- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:45:17
不特定多数だとダメなだけで複数人=ダメなわけじゃないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:55:15
どういう条文でダメなん?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:58:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:02:40
公然性の解釈にもよるかと
特定の了承を得た人の前なら問題なく無い? - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:03:43
複数人て言っても3Pとかのレベルじゃなくてホールで数十人で乱交騒ぎとかの話でしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:25
そういや一時謎にけっこうな大人数での乱交パーティーがまるっと逮捕されるニュース連続してたことがあった記憶
ああいうのって乱交オフ会しませんか?とか言って人集めてんのかな - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:07:29
ハプニングバーも種類によっちゃ取り締まられる場合もあるんだっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:09:40
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:12:36
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:13:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:07
このサイト見ると違法になるっぽいな
>「不特定多数の男女を公募して集まって」の時点で、公然わいせつ罪の公然は満たしていることになります。
乱行パーティーで逮捕されることはある?過去の事例を元に傾向を解説 | 刑事事件相談弁護士ほっとライン乱交パーティーは内容次第で公然わいせつ罪が成立するため、逮捕されてしまう恐れがあります。逮捕をされてしまった場合は、一定期間身柄を拘束されてしまうため、学校へ行けない、会社へ行けないなど社会的な影響が発生するでしょう。今回は、乱交パーティーで成立し得る罪状や逮捕されてしまう可能性について解説します。また、過去の事例をもとに有罪となった事例や不起訴処分となった事例についても解説しています。乱交パーティーを楽しみたいと考えている人は、法律に抵触しない範囲で楽しむこkeijibengo-line.com - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:16:03
でも乱交AVなんかは大っぴらに売られてるしなにか線引きはあるんじゃないか?
多人数に見せるってのがアウトならAV撮影自体アウトだし - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:27:15
公然わいせつ罪でいう「公然」とはどういう状態を指すのかというところが論点じゃないの
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:27:57
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:31:43
雑に検索してたけど、逮捕される様なやたら大規模なやつって単なるオフ会じゃなくてそういう金稼ぎとしてあくどい事やらかしてたりするのな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:32:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:02
同窓会で乱痴気するならセーフってこと?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:40:48
だから複数がアウトじゃ無くて、不特定多数がアウトなだけになるのでは
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:46:58
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:44
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:49:41
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:55:53
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:53:39
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:50
法的にはモザイクの下でセッしてるとは限らないですよね?というかモザイクの下でいかがわしいことは何もしてないですからという理論だから日本のAV