ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ116

  • 1西村 募25/07/12(土) 17:11:27
  • 2西村 募25/07/12(土) 17:12:29

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 3西村 募25/07/12(土) 17:13:32

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    x.gd
  • 4西村 募25/07/12(土) 17:14:34

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5西村 募25/07/12(土) 17:15:38

    雑談所その2です。特撮と全く関係ない話をする際にはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 6西村 募25/07/12(土) 17:16:38
  • 7西村 募25/07/12(土) 17:17:41
  • 8西村 募25/07/12(土) 17:18:42
  • 9西村 募25/07/12(土) 17:19:42
  • 10西村 募25/07/12(土) 17:20:43
  • 11灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/12(土) 17:25:01

    立て乙です!ちょうど僕も帰宅しました

  • 12西村 募25/07/12(土) 17:26:39

    >>11

    オツカーレ!

  • 13芥川 明25/07/12(土) 20:03:38

    ほいほいほいほいほい

  • 14西村25/07/12(土) 20:31:08
  • 15トジル25/07/12(土) 20:33:54

    >>14

    いいね!

  • 16虎野 岬25/07/12(土) 20:36:20

    >>15

    やったぜ!

  • 17虎野 岬25/07/12(土) 20:43:44

    あと、各オリライダーにとって最も相性の良いバックルをオリジナルで考えるのはアリ?

  • 18トジル25/07/12(土) 20:45:45

    >>17

    どういう?

  • 19芥川 明25/07/12(土) 20:46:02

    そういや前スレ見たけど悠さんの中の人顔出してたんやね
    今見れるか分からんけどそのうち地上に降りるイベントやりたいなーと思ってることだけ共有しとこう

  • 20西村25/07/12(土) 20:49:45

    >>18

    マグナムやゾンビみたいな仮面ライダーと相性のいいバックルを作っていい?ってことじゃ

  • 21芥川 明25/07/12(土) 20:50:35

    話ぶった切ったみたいになっちゃったな、読み込まれてなかったのが悪いんです信じてください


    >>17

    >>20

    このライダーにはコレが相性いいよ的なのは好きにしていいと思う

    オリジナルバックルはどうかなぁ……デザグラに新規実装は武器とか能力的に増やす余地あるかなって感じするし……

  • 22西村25/07/12(土) 20:53:13

    >>21

    あれ、不評?まぁ確かにライダーの数だけもっとも相性のいい大型バックルを作るってのもめちゃくちゃ面倒だから運営はやらなさそうだが……

  • 23芥川 明25/07/12(土) 20:55:19

    >>22

    それもそうだし役割別だと射撃はマグナム、防御はゾンビ、スピードと搦手はニンジャ、サポートはビート、パワーはモンスターでだいたい出揃っちゃってるのよね

    武器も銃と剣と分割できる刀と斧とグローブで割と満遍なく出揃ってるし

  • 24西村25/07/12(土) 20:55:29

    でもオリジナルフォームは出したい……!

  • 25西村25/07/12(土) 20:57:21

    >>23

    長物が出てなくないか?槍とか棒みたいな

  • 26芥川 明25/07/12(土) 20:59:31

    >>25

    武器種はそうだけど役割がな

    長物に合わせる役割って何かある?

  • 27西村25/07/12(土) 21:01:14

    >>26

    (何もアイディアが浮かばない顔)


    そんな理屈で考えなくてもいいんじゃないですかね……?(わがまま)

  • 28芥川 明25/07/12(土) 21:04:19

    >>27

    ゲームって形式で新しくアイテムを実装する時に既存のものと役割が被ってるものをわざわざ実装したりするかなぁって思うのよね

    ソシャゲみたいなインフレしまくりならともかくデザグラって基本的に想定外のもの除けばそこまでインフレしまくるわけじゃないしさ

  • 29芥川 明25/07/12(土) 21:07:53

    あとこれは完全なワガママなんだけどデザグラのフォーマットでやってるんだし運営の管轄外って設定のもの以外で新規バックル出すのはちょっと違うかな〜と思っちゃうのよね

    今回に関してはそもそも運営サイドからしてデザグラ利用してる側なわけだし目的としては再現してゲームを完遂させるってのに全振りしてるんじゃないかなと


    後者の問題はトジルが目をつける前に既に実装されてたパターンなら行けるけどそれならそれで>>23>>28はどうするのって感じだし

  • 30西村25/07/12(土) 21:08:06

    >>28

    あああああああ……なんで私のやりたいことはこうも没になりがちなんだ

  • 31芥川 明25/07/12(土) 21:14:37

    こんだけボロクソ言っといてなんだけど受け入れるにしろ受け入れないにしろまずは仮に出すならこんな能力のこんなフォームってのを提示してほしい気持ちはあるかなー
    既存のと差別化できてたり面白そうな特色があれば設定周りは多少ゴリ押しで納得させてもいいかなって感じはするので

  • 32西村25/07/12(土) 21:20:23

    >>31

    了解。


    虎野(>>14)にとってもっとも相性のいいバックルにする予定。武器は釣り竿。ロッドとしても鞭のような使い方も可。水中で永続的な呼吸が可能なうえ、カナヅチでも泳げる。


    的な感じ

  • 33芥川 明25/07/12(土) 21:23:16

    >>32

    水中戦タイプかぁ、結構局所的だな……武器めっちゃジュウオウザガンロッドね


    役割的には水中戦以外でも水場の近いフィールドなら水中からの奇襲とか行けそうだけどそれ以外のフィールドでどうなるかって感じだなぁ

  • 34西村25/07/12(土) 21:24:08

    もう没でいいよ。たぶんなんやかんや言われるだろうし

  • 35芥川 明25/07/12(土) 21:31:48

    いや銃にはならんしジュウオウザガンロッドよりデンガッシャーロッドモードと蛇腹剣組み合わせたようなのが近いか


    >>34

    あぁそう、サメ由来で索敵して属性エンチャントとは違う路線のサポートとか魚由来のしなやかな身のこなしの体術で物理火力以外の路線のパワーとか割と考える余地ありそうなもんだけどな

    まあいっか

  • 36西村25/07/12(土) 21:34:51

    ていうか、芥川の中の人がこんなにもいろいろと気にしがちだったら、もしかして西村がファルシオンなのも内心納得いってなかったり……?

  • 37芥川 明25/07/12(土) 21:38:45

    >>36

    セイバーあんま詳しくないしなんか心に闇抱えた奴のとこに急に出てくる剣らしいから西村にも心の闇あるんやろなぁくらいに見てる

    フェニックスが試練に来たのはなんか思うとこあったんかなって感じ

  • 38トジル25/07/12(土) 21:40:31

    僕としてはオリバックルは使っていいと思うよ

  • 39西村25/07/12(土) 21:41:24

    >>37

    フェニックスはもともとあなたのアイデアをもとに作ったイベントなんですが……あれ、彼方の中の人だっけ?

  • 40芥川 明25/07/12(土) 21:42:38

    >>39

    や、俺

    なんか力を見極めるため的な理由だったと記憶してるけど今思うとちょっと薄い気もするからそうやって脳内補完してるみたいな話

  • 41西村25/07/12(土) 21:46:42

    >>40

    そうなんだ。


    私もしかしてだいぶいろんなことを芥川の中の人に脳内補完させてる……?

  • 42芥川 明25/07/12(土) 21:51:46

    >>41

    深罪見てないけど感想見たとこだとフェニックス来たりはしてないっぽいし西村に目ぇ掛けてるのかなーって程度


    他はなんかあったかなー、設定とか見たら出てくるかもしれんけどパッとは浮かばんね

  • 43西村25/07/12(土) 21:54:31

    >>42

    そっか。


    エミュスレって難しいね……誰かがやりたいことをやって誰かにストレスを与えるけど、ストレスを与えないためにはやりたいことを我慢しないといけない……

  • 44芥川 明25/07/12(土) 22:00:32

    >>43

    別にやりたいことで他の人と事故るならしっかり話し合って互いに落とし所見つけりゃそれでいいと思うけどなぁ、そういうのってこれまでも何回もあったことだし


    あーそうそう思い出した南島がカリバーなのはちょっと脳内補完してたわ、新入りだけどめきめき成長して成果出してたから期待も込めて聖剣託されたんだろうなー程度だけど

    まあ俺の脳内補完なんてそんな程度のもんよ

  • 45西村25/07/12(土) 22:03:18

    >>44

    そうですね。とりあえず代案考えときます。


    南島が聖剣を手に入れた経緯はそんな感じ。あと月闇が南島を選んだってのもある

  • 46芥川 明25/07/12(土) 22:07:20

    >>45

    代案っつか別にさっきの案伸ばしてくのでもいいと思うけどな〜、まあ自分の納得の行くようなやり方でやればいっか


    聖剣が選ぶのはあんま詳しくないのもあって基準よく分からんから除外してたわ

    まあだいたい合ってんならいいや

  • 47西村25/07/12(土) 22:07:47

    >>46

    りょーかい。

  • 48トジル25/07/12(土) 22:08:33

    ところで>>14のキャラってこの前所持バックルのダイスで小型2つだった人だっけ

  • 49西村25/07/12(土) 22:10:18

    >>48

    イェス。

  • 50トジル25/07/12(土) 22:11:29

    >>49

    なんのバックルだっけ

  • 51西村25/07/12(土) 22:11:40

    >>50

    メカニカルアームとボンバー

  • 52トジル25/07/12(土) 22:13:06

    >>51

    そうだった

    2回戦でも最初にバックル配布やるので大型ゲットできたらいいね…

  • 53西村25/07/12(土) 22:18:11

    >>52

    そうなのだ……

  • 54トジル25/07/12(土) 22:31:38

    >>53

    まあ大型欲しかったらシークレットミッションという手もあるぜ!


    2回戦からはどのキャラがシークレットミッションクリアするかとかダイスで決めたりしたい

  • 55トジル25/07/13(日) 08:01:53

    朝からお仕事だぜ…

  • 56虎野 岬25/07/13(日) 08:25:13

    >>55

    頑張って!

  • 57西村 募25/07/13(日) 08:45:48

    デザグラで新バックルが登場する理由として、「マンネリ防止」っての思いついた。運営はそういうこと考えないかもだけど、たくさんのオーディエンスを味方につけたいのなら今までのデザグラとは違う新しい要素がいるのでは?

    あとは、得意分野が全く同じ人が2人参加してる時の対策とか。大型バックルが一種類につき一つしかない場合の話だけど

  • 58トジル25/07/13(日) 08:52:24

    >>57

    今回のデザグラは偽デザグラなので実はオーディエンスはいないのだ(ニコルを騙して悠のサポーターとして関わらせてはいる)


    あと大型バックルは本編と違って複数ある感じにしてる

  • 59西村25/07/13(日) 08:54:40

    >>58

    じゃあ大型バックル出せないかぁ……そもそも偽のデザグラならわざわざ新要素を追加する意味もないだろうしなぁ……

  • 60トジル25/07/13(日) 08:55:31

    >>59

    たんに本編のシーズンじゃ出なかっただけで元からあったよ的な感じで出してもいいと思うぜ

  • 61西村25/07/13(日) 08:58:52

    >>60

    そうかぁ……

  • 62西村25/07/13(日) 09:03:36

    一応、エコロケーションなどによる索敵特化って感じにすれば被らないだろうか……?

  • 63トジル25/07/13(日) 09:06:06

    >>62

    いいね!

  • 64トジル25/07/13(日) 09:39:41

    お仕事行ってきます

  • 65西村25/07/13(日) 09:45:35

    >>64

    頑張って!

  • 66芥川 明25/07/13(日) 11:26:03

    そういや昨日話してる時に長物使うフォーム思い付いたんだった、適当に投げとくか

    カンフーフォーム
    モチーフはカンフー映画、武器は棒術で持ちいるような六尺棒型のカンフーロッド
    肉体と感覚が強化され軽やかな身のこなしによる回避や力強い攻撃が可能となるほか、精神を研ぎ澄ませることで強化された感覚により周囲の敵を素早く察知することができる
    カンフーロッドは伸縮自在の棒で分割することでヌンチャクや三節棍のように変形させて使用することもできる
    必殺技は強力なパンチやキックを放つカンフーストライクとロッドによる突きのタクティカルアタック、薙ぎ払いのタクティカルスウィング、振り下ろしのタクティカルスマッシュ

    うーん、あんなこと言ってた割にお前も大したことねえじゃねえかと言われても何も言い返せませんね

  • 67西村25/07/13(日) 11:27:19

    >>66

    結局のところデザグラ管理下で新バックルを作るのは無理なのか……

  • 68芥川 明25/07/13(日) 11:29:42

    >>67

    さぁ?

    >>60で言われてるけど本編に出てないだけで実は〜とかやりようはあるんじゃねえかなとは思うよ、モチーフにもよるかなとも思うけど

    まあ俺は思い付いたの供養しに来ただけなんでなんとも言えねえっす

  • 69西村25/07/13(日) 11:31:46

    >>68

    了解。

  • 70芥川 明25/07/13(日) 11:32:15

    強いて言えば仮に俺が出すってなった場合は元からあったってよりはトジルが乗っ取るより前の時系列で実装が検討されてた的な設定にするかな〜って感じかね

    あーそうそう、カンフーフォームの色は黄色メインに差し色で赤入れつつワンポイントの白黒で引き締めるようなイメージです
    いかにもって感じですね〜

  • 71西村25/07/13(日) 11:34:41

    >>70

    ザ・カンフーって感じやな・・・・・

  • 72芥川 明25/07/13(日) 11:41:35

    >>71

    まあ映画モチーフで長物ならカンフーやろって安直なアイデアを広げてった感じだからね〜

    参加者に使ってもらうって考えるとテンプレ的な要素が多い方がパッと見でわかりやすくていいかなーと思ったって言い訳を並べておく

  • 73西村25/07/13(日) 11:43:20

    >>72

    なるほど……

  • 74雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/13(日) 16:50:25

    ゲーム開始時の配布は運が良ければスロットやコマンドが手にはいるぞ!

    でもダイス運が悪ければ小型ばっかになるぜ!

  • 75虎野 岬25/07/13(日) 16:57:13

    >>74

    とりあえず虎野は最初は小型オンリーにしようかな。それで、機会があれば椎奈に自分専用のバックル作ってもらう感じにする

  • 76雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/13(日) 17:00:13

    >>75

    「え!?私が作るんですか〜!?」

  • 77西村 募25/07/13(日) 17:01:03

    >>76

    それ以外にもう思いつかなかった……

  • 78雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/13(日) 17:15:51

    >>77

    了解、まあ他のバックル参考にすれば椎奈もどうにか作れるやろう多分

  • 79西村25/07/13(日) 17:20:43

    >>78

    あれ、まだ椎奈ってレイズバックル作ったことないのか!?

  • 80雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/13(日) 17:21:29

    >>79

    ないよ!?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:46

    このレスは削除されています

  • 82西村25/07/13(日) 17:25:04

    >>80

    過去に作っててもおかしくないイメージだからさ……

  • 83雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/13(日) 17:35:33

    >>82

    ギーツ系のライダーは悠くんだけだったのとオリジナルバックル作ろうという発想がなかったのでこれまで作らなかったのである

  • 84芥川 明25/07/13(日) 18:36:42

    別口で用意するパターンならエースにゴーンで用意してもらうのもいいかなと思ったり
    まあデザイアドライバーとかレイズバックルは未来技術の結晶で現代じゃ届かないってイメージがあるからってだけなんだけど

  • 85エース25/07/13(日) 18:41:06

    >>84

    そういやその手があるのを忘れてたぜ

    多少力が回復したとかでバックル生成ができるようになったとかやれるな

  • 86芥川 明25/07/13(日) 18:53:32

    >>85

    直接カチコミにはまだ時間がいるけど力は回復しつつあるって描写とトジルとの直接対決に備えて練度伸ばさせるのとって感じで無理なく出せそうだしね


    入手の経緯は創世の力で介入して勝手にシークレットミッションを用意して手に入れさせるとかになるかなぁ、トジルからしても参加者にこれまで参加してきた歴戦のプレイヤーがいる以上たかがバックル1つの存在を否定するために怪しまれる訳には行かないって感じで容認せざるを得なくなる理由はあるし

  • 87エース25/07/13(日) 19:07:10

    >>86

    少しずつ力を取り戻している描写挟んでいくことにするぜ!

    西村の人がよければそれでオリバックルが出せるぜ


    ちなみに偽デザグライベントは最終的にトジルがエースを取り込んでなんたらギーツになるって展開にするつもりなんだけど、途中でエースを引っ張り出して弱体化って感じに

    トジルが最終的になるオリライダーの名前はカタストロフギーツかアポカリプスギーツのどちらか

  • 88西村25/07/13(日) 22:14:14
  • 89西村25/07/13(日) 22:15:20

    >>87

    私的にはそれで全然問題なし

  • 90エース25/07/13(日) 22:16:31

    >>88

    おお!ファイズ系ライダー動画のまとめ!


    >>89

    了解!

  • 91西村25/07/13(日) 22:26:11

    >>90

    ちなみに武器は槍と釣り竿の二択で迷ってるのよね

  • 92エース25/07/13(日) 22:33:22

    >>91

    釣り竿はなんか小型っぽいね

  • 93西村25/07/13(日) 22:34:04

    >>92

    じゃあ槍にするか……。

  • 94エース25/07/13(日) 22:36:05

    >>93

    そうしよう!

  • 95小鳥遊 和人25/07/13(日) 23:28:12

    占領された高校は和人のいる高校にしてみようか…

  • 96北斗 道信25/07/14(月) 07:59:51

    今日は朝から2時間だけお仕事だぜ

  • 97東 香25/07/14(月) 08:02:59

    >>96

    頑張って!

  • 98西村 募25/07/14(月) 09:20:48

    本スレで角田はギルスにしたいけど、副作用がなぁ……

    明星に副作用克服用のベルトを作ってもらうってありかな?

  • 99芥川 明25/07/14(月) 09:24:07

    魚のライダーと相性がいいバックルで槍ってなると漁で使われる銛の要素強めでも面白そう、被捕食者の立場にある存在がモチーフになった戦士が捕食者の側の武器を使うとかなんとかで
    まあ銛の特徴ってある程度取り回しやすいサイズ感で先端には返しが付いてるくらいしか浮かばんけど

  • 100芥川 明25/07/14(月) 09:26:29

    >>98

    彼方さんがギルスで変身に反応して制御用スーツを展開するギア作って使ったりしてたはずだから技術提供してもらえば行けるか……?って感じの印象だなぁ

  • 101エース25/07/14(月) 09:28:02

    お仕事行ってきます

  • 102西村 募25/07/14(月) 09:28:53

    >>99

    確かに!

    >>100

    ギガースはスマートウォッチ型で、ギルスの上から別のスーツを装着する感じだけど、自分はベルト型で見た目と能力はギルスのまんまって感じにしたい。彼方の技術提供は受けるにしろ受けないにしろ、ありだろうか?

    >>101

    頑張って!

  • 103芥川 明25/07/14(月) 09:32:52

    >>101

    頑張りなねー


    >>102

    ベルト型なのに変身後の姿に反映されないのはちょっと気になるかな〜とは思うけどギルス要素強めに残して差別化するのはアリだと思う

    個人的に彼方さんはギルスの力を補助するシステムに関しては最も進んだ技術持ってるキャラだと思うし参考例として技術提供受けつつ本人の要望も汲んでギルスの姿を維持しつつ生命活動も維持するように協議しながら開発する感じで行くのがいいんじゃないかなーと思ったり

  • 104西村 募25/07/14(月) 09:35:59

    >>103

    新ライダーというよりある種の生命維持装置みたいな感じです。ベルトを使うなら新形態になって欲しいと思うのならスマートウォッチでも可。


    開発経緯としてはそれを採用させていただきます。

  • 105芥川 明25/07/14(月) 09:41:00

    >>104

    あー違う違う、別ライダーにするとかじゃなくてベルト型の生命維持装置ならギルスになった時も残ってた方が役割的に自然だと思うし外見にはベルトだけ反映しといた方がいいかなって話でギルスのままなのは全然いいと思うよ


    開発経緯に関しては大丈夫だと思うけど一応彼方さんの人にも確認取ってみた方がよさそうかな

  • 106西村 募25/07/14(月) 09:43:03

    >>105

    変身前状態でも残す方面にしようとは最初から思ってました。言葉足らずですみません……。


    彼方の中の方との相談はもちろんする予定です。

  • 107芥川 明25/07/14(月) 09:46:45

    >>106

    あー変身後かな、ともかく了解

    外付けの生命維持装置が変身後に消えてたら理屈付けられなくもないけどパッと見ちょっと不安だしね


    んなら大丈夫そうか

  • 108西村 募25/07/14(月) 09:57:06

    >>107

    そうそう、変身後。誤字失礼

  • 109エース25/07/14(月) 11:53:32

    お仕事終わったぜ

  • 110芥川 明25/07/14(月) 12:06:57

    前にフラグメントダークドライブ出すって言ってたけど全然設定浮かんでこねえ、俺にしては珍しく名前だけは決まってるんだけどね
    そもそも浩介が具体的にどういう罪なのかとどうやって逃げ延びてるかすら決まってなかったりするせいで滞ってるとこはある、人の命に関わって捕まったら超ヤバいくらいしか決めてない

  • 111オクラ(宮本正嗣)25/07/14(月) 12:10:09

    >>110

    冤罪系なら殺人の罪とかがよくあるやつかな?

  • 112芥川 明25/07/14(月) 12:13:51

    >>111

    まあ相手が偉い奴で何かしらの邪魔者消す時に誰でもいいけどたまたまちょうど都合のいい奴がいたからなすり付けたくらいが妥当なとこかな〜


    ちなみに名前は有田 凍矢(ありた とうや)で行こうかなと思ってる、由来は当たり屋

  • 113芥川 明25/07/14(月) 12:15:53

    相手っつか真犯人だな
    何かしら対立関係にあってこれまでの悪行に探り入れようとしてくる邪魔者を消した後に権力でもみ消そうとしたけどなすり付ける方が楽だったからそうした的な

  • 114オクラ(宮本正嗣)25/07/14(月) 12:16:42

    >>112

    当たり屋…!


    >>113

    とんでもねえクソ野郎ですな!

  • 115芥川 明25/07/14(月) 12:19:27

    >>114

    因縁の相手はクソカスであればクソカスであるほどよいとされているのでね


    まあ具体的な職や立場は未定なんだけどとりあえずはこの路線で行こうかな〜って感じ

  • 116オクラ(宮本正嗣)25/07/14(月) 12:20:03

    >>115

    了解!楽しみだぜ

  • 117雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/14(月) 12:56:42

    子供だと思われてる雨宮椎奈(23歳)

  • 118虎野 岬25/07/14(月) 12:58:23

    >>117

    童顔っぽいし、身長低いし……

  • 119雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/14(月) 12:59:22

    >>118

    まあ実際童顔

    身長も148と低いし


    (↓混成椎奈の顔)

  • 120彼方25/07/14(月) 13:07:31

    生存報告
    ここ最近はTRPGで忙しいぜ…高難易度シナリオなだけあって超頭使って脳が蒸発しそう

  • 121虎野 岬25/07/14(月) 13:59:21

    >>119

    そうかぁ……


    今から椎奈と虎野を絡めていい?

    >>120

    そうだった……今彼方の中の方TRPGやってた……ギルスの話難しそうかな……?

  • 122雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/14(月) 14:05:42

    >>121

    了解!

  • 123光宮小鈴25/07/14(月) 19:38:02

    そういえば小鈴の画像作ってないな

  • 124芥川 明25/07/14(月) 21:27:11

    本スレ3桁突入か

  • 125オクラ(宮本正嗣)25/07/14(月) 21:27:23

    ついに本スレ100スレ目か…!

  • 126芥川 明25/07/14(月) 21:31:00

    >>125

    ここまで長かったような短かったようなって感じね




    めちゃくちゃ関係ないけど話の途中でスレ立た時は話進めれば10レス目なんてすぐだし保守しなくていいよ

  • 127ワークライダー25/07/14(月) 21:54:51

    >>126

    りょーかい

  • 128オクラ(宮本正嗣)25/07/14(月) 22:58:32

    >>126

    感慨深いぜ…

  • 129小鳥遊 凛音25/07/15(火) 08:05:51

    今日も朝からお仕事だぜ

  • 130田島 啓二25/07/15(火) 08:06:32

    >>129

    頑張って!

  • 131オクラ(宮本正嗣)25/07/15(火) 14:05:26

    お仕事終わったぜ

  • 132芥川 明25/07/15(火) 14:28:58

    今更だけどこれ言い返せない大人勢も悪くねえかな!?

  • 133東 香25/07/15(火) 14:30:13

    >>132

    君だったらどう言い返すんだい?

  • 134彼方25/07/15(火) 14:33:57

    こういう子供は自分が正しいと思ってる部類だから説得は難しいだろうなとは思う
    翔太なら危ないことをするのは大人としての責務とか言うだろうけど

  • 135東 香25/07/15(火) 14:36:08

    >>134

    あ、彼方の中の方がいるなら聞いておきたいのだが、>>98>>108の話、おっけー?

  • 136彼方25/07/15(火) 14:37:13

    >>135

    まあ大丈夫じゃろ


    エミュとかはまだするのは難しいけど。山場で確実に頭使うから、あんまり脳を疲労させたくない

  • 137東 香25/07/15(火) 14:37:49

    >>136

    ( ̄^ ̄)ゞ


    あなたにエミュはさせない方針でいきます。

  • 138オクラ(宮本正嗣)25/07/15(火) 14:38:06

    >>132

    いい感じの説得思いつかないの…

  • 139彼方25/07/15(火) 14:41:21

    まあかなりの長丁場になるから、多分ここ1ヶ月は難しいとは思う

  • 140東 香25/07/15(火) 14:43:02

    >>139

    了解。

  • 141芥川 明25/07/15(火) 15:06:53

    >>138

    んならしゃーなしか……


    >>133

    「君が無茶をすると周りの人が悲しむんだぞ、その時に君はちゃんと責任を取れるのか?俺は無茶をするのは自分で責任が取れるようになってからでも遅くはないと思うぞ」的な感じのこと言うかなぁ、何も言い返せないよりは何か1つでも伝えた方がマシだってのがデカいけど

  • 142西村25/07/15(火) 15:16:40

    >>141

    なるほど……

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:55

    このレスは削除されています

  • 144西村25/07/15(火) 18:25:04

    そういえば、ドラグレッダー⇔ドラグブラッカーって

    ギガゼール⇔マガゼール
    ガルドストーム⇔ガルドミラージュ

    みたいな同モチーフだけど亜種個体って解釈していいのだろうか?

  • 145芥川 明25/07/15(火) 19:18:43

    >>144

    扱いとしては結構近そうだけどドラグブラッカーが野生で飛び回ってたりするのはなんか違う感がある

    鏡像真司あってのドラグブラッカーというか

  • 146天狗 翼25/07/16(水) 00:02:38

    >>145

    たしかに野生のドラグブラッカーが飛び回ってるのは想像しずらいね

    多分ドラグレッダーもだけど一体しかいないミラーモンスターとかなのだろう

  • 147芥川 明25/07/16(水) 06:17:59

    ダークドライブの固有能力とタイプネクストに変化するロジックなんかは浮かんだけど肝心のキャラ設定の方がとにかくコイツはカス!しか浮かんでこなくて泣いた

  • 148南島 裕25/07/16(水) 08:33:26

    スパイは牧田か、南島か

  • 149光宮小鈴25/07/16(水) 08:35:38

    >>148

    はたして…

  • 150南島 裕25/07/16(水) 08:36:29

    >>149

    ちなみにあなたはどっちだと思う?

  • 151光宮小鈴25/07/16(水) 08:39:56

    >>150

    確実に牧田…と思わせて別のやつというパターン!

  • 152南島 裕25/07/16(水) 08:43:04

    >>151

    なるほど……。

  • 153オクラ(宮本正嗣)25/07/16(水) 09:32:18

    これどういう感じでやろう…

  • 154山崎25/07/16(水) 09:33:57

    >>153

    私が何とかしよう。


    ただ、現在私は学校なのでレス頻度がぐんと落ちます。悪しからず

  • 155オクラ(宮本正嗣)25/07/16(水) 09:36:56

    >>154

    了解

  • 156悠&汐音25/07/16(水) 12:54:55

    ようやっと戻れた
    期末って忙しい!!

  • 157オクラ(宮本正嗣)25/07/16(水) 13:06:56

    >>156

    お疲れ様です!

  • 158牧田&山﨑25/07/16(水) 13:32:45

    裏切り者は大学生2人でした

  • 159オクラ(宮本正嗣)25/07/16(水) 13:35:36

    >>158

    2人による共犯だったか

  • 160彼方25/07/16(水) 14:24:29

    >>158

    し っ て た

  • 161牧田25/07/16(水) 14:28:15

    >>160

    知ってたんかーい!

  • 162彼方25/07/16(水) 14:29:44

    >>161

    いやだって、この前の内輪揉めギスギスの時から疑ってくれと言ってるようなレベルの怪しさだったし

  • 163牧田25/07/16(水) 14:31:12

    >>162

    まぁ露骨な感じは意識してたからよっしゃーだぜ

  • 164春日井 茂(カマキリ)25/07/16(水) 14:31:20

    怪しすぎて逆に別やつが犯人かと思ってたぜ僕…深読みしてしまった…

  • 165牧田25/07/16(水) 14:35:29

    学校終わりました

    >>164

    深読みしちゃったねぇ〜

  • 166デザグラ参加者達25/07/16(水) 14:43:28

    >>147

    いろんなカス要素を詰め込んでみようぜ!

  • 167彼方25/07/16(水) 14:50:00

    カスオブザカスなのに、どこか憎めない善人的要素のあるカスっておもしれーよね

  • 168山﨑25/07/16(水) 14:50:27

    >>167

    どうした急に

  • 169彼方25/07/16(水) 14:52:41

    >>168

    いや、上で出てきたいろんなカス要素って単語でなんとなく思ってしまっただけやね

  • 170山﨑25/07/16(水) 14:53:19

    >>169

    なるほど〜

  • 171オクラ(宮本正嗣)25/07/16(水) 15:45:06

    お仕事行ってきます

  • 172牧田25/07/16(水) 15:46:53

    >>171

    頑張って!

  • 173芥川 明25/07/16(水) 20:10:22

    >>166

    現状は自分こそが正義で逆らう奴は悪とか邪魔する奴はどんな手段を使ってでも必ず排除するとかそういうタイプのカスになってる

    他どういう要素詰めるべきかな〜

  • 174西村 募25/07/16(水) 21:35:03

    西村デルタ、登場

  • 175芥川 明25/07/16(水) 21:37:50

    そういやちょっと前にギア分けてもらってたな

  • 176西村 募25/07/16(水) 21:40:26

    >>175

    いぇーす。


    あと、ダークドライブのカス要素はもう十分じゃないか?あとは罪を重ねていけばどんどんカスとして認識されるだろうし

  • 177芥川 明25/07/16(水) 21:45:26

    >>176

    あらそう?最終的に気持ちよく叩き潰せるキャラにしたいからもうちょいカス盛ってもいいんじゃないかなーって思ったんだけど

    具体的には表向きは警察の結構偉めの立場で人当たりのいいヤツだけど裏じゃ反社と繋がり持ってるとか

  • 178南島 裕25/07/16(水) 21:48:27

    >>177

    あなたが盛りたいなら盛ってええよ。ただ、性格だけじゃなくて罪を重ねることでカス度を演出することもできるよって私は伝えたいぜよ

  • 179オクラ(宮本正嗣)25/07/16(水) 21:48:36

    >>177

    反社との繋がりは汚職警官あるあるよね!

  • 180芥川 明25/07/16(水) 21:54:18

    >>178

    悪いことする描写ってワンパターンになりがちだから色々と広範囲に手出してるってことにすればそこまで単調にならずカスさ演出できるかなーって


    >>179

    やっぱこの辺は王道よね

  • 181春日井 茂(カマキリ)25/07/16(水) 23:22:27

    イールギアは持ってかれちゃったけどユーヌギアは戻ってよかったぜ

  • 182西村 募25/07/17(木) 06:37:25

    >>181

    流石に他の人がメインで使うベルトを取ったままにはできんよ〜

  • 183西村 募25/07/17(木) 08:24:34

    五木の出番を増やす方法を考えてたのだが、雨宮の事務所なり討伐屋なり彼方のラーメン屋なりに所属させるほうがいいのでは?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:39:53

    このレスは削除されています

  • 185西村 募25/07/17(木) 08:40:56

    >>183

    事務所じゃねぇ。研究所だ。間違えた。


    あとこれ、パラレルスレの話ね

  • 186五木 火部利(ガイ)25/07/17(木) 08:48:08

    >>183

    >>185

    椎奈チームにいれるか

    バイトなくなってアパート追い出される感じにしようかな…いっしょに住んでたトウマの中の人も来なくなったし

  • 187西村 募25/07/17(木) 08:52:17

    >>186

    確か今いろんなバイトを掛け持ちしてるんだっけ?

  • 188五木 火部利(ガイ)25/07/17(木) 08:53:22

    >>187

    そうそう、リストラされてしまったところにデッキを手に入れてライダーバトル(ほぼしてないけど)に参加してる

  • 189東 香25/07/17(木) 08:58:05

    >>188

    成る程。だとしたら、今住んでるアパートが都市開発で解体されることになったとか?

  • 190五木 火部利(ガイ)25/07/17(木) 09:04:32

    >>189

    それだと普通に保障とかあるだろうから家賃払えなくなってアパート追い出されるかんじにしようかな

  • 191東 香25/07/17(木) 09:07:18

    >>190

    ( ̄^ ̄)ゞ

  • 192五木 火部利(ガイ)25/07/17(木) 09:13:45

    そしてデザグラの方は悠君の中の人が忙しそうなので戻って来れるようになったらやろう

  • 193アナザービルド25/07/17(木) 10:01:52

    オー君は椎奈やツクルがいろんな戦闘データをいれるので家事用なのに戦闘が強かったりする
    でも実戦はあまりしてないので本職相手だと不利かもしれない

  • 194東 香25/07/17(木) 10:06:57

    >>193

    なるほど……。ちなみに今の東の戦法は突撃オンリー。

  • 195アナザービルド25/07/17(木) 10:07:43

    >>194

    せめて最光シャドー出せるようにならないとね…

  • 196アナザービルド25/07/17(木) 10:24:48
  • 197東 香25/07/17(木) 10:39:16

    >>195

    しかし東はライダー知識があんまりないからシャドーの存在を知らないのだ

  • 198アナザービルド25/07/17(木) 10:46:06

    >>197

    一応カミヤマがシャドーの存在は教えられそうだけど使い方は東に見つけてもらわないとね

  • 199芥川 明25/07/17(木) 10:52:01

    必殺技のGood Luck斬りが出来るようになればその延長線上で行けそうなもんだが

  • 200東 香25/07/17(木) 10:52:52

    >>198

    できるかなぁ……?

    >>199

    確かに……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています