- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:13
荼毘に付したよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:45:21
ピーターも辛かったと思うよ
最も尊敬していた博士が無差別テロを敢行して叔母の命を奪ったんだから…
MJとハリーとマイルズが支えてあげないと - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:46:37
ノーマンとかいうクソボケジャワティーのために親しい人がどんどん闇堕ちして最後にはおばさんとNY市民のトロッコ問題に直面させられるなんて悲劇的でアイロニックだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:47:04
(おばさんのコメント)
ピーターは街の人々を救えよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:47:30
ラスボス戦の後に見るエンディングの一部ってのが救いがなくて辛いよねパパ
あっ ラスボスはラスボスでピーターの恩師なので存分に心を締め付けてくる展開に仕上げてあるでヤンス - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:50:35
無印マベスパ…状況が最初から最後まで悪化し続けたと聞いています
巨悪ウィルソン・フィスクをチュートリアルで豚箱にぶち込んだのを皮切りに続々と親しい人が闇堕ち、投獄、荼毘付しと1作通してピーターはひたすら何かを失い続けていると
MJとより戻せたのとマイルズが力に目覚めた以外プラスなこと一つも起きてないなんてそんなんアリ? - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:51:09
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:51:45
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:52:47
あっ ハリーに備わった力は外部のクソボケ蛆虫エイリアン由来なんでそれキッカケでお前らは仲違いするし街も世紀末になるでヤンス
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:53:57
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:55:08
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:55:54
2はですねぇピーターの寄生期間が長くて周回プレイする気が起きないんですよ。サブイベのポリ.コレ要素もキッツイしな(ヌッ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:56:16
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:15
まぁハリーは今だに意識を取り戻さなくてノーマンはブチギレてる上にオクタビア博士も何か企んどるんやけどなブヘヘヘ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:19
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:30:39
初期のオットー博士……神
本当に声が優しくてピーターを息子のように扱ってくれてるんや - 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:13
ピーターに地獄を見せる愛情もある
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:22
実際3はどうなるんかのぉ
ゴブリンとタコは確定だとして、ニューゴブリン(ハリー)は出るんスかね?
個人的にはライミ版3みたいにピンチになったピートの元に「バキバキッ我が名はニューゴブリン」して来て欲しいんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:47
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:31
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:09
はい!出来ますよ!(ニコニコ)
主人公はだいぶ前に放射線の実験か何かされてた蜘蛛に噛まれて天井とか床に張り付けたり、蜘蛛の糸を出せる機械を作ってたり
その力を使って凄いスーツとか凄いパワー持った悪党を倒してるのが分かれば十分なのん
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:26
ハイ!「原作の大体のキャラを把握してる」「映画見たぐらい」「ミリしら」どれでも楽しめるストーリー構成ですよ!(ニコニコ