- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:17:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:18:33
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:22:18
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:29:53
そうかいっ!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:30:37
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:36:48
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:39:02
タリア無関係のメンデル時代から構想を考えているからな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:40:28
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:26
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:46:17
少なくとも宇宙世紀はノンビリやってた結果どうしようもなくVガンなんで
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:18
インテリからしたら後年に自分に匹敵、もしくは自分以上の逸材が生まれて世直ししてくれる保証なんてどこにもないからな
そして今の自身には世直しの機会と手段があるわけで - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:49:12
極端も何も終わってる世界を何とかしろと言われたらこうするしかないだけの話なので……
コイツら排除しても根本的な問題を解決出来る奴は何十年経とうが出て来る事は無いので…… - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:50:00
真面目に愚かな大衆を導いてやるかってすると主人公やヒゲマンに命を狙われるのは可哀想
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:51:43
何って過激すぎる世界だから過激な手段でしか解決出来ないだけやん……
平和を訴えて演説し続けることにどれだけの意味があるのか - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:59:01
クルーゼもレイも戦死ではあるけど仮にそこで生き残っても平和な世界で生きられるかというとNOだからな…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:59:28
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:38
思想も手段も過激過ぎて絶対肯定出来ないししてはいけないんだがそれはそれとして宇宙世紀が色々問題ありすぎるのでまあ気持ちは…わからんでもない…くらいの塩梅
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:02:39
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:48
まぁシャアからすればそこまで言うなら代替案出してお前がやれやという気持ちではある
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:26
虐殺は絶対駄目だがなんかもうここまできたら滅びるしかねえよ…みたいな世界がちょくちょくポップアップしてくる地獄みたいなシリーズ
それでも! - 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:08:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:59
議長はやってることはアレだけどDPというかあの行動に出るのはわかるわ
①学者として遺伝子を研究→タリアと自分は遺伝子的に報われず研究してた遺伝子に裏切られる
②遺伝子(生まれ)のせいで嫌な思いをしてきたクルーゼの絶望論に触れる→考え方は違えども盟友だと思ってた男が結局足掻きの果てに死亡
③最後に残された盟友の忘れ形見で疑似息子みたいなレイも遠からず遺伝子に背負った宿命で死ぬ
こんなに遺伝子に嫌な思いさせられてきたらいっそのこと最初から全部決めて何も考えない方が幸せじゃんみたいな発想になるのはわかるんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:33:56
革命家・扇動家の才能と、政治や組織の長として組織経営をする才能は全く別物だからな。シャアの場合性格が後者に向いてない。前者は過激な方法で短期ですぐ結果出せるけど、後者はそんなすぐに成果は出ない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:35
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:44:23
個人的にはGQの虚無という表現はシャアのイメージは納得出来る
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:50:33
富野が宇宙世紀を地獄にしたがるのは、それを見た人間にどうすればそうならないか考えてもらうためのものなので……
宇宙世紀を救う最善の策は、現実の世界で実行するべきなんですよ - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:53:01
00の場合は計画を考えたイオリアが急ぎすぎもしなければ人類の絶望もしちゃいなかったから上手くいった部分があるんだよね
100年単位の準備に人が裏切るのを見越したトラップ仕込んでいるけど可能性を信じてたからね
あとマリナが急に世界を変えない地道な作業をしていてそれが一つの可能性って明示されてたのも大きいと思う - 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:27:05
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:45
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:21:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:31
CEってジョージグレンのやりっぱなしをどうにかしようって方向になりがちなんだよな
ヒビキ夫妻パトリックアウラ→未完成の遺伝子操作技術を完成させよう
議長シーゲルアズラエルジブリール→人間を管理しよう
主にこの二つが主流で改善進化やら皆殺し繁殖調整やら程度は違うが方向性が近い - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:09
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:19
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:52
シャアは極端から極端に走ったわけじゃなくてブレックスのような穏健な手段では解決できないのを目の当たりにしたから強硬手段に振れただけだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:37:49
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:39:43
おう、その先がどうなるか言ってみろや
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:44:02
アムロと戦いたいも本当
宇宙世紀と地球どうにかするためにはもう自分がやるしかないと思ったのも本当
でもそんな本当は事はやりたくないからアムロが止めてくれるもしくは自分の後でアムロが人類を導いてくれるならそれはそれで本望
って感じじゃないのかね - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:58:57
CCAから130年後のGセイバーで環境改善どころか悪化させてるし生ぬるい方法が宇宙世紀に向いてないのは事実
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:44
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:02:11
結局宇宙世紀が詰んでる世界なのが悪いよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:34:00
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:36:07
福井の小説版だと偶然上手くいっただけっぽいが
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:31:47
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:38:24
その時代を生きてる人たちに遠い未来のこと話してほれお前らがここで死ななかったからこうなったんだと言って誰が納得するんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:06:22
種として滅びないために間引きしますって誰目線で誰に権利を委嘱されてやるんですかって話でな
隕石衝突で恐竜が滅びたように、種としての滅びがいつか来るなら受け入れるしかないやろ
未来の子孫が困らないように環境汚染を減らす努力をしますとか化石燃料を使いすぎない努力をしますとかには意味があるけど - 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:35:36
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:55:48
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:02:19
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:05:24
シャアの行動って基本「本末転倒」というか
途中から手段が目的化してるというか
自分の達成したい目的の何がクリティカルなポイントなのかの絞り込みが足らんというか - 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:11:57
地球環境保全のために地球に隕石落として地球に核の冬をもたらします!
ぐらいの「保全言うたその一文の最後で核の冬にするて言うとるがなw」が悪役として分かりやすくていい
政治ものドラマじゃなくてロボットアニメなんだから - 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:15:59
- 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:16:19
実際ジョージってどんなタイプなのかな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:18:38
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:19:52
こういう人をみるとマフティーじゃないけど「暇なんだねそいつ」って言いたくなる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:22:55
人口爆発と環境汚染で地球が滅びると思われてた時代のアニメだからまあ…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:32:02
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:37:09
お禿げの当時の危機意識そのまま反映してるからねえ
60年代に公害病の報道を見ながら少年〜青年期を過ごしてガンダム作ってた70〜80年代にはオゾンホールの拡大で有害な宇宙線や太陽光が地上に到達して生き物が滅びるって報道が盛ん
現代じゃフロン禁止でオゾンホールはほぼ消滅したし工業廃水がきれいだからお台場で海水浴ができる
人口爆発どころか少子化で真っ青なんだから - 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:55:57
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:58:42
宇宙世紀以外だとどんな理由で建造してたっけコロニー
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:01:46
シャアは穏当な時代ですら極端思考はあるからそうとも言えない
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:03:16
アニメって現実みたいにうまく物事が運ぶほど甘い世界じゃないんだね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:56
ガンダムの話してると忘れがちだけど所詮フィクションだってことを忘れないようにしたいね