やった!ユズクイーンに遂に勝てた!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:16:24

    しかも完勝!!
    これでこのゲームも心残りなく辞めれる!

    一一1週間後一一

    私のやってるゲームの至る所で毎回ユズクイーンとエンカウントしてボコボコにされるんだけどなんで‥

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:18:30

    ??Queen「逃 げ る な」

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:19:15

    執着されてる...もう逃げられないぞ♡

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:20:45

    粘着というかネトスト亜種みたいな真似事はマナーに反するだろユズ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:36

    勝ち逃げなんて許しませんが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:38

    完全にロックオンされたな
    今や女王の頭にはお前しか居ないぞ
    初めての好敵手に昂りを抑えられていない
    初恋にも似た衝動は王女も従者も双子すらも止められん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:25:35

    ただ無限ループでハメれそうなコンボ見つけたから練習してボコボコにしただけなのに‥

    どうして‥

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:25:44

    ヤンデレユズ(ストーカー系)だと・・・?

    これ「私が負けるなんて許さない勝たせろ」ってのとは違うな


    やっと見つけた……♡ この私を挑戦者にしてくれる人……このゲームで唯一私を喜ばせてくれる人……♡

    『最終ログイン:一か月以上前』

    ……
    ………
    ……………逃がさない♡

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:25:57

    「会いたいのに会えない、私の前から消えてしまったあの人。考えるたびに…どうしても会いたくなって…」

    「……それは恋だね」
    「諦めずに追い続けるんだよ!」
    「女は度胸です!」

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:26:39

    >>8

    めっちゃ良い...

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:42

    >>8

    ヤンデレユズ概念めっちゃいいな‥

    続き希望やわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:28:12

    ────もううんざり!!!

    なんなの!?いつまでもいつまでも私につきまとって!!あんたがいるって思ったらあんなに好きだったゲームもやりたくなくなって来るし!!

    もう普通に遊ばせてよ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:29:35

    もし身バレして同じミレニアム生ってバレたら…
    いやでもユズはあんま外でないしストーカーにはならないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:29:44

    ユズ「わたしを殺した(倒した)責任、ちゃんととってもらうんだから」

    こういうことですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:32:29

    >>14

    どこの真祖かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:32:34

    >>12

    普段のユズなら一発で凹んでロッカーに閉じこもりそうな罵倒ですね


    問題は貴女の前だとQueenになることですが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:34:16

    これは純愛だな‥よし!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:36:52

    ある日食堂でゲーム部の双子がうちのユズはあのUZQueenなんだから!って話してるのが耳に入って...とか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:37:33

    >>12

    大 迷 惑

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:41:03

    思ったより普通に迷惑だな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:23

    もういいさ!
    そっちがその気ならボコボコにして格の違い見せてやる!

    一一2ヶ月後一一

    啖呵を切ったはいいものの勝率五分五分なのヘコむんだけど
    というか前より悪化してる気がするんだけど‥

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:42

    自らの実力にあぐらかいてる時にふとした気まぐれで参加した大会で無名の格下に負けて、相手のことを調べたら全く経歴のない素人だったりする展開は面白いよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:45

    もうソロプレイ限定のやつかオンライン協力ゲーをやるしか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:47

    >>12

    貴女ならもっとやれるよね? 今できなくても磨けばもっともっと光るよね? 遠慮しなくていいんだよ……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:45:24

    >>23

    それすらもユズクイーンが気づいたらやってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:48:59

    野良協力ゲーでなんか物凄いお互い分かりあってる感覚を覚えて仲良くなりたいなと調べてみたら半ネットストーカーと化している女王だった件について

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:49:03

    どこに行ってもあの人がいる。
    どのゲームをやろうとしてもあの人と当たる。

    気持ち悪い。

    どうやって、私がどのゲームを今やってるって知ってるのかわからない。ブロックしてもサブ垢らしきものにもう一度当たる。やるゲームが別々だから、1人狙いされてるみたいな通報したって無意味。

    気持ち悪い。

    強い相手と戦うのは好きだ。歯応えのある試合は好きだ。ギリギリの戦いの末に勝ったり負けたりする感覚は好きだ。

    いや、好きだった。ずっと同じ相手に執着されてると思うと、どのゲームに行ったってどうせアレと出会すと思うと、鬱屈とした気持ちの方が強くなっていって。

    気づけばもう、ゲームそのものをやる気すら失せていた。

    「…………あんなに、楽しかったのになあ」

    ゲーム機のアカウントの画面を立ち上げる。数千時間はやりこんでいたと記録が示している。名残惜しくて堪らないけれど、そのひとつひとつからログアウトして、消していく。
    最後に、対戦時にチャットができるゲームにログイン。少し待つと案の定現れた見覚えのあるユーザーゲームにコメントを残す。

    『こんなことわざわざ言うのも変だけど、私もう引退するから。このゲームだけじゃなくて、他のも全部』

    『え』なんて、呆気にとられたけどなんとかそれだけ送ったみたいなチャットが返って来る。それを無視して、書き溜めておいたものを一気に送りつける。

    『ずっとずっと付き纏わられて、大好きなゲームも楽しめなくて、嫌になって、だから止める。おめでとう、根比べは貴方の勝ち。私っていうゲーマーを、貴方は心の底から負けさせたよ』
    『さようなら、女王様。貴方なんかと戦うんじゃなかった』

    送信したのを確認してから回線を切る。最後のアカウントを消してから、懐から取り出した銃で一発。

    あんなに使い込んだゲーム機に、火花を散らしながら穴が空いたのを見て、その場に静かに蹲った。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:49:10

    >>21

    Queenに五分五分は普通にやべえんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:58:38

    そうだユズ、お前が壊した

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:59:26

    くっ、曇らせか?いやまだ分からないここのユズは心が強ぇユズなのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:02:28

    ここからリアルでもぶつかり合ってから仲直りしてゲームをまた買い揃えるために並んでバイトするんだよオラァっ!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:31:47

    ヤンデレみたいなムーブしてる中現実に引き戻されるユズ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:03

    >>28

    やっぱりこれまともに張り合える実力者が少ないから執着しているタイプだろこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:57

    >>8

    >>27

    女王になってからこんな出会い初めてだったから

    次があると楽観的に考えることが出来ずに追いかけるしかなくて、しかもその距離の縮め方を盛大に間違えたんだね

    本来他人の気持ちが分からないような子じゃないんだけど、「運命の出会い(思い込み)」に喜ぶあまりその他者を慮る心をも焼き尽くして暴走してしまった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:46:02

    これユズももう二度とゲームに触れないだろ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:47:32

    他の実力者と一切出会えなかったところでいきなりゴンと出会えたヒソカみたいなものだよ
    執着するのも仕方がないんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:15

    無秩序にゲームの「好き」を詰め込んで初代TSCを作った子だから
    こうなることもありうるか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:53:32

    >>36

    やだよ初めて負けた後で白目剥いて自分のおま●こいじりながら絶頂するヒソカ系ユズなんて


    ……ふう。

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:02:11

    ヒソカでちょっと思いついた新説なんだが


    実は>>1ちゃんが下手な頃からずっと見守ってた、挑戦を受けるという体で育ててたとかないかな

    他の僻んだ連中が「チート」「人間じゃないんじゃね?」「不正やろ通報安定」とか心無い捨て台詞吐いて二度と挑もうともしなくなる中

    諦めずに何度でも挑戦してくれるのは彼女だけで

    次第にユズも本気で相手をせざるを得なくなっていき、遂に……って感じで


    「遂に勝てた」って言ってたしこれが初めてじゃないのは確定だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:03:41

    大好きなゲームに銃弾ぶっ放して壊すくらいまで心折れたの美しい…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:10:33

    このミレモブちゃん、本業の研究にもかなり支障出てそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:10:41

    >>27

    楽しかった。あんなに強い人は初めてだったから。

    楽しかった。あんなに負けそうになったのも初めてだったから。

    嬉しかった。こんなに白熱した試合をしたことがなかったから。

    悔しかった。勝ち逃げするみたいにログアウトしちゃったから。

    だから、もう一度、いや何度でも、遊びたかった。


    これだけ上手いのなら、きっと他のゲームもしてる筈。そう思って探してみたら、オンラインが盛んなゲームのランカーに見覚えのあるIDがいた。私と同じ、ハンドルネームを複数のゲームで使い回すタイプ。調べてみたら、最近ネット上で少しずつ有名になり出していたゲーマーらしい。

    SNSのアカウントもあって、毎日楽しそうに今日遊んだゲームの投稿があった。それは、ほとんどが私も遊んでいるゲームで。


    また戦えるかもしれない、そう思ったらいてもたってもいられなくて。あの人と同じゲームをあの人と同じランクにして、ログイン履歴とSNSの投稿からよくオンに潜る時間帯を大雑把に突き止めて、マッチングできるように同じ時間に潜り始めて。どれも超高ランク帯なのもあって、会うのはすぐだった。


    「すごい、強い!ほんっとに、強い!」


    どのゲームも本当に、抜群に上手い。マッチングするまでに戦ったどの人よりも頭ひとつ抜けていて。ギリギリのところで競り勝った瞬間は格別で、逆に惜しいところで負けた悔しさも一入で、そのどれもが楽しくて仕方なくて。

    何日もそんなことを繰り返していると、今どのゲームに入っているかなんとなく掴めちゃって、配信でもなんでもないけどスナイプみたいにマッチングを狙えるようにもなってて。


    まるで運命の相手みたい、なんて。そんな能天気なことを考えていた。



    『貴方なんかと戦うんじゃなかった』



    相手も同じように思っているとは、限らないのに。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:13:18

    あぁ^~この曇り顔たまんねえ~

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:24:46

    謝ろうと本人のsnsから居場所や行動を分析していくけどストーカー扱いされるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:32

    >>27から部屋で青い顔してるユズをうるせぇ行こうとリアルファイトに引っ張り出すモモイ

    ミレニアム中でクエストを繰り返す中>>1ちゃんとも知り合ってるアリスに導かれ凸るも当然の如くガチギレ>>1ちゃん

    返しに秘めた激情(闘争心を告白する止まれないユズ

    リアルファイトしながらお互いの想いを語り合う2人

    恋に浮かれたように部室で戦い続けていたユズの第三者視点の行動にドン引きつつもいやお前もお前で無自覚に界隈を蹂躙してるバケモンやんと>>1ちゃんにもドン引きなゲーム開発部

    客観的にみた自分に気付きお互いについてこれるのがお互いしかいないと悟るもストーキングはキモかった1ちゃん

    純粋にキモがられて泣くユズを慰めつつ過去の姉妹対立を思い出しここで引けば遺恨は長引くと諭すミドリ

    ストーキングするくらいなら友人として誘えとモモトークを教える>>1ちゃん


    最後はまたゲームを買い集めるためにバイトする>>1ちゃんとユズのスチルで〆まで妄想した

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:51

    「俺より強いやつに会いに行く」の行き着く果てが孤独なの可哀想すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:43

    実際するかしないかで言うとユズならやりそう


  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:10:06

    >>42

    とんでもないことをしてしまった。

    気付いた時にはもう、あの人はゲームからいなくなっていた。通信できるゲームはおろか、知り得る限りのゲームからログアウトしていた。


    泣きながら、みんなに相談した。謝りたい、でもその方法がない、そもそも合わせる顔がない。辿々しくそんなことを話したら、モモイがこんなことを言い出した。


    「なら、会いに行こう!会って話すなりゲームするなりリアルファイトするなりしよう!」

    「リアルファイトはしちゃダメでしょ」


    思いついたら即行動、なモモイに引っ張られて、とんとん拍子に話が進んで、あっという間にその人の素性と居場所の特定が済んだ。どうも同じミレニアムの生徒だったらしいその人に、みんなに背中を押されながら会いにいった。


    「あ、あの、────さんですよね……!?」

    「…………誰?」


    やっと会えたその人は、目の下に大きな隈を作って、ひどくやつれたような顔をしていた。


    「わ、私、UZUQeenです!いつも対戦してた────」


    本名を言ってもわからないと思って、相手と自分のハンドルネームの方を告げた。その瞬間、



    「────ひっ……!?」



    引き攣ったような声が聞こえたと思ったら、銃口が私の方に向けられていた。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:11:13

    >>48


    「あ、ぐゔっ……!?」

    「ユズ!?」

    「ちょっと!何する……の……?」


    蹲るユズを庇いながら相手に食ってかかろうとしたモモイは、途中で言葉を止めた。


    「やめて、もうやだ、こないで、こないで、こないで、おねがい、こないで……!!」


    化け物にでも遭ったような、そんな怯え切った顔で、震える手で銃を向ける。あまりにも異様な様子に、4人は呆気に取られた。


    「……そんなに、私が気に食わないの?そんなに自分を負かした相手が憎いの?だからって、だからって、仲間まで引き連れて、こんなとこまで……!」

    「ち、違うんです!わ、わたし、あやまり、たくて……!」

    「ぇ……?」


    ユズの言葉に、困惑したように震えが止まる。それを見て、ユズが続ける。

    負けた相手を追いかけてた理由。ここに来るまでの経緯。そんなになるまで追い詰めていたと思わなかったことと、それを謝りに来たこと。

    彼女は、銃を前に向けたまま黙ってそれを聞いていた。



    「…………本当に、気持ち悪い」



    「えっ……」


    そんな、拒絶の言葉を返した。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:26

    「残してたSNSのアカウントから私を特定したってことでしょ。多分、ヴェリタスの力まで借りて。そういうの、なんて言うか、知ってる?」

    「ストーカー、って言うんだよ」

    「………………………………あ、あ」
    「…………その様子じゃ、言われるまで気付かなかったんだね」

    心の底からの嫌悪感で顔を歪めながらそう吐き捨てる彼女。呆然と声を漏らすしかないユズ。会えばなんとかなる、そんな風に楽観的に考えていたために何も言うことができないモモイとミドリとアリス。

    「────そのマーク、たしかゲーム開発部の.....ああ、あの伝説の1作目作ったの、貴方なんだね」

    そんな4人を見て気付いたのか、不意にそんな言葉を溢す彼女。

    「ははっ。そりゃ、あんな高難易度と理不尽を履き違えたようなゲームになるわけだ」
    「え……」

    「だって、自分にとっての『楽しい』と、他人のそれがズレてるって、これっぽっちも思ってないんだから」

    「人の気持ちってものが、全然わかんないんだから」

    「────人を楽しませるの、向いてないよ」

    4人はもう、口から音が出なかった。力なくこちらを否定する言葉が、重りみたいにのしかかって。

    「はは、みっともな。.....自分を負かした相手に暴言とか。.....もうとっくに、ゲーマーとして死んでたんだね、私」

    そんな風に、ぽつりと呟いてから。彼女は背中を向けた。

    「それじゃあね。.....二度と私に話しかけない
    で」

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:47

    えっぐいユズ曇らせ
    あにまんでは希少だな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:15:04

    筆が乗ったのでここまで書いちゃいました
    ここから入れる晴らせ保険が思いつかないのであとは任せます()

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:15:20

    ユズがロッカーに篭りっきりです!!!だれかなんとかしてください!!!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:51

    ワァ……あ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:55

    いいね♣️

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:02

    (まあそりゃあんだけ追い回された相手がリアルにまで凸して来たら普通に恐怖だよな……)

  • 57Yuzu mind25/07/12(土) 20:21:28

          ◎ 
             
      ◎   ◎   ◎
        ◎   ◎
    ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
        ◎   ◎
      ◎   ◎   ◎
             
          ◎

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:23:54

    自分で吐いた言葉に自分が一番嫌悪感湧いて、それを「ゲーマーとして死んでる」って言うの
    本当は優しくて、ゲームが大好きで楽しく正しくマナーも守って遊んでた子だったのがガチで心折れた感があって…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:37

    >>52

    心理描写とかとてもいいと思う…


    それはそれとして曇らせっぱなしは駄目!

    磔刑!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:45

    ユズどころかこの場に居た全員メンタルティウンティウンしてんじゃねえか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:30:33

    >>52 バトンは引き継ぐ


    ミドリ「ユズちゃん…?」

    モモイ「ミドリ、ダメ。今」

    ミドリ「でも……」


    あの日から、丁度一週間。私達は誰も、ゲーム機を触らなくなっていた。

    嗚呼、これがあの時彼女の口から溢れ出た、激情の正体か。楽しかった事が楽しめなくなる、呪いの様な束縛。不思議な大気。元来人の心を持ち合わせていないアリスちゃんでさえ、その例に漏れていないのだ。


    アリス「ユズ…」


    しかしその上で、たった1人例外が居た。不思議だ。あれだけ酷い言葉を掛けられたのに。自分自身を否定されたのに。

    その否定を掻き消さんとしているのか?


    ユズ「………!」


    今でも尚、部室に響く8bitの音。

    ユズの液晶は、輝いている。

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:48:22

    やってるゲームにもよるけどチャット機能とか使って挨拶とか対戦の申請とかしてればなあ……粘着ストーカーしてりゃそうなるわな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:29

    これ……先生でもどうすることも出来ないだろ……これ………

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:04:15

    別作品ですまんけど卯ノ花さんみたいだなこのユズ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:05:11

    >>61

    ユウカは言った。

    『良かった…。報告聞いてすっ飛んできたけど、いつも通り遊べてはいるのね!』



    …違う。違う、違う。

    あれはゲーム開発部部長の姿じゃない。花岡ユズの姿じゃない。


    …あれは、“UZ Queen”だ。

    チェスの向かい、敵のクイーンを討ち取った、私達のQueenだ。

    もう誰にも止められない。彼女の進軍を、彼女の号哭を。

    画面には、ランキング。また獲った、総合一位の画面。これで合わせて11個目。

    潰す、潰す、潰す。

    倒す、倒す、斃す。

    もう向かいには、誰も座っていないというのに。

    チェックメイトで、試合は終わったのに。


    私達の部長、花岡ユズは、それでもコントローラーを手放さなかった。

    …手放せなかった。

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:19

    虚ろな瞳で、涙を流しながらプレイしてそう……

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:14:56

    自分にとっては何度でも遊びたい強敵なのかもしれないけど相手からしたら同じ相手=何の変化も無い上に執着が透けて見えるとなればね…
    そりゃ楽しくないし恐怖もする

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:16:27

    むしろあそこまでやられてあれぐらいで済ますあたり優しいまであるからなあ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:24:20

    これの何がキツいってリア凸含めて無自覚に逃避先全て潰して完全にダメにしちゃったとこ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:29:25

    ユズはオンラインゲーにおいて本来存在しないはずのラスボスになってしまったね
    しかもプレイした人を「勝てない、つまんね、もうやめよ」と思わせるコンテンツ殺しのクソボスときたもんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:40:01

    おい……どうすんだよこれ……。

    そのうち部室に入ったらユズが首を吊ってる。なんて事になりかねんぞ……。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:20

    人との距離感は慎重に図って縮めましょうとしか言えないわなこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:25

    ユズは全てのゲームを蹂躙するってモチベがあるし開発部の目があるからまだいい
    モブちゃんの方は没頭してた趣味を無くしてメンタルやられてるから友達が止めないと危ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:59:36

    まあユズのそれは言ってしまえば普通に失恋したのと同じようなもんだからな
    好きな人が自分のことを理解してくれる人ではなかっただけ。
    ユズの周りには自分のことを理解してくれる人がたくさんいるし、ただゲームがうまい人は他にもいるはずで、
    その中にユズを理解してくれる人がいるかもしれない

    モブちゃんの方は知らん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:19

    モブちゃんリア凸までされてるからな……

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:33

    でもようメンタルやられたモブちゃんを心配した別の友人がサイクリングとか写真撮影とか全然別の趣味に誘ったことでそちらにはまってメンタル回復して
    だけどゲームに関してはトラウマとかではないが何となくやる気が出ないって状態になって仲直りしようと画策しているゲ開に対して友人ちゃんが申し訳なさそうにせっかくメンタルを持ち直したのだからしばらくは下手に刺激しないで上げてほしいと友として頭を下げて頼み込む
    そしてモブちゃんが友人ちゃんや新しい趣味でつながった仲間たちと笑いあっているのを見ながら結局卒業まで話しかけることもできないっていうちょっとだけビターなそれでもモブちゃんにとって幸せなエンドも見てみたいぜ俺は

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:56

    モブちゃんの方が大変じゃねこれ 強くなりすぎて孤独が増加してユズ以上に危険なヤンデレになっちゃうんじゃね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:12

    銃撃しちゃったのといい追い詰められすぎて被害者が加害者になりかねないラインまで行ってそうだからなモブちゃんのメンタル
    これ以上無理に話題出したり引き合わせると歯止めが効かなくなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:19

    モブちゃんの方は逆にゲームの事を忘れようと狂ったように授業用BDとか集めてセルフ勉強漬けになったりしてそう
    もちろん健康に害が出るレベルで

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:32

    救護が必要な気配が!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:38

    >>50

    素晴らしい曇らせ。一度壊れたものは簡単には直せないのだから晴らさなくてもいいと思う。

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:30

    >>79

    >>80

    健康に害が出そうになった瞬間に飛んでくるの怖すぎだろ団長

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:23

    …あの日は、何日だったかな。何曜日だったかな。
    そんなに時間は経っていないのに、経っていない筈なのに。

    シンとした、部室。クーラーが効いてむしろ寒い、冷ややかな空気が支配する夜。
    昔は夜通しやろうと思えた、ゲームの操作音がする。部屋の天井が光る。紫に、白に、青に。
    もうほんの少ししか覚えていない、覚えていたくない、あの子の表情。それでも、まだ忘れられない。

    モモイ「…私の、せいなんだなあ」
    ミドリ「っ?!違う!違うよ!!」

    でも、悟る。この否定に、一切の意味は無いと。

    モモイ「私が…私が…っ!あのっ、あの時…行こっ、こうって…!」
    ミドリ「違うよ、違うよお姉ちゃん。お姉ちゃんのせいじゃ無いよ」

    私には分かっている。この否定が、姉の懺悔を侮辱する行為だと。たとえ妹にすら、その権利は本来無いと。
    そんな事は分かっている。でも私は、否定する。姉の、才羽モモイの行動は間違っていなかったと。誰に糾弾されようと、私は認めない!!

    部屋は光る。紫に、白に、青に。ユズちゃんに、聞こえたかな。聞こえちゃったかな。
    ごめんね、ユズちゃん。
    ごめんね、お姉ちゃん。
    ごめんね、アリスちゃん。

    ミドリ「ごめんね、ごめんね…」

    誰に何を謝っているのか、私には分からなかった。楽しげなBGMに、混ざる嗚咽。この泣き声が誰のものなのかも、私には…。
    分からなかった。

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:41:39

    すげえ誰も幸せにならない負の連鎖起こってる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:32

    モモイはこういう事言う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:15:46

    何が酷いって浅慮と見通しの甘さと接し方の間違いはあるけど悪意は微塵もないままこんな事態になってるという
    ユズは人見知りコミュ障故に距離の詰め方で大失敗
    モモイと他2人はパヴァーヌ2章の時みたいに後のことはその時!みたいなノリと勢いが完全に裏目
    モブちゃんは普通に遊んでただけ

    なんだこれ地獄かね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:36

    真面目にもうサプライズミネ団長理論でもないと良い方向に進まない気がしてきた

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:24:42

    なんだここ……地獄を超えた何かになっちまってる…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:26:50

    少なくともどっちが悪いかって考えたらユズだからな…
    実力的に拮抗してるのはまぁいいけどモブからすればフツーに好きなことしたいだけでおそらく色んな人とバトりたいのに毎回毎回どんなゲームしててもスナイプしてくる同じ人とかリアルで面識のあるライバルかゲーム内でもそれなりに仲良くしてる奴でもない限りホラーだもの
    しかもリアルまでついてくるのは訴えたら勝てるレベルよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:40:20

    相手がノゾミだったらどうなるかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:45:02

    >>86

    知り合いがどいつもこいつも面倒見の良いコミュ強だったのが運の尽き……リオ会長ですらプライベートがちょっとアレなだけで話が通じる方で面倒見自体はいいし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:51:21

    >>76

    卒業後辺りに対戦要素が一切ないタイプのゲームを遊んでいる>>76の友人がどうしても気になって同じゲームを買ってその友人と遊んで「ゲームは楽しい」って、心を取り戻す展開があるといいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:00:04

    晴らす方法自体は思いついてるんだけど更に曇らせる展開も見えてる。

    どっちがいい>>96

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:02:40

    晴れ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:13

    >>76

    これで>>76の友人がユズに対して『気持ちは痛い程に分かる』『似たようなやらかししかけたから色んな意味で凄く分かる!』という感じでユズに共感と同情をする位にユズに似たコミュ症の引っ込み思案な性格だったら更にユズが曇るかもしれないし、その事がどうしても言い出せず、ずっっと苦悩する友人76ちゃんも見てみたい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:16

    はらす

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:18

    両方書いてもらおう

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:31

    流石にね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:06:12

    ただの勘違いストーカーやんけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:41

    >>96

    やったね>>27、今から晴れるよ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:23:32

    >>95

    卒業から暫くしてユズの件で後悔、苦悩する友人76ちゃん。余りの様子にモブちゃんが「一体どうしたの?」って聞いてきて前置きした上で絞り出す様に語る友人ちゃん......?


    友人「私、あの子の事がどうしても他人事には思えないの 私はたまたま上手くいっただけで、私も、もしかしたらあの子の様に距離の詰め方を間違えて.......他の人を.......貴方の事も........」

    モブ「あれは多分事故の類なんじゃないかなぁ......」

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:35:18

    >>101

    取り敢えず気に病んでる友人に「気にしすぎ!」って言うけど、その時の友人の顔が忘れられず、色々考えて気持ちの整理も付けて苦悩する友人>>76の為にもユズとの和解を決意するモブが頭をよぎった


    友人76「大丈夫?」

    モブ「時間というのは心の傷や怒り、憎しみを呑み込み、抑えるには良い薬になったみたいでね、今ならもしかしたら向き合えるかもしれない。でも万が一があるかもしれないから、その時は止めてくれる?」

    友人76「分かった!」

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:17:52

    モモイの泣き声からしか取れない栄養がある

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:49:47

    Oh 悲しきモンスター

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:54:34

    どうしてストーカー被害者が距離を詰めてあげなければならないのか

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:01:09

    >>105 マジでその通りでなんも言えない…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:03:51

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:08:14

    >>105

    モブちゃんが底抜けのお人よしな甘々な子だからってことで……

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:31:23

    >>107


    ミネ「性格改変洗脳型救護パンチ!」

    1モブ「ぐぎっ」グチャッ


    1モブ「ユズクイーンサマスキスキ!グギギギギッ……ズットイッショニゲームスル!」

    ユズ「よ、良かった!」

    モモイ「これで仲直りだね!」

    ミドリ「どうなるかと思ったけど解決したね」

    アリス「1モブが仲間になりました!」



    めでたしめでたし。

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:43:47

    洗脳エンドは酷くて草

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:12:49

    でもさあ、やっぱりモブちゃんは
    ゲームから逃れられないと思うんだよね。

    注いだ情熱も 染み付いたボタンの感覚も
    体験した狂楽も 勝つ為に得た知識も
    全部が全部ゲーム機を壊したからって、
    その場で消え失せるわけが無いんだからさあ。

    どれだけ見ないふりしたって
    無意識の内に目で追ってしまうし、
    どれだけ耳を塞いでも、
    聞こえた音は頭から離れない。
    そして、どれだけ知らないふりをしたって、
    いつかどこかで思い出さずにはいられない。

    ただ純粋に、ゲームを愛していた頃の気持ちってやつを。

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:21:49

    >>27とか>>50とかを書いた者です


    後になってここから入れる保険が思いついたので投げます、多分三部構成

    バトンを受け取ってくれた方とは別人であります


    ▷つづきからはじめる・上「─────ああ、先生。心配して来てくれたんですか?」

    "ごめんね、いきなり押しかけちゃって"

    「押しかけるなんて、そんな。……ちょっと散らかってますけど、どうぞ」


     ミレニアムで起こったというトラブル。当事者を傷つけないようにできうる限り遠回りをしながらことの仔細を集めてから、まず最初に会いに行ったのは、『ゲーム』を捨ててしまった彼女の元だった。


    「……私が言うのもなんですけど、ゲーム開発部の方、行かなくていいんですか。私が酷いこと言っちゃったから、多分……」

    "もちろん、様子は見に行くし話もしに行くよ。でも……君のことも心配だから"

    「そう、ですか」


     以前知り合ったこともあって気心の知れた仲になれたおかげか、彼女はすんなりと中に通してくれた。あまり眠れてなさそうなやつれた顔だったのが気になったけれど、部屋に入った途端目に飛び込んできたものに、思わず眉を寄せた。


     弾痕が刻まれた液晶。表から裏へと完全に貫通した穴が空いていて、断面は薄らと焼けこげている。どう見ても使用不可能な破壊を受けたゲーム機が、無造作に転がっていた。


    "…………………これは"

    「ああ……気にしないでください。そのうち……そう、そのうち、捨てるので」…
    tele​gra.ph
  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:38:37

    ん?
    他の発明押しのけてミレニアムプライスの受賞なんて偉業を成し遂げた異例のゲームを、ゲーム好きがやった事がない……?
    妙だな……。

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:43:43

    流行りのゲームでも買わない時はあるし…
    あとファイナルソードの次回作が凄い賞取った!ってなっても今別のゲームやってたら多分後回しになるわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:13:40

    ゲームじゃないけどパートスレが割れたりしたときに収まってからもどうでもよくなっちゃったこと思い出すなあ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:31:45

    まぁゲームが好きであることとユズを受け入れることは全く別問題なんだがな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:39:26

    >>76

    友達であるモブちゃんを守る為に必死に自分に出来ることをする友人ちゃんと

    アリスを守る為に戦った自分たちの姿が重なって見えてしまったモモミドとかおいしいと思った

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:48:43

    このスレ含め色んなアレコレをわざと曲解したりネガティブな面だけ受け取った発言だと思って聞いて欲しいんだけど

    「好き」を押し付けるのも一種の暴力だよなぁって
    自分が変わらないから相手が折れる、変わるまでやめないってのも

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:54:02

    粘着食らってゲーム嫌になった→ゲームから逃げるな
    結構ひどいな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:22:47

    相手の事考えられなかったり、自分を止められなかったりで大喧嘩して謝るのも青春だろう
    やり過ぎてる感はあるし、謝罪を受け入れるかも相手次第ではあるけれど
    それでもこのまま終わるよりはぶつかり合ってブルーアーカイブしてほしい

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:11:24

    誰かこのモブちゃんに名前付けてくれ
    必要だろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:05:57

    Queenに粘着される事にウンザリしてゲームそのものをぱったり辞めて別の趣味に移ったらどうなるんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:09:11

    おいユズじゃなくて おい○○!って次はユズが突然現れる怪異になったか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:10:34

    >>105

    キヴォトスだから…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:30

    たしかにモブちゃんが歩み寄らないと和解が難しい状況だけど
    なんでモブちゃんが歩み寄ってまで和解しないといけないんだっていう気持ちが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:20

    これ"その後"のユズの粘着ストーカーっぷりがヤバすぎて誰も気にしていないけど、何もしない世界線だとランク1位だからと勝手にエンドコンテンツ認定される上に負けたら勝手にゲームクリア判定されて勝ち逃げされるユズの立場もなかなか悲惨じゃない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:31:43

    そんなスポーツ漫画で優勝常連相手に一勝もぎ取って満足する展開否定みたいな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:17

    まあ勝ち逃げされて見つけられずもう一回戦いたかったなで終わりなら可哀想ではあったけど、見つけて延々粘着してリア凸までやらかしてるからあんまり同情できない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:38:11

    最近建ってた無理矢理仲直りさせる先生概念でも思ったけど
    仲直りって難しいね 少なくとも外野が強要するものではない

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:40:56

    ハイパー高性能マッチングスナイプ能力にさえ目覚めなかったらここまで酷い事にならなかったんだろうな……

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:25

    >>126

    状況違うんだけど青峰の言葉思い出したわ、ただ全力出して戦える相手と楽しみたかっただけなのに

    まあストーカーはいかんね…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:11

    >>127

    スラムダンクだってそれだしな

    まあ満足して辞めたんじゃなくて精魂尽き果てて負けただから少し違うけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:57:29

    多分ネットストーカー挟まずに
    ユズ「あの人居なくなっちゃった」しょんぼり
    モモイ「うるせえ!行こう!!」ドンッ!!
    だったらドン引きされはすれど割と良好な関係築けてだんだろうなって……

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:59:34

    >>133

    ユズの対人経験の無さが悪く出たなぁ...

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:30:48

    現状だとモブちゃんのハッピーエンドはユズが関わってこない状態でゲームを楽しく遊べるようになること
    ユズにとってのハッピーエンドはモブちゃんと遊ぶこと
    この状態で無理矢理仲直りさせてもモブちゃんにメリットがない上に歩み寄らないといけないから変に感じるのかと思った

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:35:01

    変に仲直りさせるとかじゃなく、お互いの気持ちの落としどころをどこに落ち着かせるか、かな
    そういう意味じゃもうモブちゃんはそっとしてあげたい

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:08

    でもさ、苦みも青春なんだよ。甘いだけじゃないんだ
    先生にはあまり関わって欲しくないんだよね、個人的に

    ・・・書くかぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:46:15

    悪意なかったとはいえほぼ嫌がらせ同然の粘着で好きだったものが本当に嫌になるくらい追い詰められて引退して挙句その事でリア凸されたのをそれも青春の一つだよねで片づけるのはちょっと残酷じゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:14

    要はストーカーに絡まれてノイローゼになりました、だもんな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:51:05

    対戦じゃなくて協力ゲーをやりなさい
    互いに競い合うことしか知らないからこうなる
    ビデオゲームを狭い視点で見すぎだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:55:44

    >>140

    凸ったから手遅れなんだよね…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:59:33

    >>140 しかも削除したテータをハッキングで割ってきたからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:10

    「じゃあハッキングで特定するかあ〜!」で安易に手を出したヴェリタスェ……普段からハックやら盗聴やらしすぎてるせいで感覚狂ってたのはありそう
    多分後から事情を知ったチーちゃんがこれまでにないくらいバチギレする

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:59

    >>132

    実力が五分だから付け狙われた訳だしな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:19:17

    >>83

    いつも通り目が覚める。あのツンとした空間からは考えられない程、爽やかな朝。カーテン越しにチリチリとした陽光が刺さる朝。剥いだ布団に帯びた熱が、昨夜の冷気とまるで対照的だ。

    外からは子鳥のさえずり。お姉ちゃんは起きていて、海苔をパリと食む音がする。ユズちゃんとアリスちゃんは、見当たらない。


    モモイ「あ、おはよ」

    ミドリ「ん…」


    昨夜の情景は夢だった。そう言われた方が頷ける程、いつもと変わらない普通の朝。私たちの、普通…。

    …普通?ユズちゃんが居なくて少しホッとした現状が?部長のゲーム機が起動してなくて、安心感を抱いた現状が?

    …普通、に、なっちゃったんだな。一度でもそう思ったのなら、自分に嘘はつけない。


    ミドリ「…非道いなあ」

    モモイ「………。」


    ふと、口から漏れ出た本音。私、この言葉を誰に差し向けた?

    自分か、或いは。

    外からは、小鳥のさえずり。敷布の上で座り込む私の元へ涼しげな風が吹いてくる、爽やかな朝。

    そんな平穏は、私達にだけ与えられていない様で。外の新鮮な空気すら、鈍色で染まったみたく感じた。


    …でも、ふっと、爽やかな風が頬を撫でる。明らかに私達の持ち得ていない雰囲気を、一朶の希望を孕む風が。


    ミドリ「…?」

    モモイ「何か、涼しいよね?」

    ミドリ「うん」


    姉も感じている。気のせいじゃ無い。あのドアの向こうから、何か大きな灯が近付いている。無邪気とも取れそうな、幼い空気が。直後、開かれたドアからそれが雪崩れ込む。そして、全てを理解した。そこに立っていたのは、アリスちゃんと先生だった。


    アリス「モモイ、ミドリ!手を貸してください!」

    ミドリ「あ、アリスちゃん…?!先生まで連れ出して何を…」

    アリス「レイドボス、女王討伐戦です!!」

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:22:35

    突破口はアリスか…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:46:12

    ぶっちゃけユズが立ち直ったところでだから何?なんよな元ゲーマーモブからすれば
    ストーカーしてたけど真意は違うからを好きになれとか無理よ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:31

    もしモブで和解SSが出たら加害者妄想のおぞましさ感じるからやるならゲーム開発部側でしてもらわんとな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:27:07

    ストーカーと結婚すればいいじゃんみたいな展開にはならないでくれよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:47

    これ多分スレ跨ぐな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:49:07

    >>127

    正規ルートで申し込んだり大会出場したりする試合と、ネットストーキングを一緒にされても…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:53

    こいつらの場合初対面が>>48だから仲直りもなにも最初から直すような仲なんて存在しないんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:03

    キヴォトスでも!というかキヴォトスだからこそ
    一人に多数で凸して銃口向けたせいで殺しに来たとしか思われないよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:28

    ちなみに>>93は曇らせを晴らすって言ってるだけで仲直りさせるなんて一言も言ってないのである

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:33

    こうしたトップランカーのやり合いの裏でトップを目指す楽しみ方は諦めたようなビギナーモブたちだって無数にいるんだろうなって

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:02

    戦術対抗戦で1位を取り合ってるような人が、他ゲーランキングでも1位を奪い合うような感じかと想像したら胃が痛くなってきた
    しかもそれどころじゃないんだろうなとも思えてきた

    まあ自分は戦術対抗戦は500位〜200位くらいを行ったり来たりしてる程度だけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:41:45

    まあ普通にいるだろうね、勝負の土俵にすら立てなくて最初から折られてるプレイヤーたち
    でもムキになって遊びであることを見失うよりはほどほどに楽しむほうが健全なんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:44:02

    >>155

    言い方悪いかもしれないがほとんどのプレイヤーはそんなことに興味ないでしょ

    トップ争いなんで化け物同士でやれば良いってだけの感想が大半じゃないの?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:54:10

    >>135

    あらゆるゲームで一位取ってる時点でユズ側が圧倒的プラスからのスタートすぎて差し引きゼロ以上のものを与える必要ある?って思っちゃう

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:35

    特定してリア凸までしちゃったのがライン越えかつトドメになっちゃったよな……

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:25

    やるせないすれ違いいいゾ〜

    >>76みたいに苦い記憶を抱えながらそれぞれの道を歩んでいくの好き

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:57

    すれ違いなんて可愛いものだったら良かったのに…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:47

    丁度AIスレに口が過ぎる人が出てきて距離置くことにしたばかりだから何かフラッシュバックするわ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:22:27

    強い奴とやるのは好きって言ってるあたり別にランクマしてたら当たるとかそういうのだったら問題なかったんだ
    双方共にハイレベルだから当たる確率も高いだろうけどその程度なら別のゲームやっててもアカ監視してログイン時間狙い撃ちしてずっと当たるとかアカをブロックしても他のアカで来るとかそんなことしてたから嫌になった

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:25:01

    >>164

    後半どっか書いてあった?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:08

    >>42

    >>27


    これやな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:30:05

    >>165

    >>27の世界線だとやってた

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:31:06

    >>166

    >>167

    ありがとう

    ゲームの側の規約にも違反してそうだな...

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:00

    モブ側はもう怖くて学校居られないんだよなぁ普通は
    学校居る限りゲーム開発部側の味方が多すぎでプライバシーのもない
    好きなことをしただけで自分の所に土足で入りまくってくる奴が居るのがわかって
    もう色々捨てた後に更に今後捨てなきゃいけないものが増えてる

    ユズに大切なことはこの出来事を消化することだろうが
    モブに対しては今後のフォローだろうに「さ、ゲーム好きの元の君に戻ろうな」
    ってレスやSSが怖いんだなこれ
    何故かユズに助けの手が入るし、モブに対してはユズに対してのトラウマは良いとしてゲームのことを取り戻そうね♪
    さぁあのチラつく顔が作ったTSC2をやろうね♪これが怖いんだわ

    お前もユズの為に都合よく動かそうとしてるだろって気分になれる

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:43:22

    どうした?スレの空気感とか合わないと感じたんなら離れるのが良いと思われるが…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:43:44

    無粋なこと言っちゃうとゲームの先に得られるものってリアフレを作れたとかでもなければどこまでも自己満足でしかないからそこに生き甲斐を求めちゃうのは健全ともいえないんだよね…

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:47:48

    >>169

    あにまんで他人の創作物に文句つけるのは無粋とあれほど...自分で超過激曇らせss書けばよいのでは

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:14

    先生…お前は物事を焦りすぎる…
    まあ時間が必要だって理解してるしなんも取っ掛かりないと辛い気持ちもわかるんだけどね
    引っ込めるつもりもリスクあるのも理解した上でタダと判断して言ってるのは当事者じゃないからって部分もあるんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:15

    >>172

    でもこれからTSC2でやっぱりゲームは楽しいね!だけが始まるんやろなぁと軽く見過ぎやでとは思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:08

    >>3

    >>6

    事の起こりから今に至るまでを見てるとここら辺のレスもいい味出してるよね


    書き込んだ人とかあにまんの傾向を揶揄したり叩いたり晒したりしたい訳じゃなくて軽く見てたら思ったよりヤバかったなって今でね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:40

    なるほど…あにまんきっての曇らせ隊の精鋭が集結しているというわけだな
    だから安易なハッピーエンドが許せないと

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:18

    >>163

    >>175

    この脈絡のない関係ない話は一体……?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:36

    モブちゃんのハッピーとユズのハッピーが現状どうやっても噛み合わないだけでしょ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:07

    というか現状ユズからこの子にかけるアプローチがないんだよね
    リア凸までして拒絶しちゃったし、何をしてもユズの行動はマイナスに映る

    しかもリア凸の時にゲーム開発部まで一緒に来ちゃったせいで彼女たちが来てもユズの差し金としか思わない可能性が高い

    だからあの子から歩み寄るしかないんだけど、上で言われてる通り被害者がストーカーに歩み寄るわけねえだろって言うまっとうな理由があってその理由をどうにかしないとハッピーエンドにたどり着けない

    無理やりハッピーエンドにしようとするならもう物語整合性を無視するしか……

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:06:16

    それこそ上にあった底抜けのお人好しでもなきゃワンチャンすらないよねってなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:51

    ハッピーエンドなら>>109があるじゃないか。

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:56

    暴力人格変化洗脳がハッピーエンドなのこっちも頭おかしくなりますよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:11

    >>179

    別に元から他人なんだしハッピーエンドにユズと仲良くするのはいらないと思うが

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:00

    本人達が仲良くしたくないって言うんならそれでええやろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:07

    え、なんでこんな雰囲気がトゲトゲしてるん?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:34

    わからん、SSの続き待ってるんだが埋まっちゃいそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:17

    何、ここユズアンチスレなの?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:05

    >>105があまりにもデカい正論の一石すぎたのが流れちょっと変わったのあるな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:10

    前に曇らせ議論スレで棲み分けなんざ無理って言ってたのはこういう事か

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:07
  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:59

    少なくとも晴らし方向に進みますって流れなんだから、そこに関して「そんな簡単に晴れねーよ」って刺しに行くのはあんまりな気がする

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:47

    >>191

    実際状況的にはそうなんだけど、>>181みたいな悪意ある混ぜっ返しが来るとキャラヘイトと見分けがつかなくなってくる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:51

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:10

    すげえきっぱり言うなあ勇者!?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:21

    完璧に拒絶されて、それから晴らすのはかなりの物語性が無いと納得できないんだろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:51

    ごめんインターネット関係でこっち視点次スレ立ってるの気づかなかった
    再掲します

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:40

    >>195

    だからといって書いていただいてる方々に

    石を投げるような真似はしなさんなって話でござんす

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:04

    >>195

    自分で書けば良いだけの話


    というわけでお前も物書きにならないか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:42:07

    >>197

    私は投げてないよ! ここまで見ててそう思っただけなの


    >>198

    個人的に>>50これで完結してると思ってる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:56

    >>64

    人生で初めて『戦い』を行えた結果わりかしバグったのは割と似てそう。

    問題は向こうが剣八(嫌だけど最悪殺すのもアリ)じゃなくてチャンイチ(あくまでエンジョイ勢)だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています