- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:19:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:23:29
ほんそれ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:58
右はじの性能がぶっ壊れすぎて恐ろし
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:39:01
マックス怪獣って初見殺しというかギミックを理解して攻略しないといけない奴が多い印象
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:45
宇宙化猫はギャグ回なんだけど終盤記憶喪失が進みすぎて割とシリアスにピンチになってて怖いし
そんな状況でタイトル回収されるからインパクト強い - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:15
シャマー星人回はシャマー星人の不快な煽りと策略で徐々に立場が悪いように追い詰められていくDASHマックスの様子が痛々しくてギャグ回とは感じなかった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:09:59
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:01
当人達がネタバレしたら族滅されかねないスペックだからこそ行き着いた性質なのかもな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:21:01
あんな見た目だけど熱血ではなく冷静な戦略家のモエタランガ
「トウマ・カイトという檻の中でこの星の燃え尽きる様を見物してろウルトラマンマックス!」って言い回しがちょっと面白い - 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:35
右と左はアンドロイド系の隊員がいればギリギリ対処は出来るんだよな一応
機械には効果無いし