特撮の凄い一般人

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:19:02

    特撮ってたまに「お前は本当に一般人なのか」と言いたくなる人出てくるよね

    スレ画はウルトラマンタロウの海野さん
    改造ベムスターとタイマン張った人

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:23:31

    同じくウルトラマンタロウに出てきた名も無き酔っ払い
    普通なら殺されるポジションだが、彼らはなんとバサラの蔦を切断して人を助けてみせた(酔った勢いでやったことなので本人達は自分が人を助けたことを知らない)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:30:14

    タロウ超人列伝

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:31:45

    その分他のウルトラシリーズより怪獣に無惨に殺される一般人も多いタロウ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:30

    >>3

    何がすごいって、初期から終盤まで満遍なくこういうすごい人がちょいちょい出て来ることだよなあ。それこそ>>4みたいにそれ以外のモブを殺っておかないと釣り合いが取れない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:36:21

    ゴーカイジャーに出てきた少年
    初登場からわずか一年でゴーミンくらいとなら戦えるくらいに己を鍛え上げた
    テン・ゴーカイジャーにまで出てきたのは驚いたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:24:51

    >>4

    次作のレオの方が凄惨な死に方した一般人多いような気がするが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:30:10

    一般人と言っていいかはあれだが
    仮面ライダースーパーワンより玄海老師
    なんと生身で怪人を圧倒して撃破するというとんでもないことを成しえた人

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:35:51

    最近のでゴジュウジャーの食い逃げ犯
    紛れもなくしょうもないロクデナシだが、割と強いファイアキャンドル相手に傷を負わせるぐらいに激しい抵抗をした様子

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:37:20

    >>8

    流石にこの人には遠く及ばないが、弟子達も結構強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:40:02

    >>9

    ファイヤキャンドルが手加減したとかじゃなくてむしろ率先して武器持ち出したうえであれだもんな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:44:56

    >>3

    取り敢えず先の尖った物か縄かあるいはその両方があれば怪獣相手に一矢報いる事が出来るの強すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:47:18

    >>6

    マベちゃん10年経っても覚えてたからな…

    よっぽどあの返しが気に入ったと思える

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:01:22

    ウルトラマンオーブのネジ工場の社長かな
    強いわけじゃないけど語った言葉がオーブのキメ台詞に採用されるくらいには影響与えてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:56

    ショッカー怪人ヤモゲラスに襲われて逆にKO寸前まで追い込んだボクサー
    ヤモゲラスが弱いだけとも言えるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:59

    イデとアキトとかいう天才を超えた天才発明家

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:30

    城戸真司
    強いというか学習能力が高い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:25

    タロウはこんなタフネス抜群の人間ばっか見てたら違う意味で人間観歪むわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:51

    しかも改造ベムスター雑魚怪獣とかじゃなく一回タロウに勝ってる割と強めの怪獣だからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:58

    ウルトラ逸般人

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:51:49

    タロウ見てると次作のレオでなんであそこまで人間が弱くなってしまったのかが不思議でしょうがないよ
    ほとんど巻藁じゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:59:15

    >>21

    レオにも強キャラはいるにはいる

    北山は防衛隊員だし

    和尚は宇宙人疑惑あるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:22:28

    >>15

    このボクサーを改造してれば強い怪人ができただろうに、ヤモゲラスの特殊液で固められて殺されちゃうんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:50:17

    葛葉紘汰

    喧嘩の経験とかは無さそうなのに変身前でも
    割と強かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:55:37

    そりゃあタロウも「地球人スゴい」「ウルトラマンと人間は共に戦ってきた」みたいな考えになるわけである
    多分グレる前にデータじゃなくて実際にタロウ逸般人たちをみたらトレギアも衝撃を受けたろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:05:57

    タロウは生きる喜びを描いた作品なので一般人も強い
    レオは生きる厳しさと哀しさを描いた作品だから順当に一般人が犠牲になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:07:31

    >>25

    ファンの間でタロウとタイガだけ地球人スゲーの感覚ズレてるの共通認識なの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:10:05

    >>3

    上から二枚目の槍で突っ込む青い服のガキ

    いい顔してるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:11:45

    >>27

    なんせヒロユキと出会った経緯自体が子供の頃に怪獣の脚に掴まって数百メートル上空まで運ばれました、だからなぁ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:35:27

    改造人間や宇宙人じゃないと言う意味なら、あの早川健も一般人なんだよな恐ろしいことに

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:38:39

    思えば龍騎
    超天才でも改造人間でも人外でもない
    正真正銘の一般人からのスタートだったな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:47

    >>28

    トンダイル竹槍少年

    グロスト焼き石少年

    モットクレロン竹槍少年


    これ同じ役者である

    もし役名が同じセミレギュラー扱いだったら海野さんを超える知名度があったかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:18

    >>30

    なんか春映画でジェネラルシャドウ倒してるし、なんなら敵の用心棒もバケモノみたいな奴らだし

    昭和ってやべーな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:39

    一般人が軍隊の作戦に口出ししたり参加したりするのもそうなんだけどこういうのって違和感ある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:21:57

    >>8

    カイザーグロウには適わなかったけど、あの短い立ち回りで弱点を見抜いてるバケモン

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:24:53

    >>31

    その解釈もありなら割とマジでこいつら

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:29:22

    >>36

    客演回ふくめて徹頭徹尾ただ巻き込まれただけのタフな一般人なのすげー好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:40

    アイゼンボーグ防衛隊長官の竜崎
    殉職したのでゲストで終わったが
    翼竜怪獣を斬り殺したインパクトは凄まじい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:54

    >>15

    派手に殴り飛ばされてて笑う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:41

    >>33

    昭和50年代とか定年前の会社員はみんな戦争帰りの世代だしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:09:23

    スパイダーマン2のその前に俺が相手になるおじさん
    このおじさんに続いていろんな人がオクトパスの前に立ちふさがったし、決着は言わずもがな一瞬で着いてしまったけど

    …俺なら無理だよ、最初に立ちふさがった1人になるとかなおのこと

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:09

    >>41

    今公開中のスーパーマンに出てくるあの人といい覚悟ガン決まりの一般市民カッコ良すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:14

    アベンジャーズ一作目のいつの世にもいるゲス野郎だおじいちゃんもカッコいいぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:32:33

    >>41

    パワーレンジャーでもあったな

    敵がパワーレンジャーを引き渡せさもなくば地球を破壊すると脅しをかけたが

    一般市民が「俺がパワーレンジャーだ!」「俺もパワーレンジャーだ!」「俺達が相手になるぞ!」とパワーレンジャーの引き渡しを断固拒否したの

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:04

    リュウケンドーといい市民がヒーローを守ろうとする展開ほんと好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:42:25

    だが……
    ヒッポリト星人にエースの引き渡しを要求された際にTACの車を取り囲んで
    「エースを引き渡せ」と喚いた醜い一般市民を余は忘れてはおらん……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています