- 1ディオクレティアヌスだよ25/07/12(土) 17:07:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:11:57
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:12:40
危機の三世紀を乗り切ったのはめっちゃ凄いんだがそのあとの迫害が祟ってイマイチ評価が左右される皇帝
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:13:56
ギボンの再評価まで暴君扱いよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:13:57
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:15:10
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:19:44
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:51
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:30:23
セイバーなのにマイケルと大差ないステだし功績から考えるとむしろ自重してるぐらいだぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:41:40
なんかハンターハンターの厄ネタに首突っ込んだ人みたいな死に方してる…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:52:50
一兵卒からの叩き上げだからもっと強くていい
この人本人の強さは分からないけど、クッソ強いはずのマクシミアヌスが生涯逆らっていない - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:02:52
マスターにキャベツの素晴らしさを熱弁してそう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:05:18
引退後に部下から現場復帰して欲しいと懇願された時の答えが「今キャベツの世話で忙しいから無理」なのほんと好き
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:07:58
ランスロットやガウェインの方が強いけどアルトリアに逆らっていないし、その辺は強さじゃなくてカリスマとかじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:46:58
これむしろ全ステ上方修正するべきやろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:48:52
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:49:52
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:30
ちなみにディオクレティアヌスは内政やカリスマ性ばっか注目されやすいが普通に戦闘も強いんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:09:25
制度を過大評価しすぎたのか自分の存在を過小評価し過ぎたのか......どっちにしろ自分がいなければ成立できないという致命的な欠陥を抱えてたのがまた.....
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:27
筋力C耐久B敏捷B魔力B幸運C宝具A++
このパラメは正直全体的に1,2段階は上げてもいいかも - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:55:20
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:57
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:35:52
まずローマ皇帝として見るとどれ程どすごいお方なのかがイマイチなとこ、
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:10:20
真面目にコンスタンティヌス大帝と並んで人類史の転換点の人