンプできてたんじゃねぇのこの人 - 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:42:19
ペペロンチーノはリンボ相手に一矢報いてたのが1番やばい
- 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:13
デイビットやっぱ根源と繋がってない?