- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:17:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:18:33
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:22:18
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:29:53
そうかいっ!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:30:37
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:36:48
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:39:02
タリア無関係のメンデル時代から構想を考えているからな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:40:28
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:26
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:46:17
少なくとも宇宙世紀はノンビリやってた結果どうしようもなくVガンなんで
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:18
インテリからしたら後年に自分に匹敵、もしくは自分以上の逸材が生まれて世直ししてくれる保証なんてどこにもないからな
そして今の自身には世直しの機会と手段があるわけで - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:49:12
極端も何も終わってる世界を何とかしろと言われたらこうするしかないだけの話なので……
コイツら排除しても根本的な問題を解決出来る奴は何十年経とうが出て来る事は無いので…… - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:50:00
真面目に愚かな大衆を導いてやるかってすると主人公やヒゲマンに命を狙われるのは可哀想
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:51:43
何って過激すぎる世界だから過激な手段でしか解決出来ないだけやん……
平和を訴えて演説し続けることにどれだけの意味があるのか - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:59:01
クルーゼもレイも戦死ではあるけど仮にそこで生き残っても平和な世界で生きられるかというとNOだからな…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:59:28
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:38
思想も手段も過激過ぎて絶対肯定出来ないししてはいけないんだがそれはそれとして宇宙世紀が色々問題ありすぎるのでまあ気持ちは…わからんでもない…くらいの塩梅
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:02:39
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:48
まぁシャアからすればそこまで言うなら代替案出してお前がやれやという気持ちではある
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:26
虐殺は絶対駄目だがなんかもうここまできたら滅びるしかねえよ…みたいな世界がちょくちょくポップアップしてくる地獄みたいなシリーズ
それでも! - 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:08:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:59
議長はやってることはアレだけどDPというかあの行動に出るのはわかるわ
①学者として遺伝子を研究→タリアと自分は遺伝子的に報われず研究してた遺伝子に裏切られる
②遺伝子(生まれ)のせいで嫌な思いをしてきたクルーゼの絶望論に触れる→考え方は違えども盟友だと思ってた男が結局足掻きの果てに死亡
③最後に残された盟友の忘れ形見で疑似息子みたいなレイも遠からず遺伝子に背負った宿命で死ぬ
こんなに遺伝子に嫌な思いさせられてきたらいっそのこと最初から全部決めて何も考えない方が幸せじゃんみたいな発想になるのはわかるんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:33:56
革命家・扇動家の才能と、政治や組織の長として組織経営をする才能は全く別物だからな。シャアの場合性格が後者に向いてない。前者は過激な方法で短期ですぐ結果出せるけど、後者はそんなすぐに成果は出ない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:35