- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:07:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:09:02
バカ右ウィングのせいかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:10:35
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:10:36
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:11:00
ソ連蛆虫の展示が増えてるのか気になりますねガチでね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:12:06
てめえはいつまで改修やってんだよゲス野郎
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:12:07
パシ横の大朩のライブ行く時に見に行こうとしたワシに悲しき過去…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:14:15
ここまで長期の休館だと職員へのお給金をどうしてるのか気になるのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:14:16
えっあの歴史ありそうな建物再開発なんですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:17:12
仕方ないのでHPサーフィンしようと思ったらコンテンツが充実しててびびってるのが俺なんだよね
え、海運がきっかけで現在の日本簿記の土台が作られたんですか
> 今でいう貸借対照表や損益計算書を自分なりに作成し、いち早く近代的な経営手法を導入。
日本郵船歴史博物館|日本郵船の歴史museum.nyk.com - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:17:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:42
建物が船みたいで楽しかった船の科学館に哀しき現在…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:28:57
よう兄弟…行きたかったぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:34:04
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:36:15
おいコラッ博物館系だと日本科学未来館も今のうちに行っておけよ
来年から改修でしばらく全館休館するんだからな - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:37:24
なんでどこもかしこも休館ばっかなんだよえーっ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:40:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:46
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:46:27
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:46:34
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:46:44
世界でここにしか現存しない零戦三二型・世界でここにしか現存しない九七式戦・駅のすぐ近くだから車無くても行けるアクセスの良さが大刀洗平和記念館を支える…ある意味最強だ
大刀洗平和記念館 - 平和の大切さを語り継ぐ情報発信基地平和の大切さを語り継ぐ情報発信基地tachiarai-heiwa.jp - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:54:42
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:19
へー琉球の国宝に日本刀なんかあるんだヌッ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:20
入場料無料だから暇な犬は行ってみろよ
お札と切手の博物館www.npb.go.jp - 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:25:17
まぁ気にしないで 多分日本郵船でバリバリ稼いでたエリートを超えたエリートのおっちゃんが最後にのんびり働いてるようなとこですから
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:34
長く続いてる企業は博物館を開けるくらいの歴史があるってのはロマンだよねパパ
東武博物館とは|東武博物館東武博物館とは。東武博物館は東武鉄道の歴史や文化をひもとく博物館です。www.tobu.co.jp